X



◆公務員就職総合偏差値ランキングpart54◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 06:24:37.03ID:qsLH1Fbk
◆国家公務員 VS 地方公務員 待遇比較 ( 難易度/給料/激務度/将来性/転勤の無さ/モテ度 )◆
75 国家総合職(上位省庁:財務本省・警察庁・総務省自治)
73 国家総合職(中堅省庁:外務省・防衛省・経済産業省・金融庁・内閣府など) 衆議院総合職、参議院総合職
============超エリートライン 東大京大上位 ===============
72 国家総合職(下位省庁:国土交通省・厚生労働省・農林水産省・環境省・文部科学省など)、国会図書館総合職
71 国家総合職(法務省、外局・独立行政法人など)、衆・参議院法制局 70 政策担当秘書、裁判所事務総合職
============エリートライン 旧帝大・早慶上位==============
67 家庭裁判所調査官補
65外務省専門職、国会図書館一般職、衆議院一般職
64都庁I類
============一般上位ライン 上位国立・早慶===============
63 航空管制官、参議院一般職、労働基準監督官 、政令市、優良県庁
62中堅県庁、特別区T類、中核市役所
61財務専門官、国家一般職(本省=霞ヶ関採用)、裁判所事務官一般職、国税専門官、下位県庁 、特例市役所
============中堅ライン 関関同立、地方国立レベル============
60 国家一般職(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局) 、防衛省専門職
59 国家一般職(運輸局・地方整備局・地方検察庁) 、一般市役所
59 国家一般職(法務局・農政局・公安調査局・入国管理局) 、自衛隊幹部候補生
============下位ライン 日東駒専====================
58 国家一般職(労働局)、県庁(学校事務・警察事務)、法務教官、高校教員、町役場
57 国家一般職(社会保険事務局・独立行政法人)、国立大学、村役場
57 小中学校教員、東京消防庁T類
50 東京消防庁U類、大卒消防官
45 皇宮護衛官、入国警備官、警視庁T類 44 大卒警察官、刑務官、自衛官、警視庁U類
============高卒・Fランク大レベル=================
40 高卒警察官
前スレ:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1517039801/
参照:http://2chreport.net/com_of.htm
0320受験番号774
垢版 |
2018/04/21(土) 21:24:55.33ID:FIQ030+O
総合商社→テレビキー局→国家総合職→都庁→県庁→国家一般本庁→市役所、特別区→国家一般職→町村役場
0321受験番号774
垢版 |
2018/04/21(土) 21:36:51.34ID:o7opcu1t
>>319
勝ち?負け?
霞が関過労死110番の受電件数を5ちゃんで出せないから負け?www

そんなこと言ってるからコッパン不人気なんだよw
現職からかなり情報漏れてるからw
0322受験番号774
垢版 |
2018/04/21(土) 21:47:27.70ID:2SPfrKrS
5ちゃんねるではどうか知らんが実際に公務員予備校通っている者からしたら
周囲に一般職第一志望者は今のところいない

ソースは?

霞が関過労死110番はかなりの件数受けてるらしいなw

ソースは?
0323受験番号774
垢版 |
2018/04/21(土) 22:25:09.46ID:ZqQI3RfX
コッパン人事が発狂してて草生えるんだ😀
0324受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 07:18:39.66ID:tLdELN6E
一般職の誇りを傷つけられたらもはや一般職は後には引けない。
キャリアのプライドを持った一般職がこのスレには蔓延っている。

コッパン第一志望がいることのソースが5ちゃんねるの自身が工作した書き込みとか笑えたw
そんなんだからコッパンは馬鹿にされてみんな行きたくなくなるんだよw
0325受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 07:43:43.39ID:tLdELN6E
実際に働けばわかることだけど、キャリア・ノンキャリアの壁は厚い。
研修も別々だし、集まりも繋がりも比じゃない。
霞が関で働いてみて最初に分かるのはノンキャリ課長なんてまずいないってこと。
そのヒエラルキーは絶対的。

何だかんだで地方公務員と一緒に仕事するわけじゃない。
関わるのは圧倒的にキャリア。偉そうに振る舞っても一般職は一般職。
定年までに必ずムカつくキャリアはいる。
でも、自分は一般職だと心の底から自覚する日が来る。

