X



公務員試験【独学】part60

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0850受験番号774
垢版 |
2018/05/28(月) 19:48:39.43ID:zrRCXPnw
なぜ色んな人がわざわざここにくるのか
0851受験番号774
垢版 |
2018/05/28(月) 19:51:19.67ID:Gb9NSOi1
>>849
そうか、すまんな
0853受験番号774
垢版 |
2018/05/28(月) 20:02:26.25ID:T2zikyLv
マーチの上の方だけど、民間の友達みんないい所決めててなんで面倒くさい公務員目指してんだろってなってる
0854受験番号774
垢版 |
2018/05/28(月) 20:04:40.46ID:1kgA9wlP
公務員の旨味感じるのは低学歴

それなりの大学出てればいい企業いける時代
0855受験番号774
垢版 |
2018/05/28(月) 20:15:14.34ID:V7vaAgUB
>>853
マーチの下の方でもそれは思うわ
みんな大手の最終面接がどうとか話してるけど、俺は公務員一本で落ちたら後がないっていうね
1年前から勉強してきたのに…って今なってる
公務員試験で今が一番きつい時期なんだろうけどね
0856受験番号774
垢版 |
2018/05/28(月) 20:20:31.35ID:ES0L5BLj
fランだから全く思わないわ
地上や国家一般受かれば来年の就職案内の主な就職先にのっちゃう
0857受験番号774
垢版 |
2018/05/28(月) 20:24:55.96ID:wh3MEkZK
さて10年後どうなってるかね
そう考えよう
0858受験番号774
垢版 |
2018/05/28(月) 20:44:30.55ID:wUO08WId
>>857
こういうこと考えないとこの時期はやってらんないよな
0859受験番号774
垢版 |
2018/05/28(月) 20:59:22.31ID:uHnE1DJU
マーチの上の方だけど近場の市役所が第一志望だよ
受験会場で同級生に複数会ったし、公務員志望は一定数いる
0860受験番号774
垢版 |
2018/05/28(月) 21:18:39.32ID:wok0FCNJ
f欄院中退がいける民間よりかは公務員のほうがマシだろうからなんとも思わない
0861受験番号774
垢版 |
2018/05/28(月) 21:29:35.34ID:YW3LQhbk
高卒ぼく、はるか低みからの見物
大卒とか最悪公務員なれなくてもどうにでもなるじゃん…
高卒とかガチでもう公務員しかないぞ
0862受験番号774
垢版 |
2018/05/28(月) 21:54:52.75ID:cxJFo2ZY
オリンピック終わったら公務員倍率どーなるんだろ
0863受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 00:22:15.25ID:b6S4ZKQ1
>>859
マーチの上ごときで地頭勝負したら負けるのでは?
0864受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 00:51:34.44ID:gaChOPSY
>>863
おいおい嫉妬かよ
マーチ上位より上のやつが近場の市役所にそんなにたくさんいるか?
0865受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 00:57:15.29ID:MssgxG9f
他人の学歴にからむなや
みっともないし荒れる元
0866受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 01:19:01.86ID:uYjJQzvS
仕事始めたら学歴関係ないしな
転職組だが、前の職場でFランから早慶くらいのボリューム層で、ビジネススキル的に一番できてるやつがFランの人だったこともある
ちなみに俺はマーチ
0867受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 02:05:42.91ID:paCqm8/y
>>864
嫉妬は草
マーチ如きがが嫉妬されるわけ無いだろ?
あと田舎じゃないから近場に市役所なぞないわ
まあ国葬志望だから市役所行くくらいなら院行くがな
0868受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 02:06:59.86ID:ORdrj1mt
学歴煽りは溢れてるけど職歴煽りって無いよな
0869受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 05:52:24.70ID:QTl+F85y
確かに泣けてくるわ
国葬か都庁から内定貰えなかったら負け組だし
0870受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 07:15:01.11ID:MssgxG9f
コピペが多いな
0871受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 10:05:21.77ID:e9vz0BJl
去年から勉強してるのにほとんど何も理解してなくて草 人生詰みだわ
0872受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 10:16:43.41ID:q2Ptj6O9
>>871
復習が大事だとここで何回もみた
0873受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 10:42:26.00ID:h2JMHk5S
>>867
国葬志望ってだけで他者より上に立ててると思ってるアホw
0874受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 10:42:45.25ID:TUEs0xyh
何周もしてるけど未だに抜けるわ
覚えること増えると色々な知識が混ざったりして間違えたり
0875受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 10:43:02.79ID:y9BphNSf
>>873
一次もデータリサーチ一桁なんだよなあ
0876受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 10:48:18.69ID:h2JMHk5S
>>875
まぁお前人の話を理解できなさそうなやつだから絶対受からんな
0878受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 11:30:33.71ID:Sw4fW2Go
>>875
なんか可哀想
0879受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 11:51:18.20ID:TUEs0xyh
>>877
いい発想力
0880受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 12:44:37.52ID:Qrqg4SUx
結果どうであれ燃え付きそうで怖い
0881受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 14:01:30.45ID:nUoH7IhL
我が国の生産上昇率って今低下傾向で合ってる?
必勝クラブのレジュメに生産上昇率が低下傾向ではないって書いてあるんだけど
0882受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 15:57:51.51ID:67UtpreI
九月の試験まで少ない。勉強に集中できない。仕事もまだ辞められないし、疲れて寝てしまう。

