X



☆東京都障害者採用☆Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0546受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 22:25:38.63ID:qekv867J
要項すら読解出来ないやつは筆記以前の問題だろうな
0547受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 22:31:43.46ID:DKYymOt7
>>546
良いこと言ってくれたね
0548受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 08:18:43.38ID:kUloQWmq
>>546
去年の事などいちいち覚えてない

学歴コンプレックスを克服するために不登校の中卒が都庁に挑む
本人の認識
筆記は簡単


来月は自己採点の報告よろ
0549受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 08:21:42.15ID:kUloQWmq
不登校は推測だが今年もいろんなバックグラウンドの人が受けにくるんだな

去年の身体高得点でわめきまくってた人はどこ行ったんだろうね
0550受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 09:37:39.13ID:izUfzeos
>>548

学歴コンプレックスだから都庁を受けるわじゃなくて
就職のために都庁を受けるんだろ

なんかあんたズレてるな
0551受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 10:22:14.29ID:sZIVgxKq
マーチ卒で昨年筆記だけは受かったが明らかにマーチより難しい。
マーチの奴らじゃ半分も受からん。
0552受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 14:03:35.90ID:kUloQWmq
>>550
ズレてるも何も推測だ
勘にさわったか?

中卒のくせに就職は都庁とか
プライドだけの生き物なんだろどうせ
0553受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 14:22:58.16ID:4S5zPgEs
>>551
学歴ネタは荒れるからやめとけ。
0554受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 14:34:54.47ID:izUfzeos
>>552

目にした情報に何か自分の考えを加えてしまうような理解の仕方をしているから、勉強しててもなかなか問題が解けるようにならないんでねーの

情報を正しく取捨できないというか

試験勉強ってのは客観的な情報しか使えないものだで
0555受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 15:16:21.06ID:kUloQWmq
>>554
その傾向はそうね
おかげで理科が苦手だった

自己流のストーリー式記憶術が通用しづらい科目だった
0556受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 15:17:30.91ID:kUloQWmq
数学
国語
社会
英語
理科
得意な順
0557受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 16:46:57.20ID:+0KZAyOH
中卒のくせにとか差別発言する人が公務員かよ
差別されるような社会的弱者のために仕事するんじゃないの?
0558受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 17:01:57.51ID:kUloQWmq
>>557
じゃあなんで高卒になる努力をする前に都庁なんだよ?
このテーマについては現職がしっかり聞いてくるぞ

あと公務員は弱者のためだけに働くんじゃねーんだよ
平たく都民のために働くんだよ
グチは都知事に直に言ったれやったく
0559受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 18:29:48.53ID:sZIVgxKq
精神障害は都庁からも差別されまくりだよ
0560受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 19:20:18.51ID:lYdSYNmW
精神障害受け入れることについて都庁で働いてる人は怖くはないんかな
0561受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 19:27:54.51ID:CmTw2zi5
>>548
要項って年度でコロコロ変わらないよ
要項が変わるような法改正でもあったのかい?
0562受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 19:39:50.72ID:+0KZAyOH
>>558

高卒になる努力をしてないわけじゃないんですが
高卒認定をすでにいくつか取ってる科目もあるので

また推測でモノを言ってるクセが出てるね
0563受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 19:47:51.70ID:sZIVgxKq
昨年は面接官めっちゃ精神障害怖がってたよ
0564受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 21:09:26.35ID:kUloQWmq
>>561
いちいち去年の受験など覚えてないだけだ気にするな

確かに年齢を満たし障害者手帳を持っていれば中卒でも受けれるんだな
2段階上の学歴だから気にもとめなかった

>>562
くれぐれも都庁で一発逆転なんてドリームを持たないように
まあ筆記追い上げ直前にここに書き込みに来る時点でたかがしれているが

ふむふむ今年6.9倍ね
0565受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 21:39:45.23ID:obXCXHcZ
都庁が一発逆転ドリームw
なぜw

筆記追い上げの時期に書き込みに来てんのはみんな同じなのにw
0566受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 22:52:47.16ID:sFK3jncV
最初に中卒に反応したのはこいつだし
ずっとマーチマーチ言ってるのもこいつ
誰よりも学歴コンプ持ってるのはこいつだな
0567受験番号774
垢版 |
2018/08/24(金) 23:28:31.02ID:HkbhHFkX
中卒のくせに、ってのはさすがにナシだな
0568受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 00:07:37.68ID:2Lwd5B9y
面接で事情の聞き取りはされるよ
職員にとっては現場に立たせて大丈夫な人間かというのを見るから