本省は激務。寝不足の日もあれば風邪気味の日もある。
責任に押し潰されてメンタルになるのも多い。メンタル経験者も3割程度はいる。
辞めていくのも多い。廃人になる者、資格取得に走る者、地方公務員を目指す者様々。
3年前、一般職に目を輝かせ希望を胸に入庁してきた若人たち…

霞が関過労死110番には毎日悲痛な叫びが届けられる。
0326受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 07:56:38.80ID:tLdELN6E
一般職で出世云々の話が流行りだからそれについて。

本省採用の一般職が働き出してまず愕然とするのは本省課長はほぼ全部キャリアだということ。
ノンキャリ課長なんて必死で探さないといない。ってか、そういう課長の下で働く機会はほぼない。
仮にいたとしても定年間近。普通のキャリアなら35歳前後で課長になる。
課長補佐はノンキャリ多いが大体50歳超えてるわな。普通の早目なのは40代半ばもいるけど。
まぁ、入って実際に自分の目で確認してみるのが一番。

一般職は2ちゃんねる見ると、地方の◯◯は国家公務員の◯◯とかカウンターパートの話をしたがるがそれも滑稽。
そもそも給料も違うしね。市役所の部長級は一般職のいう課長補佐より俸給も高ければ部下も多い。
何より本省の課長補佐や係長みたいに激務じゃないだろうし。

何が本当で何が嘘か、入ってみて自分の目で確かめれば良い。
何故霞ヶ関から人材が流出しているのかはわかるよ。
0327受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 08:17:36.94ID:tLdELN6E
ノンキャリの悲哀について「プライド」については書いたので、その続きでも書くか。

ノンキャリアでも部署によっては超激務。しかもキャリアのように異動周期が早くない。
激務部署に6〜7年などザラ。通勤も座って通えるなんてまずないし、都内に戸建てなど無理。
本省は転勤が少ないが、ここに来て『省庁移転』の問題が出てきた。
消費者庁に続き特許庁も移転対象。四国や山陰、九州と中央省庁を移転し地域活性に繋げる狙いがある。

とはいえ、企業は東京に集中し、ヒト・モノ・カネの集約は今も進んでいる。
奥さんの仕事、子供の学校のことを考えたら転勤はないに越したことはない。

それとあれだな。この『一般職』という名称。民主党政権時に2種から改名されたがノンキャリには評判が悪い。
まぁ、呼称の問題だがノンキャリにも一応プライドもあるしな。
民間の一般職と大差ないってことでこの名が付いてる。

とはいえ、ノンキャリ士気が下がるのは大問題。
出世について「ノンキャリの成功例」を作ることが流行り。
千人に一人でもそれを作ることで『ノンキャリアでも出世できる』と受験生に植え付けられる。
馬鹿なノンキャリアほど自分はその例外に乗れると目を輝かす。
よっぽど試験受け直して高順位で受かってキャリアになる方が楽だと思うが。

ノンキャリの考えることはイマイチ理解に苦しむ。
0328受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 09:08:04.20ID:tLdELN6E
働き出したらわかることだが、通常は民間でも他の会社の役職など意識しない。
つまり、トヨタの社員(係長)が「俺はダイハツなら課長だ!」なんて思いながら仕事はしない。

国家一般職が県庁や市役所の地方公務員と役職比較をせざるを得ない悲哀が『一般職』としての卑屈さを物語る。

マインドコントロール中の一般職は仕方がないが、実際に働いてみたら何が「現実」なのかはわかる。
一般職を辞めて地方公務員を受験する人間がいかに多いか。
こればっかりは現職に生の声を聞くしかない。
0329受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 09:17:38.89ID:tLdELN6E
コッパん連中には絶対に内緒だからなw

http://www.vorkers.com/hatarakigai/images/vol_15/15_graph.png
http://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_15

同率1位は財務省と経済産業省
トップ10に警視庁(3位)、大阪府警察(4位)、愛知県警察(8位)の3つの大都市警察がランクイン
月間平均残業時間は経済産業省(96.07時間)と内閣府(95.38時間)で90時間超え
トップ20に陸上自衛隊(15位)、航空自衛隊(16位)、海上自衛隊(18位)と自衛隊全てがランクイン

拡散させるんじゃないぞw
コッパンが涙目になるからなw
0330受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 09:43:36.75ID:INbYbRCS
こりゃ国家一般職側も気合入れて良いとこ書かないと受験者減るな
0331受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 10:53:41.02ID:rPu3bbXg
コッパンが地方全落ちした無能の受け皿なのはもはや不変の真理だし受験者減を食い止めるのは至難の業なんじゃないかねぇ?
0332受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 11:31:39.28ID:xq32W1aW
5ちゃんねるではどうか知らんが実際に公務員予備校通っている者からしたら
周囲に一般職第一志望者は今のところいない

ソースは?

