X



【26歳以上】高齢職歴なし受験生【30歳以下】Part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0769受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 01:06:08.27ID:msnPeHhh
とりあえずバイトは経歴のとこには書けない。
職歴じゃないから。
0770受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 01:28:28.50ID:crgChluh
>>768
ニート?
0771受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 02:14:26.82ID:c++dtXoX
ここにいるやつらは、筆記は余裕な感じ?
0772受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 02:18:45.61ID:e9OXtnan
一次は通過できるかなくらい
0774受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 06:52:17.55ID:R685V6g3
>>749
社会のこと知らないんだな
元AV配信会社なんてまともな家柄の人間が行くような会社じゃないからな
0775受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 07:07:48.55ID:aHdGci8s
公務員になるためにいちいち無職になるって面白いな
0776受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 08:06:38.13ID:iXGtQOYS
>>773
ダメだってだから。
こっちとしてもあえて募集要綱に書いてないんだから。それは常識として
0777受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 08:19:38.53ID:iXGtQOYS
>>770
だーかーらー
普通に働きながらラストスパートかけてるのー!
0779受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 10:21:04.26ID:/djRlf8I
みんなが言わんとしてることは分かる
ただ俺は去年コッパン受かってて名簿に載っててその名簿も使えるし、一応受けるが筆記は余裕
だからこの時期にバイトを始める必要がある
もっと早くに始めろって意見もあるだろうが、12月とかから働く気にはならんし面接も近くなってきたしそろそろ探すかっていう感じ
0780受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 11:08:39.76ID:pKSjI8vd
>>779
去年結局落ちててワロタww
0781受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 11:14:46.49ID:/djRlf8I
>>780
うん、コッパンのnnt
ちょっと選り好みしすぎたけど、お誘い全部行けば内定はあると思うよ
0782受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 11:18:29.77ID:Ojobozzk
>>781
お前がやってることはハリボテの城を作ってるようなもの
0783受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 11:19:37.17ID:pKSjI8vd
>>781
結果的に落ちたんだよね?
じゃあダメじゃん。
0784受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 11:25:26.50ID:KDtKTNwu
諦めたらそこで終わりや
0785受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 11:35:20.94ID:pKSjI8vd
いつから公務員試験は言葉遊びになったんだ?
俺が合格した3年前にはこんな緩い奴らいなかったぞ
格段にレベル下がってるなこれ
0786受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 11:37:40.66ID:pKSjI8vd
ちなみに社会人は過程ではなく結果が求められるから。最後で勝てなきゃ意味がない。
甘やかされてるやつは頑張りを評価してくれると思ってるがそれは甘すぎる。
0787受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:07:42.47ID:KDtKTNwu

こいつ1人なに言ってんだ
0788受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:11:03.73ID:pKSjI8vd
まぁアルバイトでも無職で目くそ鼻くそだということは忘れないように
0789受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:13:08.65ID:Ojobozzk
今からバイトはじめたところで結果も過程もないだろ
面接でハリボテの城を倒されて終わる
0790受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:13:10.13ID:KDtKTNwu
一次不利な奴はこの時期ここには来ないよ
はい、ドンマイ
0791受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:47:44.85ID:pKSjI8vd
アルバイトを誇りにしてるやつは外国語くらい当然話せるよな?まさかバイトの職歴?で新卒と社会人に挑むつもりか?

そこまでなめないでいただきたい。
0792受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:58:36.39ID:x188RBo+
>>791
やめたれ。
禁句やぞ
0793受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 12:59:07.78ID:ho0ZcpUE
誰が誇りって言ったんだろう
これだから一次落ちは。。

マイナス1000がマイナス80になるって話
2年間無職であるよりもバイト少しでもやってる方がマシ
0か100でしか考えられない人っているんだね
0794受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:01:26.43ID:2mDwz3We
ライバル減らすのに必死やな
無意味なことを・・・
0795受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:11:32.01ID:iXGtQOYS
>>793
マイナス1000がマイナス80ってwww
結局マイナスでワロタww
てかアルバイト効果デカすぎな(笑)
0796受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:13:48.86ID:ho0ZcpUE
マイナス100からマイナス80な
しょうもないこといってんじゃねーよ
0797受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:16:11.73ID:iXGtQOYS
>>796
お前がマイナス1000からマイナス80って書いてんだろうがww

