X



公務員試験【独学】part57

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 22:15:04.86ID:+FqfJiGe
>>847
興味ないけど聞いてあげる
0853受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 22:18:01.23ID:SAkuv7qU
>>849
落ちた独学者がわざわざ報告しに来るのか?w
チンパンジーかてめぇはwww
0854受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 22:18:50.68ID:Z0l+DCU+
>>850
やっぱり明治がなんばーわん
0855受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 22:18:58.31ID:UeoCf2uZ
某国立市の大学生だが、大学での業務説明会で科目の対策法の質問したらtacかlecでやったって言う人ばっかりだったなあ 自分もつい最近受講したが結構良かった
0856受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 22:19:40.26ID:CtMnx0Lx
ワラワラ連れて草
0857受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 22:31:15.25ID:ubmV3QUh
なんか知らぬ顔で予備校通ってる奴が来てるみたいだけど誰もお前の事は仲間だって思ってないからな
「問題文(スレタイ)読んでから解き始め(レスし)よう」
これが部外者へ送る俺からの唯一のアドバイス
これ基本でしょ。予備校で習わなかったのかい?
そんなんじゃ筆記通らないですよ
0858受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 22:32:40.02ID:p+59WcXD
学内講座の撮影のアルバイトしてて聞いたんだけど、総合職は行くつもりなくても一次試験だけでも受けたほうがいいらしいぞ
本番の雰囲気掴めるし、受かってたら他の面接で話のネタにできるかららしい
お前ら総合職受けるの?
0859受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 22:36:43.07ID:sdWH8ElU
講座の友達に聞けよ馬鹿w
0860受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 22:42:57.30ID:5d9IpcWB
行政法って平成26年に改正あったのは不服申し立て制度だけ?
取消訴訟とか情報公開とかは?
0861受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 22:43:56.96ID:p+59WcXD
ただ単に講座を撮影するだけのアルバイトなだけで俺は独学だよ
友達に公務員志望いないから聞く相手もいない
0862受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 22:44:33.15ID:keFOMjPD
仲間wwwwwwwwwwwwwwww
0865受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 22:50:25.93ID:OiLdf4no
今日が国総の申込み期限なの知ってあわてて申し込んだ…
去年は初日に申込むくらいやる気あったのに今年はグダグダだなあ
0866受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 22:51:37.97ID:u45LQqPY
仲間ってチョイスはワロタ twitterに戻ってどうぞ
0867受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 22:53:35.07ID:emLu4Fyi
まぁ公務員試験ごときで予備校通う、他人から教わることを選ぶ人はダメ人間なんだから仕方ない。司法試験なら別だけど
0869受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 22:57:37.14ID:T9z0so+I
>>849
0870受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 22:58:50.35ID:XI8wIbEy
全部スー過去でいいの?
0871受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 22:59:00.78ID:G5puKGkc
おう!俺らは仲間なんだから喧嘩やめようぜ!!!!
0872受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 22:59:56.47ID:e9sY8Jzw
総合職相当って試験内容も総合職と変わらんの
0875受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 23:34:46.96ID:emLu4Fyi
>>868
こんなん知能を除けば学校で習ったことばかりじゃんか。司法試験なんかは学校で習うことだけでは対応できないから予備校に通う。それはわかる
0877受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 23:39:45.86ID:hnJ7nD/m
>>875
きみはダメ人間
それはわかる。
0878受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 23:40:08.71ID:5d9IpcWB
>>873
改正前のテキストで勉強してるんだけど、立ち読みは不服申し立てのとこだけで大丈夫かな?
審査官とかのとこだけだよね
0879受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 23:41:02.17ID:jjFlXzVH
>>875
こんなとこで遊んでないで勉強しないと弁護士()になれないぞw
0880受験番号774
垢版 |
2018/04/09(月) 23:47:00.81ID:KS6P0xQP
弁護士も独学なら仲間!
0882受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 00:02:32.08ID:6HLz36br
>>773
俺も全然ここにきてモチベーションが…
0883受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 00:04:53.89ID:Rd0QtRte
>>878
行政不服申立だけだね
そこだけ読み込めば問題ない
0884受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 00:05:20.05ID:ynN2PMvc
釣れるかい?
0885受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 00:27:58.93ID:duKVPFhZ
ワイ14卒は昔買ったスー過去3やってるけど行政法と民法だけ新しいの買えばええよな?