霞が関過労死110番はかなりの件数受けてるらしいなw

ソースは?
0333受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 12:16:56.35ID:tLdELN6E
>>331
ズバリ言ったらコッパンが発狂するだろうが(^皿^)
0334受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 12:22:41.94ID:tLdELN6E
やる気がなくなるから、コッパン目指す連中には絶対に内緒だぞ?
それだけは俺と約束してくれ。

2015年_冬ボーナス平均額、平均年齢

横浜市ーーー97万(43.1歳)
東京都ーーー90万(41.1歳)
神戸市ーーー87万(44.1歳)
川崎市ーーー86万(42.8歳)
名古屋市ーー86万(42歳)
大阪府ーーー86万(43.7歳)
神奈川県ーー85万(41.9歳)
兵庫県ーーー85万(44.7歳)
京都府ーーー84万(42.1歳)
京都市ーーー84万(43.9歳)
さいたま市ー83万(40.7歳)
大津市ーーー83万(42歳)
滋賀県ーーー82万(43.5歳)
埼玉県ーーー81万(44.0歳)
大阪市ーーー79万(43歳)
堺市ーーーー75万(40.9歳)

国家公務員ー66万(36.4歳、管理職除く)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151210-00005742-kana-l14
0335受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 12:43:03.44ID:tLdELN6E
何故毎年霞ヶ関から地方の市役所への転職が相次いでいるのか。
ひとつはその激務さ。優秀な人材で「使える奴」ほど激務部署で酷使される。

しかし、使える「一般職」より使えない「キャリア」の方が出世は早い。
一般職にもプライドはあり、考えることもあるんだろう。
「激務」「薄給」「転勤地獄」と揶揄された国家2種。
さすがに最近は三拍子揃った悲惨部署は減りつつあるがまだまだ多い。
地方公務員であれば、ひとかどの人物になれたと思われる一般職も沢山いる。

通勤事情、奥さんの仕事、子供の受験、親の介護、転勤…
色々な事情を鑑みて地方公務員になっている。

決して仕事が嫌いなわけじゃないと思われるが、地方公務員から話を聞くと憧れる。
地方からの出向者が、指折り戻る日を数えている姿は端から見ると考えさせられる。

あと、本当に使えず、仕事も遅いのほど辞めない。
まぁ、何処もそうだが、そういう連中はあまり考えもせず、努力もしない。
国からも地方からも必要とされない。
0336受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 14:04:23.78ID:rPu3bbXg
負け組コッパンマンだんまりで草生えるんだ😀
0337受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 15:12:22.19ID:tLdELN6E
コッパンがなす術なくマイコンマイコン騒いで泣いている姿が目に浮かぶwm9(^Д^)

ホルホル〜w
0338受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 15:27:05.24ID:7dohRq2y
コッパンの反論、無し!w
0339受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 15:39:25.05ID:tLdELN6E
>>338
コッパンの反論

マイコンマイコン自演自演
書き込み時間ID…
0340受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 15:42:53.77ID:xq32W1aW
5ちゃんねるではどうか知らんが実際に公務員予備校通っている者からしたら
周囲に一般職第一志望者は今のところいない

ソースは?