休みの日も何だかんだ言い訳してしまう。どうしたらいい?
図書館に向かう気力もない。死にたい。また落ちて廃人になるのかな。
0883受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 16:04:40.41ID:AOYbguFr
>>882
9月なら市役所だろ?
そんなに勉強しなくても一次は受かるくね?
0884受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 16:33:44.85ID:ojvga3M1
youtubeで見てた授業動画がアカウント停止されてるんだけど
トライイットの授業とか
郷原っていう講師の数的推理の動画とか

見てた人おらん?
0885受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 16:44:52.64ID:e3BGuFcj
>>884
郷原見てたぞ。先週までは見れた気がする
何で急に消えたんだろ
最近5chで話題のネトウヨアカウント通報祭りと何か関係でもあんのかな
0886受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 17:13:07.29ID:01+Nr/1h
まさかヘイト発言なんかしてるわけ無かろうしそれは関係ないだろう
0887受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 17:54:34.52ID:67UtpreI
>>883
落ちる。勉強習慣ないし、去年落ちた
0888受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 17:55:21.02ID:ojvga3M1
>>885
郷原さんの時間短くて量が多かったから重宝してたのに残念すぎる
本当に意味わからん
トライイットとか大手なのに謎すぎる
通報祭りの余波かね
0889受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 18:08:55.12ID:AOYbguFr
>>887
それならもう公務員は諦めろ
勉強苦手なやつには向いてない
0890受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 18:39:47.23ID:QYViDqIw
勉強苦手でもなんとか毎日短時間でもやってるけど身についてる感じがしないわ
0891受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 18:41:07.68ID:grbWCo68
ハム試験如きでお気持ち表明してメンヘラってるいい歳した社会人
まじで社会そのものが向いてないからさっさと緑の手帳もらって公的扶助でヌクヌク過ごせばいいのにな
0892受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 19:13:53.86ID:Q/EdPOSO
>>887
それはヤバいな
筆記なんて国総含め全勝して当然なのが公務員試験だぞ
0894受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 19:59:09.44ID:Sw4fW2Go
>>892
お前なんでここにいんの?
全勝したのにまだ戦ってんの?ww
0896受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 20:26:06.94ID:TUEs0xyh
全勝して当然って、それもう試験として成り立ってないんですが
筆記試験しなくていいじゃん
0897受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 20:35:30.18ID:Z+YPRmtk
>>884
ほんとに消えてて絶望したわ
数的苦手勢だったからまた見られるようになって欲しいなぁ
0898受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 20:49:20.31ID:Q/EdPOSO
>>894
暇潰し
>>896
あくまでも、一般的な学力の受験生を想定してるからな
それ以下の水準の奴など知らんわ
0899受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 21:45:43.49ID:67UtpreI
とりあえず少しでもいいから毎日やるわ
0900受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 21:46:02.04ID:Sw4fW2Go
>>898
公務員試験全勝するような知能があるのに独学スレにただマウントとりにくるのが暇つぶしなのか…なんか、可哀想な人やね
友達いなさそう
0901受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 21:53:17.26ID:Q/EdPOSO
>>900
だから、普通の知能があれば、公務員試験は全勝だぞ
0904受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 22:06:55.43ID:68gQE57T
全勝ニキは全勝してるのか?
0905受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 22:16:56.50ID:AOYbguFr
本当に全勝ならここにはいないはずなんだけどなあ
0906受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 22:23:20.07ID:A2poEXVP
きっちり丁寧にゆっくり1周やるよりクソ早く適当に10周した方が頭に定着するから気楽にやれよ
1つの問題に悩みすぎて時間無駄にするのが1番もったないぞ
0907受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 22:29:02.65ID:Sw4fW2Go
>>901
自分基準で、世間を知らなさすぎる全勝(自称)さんはその全勝して入った職場で頑張っててくれ。もう、来なくていいぞ笑
0908受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 22:31:40.30ID:acL1DLiQ
去年合格組だけど公務員試験なんて受験料がタダな分凄まじい割合のノー勉記念受験組がいるし
そんな何ヶ月も勉強するもんちゃうで
もちろんその年の景気状況にもよるが。国葬除けばFランでも普通に受かる奴は受かる