言葉で傷ついたとか甘えてんじゃねーぞガキ
都民のために何ができんだ単位をとりきらん中卒が
0569受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 00:11:33.18ID:2Lwd5B9y
>>565
去年はこの時期に人は来てない
勉強しろや
後悔するのは自分なんだぞ
0570受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 00:12:35.41ID:2Lwd5B9y
>>566
マーチマーチは別の人
自分はそのクラスの国立出身
思い込み乙
0571受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 01:29:37.40ID:o1iajomi
>>568

別に傷付いてはいない
推測乙です
0572受験番号774
垢版 |
2018/08/25(土) 17:33:51.99ID:uMJ+Dn4f
都庁落とされたんで放射線技師の専門学校通い直すことにした
0574受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 20:05:15.58ID:Y661t3hb
都庁の筆記ボーダーはどれくらいですか?
7割くらいかと予想しますが
0575受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 20:21:54.69ID:oizR77NL
24時間テレビまで精神障害は仲間はずれ
0576受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 22:44:20.88ID:oizR77NL
>>574
7割台で昨年一次は通ったから7割あればたぶんほぼ一次は通る。
でも本番の二次でこれが一次なんかよりずっと通るの難しい。
0577受験番号774
垢版 |
2018/08/26(日) 22:56:55.11ID:wvna92cx
面接を通して変な人を事前に排除する意味合いもあるからね
筆記は単なる足切り
0578受験番号774
垢版 |
2018/08/27(月) 07:24:59.55ID:qdrmJ2C0
発達や糖質は変な人
0579受験番号774
垢版 |
2018/08/28(火) 00:31:19.52ID:deHzr1uE
>>576
なるほど面接が鬼門なのね。
都庁で七割なら他は6割くらいあればクリアできるかな?
0580受験番号774
垢版 |
2018/08/28(火) 00:32:27.18ID:deHzr1uE
あとは今回の騒ぎで国家がどうなるかだな。
障害おーぷんにした
0581受験番号774
垢版 |
2018/08/28(火) 00:33:37.66ID:deHzr1uE
あとは今回の騒ぎで国家がどうなるかだな。
障害オープンにしたらむしろ歓迎とかないかな?w
全然法定雇用率満たせてないようだし
0582受験番号774
垢版 |
2018/08/28(火) 00:43:01.43ID:Gk1kiiHs
アルバイトや嘱託職員なら可能性はあるから希望を持っていいと思うよ
0583受験番号774
垢版 |
2018/08/28(火) 00:45:02.29ID:g33p6vdu
国家は前から言われてたみたいに元からいる精神疾患を
抱えてる人間に手帳をとらせるんだろ。長期で休んでる人間は結構、沢山いる。
0584受験番号774
垢版 |
2018/08/28(火) 20:29:09.31ID:deHzr1uE
多分、非常勤が主になるけど障害者採用もやりそう
省庁によって法定雇用率に全然満たない所があるし
0585受験番号774
垢版 |
2018/08/28(火) 21:04:13.82ID:Nqh+rolX
それでも精神は採用されない
ただでさえ現職でうつ病いっぱいいるのに
0586受験番号774
垢版 |
2018/08/28(火) 22:12:54.58ID:C7OMj5MV
偽造してまで取りたがらなかったのにバレたからといって大量に増やすとも思えんなぁ
しかも拒んでたものが大量流入となったら異常なほど煙たがられて超アウェーでしょ
嘱託でなら大量あるかもね。いつでも切れるし
0587受験番号774
垢版 |
2018/08/28(火) 22:34:09.58ID:deHzr1uE
ただ働ける身体は既に働いているしなぁ
高齢者就労も女性もだが日本型の正社員男性が残業転勤
何でもあり、だけど殆ど皆が係長や課長までになり
大企業なら平社員でも年収800万とかそういう仕組みが限界
来てるんだろうね。高齢者就労や女性活躍とも根っこは一緒
0588受験番号774
垢版 |
2018/08/29(水) 16:59:08.62ID:cSMlCEPu
都庁の受験票来た。特別区はもう来てるのかな?
0589受験番号774
垢版 |
2018/08/29(水) 17:23:51.74ID:h3hTfWi3
>>588
来てますよ〜〜
0590受験番号774
垢版 |
2018/08/29(水) 21:08:39.06ID:tQWRklbG
国家も障害者試験始めそう。
高卒国家一般みたいな感じかな
0591受験番号774
垢版 |
2018/08/29(水) 22:27:06.05ID:cLnmj7ub
都庁は激務で鬱が増す
0592受験番号774
垢版 |
2018/08/29(水) 22:45:00.98ID:tQWRklbG
試験問題は三類とまったく同じ?
0593受験番号774
垢版 |
2018/08/29(水) 23:15:00.63ID:B/e3L+u3
>>592
だいたい同じ
障害者の方が問題数若干少なくて解答時間長めにとってある
過去問見れば分かるんだが
来月試験だろ?
何しとん
0594受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 10:47:45.96ID:0SpPkyLl
三類でも半端な大学の入試より難しいよ
0595受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 12:06:18.92ID:zw3GaRPr
590
そう思う
0596受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 12:44:47.72ID:Bb6YVA6K
……なぜ大学入試と比較するのか謎
0597受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 12:53:08.09ID:7DBdzcfp
中卒が都庁とかやめてくれ
0598受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 14:51:05.82ID:nUCHmX5O
>>593
今年は受験予定ありません。
全部公開されてるんですね。
県庁は一部だけだから同じかと思っていました。
0599受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 15:37:17.69ID:0SpPkyLl
中卒に都庁の筆記は受からんだろ
0600受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 15:51:47.68ID:uTZr4fHz
おまいら仕事してる?
無職?アルバイト?フルタイム?
みんな職歴はどんなもんなのか気になる
0601受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 18:05:40.46ID:s6+p4de4
働いてます。
0603受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 18:41:47.82ID:0SpPkyLl
障害年金引きこもり
0604受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 20:18:27.01ID:2VTWfWvW
>>507
おそらく障害者枠ができて来年採用
あわせて任期付きも今年中にはって感じかと
0605受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 20:38:31.68ID:2R12uFce
障害年金や生活保護で、働かなくても食っていける人がなぜ就職しようとするのか
0606受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 20:55:47.36ID:BKYtncBl
都庁という名誉のためなんだろうよ
0607受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 21:00:15.59ID:s6+p4de4
私は、働いてますが、何はともあれ一次試験を突破しなければ土俵に上がれないですね。
0608受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 22:35:26.93ID:5rRLN9UR
島根県の職員採用試験、知的障害者も可能に