霞が関過労死110番はかなりの件数受けてるらしいなw

ソースは?
0341受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 15:51:19.16ID:JwwjJQqN
最近試験版見てる現職コッパンマンだが
コッパンネガキャンしてる人達の言ってることは概ね正しいぞ。キャリアに無茶苦茶言われても歯を食いしばって耐えてキャリアの出世を支えないといけない。それが無理なら入らない方がいい。先輩見てたら誰もやりがいなさそうに働いてる。
あと飲み会が多いのとそこでは他人の悪口しか話さない。精神も荒んでる。
口コミサイト見てたらうちの役所だけじゃなくてどこも同じ感じだわ。
うちは毎年結構な数の若手が辞めていってる
0342受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 15:51:55.53ID:tLdELN6E
我々は悪の組織「一般職」だ!
世の中を支配する。
一般職の一般職による一般職のための世界を標榜する。

我々には何だってできる!
合コンでも名刺だけ見せればキャリアかどうかなどわからん!
スケールの大きな話さえすれば、相手は勝手に総合職と勘違いする。

一般職よ、今こそ団結のときだ!
一般職の地方脱出が相次いでいる?
あ、あれはそう、スパイを送り込んでいるんだ!
一般職による支配を確立するためには地方も支配する必要がある。

一般職よ、誇りを持て!一般職がキャリアを支配する時代を目指すんだ!
俺はそんな時代の到来を何度も夢に見た。

誇り高き一般職よ、俺のあとに続け!
0343受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 15:58:51.47ID:xq32W1aW
自演する前にソースだせよ

5ちゃんねるではどうか知らんが実際に公務員予備校通っている者からしたら
周囲に一般職第一志望者は今のところいない

ソースは?

霞が関過労死110番はかなりの件数受けてるらしいなw

ソースは?
0344受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 16:10:24.26ID:INbYbRCS
一般職側も自分たちの魅力を出すような反論できないと厳しいな
ただでさえ一般職第一志望の人間なんて見かけないし
0345受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 16:21:08.11ID:+crq2es0
市役所職員だが教えてやる。
上司はレベルの低い奴らばかりで職場内での人間関係のストレスが半端ない。
それとだいたい出世するやつは特定の地元の大学が多く、それ以外はそいつら出世組を支えるただのソルジャー扱いが関の山。
多くの部署はサビ残でわけわからない飲み会も多い。国との比較はできないが市役所でも目に見えない勝ち組と負け組、いわゆるノンキャリは存在するよ。
0346受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 16:32:27.77ID:tLdELN6E
>>343
どっちも受験生なら知りうる事実だからm9(^Д^)プギャ-

国家一般職の必死の抵抗がそれ?
もうさ、受験生とて何が事実かはある程度わかってるんだよw
0347受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 16:43:21.95ID:tLdELN6E
>>345
地方自治体でキャリア制度を導入している自治体を聞いたことはないが。

地方自治体で勝ち組・負け組があるなら、当然国家一般職内でも勝ち組・負け組はあるからな。
上手く時運に乗った者と乗れなかった者の差は大きい。

に、してもキチガイ呆気なかったな。
霞が関過労死110番の話に突っ込めないってことは霞が関勤務じゃないんだろう(^皿^)

話をそらしたがってはいるが千葉市役所の職員なのがミエミエなんだよなm9(^Д^)
繕ってはいるが予算はボロボロ。
特に何をやったわけでもないのに財政だけが激悪。
まさに政令市の失敗例。こういう市を後世に残しておくことこそ害悪。
キッチリと清算してマトモな自治体に生まれ変わるんだな。
0348受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 17:43:31.21ID:xq32W1aW
いやお前受験生じゃないじゃんwww
ソースは?
0349受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 19:11:25.99ID:tLdELN6E
>>348
悔しい?m9(^Д^)

いやはや週末はコッパンの「事実」を書かせてもらったわw
0350受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 19:19:53.10ID:xq32W1aW
事実?
ソースがないのに?
0351受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 19:22:41.12ID:tLdELN6E
>>350
そう。「事実」(^皿^)