0886受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 00:29:11.98ID:VL1X8HYt
>>882
な。過去問もムズくて開けん。買った日からみっちりやろうと思ってたのに数ヶ月たってしまった
0888受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 00:48:58.73ID:wKyaSwrL
勉強って人に教えてもらわんでも調べたらある程度分からない?どんな内容でも
もちろん人から教わった方がいい状況もあるだろうけど自分で試行錯誤して身につけるのも面白いと思うな効率も良いし
0889受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 01:18:08.09ID:n3jEo2AS
予備校に蓄積されたノウハウは利用価値ありそうで羨ましいね
今の時期に何をしていたらいいのか、他の受験生がどの程度の理解なのかは講義受けてれば分かるやろうし
面接や官庁訪問の過去の質問一覧とか、表には出ない常識みたい種のデータも体系的に蓄積されてるし
まあある程度ネットで情報拾える時代やから予備校無しじゃ無理ってわけでもなくなってきてるのかもしれんけど
0890受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 05:25:08.34ID:uXqnBmL6
筆記は独学でもいける
ただ面接や論文が不安だから情報収集って意味でz会に金払った

有用な情報はいくら出しても買うべき
0891受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 08:41:30.38ID:aXMjGnun
特別区スレどこや?
0892受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 10:27:11.09ID:ZHuwgcMK
面接論文のためだけに何十万も払える財力羨ましい
貧民のわたしはどうすれば
0893受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 10:29:30.19ID:kp/w47f7
たるんできたけど、家中の使いかけのノートをかき集めてそれを消化していくことでなんとかモチベーションを保ってる
子供みたいって思うが仕方ない
0894受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 10:39:34.88ID:kEDP/0fI
>>893
どこがどう子供みたいなんだよw
0895受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 10:49:12.44ID:Bsa7B99Q
独学ってメンタル強くないと無理だよな...
折れそう
0896受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 10:50:21.77ID:pXWqnolF
落ちることには変わりはないよ
0897受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 10:50:46.62ID:4joNWZkK
>>895
ブラック企業で社会人やりながら勉強してる人に比べりゃ遥かに楽
0898受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 10:55:18.03ID:3c1a1G5V
受かる見込みねえやつと比べてどうしろと
0899受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 11:12:36.32ID:JrSXFKuG
独学の孤独感はんぱねぇな
図書館のお姉さんに毎日会うの恥ずかしい
0900受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 11:28:10.54ID:kEDP/0fI
ワイ氏、某専門学校の激安講座申し込み
講座は受けず特典の自習室利用を享受中
4月から10月まで自習室使い放題
費用1万5000円なり!
0901受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 11:30:20.04ID:RwgtHu2M
久々に説明会に行ってモチベ上げてきた
0903受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 11:33:53.31ID:kp/w47f7
>>894
いや、高校受験でやってた方法だからなんかあれかなーって思って
0904受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 12:23:42.63ID:+B5F5PJ9
経済事情ムズすぎ…
過去問が使えないってのも糞だわ
0905受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 12:28:40.27ID:iZ5NqFlF
経済事情は模試とか解いてたら傾向わかる。
ただお金はかかるけど
0906受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 12:30:38.18ID:ReaH/lDy
>>892
講座受ければ合格するわけじゃないし
手持ちのカードで頑張るしかない
0907受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 12:44:10.75ID:s2PEzU9W
財政学+経済事情ってホントに手ごたえなくて怖いな
0908受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 12:47:59.40ID:+B5F5PJ9
財政学はスー過去あるからいいけど
経済事情は速攻の時事とかいうのしか無いからなあ…
あれだけでは心もとないよ
0909受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 12:58:33.70ID:JrSXFKuG
仕事続けながらしてる人いんの?
オレ無理だったから辞めたわ
0910受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 13:18:13.46ID:oKDDskx9
>>857
視野が狭いな、君。
独学は確かに大変だから、孤独に耐えかねてこうして同じ境遇の者達と語らうのは大変よろしいことだが、だからといってアプローチは違えども、志同じく公務員を目指す者に対してそのような排他的な意見をぶつけていると、組織ではやっていけないぞ。
0911受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 13:19:53.74ID:EHzyU3ND
経済事情コスパ悪いよな
白書とか読めばできるんだろうけど、捨てるわ
0912受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 13:21:34.33ID:kEDP/0fI
経済事情は速攻の時事で8割カバーできるぜ!
0913受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 13:24:15.03ID:KB1TOtol
受験のために仕事辞めて勉強に専念してるって俺もだけど職業としては無職?
0914受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 13:29:10.60ID:rTHmQu79
>>913
チャレンジャーだよ
0915受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 13:39:26.40ID:LO3EZcGX
この時期1日平均何時間勉強してる?