あと大きな声じゃ言えないアドバイスを一つ
文系及び中学受験未経験組は数的はナマケモノと玉手箱の2シリーズ以外は手を出しても無駄
ナマケモノと玉手箱さえ完璧にしておけば5割は取れる
しかしその反面教養試験は時間が厳しいからカンガルーとかワニとかに手を出しても
数的で6割以上取るのは至難の業
つまり取れたところでせいぜい2,3問なわけで時間対策効果が余りに悪い
ついでに完璧主義発動して
数的でスー過去とかクイマスに手を付けると無限回廊に迷い込んで
専門まで手が回らずむしろ落ちる確率が上がると周り見てて思った
0909受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 22:34:28.19ID:qaMzgsbm
毎日syamuを観て、自分以下の存在に胸をなで下ろす日々
0910受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 22:35:36.64ID:tRGKrs3L
>>908
そんなに記念受験って多いん?
俺の使ってるワニ本アマゾンでテキトーに買ったから10年くらい古いやつなんだけど最新のやつ買い直したほうがいいかな?
0911受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 22:40:43.99ID:acL1DLiQ
>>910
多い多い
親が受けろってうるさいからノー勉で受験だけしましたっていう
市役所とかだとそういう奴でも1次は通ってしまったりするけどな

あと10年前の本はマズいな。傾向とかコロコロ変わる試験なんで
せめて3年前くらいにしとけ
0912受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 22:43:09.73ID:MssgxG9f
確かに中学受験算数は数的とほぼ同じだから経験者はとても楽
0913受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 22:48:57.88ID:vUE+Q7G2
人それぞれ学校で勉強してきたことが違うし、受けるとこによって受験者層違うし、勉強いるとかいらないとか不毛じゃね
0914受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 22:51:45.82ID:RBpxKyBb
>>906
ほんとこれだわ
しっかりやっても1回じゃ身につかん
けど適当でも反復すると頭に入る
記憶って不思議
0915受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 22:52:09.52ID:acL1DLiQ
まあ模試受けた人間は多少分かるかもしんないけど
教養試験は時間との勝負で数的は普通の奴は6割以上取れるもんちゃうで
その一方で公式さえ知ってりゃ取れるサービス問題もそこそこ混じってるんで
確実に5割取る事を目指すべき
セオリーとしては数的と判断で5割、資料解釈含めて6割
文章理解含めて7割で合格点に達するイメージ
0916受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 22:55:46.07ID:/F6A/LvA
なんでも最初が辛いんだよな
一回考え方が身につけば応用でゴリ押し出来る
0917受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 23:19:43.10ID:bzd8glkq
受かったら自分の方法が正義になるからな
声を大にして言いたくなるんだろう
ほんとに人それぞれだし何より国家系の試験前にこうするのが正しいと言われても不安を煽るだけなんじゃないかな
決して嫌味のつもりはないけど
0918受験番号774
垢版 |
2018/05/29(火) 23:27:10.04ID:acL1DLiQ
>>917
まあそれはそうだ
ただ一点だけ最後にアドバイスさせて欲しい
公務員試験の筆記は受験と違う
職務遂行能力を見るための試験なわけ
よって問題を解くことも大切だが、同時にある程度の見切りが求められる
出来ない事は出来ないときちんと判断できないと職務の遂行なんか出来ないからな
だから数的も恐ろしい難問奇問やそこまで行かないけど手順が恐ろしく複雑で
解くのに物凄い手間と時間を要する設問が結構存在する
こういうのはきちんと切らないと落ちるぞと言う事だけ肝に命じて欲しい
0919受験番号774
垢版 |
2018/05/30(水) 00:36:47.08ID:CYYo5K7g
ナマケモノはまじで入門には最適だと思うわ
0920受験番号774
垢版 |
2018/05/30(水) 00:47:59.21ID:ODqRUNvt
今からこっぱんに向けて日本史と世界史の頻出部分詰め込むのってありだと思う?
0921受験番号774
垢版 |
2018/05/30(水) 02:28:09.09ID:ia5O+R3M
まあ拾えればラッキー程度にやるのがいいんじゃね
0922受験番号774
垢版 |
2018/05/30(水) 04:02:00.87ID:rvN1WvOH
>>909
たまに見るといいよな
精神安定剤的役割
0924受験番号774
垢版 |
2018/05/30(水) 08:11:47.53ID:V+Ig3VZp
専門ありの市役所志望だけどミクマクにスー過去使うのはオーバーワークだろうか
0925受験番号774
垢版 |
2018/05/30(水) 08:40:09.04ID:6Sl1V7Ij
政令市以外からオーバーじゃね
0926受験番号774
垢版 |
2018/05/30(水) 08:40:30.09ID:6Sl1V7Ij
なら
0927受験番号774
垢版 |
2018/05/30(水) 09:10:52.79ID:xkdmPeZG
スー過去は総合職にも対応してるからかなりレベル高いよね
*1だけとか必修だけやれば市役所は余裕だと思うよ
特別区だってそんな問題ばっかだったし
0928受験番号774
垢版 |
2018/05/30(水) 09:51:45.52ID:ry616jzI
俺も市役所なんだけど財政学って頻出と難易度A〜Bだけ抑えたら足りますか(震え声)
0929受験番号774
垢版 |
2018/05/30(水) 11:26:23.18ID:mt1Gw8B5
鉛筆転がしとけばヘーキヘーキ
0930受験番号774
垢版 |
2018/05/30(水) 14:23:19.82ID:V+Ig3VZp
スー過去1周目の僕「ちょw思ったより簡単やん!?解けるわwww3日で終わらそwww」