5ちゃんねるにソースがなけりゃ嘘なんてないからm9(^Д^)
霞が関過労死110番の存在知ってる?w
0352受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 19:40:19.62ID:xq32W1aW
やっぱソースないんだなwwwww
これもお前をバカにするスレに報告っとw
0353受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 21:08:17.97ID:INbYbRCS
国家一般職側が何を言いたいのか良くわからない
ブラックじゃないと言いたいのか?
具体的に反論すれば良いのに
0354受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 21:23:18.03ID:xq32W1aW
いい加減ID変えるのやめたら?
ダサいんだよ
0355受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 22:28:55.49ID:kimQSz9S
千葉市とコッパンならどっちの方が上?
0356受験番号774
垢版 |
2018/04/23(月) 06:40:52.10ID:6VCzGCId
>>355
千葉市は自治体の中でも別格のヤバさを誇る。
特別区とダブル合格したら地元民でも選ばないんじゃないか?
0357受験番号774
垢版 |
2018/04/23(月) 07:22:46.87ID:rMp9kawy
>>356
千葉市とコッパンなら?
0358受験番号774
垢版 |
2018/04/23(月) 08:21:49.81ID:gdyPLbRn
将来性考えたらコッパンだろうな。千葉市は危険過ぎる。
千葉市危険なんで千葉県内のA日程には中核市以下かなり参戦してるはず。
ああなると千葉市は可哀想。
0359受験番号774
垢版 |
2018/04/23(月) 12:47:04.80ID:rMp9kawy
>>358
大変参考になります。
千葉市とコッパン本省とコッパン出先と特別区不人気区ならどうでしょうか?
0360受験番号774
垢版 |
2018/04/23(月) 18:04:43.78ID:gdyPLbRn
>>359
特別区は不人気だろうが人気だろうが財政的には都の調整交付金で補われるから問題ない。

その順位付けを本気で知りたいなら公務員予備校でリアルに話を聞いてみ?
コッパンの扱われ方や千葉市の実態を含め教えてくれるだろ。
0361受験番号774
垢版 |
2018/04/23(月) 20:02:30.10ID:gW9RaQA2
>>360
いや先輩に教えてほしいんです。
0362受験番号774
垢版 |
2018/04/23(月) 22:43:51.69ID:gdyPLbRn
>>361
一般行政事務職であれば、

特別区>>>>>>コッパン>>千葉市

コッパン出先と本省は意見の別れるところ。
激務耐性あってプライドないなら本省。
転勤に耐えられればコッパン出先。
あくまで「常識的な」「一般論」。
0363受験番号774
垢版 |
2018/04/23(月) 23:09:06.52ID:ULWPwSgx
千葉市にコンプをもつマイコンの主観w
0364受験番号774
垢版 |
2018/04/24(火) 00:55:40.26ID:OlecR9CT
特別区は30代中頃で家賃補助を打ち切られるそうよ
都内出身者以外はよした方がいいかも
0365受験番号774
垢版 |
2018/04/24(火) 04:01:04.68ID:iMiPKgxa
コッパン想定は永遠に賃貸かよwm9(^Д^)
コッパンのプライドがコッパン微塵w
0367受験番号774
垢版 |
2018/04/24(火) 08:13:39.79ID:lKzhh+y0
>>366
こういうのに載っちゃうと、市民から下げ圧力がかかっちゃうじゃん。
0368受験番号774
垢版 |
2018/04/24(火) 08:19:58.96ID:FFZFcd5I
>>365
ねえねえ君普段何の仕事してる人なの?
教えてよ!
0369受験番号774
垢版 |
2018/04/24(火) 12:18:21.90ID:iMiPKgxa
>>368
悔しい?m9(^Д^)プギャー

ねぇ、あの妄想プロフィール貼ってよ(^皿^)
何処何処辞めて船橋市とかw
今度はそれに警察官が加わるのか?w

千葉市、予算組めなくなるカウントダウン開始www
0370受験番号774
垢版 |
2018/04/24(火) 13:19:28.56ID:lKzhh+y0
キャリアが千葉市みたいな田舎自治体に粘着とは不思議だ。
普通は眼中にないだろ。
0371受験番号774
垢版 |
2018/04/24(火) 13:21:13.33ID:CzGYM3AD
最新!「公務員年収ランキング」トップ500
全国平均は584万円、上場企業平均には届かず
https://toyokeizai.net/articles/-/218011?page=2