目まで悪いのかww
0798受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:16:37.83ID:ho0ZcpUE
しょーもね
0799受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:23:46.01ID:iXGtQOYS
>>798
いまから勉強再開するから構ってあげられないけどゴメンな
0800受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:27:20.36ID:pKSjI8vd
>>798
人間未満ww
0801受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 13:34:46.47ID:ho0ZcpUE
>>799
文章理解を重点的にな!
0802受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 14:01:11.12ID:pKSjI8vd
>>801
悔しいのうwww
0803受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 14:15:23.05ID:ho0ZcpUE
ドンマイw
0804受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 15:23:12.64ID:tlYgm8dX
何この底辺たち
0805受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 15:44:16.12ID:ax3TQIqx
今年からこのスレにきたんやけど、何かズレてるここの人たち
0806受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 16:00:38.60ID:nUnNzGRC
>>776
それはあなたが判断することではありませんよ
会社が判断することです

書いてなかったら空白になって、書けよって突っ込まれるぞ
というか俺が突っ込む
0807受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 16:06:43.36ID:QjES7KaB
なんかほんとくだらない議論ばっかしてるよな
全国統一のルールでもない瑣末事なんだし自分の受ける自治体に問い合わせれば終わるのに
0808受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 16:09:10.32ID:iBtcK0ne
このスレでID赤いやつはキチガイ中のキチガイって感じかな
0809受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 17:26:38.31ID:3b3sR+K/
「ニートよりもフリーターの方がまだマシ」
「空白期間が長いと突っ込まれるのでバイトでもしていれば答えれば良い」


この一般論が出てきただけで、なぜか騒ぎ出すバカがいる
なぜかは知らんがニートなのだろうね
0810受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 18:02:14.86ID:pKSjI8vd
ついに発狂し始めたなww
いいぞもっとやれwww
0811受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 18:10:56.48ID:2mDwz3We
何をしてきたかは重要だろうけど
バイトだからダメとかないと思う
正規だからと言って人間性に問題があったり
バイトだからと見下す人はどっちにしろ不利でしょ
0812受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 18:12:55.35ID:pELpp3H+
>>809
バイトをしている人には、
「バイトするだけの時間があるのに、何故正社員で働かないのですか?」
「まさか新卒カードがあっても正社員で働けない人間が、新卒にも大人気の公務員試験を受験しているわけではありませんよね?」
「理由を説明してください」

バイトをしていない人には
「ずっと働いていないのですか?何故正社員で働かないのですか?」
「まさか新卒カードがあっても正社員で働けない人間が、新卒にも大人気の公務員試験を受験しているわけではありませんよね?」
「理由を説明してください」

面接官はわざわざこんな質問はしないけども、このスレの住人に聞きたいことはこれだろ?
これに対して面接官が納得する理由が説明できれば合格、できなければ不合格
バイトをしてようがしてまいが関係ないよ
0813受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 18:21:36.12ID:3b3sR+K/
>>812
バイトをしてなかった人にはそこに
「なぜバイトもしていなかったんですか?」
の質問が加わるんだよな〜
少し考えればわかるでしょ
0814受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 18:22:18.09ID:tZ5mAAnB
4月から役場で働いてるけど朝が辛い
そして何より給与安すぎ
無職でFX、株してた時の方が稼げてたわ
0815受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 18:31:28.16ID:pELpp3H+
>>813
そりゃそうだ
まさか本当に新卒カードがあっても正社員で働けない人間が、新卒にも大人気の公務員試験を受験しているわけではないよな?
バイト経験の有無のお話はあまり意味ないと思う

バイトをしていても、
「バイトをするだけの時間があるのに、何故正社員で働いていなかったのですか?」
の質問が加わるよ
「普通は新卒で正社員だろ、そこをちゃんと説明できて初めて面接スタートなんだよ」
この質問がなかったとしたら、お客さん扱いで面接終了だと思うけど