スー過去2周目僕「………?(・ω・)」
0931受験番号774
垢版 |
2018/05/30(水) 16:42:12.98ID:+U9MKTJW
なんで退化してんねん
0933受験番号774
垢版 |
2018/05/30(水) 18:48:13.47ID:CYYo5K7g
数量条件苦手でイライラするわ
この数的系ほんとむりや
0934受験番号774
垢版 |
2018/05/30(水) 21:34:56.36ID:pBTLaqvU
>>908
すまん
今更聞きたいんだけど市役所志望なんだが判断推理をナマケモノ→畑中のベスト(カンガルー)やってるんだがオーバーワークかな?

ベストは意味わからん問題は飛ばしてるし空間図形はお手上げなんだけど…ナマケモノは何とか理解できる
ナマケモノを繰り返しやるべき?
それで5割いけるんかな
0935受験番号774
垢版 |
2018/05/30(水) 21:36:20.23ID:V+Ig3VZp
>>931,932
2周目ほぼ覚えてなくて絶望したんだよ…察してくれよ…
0936受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 06:07:15.54ID:aFOsDqEA
ノー勉から社会科学追い込むなら何やればいいと思う?ちな理系
0937受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 06:53:42.83ID:ErkV0hIM
通信講座ってどうなん?
0939受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 08:09:11.93ID:3htt4+HD
俺は市役所だけどナマケモノだけで挑むつもりだったから5割取れると聞いて大歓喜
0940受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 10:21:55.73ID:teid3/uW
初めての合格発表が裁事なんやが
ボーダーで落ちてめっちゃ萎えてる
辛すぎる助けて
0941受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 10:46:58.79ID:4x7RwI4r
ボーダーで落ちたってことをプラスに捉えろ
もう少しで合格だったってことじゃん
0942受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 10:47:20.25ID:USviF0sq
>>940
ふとんがふっとんだー。
どうだ元気でたか?みんな今勉強してるぞ。落ち込んでる暇はないぞ。
0943受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 11:07:00.65ID:teid3/uW
>>941
>>942
ありがとう。
そうだよね、気持ち切り替えて前向きに頑張らなきゃな。

ふとんがふっとんだーで泣けるなんて思わなかった笑
0944受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 11:22:38.20ID:PmzGGSTT
ボーダーとか逆にうからんでいいわ
どうせ面接やって発表までまた生死の狭間を彷徨うことになる
特別区ボーダーだけど落ちろと思ってるよ
0946受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 14:27:24.34ID:hubNRzkY
>>944
何点なん?
0947受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 14:54:44.64ID:3htt4+HD
>>940
もしや大阪?
0948受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 14:58:52.74ID:kpwsaw3K
教養29
専門28
大阪合格したぞ
0949受験番号774
垢版 |
2018/05/31(木) 14:59:02.88ID:TUsc2N/x
催事もう発表なの?
早すぎやろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況