 島根県は2018年度の県職員採用試験(原則として19年4月採用)に、知的障害や精神障害を持つ人も受験できるようにすると発表した。
10月21日に試験を実施する。これまでは身体障害を持つ人のみが対象だった。
県人事委員会事務局は「障害者の雇用拡大に向け、県としても率先して取り組みたい」と話す。
 療育手帳や精神障害者保健福祉手帳の交付を受けていることなどが応募の条件となる。
身体障害者と知的・精神障害者を合わせて計6人採用する予定。
8月27日から9月21日まで申し込みを受け付ける。
教養や作文、面接の試験を経て、採用を決める。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34640830X20C18A8LC0000/
0609受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 22:42:37.62ID:BKYtncBl
>>608
島根も知的に筆記させるんか

まあ最近の特別支援の高校生ら見てると結構しゃべれるからな

あーとかうーとかしか言えない昔よく見た知的って今どういうところにいるんだろうか?
0610受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 23:24:14.64ID:PGb3NIpw
島根県って水増ししてなかったっけ?
0611受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 23:30:34.66ID:2VTWfWvW
全員受けられるようにすればいいさ
0612受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 23:40:15.34ID:3LPmz4MU
みなさんの中で特別区受ける方っていますか?
0613受験番号774
垢版 |
2018/08/31(金) 12:24:18.52ID:xBPowQw+
はい受けます
0614受験番号774
垢版 |
2018/08/31(金) 12:35:22.44ID:crsLejEN
東京都と特別区両方申し込んだ。どっちを受けるかは1週間前くらいに決める
当日欠席者は他にもいるかもな…
0615受験番号774
垢版 |
2018/08/31(金) 12:49:48.98ID:EWCSlIv2
特別区のほうが断然イイでしょ
俺も特別区を受けられる年齢だったらなぁ・・・
0616受験番号774
垢版 |
2018/08/31(金) 13:01:36.38ID:crsLejEN
そっかぁ〜オッサンは東京都で頑張ろうぜ!ファイトォ〜〜〜〜!!!
0617受験番号774
垢版 |
2018/08/31(金) 15:43:54.42ID:3+Tx6BsZ
昨年は一次など無勉で受かってくる強者揃いだったが今年はどうかな?
0618受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 12:16:27.74ID:iLXb3JRn
強者は採用者だけで不採用者はクソ雑魚
0619受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 13:17:46.40ID:45AAP3GW
と一次落ち確定がほざく
0620受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 15:00:21.86ID:5xur4NDq
と受験資格さえない無職老人がほざく
0622受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 18:39:01.08ID:x56ZSNp8
別の記事ではこう書いてある

これを受けて、政府は法定雇用率の早期達成に向け、非常勤職員の採用を増やすほか、
国家公務員試験を受けずに常勤職員として採用する制度の活用などを通じて、障害者を優先的に
雇用する採用枠を新たに設けることを検討しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180901/k10011604101000.html