0917受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 13:42:43.60ID:n3jEo2AS
摩擦的失業者だよ
スー過去マクロにばっちり「公務員になるために民間企業を辞めて試験勉強するときの失業」って書いてあって笑ったわ
0918受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 13:46:44.40ID:KB1TOtol
失業ワロタ
たしかにそうだな
>>915
4時間くらい
仕事なくてもいろいろすることがあって時間なんかない
0919受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 13:47:29.70ID:aaLf5ddj
退職するんなら国家一般職の筆記の傾斜次第だな。
0920受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 13:50:25.16ID:Uq2wCfFv
今日はlecの友人と呑み
0921受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 14:23:03.86ID:kEDP/0fI
>>915
そりゃどの試験を重視するかによって
特別区ならもうすぐだしコッパンや地上はまださきだ
0922受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 14:28:37.43ID:aaLf5ddj
国家一般職のために専門11科目用意した。
1カ月ちょっとで心理学使いものにしたいが実に難しい
0923受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 14:41:00.22ID:GQtkC8rR
無駄が多いのでは
0924受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 14:50:53.23ID:aaLf5ddj
>>923
地雷対処になる。
今年は政治学がどうなるのか
0925受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 14:56:16.91ID:nJjP8NNr
>>909
俺も去年の5月にやめた そろそろ無職一年
0926受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 14:57:08.52ID:rTHmQu79
俺は9科目だけだ
まじで学系が嫌いすぎる
0927受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 14:59:32.61ID:kEDP/0fI
コッパンは経営学が毎年地雷
0928受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 15:02:18.75ID:cJjK0VDf
あっそ
0929受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 15:02:29.39ID:jrZn2+NU
仕事3月にやめた、落ちたら死のうかな
0930受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 15:07:47.11ID:r/aM6p88
俺ら仲間ぢゃん?
0931受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 15:11:31.01ID:aaLf5ddj
証明写真の自分ブサイクで泣けてくる。
直視したくないわ
免許証の写真と全く違うw
0932受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 15:20:56.78ID:mZgCXdLI
11科目とかよくできるな
毎年地雷科目決まってんのに
0933受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 15:30:07.72ID:1Ajuq48O
英語得意だからコッパン楽で助かるわ
0934受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 15:33:58.93ID:2UFr4OWQ
国家一般職は 憲法民法1.2ミクロマクロ行政法 財政学 英語基礎 で安定じゃない?
0935受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 15:46:25.95ID:71eEYDXF
政治学、行政学、社会学、経営学どれもとらんの?
0936受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 15:53:24.03ID:aaLf5ddj
>>935
経営以外取る
0937受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 16:01:00.42ID:u96IaL1s
行政学が中々覚えられねー
0938受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 16:05:27.90ID:tJel5sV0
経営学っていうほど地雷か?
ネタ本分かってて出る論点も決まってるんだから対策すればそれなりに点取れるだろ
0939受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 16:07:16.66ID:RwgtHu2M
経営学に関してなら国葬よりもこっぱんの方が難しいから…
0940受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 16:12:21.59ID:nJjP8NNr
政治学はドデカイ地雷なのは有名だな
0941受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 16:35:14.91ID:HLqA46tD
政治学は去年難しかったけど例年そんなことないよ
経営学が毎年地雷
0942受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 16:44:30.43ID:syV05Bvt
難易度
政治学>>>>経営学>>>>>>>>>>社会学>行政学

左ほど難しい
去年はこんな感じやろ
0943受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 16:46:02.18ID:s2PEzU9W
コッパン政治学でも平均点2.7〜3点とかそんな感じでそ
つまりある程度勉強してれば3点は確保できるはず
あと一点は運やな
0944受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 16:46:56.43ID:GQtkC8rR
政治学の問題作成者今年変わるらしいから楽しみだな
俺は政治学まるパスしかやってないけど
0945受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 16:58:59.01ID:P3uEFV56
刑法と心理学は本読んでたから初見で余裕だった
0947受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 17:03:14.33ID:RMBS6ASe
>>945
心理学はマジ難しい
0948受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 17:15:01.33ID:nJjP8NNr
特別区受ける人どこ選んだ?
0949受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 17:18:53.47ID:kTZDAqUP
>>947
駒場で使った心理学の本読めば余裕
0950受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 17:20:40.29ID:RMBS6ASe
>>948
地元の渋谷区、職場がある文京区、おもしそうな街の足立区
0951受験番号774
垢版 |
2018/04/10(火) 17:29:12.93ID:tJel5sV0
政治学は試験委員変わるんじゃなくて新しい先生が加わるんじゃないの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況