面接官も人間だから、新卒カードがあっても正社員になれない地雷を採用するわけにはいかないと思うんだけどね
あくまで個人の感想です
0816受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 18:37:12.19ID:iXGtQOYS
ここって26以上のフリーター、無職を対象としてるスレみたいだが
大学卒業してずっと何してたん??
普通新卒でダメなら民間行ってそれでも公務員になりたいなら働きな
がら受験しない??
0817受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 18:41:22.61ID:3b3sR+K/
変なのが湧いてるなw
0818受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 18:41:36.51ID:t/Q2NHAO
辛辣すぎて草
年齢的にアウトになった人かな?
0819受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 18:44:17.11ID:3b3sR+K/
>>818
わざわざこの時期に来るということはそうだろうな
ワイらはコッパン試験さえ受かれば引く手あまたなんだから嫉妬される筋合いは「ある」
0820受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 18:54:02.50ID:3/8eTIHa
>>819
単なる煽りもいるぞw
0821受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 19:10:56.51ID:pKSjI8vd
おいお前たち!そろそろアルバイトの時間じゃないのか??唯一の誇りなんだがら頑張れよ!
0822受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 19:33:04.36ID:I2dvs7ga
これだけ何度もギャーギャー無駄なこと言い合うならもう自分の信じるものを信じたらいいと思うわ
バイトすれば神扱いされて即採用されると信じるも良しバイトするだけ時間の無駄と信じるもよし
実際全員受験生という立場で面接官でもなんでもないしな
0823受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 19:40:04.05ID:ax3TQIqx
どうせここは面接できない奴らの集まりなんやから、国家系しか無理
だから黙って勉強しときなさい
0824受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 19:46:42.17ID:Gex5X0Ro
なんで本当に稼ぎ0よりバイトしたほうがいいって話しがバイトを誇りにしている人がスレに居る話になってるんだろう
この人、面接の受け答えもズレてんだろうな
0825受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 20:06:14.94ID:3/8eTIHa
>>824
違う。アルバイトを面接でアピールできるて勘違いしてる奴がいるてこと
0826受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 20:08:09.75ID:I2dvs7ga
いやバイトは超大事なアピール要素でバイト経験がないと死ぬほど不利になると信じ込んでる人がいるんだ
0827受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 20:16:46.97ID:3b3sR+K/
ニートは死ぬほど不利になるだろw
なに言ってんだw
バイトはそれをやや軽減する
誰も超重要とか言ってないぞ節穴
0828受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 20:18:49.11ID:pKSjI8vd
おまえらぁああああ
なぜこうなることが分かっててアルバイトしかしてこなかったんやぁぁあああ
なぜ資格でも合わせてとっとかんかったんじゃあああ

俺は何度も正社員で働きながら目指せっていうたさかい。なんでなんやぁあああ
0829受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 20:27:36.92ID:I2dvs7ga
こういう根本的な部分をいまいち分かってない人が怖いわ
0830受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 20:44:47.95ID:iBtcK0ne
ニートでバイトも何もせずに親の脛かじってるだけの寄生虫が自分を慰める為に「フリーターもニートもどっちもどっち!」って言いたいんやろなあ…
0831受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:13:40.33ID:iXGtQOYS
どうやらアルバイトは職歴にはならないということで話はまとまったみたいだな。次はアルバイトをすることで有利になるという話になってるみたいだ。面白くなってきた
0832受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:16:58.94ID:3/8eTIHa
>>831
やめたれw
いじめんな可哀想だろw
0833受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:27:07.16ID:brseFVWE
アルバイト経験しかない奴って面接で仕事して苦労した点とか聞かれたらなんて答えんの?
高校生でもできることずっとしてるんでしょ?
0834受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:31:35.07ID:pKSjI8vd
アルバイトを誇りにしてるやつらはレジ打つスピードが無茶苦茶早いんだぞ!早すぎて止まってみえる。
俺たちみたいな普通の社会人では到底真似できないぞ!
0835受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:34:39.55ID:JqH6eW1X
キチガイすぎて草
0836受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:35:11.64ID:3LBRk/5k
アルバイト嫌悪派が自演始めてるみたいだけど
まず就業者の4割が非正規の現実を学んだ方が良い
0837受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:45:12.45ID:brseFVWE
4割が非正規だから何?
0838受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:13:07.64ID:5fMQj1TU
お前らよく飽きないなバイトの話題
0839受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:16:23.95ID:pELpp3H+
>>836
4割が非正規だろうが、関係ないよ

何も考えずに生きてきた非正規が新卒にも大人気な公務員になれると思ってんの?

公務員試験って、罪作りな制度だと思うよ
誰でも受験できるからって、貴重すぎる若い時間をつぎ込むその姿
アイドルの追っかけで大金を使うのより酷い気がする
0840受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:18:14.10ID:iBtcK0ne
落ち着けよニートくん
0841受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:25:59.19ID:pKSjI8vd
>>840
お前が落ち着けよバイトリーダーww
0842受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:27:20.71ID:iXGtQOYS
>>836
おいバイトリーダー!笑
お前いま社会政策の勉強してただろwww
0843受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:35:22.31ID:3LBRk/5k
公務員が大人気やってww
そうでもねえよw
0844受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:35:44.97ID:3LBRk/5k
>>841
>>842
これ自演だろ
0845受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:40:23.53ID:RrG3Wim9
俺は高齢既卒無職から公務員になれたけどお前らは落ちるだろうな
0846受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 23:05:50.50ID:pKSjI8vd
ふと思ったんだがバイトマンたちは去年も公務員試験落ちてるわけだよな??その前もそのまた前も

落ち続けて最後に残ったのがアルバイトだからそんなに誇りを持ってるのか??