ただ、「常勤」とわざわざ書いてあるからなぁ。待遇は非正規と同じになるだろう
0623受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 20:08:32.40ID:YPuhu9A7
試験を受けずにってどうなんだ?
0624受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 20:23:33.73ID:x56ZSNp8
非常勤だって試験は受けないだろ? 待遇は非常勤と同じで無期雇用の「常勤」扱いにすればいい
0625受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 20:29:33.49ID:YPuhu9A7
地方自治体の様にする気はないんだな。
しかし上手く集まるのかどうか
0626受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 20:59:35.08ID:YPuhu9A7
こういうのを見ると日本の人事モデルみたいなのは
破綻してきてるんだな。
0627受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 21:12:24.50ID:x56ZSNp8
常勤でもありがたい!と目を輝かせて挑戦する人はいるんじゃないの
0629受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 11:04:24.77ID:mn2AczJi
初級スーパー過去問シリーズ
0630受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 11:11:20.66ID:JWFab1Y4
>>620
他に受験できるとこあるんじゃ筆記1ケタが
0631受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 12:29:48.52ID:9d9yzFc5
電話対応苦手なんだが不向きかな?
0632受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 12:41:13.99ID:HEs/8mR8
>>629
ありがとー アマゾンで売ってた
でもあと1週間しかないオワタ/(^o^)\
0633受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 14:02:48.53ID:mn2AczJi
>>632
必死で猛勉強するんだぞ

>>631
あなたは聴覚障害者ですか?聴覚障害でないのに電話苦手と言ったら不合格になりやすい
聞こえるんだから電話くらい出来て当然でしょう
0634受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 15:16:17.33ID:8g3JOiGh
>>623
人事院がやっているペーパー試験や集団討論みたいな試験はやらないってことでしょ。
現行の国家公務員法・人事院規則でも選考による採用は認められてるから、書類選考・小論文or作文・面接の選考により常勤の官職に採用することは可能。
国家公務員の場合は、人事院の初任給区分で「試験外」っていう区分がある(たぶん地方自治体にはないと思う。)から、初任給はここに格付けすれば問題ない。
あとは、人事院が一括するか各府省庁に委ねるかっていうことになろうかと。
0635受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 15:19:58.71ID:8g3JOiGh
>>624
本人は試験を受けたつもりじゃなくても、制度上は選考という形で試験を受けたということになってる。
0636受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 16:19:36.55ID:7ofr0niv
>>634
なるほど
でもやっぱり共通試験は受けて扱いだけ別にすればと思うわ。
結局そうしないと待遇低いままやで
今年中には達成にとか
言ってるからアレな方向へ行ってるなぁ

所で都庁の筆記の内訳はどんなもんですか?
V類から何が5問減ったんでしょう?
0637受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 16:38:51.98ID:8g3JOiGh
>>636
昨年無勉強で受けて、1次で数点足らずに落ちたけど、難しい問題が多数あるわけではない感じ。意外と資料解釈が多い。
数学的な問題は解き方知っているかどうかだからなぁ。
あと鬼門だったのは、後半部分の政治経済。引っかけ部分に見事に落っこちた。
このあたりで数点足らなかったわ。
0638受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 17:22:15.73ID:9d9yzFc5
昨年一次などほとんど無勉で受かった。
会場で話した人も同じく。
しかし二次で敗退したがな。
やはり職歴弱いと二次はきついよ。
0639受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 19:33:20.56ID:RyCuH4Gi
一次試験の合格ラインは昨年は30点だったのでしょうか。
0640受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 20:34:34.97ID:7ofr0niv
業務内容を見ると配慮を感じるな。
やはり余裕があるわけではないんだろうけど
組織が大きく業務も多いから障害者向けに割り振る事も可能なんだな。昇給したりとは無縁だが難しい仕事やらされる訳ではないのでいいね。来年受験だけど勉強しとく
0641受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 20:36:27.29ID:7ofr0niv
>>637
知能ではなく知識問題が削られた感じかな?
交通法規みたいな問題も出たし変わってるな。
0642受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 21:46:56.51ID:GP5hzi+T
筆記のラインは去年は20かそれ弱ぐらいじゃないかな
0643受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 22:10:58.23ID:RyCuH4Gi
20なら昨年は5割で合格ラインだったのですね。
返信ありがとうございます。
0644受験番号774
垢版 |
2018/09/02(日) 22:23:48.43ID:mn2AczJi
過去ログを見てると23前後がボーダーラインっぽい
0645受験番号774
垢版 |
2018/09/03(月) 01:12:00.71ID:wE1Dq0ZT
>>643
かなりボーダーは低いな
倍率は10倍になったけど
もしかして初年度だけ楽で今年や来年になると、どんどんボーダー上がるんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況