でもバイトは職歴ではないよ?
経歴に書くのも禁止
0847受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 23:07:10.94ID:3LBRk/5k
と、ニートの自演です
0848受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 23:14:29.13ID:iXGtQOYS
ここでストレス発散したら夜ぐっすり眠れて勉強もすっと頭入ってくるんだよな( ・∇・)
0849受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 23:25:01.06ID:iXGtQOYS
でもなーんかイマイチ張り合いがないんだよなー

多分ハラワタ煮えくり返ってるだろうけどパワーがないからなんか弱いんだよな(笑)

こういうときにも必死に食らいついてこないからアルバイト生活続けてるんだよ。もっと熱くなれ!
0850受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 23:30:48.83ID:3b3sR+K/
ガイジノーの負け惜しみだww
まあ頑張れニートくん
0851受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 23:31:37.11ID:3LBRk/5k
>>850
相手にすんな
33才ぐらいのおっさんやぞ
0852受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 23:35:59.07ID:iXGtQOYS
>>850
もっとこい!もっとこないとダメだ!
お前の中の全部をぶち撒けろ!
そのパワーを取り戻せばまだ救いようがあるぞ!
0853受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 23:49:15.30ID:at77h5CC
おっさんやっぱ公務員じゃなかったのかw
勉強中やってww
0854受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 23:51:42.85ID:3LBRk/5k
w
0855受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 00:03:07.86ID:gvP9VujC
模試の結果返ってきた!
専門30 教養32
うーんこれは厳しいか!?
0856受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 00:09:27.83ID:9TMP2RiA
なんやかんやで仲よさそうやなみんな
0857受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 00:29:12.24ID:jXMJ6jiR
大学出た後6年間本当はずっと実家でニート暮らしだったけど
たまたま実家が農家でハウスやってて小玉スイカ作ってたから、履歴書に農家の手伝いの農ボーイってことにしといた
さらに農閑期には資格勉強をやってましたってことにして、実際に日商簿記二級・簿記論・財務諸表などの資格を取得、履歴書を埋めるのに成功したわ

で、国般出先と国税の内定をゲット、4月から国税専門官
半分嘘だったけど、一応面接官を納得させたぜ
0858受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 00:43:04.78ID:urxF7ngi
>>857
収入の証明とかって必要ないの?
ただ「農家の手伝いしてました」の一言で就業証明終わり?
0859受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 00:43:59.03ID:urxF7ngi
あ、あとその農家を継がないで辞める理由とかどう答えたか教えてほしい
0860受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 01:03:29.63ID:jXMJ6jiR
>>858
農業法人になっているならいろいろあるんだろうけど、うちはふつうの自営農家だからね
扶養にはなってたけど、税法上は扶養控除くらいしか使っていないと思うよ

>>859
俺次男坊、別居してサラリーマンしてるけど長男はいるから、農家は長幼の順が大事だからね、あとつぎは兄さんということで
0862受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 08:08:08.15ID:ihSTgw1P
簿財まで取ったんなら説得力あるわな
0863受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 08:40:51.61ID:Z9oSUmve
>>858
試験段階で証明とか必要ないから。
0864受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 09:11:53.17ID:TOTzssDY
川内レベルなら引退後も企業に就職余裕だし埼玉市役所や春日部市役所、久喜市役所にも楽に就職だろ
このままずっと定食つかずってことはない
頭も良いからな
県庁職員に受かる箱根ランナーなんて川内だけだよ
マクロ経済学、ミクロ経済学、憲法、民法、行政法、財政学、社会学、数的処理、数的推理、行政学
これ全部こなしたからな
0865受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 09:17:42.20ID:J/SFfK0p
>>864
スポンサーになった大手企業に入社に決まってるだろ。。
0866受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 09:18:08.85ID:TOTzssDY
ここのやつは今すぐ看護師になれ
夜勤やれば月収40万以上だぞ
看護師同士で結婚すれば一戸建てなんてすぐ建てられる
今から頑張れば33〜38歳くらいには結婚もできる
0867受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 09:22:35.00ID:TOTzssDY
看護師になってしっかり働いて稼げ
社会が喜ぶよそうしたら
県庁職員なんて難しいから無理だよ
困るんだよくすぶってもらっちゃ
まず病院で看護助手をやる、そして午後からは病院に学費出してもらって3年大学に通う
そして看護師になって夜勤で40万稼ぐ
親を安心させろ
0868受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 10:15:56.74ID:NcZ2V1rt
と、受験資格を無くしたおっさんからのアドバイスでした
0869受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 10:16:49.70ID:NcZ2V1rt
>>857
>>858
これを1から嘘言うのはリスクありすぎだから真似するなよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況