順位    市名         給与(万円)    平均年齢(歳)
1     熊本市(熊本県)   790.09     42.7
2     竹田市(大分県)   758.59     44.0
3     八代市(熊本県)   749.97     43.8
4     厚木市(神奈川県)   740.26     41.4
5     武蔵野市(東京都)   736.43     42.3
6     東京都( − )   734.04     40.7
7     神戸市(兵庫県)   728.44     43.4
8     三田市(兵庫県)   726.63     41.1
9     青梅市(東京都)   723.51     41.2
10     北九州市(福岡県)   719.38     43.8
「地方公務員給与実態調査」(2016年度版)
0372受験番号774
垢版 |
2018/04/24(火) 18:55:57.62ID:iMiPKgxa
給与とかの話になったら、ますます一般職が息しなくなるな。
0373受験番号774
垢版 |
2018/04/24(火) 20:01:36.62ID:2xxuTPET
お前年収いくら?
0374受験番号774
垢版 |
2018/04/25(水) 03:55:31.21ID:gFRXenIe
全て込みなら一本くらいかなw
悔しい?
0375受験番号774
垢版 |
2018/04/25(水) 06:27:22.69ID:duLNY7Cv
相変わらず同じやつが同じこと言ってるだけのスレだな
0376受験番号774
垢版 |
2018/04/25(水) 06:42:56.25ID:PaapobCb
年収ランキングはもっと特別区や政令市が食い込むかと思いきや意外。
平均年齢も考慮しないとダメだけど都庁は流石だね。

町村含めた1788自治体のうち上位1〜2割に入ってない市は低いんだろう。
0377受験番号774
垢版 |
2018/04/25(水) 07:43:51.25ID:dURYfkmI
残業代も含んでるからあくまで参考程度だな
0378受験番号774
垢版 |
2018/04/25(水) 08:24:40.87ID:gFRXenIe
キチガイ、年収ランキング出て以降息してる?
数字出るとオツム弱いキチガイはダンマリだよな(^皿^)
0379受験番号774
垢版 |
2018/04/25(水) 08:26:32.33ID:EXB9bQW/
すべて?内訳は?
0380受験番号774
垢版 |
2018/04/25(水) 10:51:47.67ID:N6Lksqcn
民間だって普通は年収と言えば、残業代も入ってるわ
0381受験番号774
垢版 |
2018/04/25(水) 12:28:15.03ID:gFRXenIe
>>379
絡んでいるつもりか?(^皿^)

キチガイが千葉市役所の給与明細アップしたら教えてやるよw

悔しい?m9(^Д^)プギャー
0382受験番号774
垢版 |
2018/04/25(水) 12:35:26.51ID:EXB9bQW/
やっぱ嘘か
だっせぇ
0383受験番号774
垢版 |
2018/04/25(水) 18:46:20.08ID:gFRXenIe
>>382
証明してやる義理はない(^皿^)

悔しい?それで絡んでるつもり?w
千葉市予算組めなくなるカウントダウン開始w
0384受験番号774
垢版 |
2018/04/25(水) 20:36:56.96ID:PaapobCb
年齢や家賃考えたら、地方公務員の給料なんて大差ないな。
財政破綻しないところが安全。
0385受験番号774
垢版 |
2018/04/25(水) 23:58:07.99ID:/ALX4QHd
>>384
ところがどっこい財政破綻しない地方の基礎自治体なんてえーって言うほど少ないからなあ
救済合併でもしてもらったら救済された方の自治体職員に未来はないし・・・・
30年後・40年後まで安全安心の自治体に入れるかどうかなんて賭けかな?その頃はもう若くはないからやり直しは無理だし・・・
0386受験番号774
垢版 |
2018/04/26(木) 00:20:05.83ID:LoDSdo9q
ぐうの音もでないホラ吹きwww
0387受験番号774
垢版 |
2018/04/26(木) 03:39:57.35ID:OLIkTUTO
ホラ吹き?悔しい?(^皿^)
キチガイが自分の給与明細アップしたら教えてやるよw
m9(^Д^)プギャー
0388受験番号774
垢版 |
2018/04/26(木) 06:35:37.73ID:QmnLxVdW
>>385
本当にその通りだと思う。
将来転職が利かなくなってから財政破綻とか一家離散になる。
現状で既に危機的状況に陥っているところは回避するのが得策。
0389受験番号774
垢版 |
2018/04/26(木) 06:42:45.80ID:3iitbh9T
財政破たん問題なんてずっとコッパンが指摘してきたのにね。
町役場>コッパン本省と言ってた地方マンには笑わせてもらったよ
0390受験番号774
垢版 |
2018/04/26(木) 07:43:23.95ID:OLIkTUTO
いや、一般職はまた別(^皿^)
0391受験番号774
垢版 |
2018/04/26(木) 09:08:39.80ID:IW/x8SoU
技術系だけどコッパンと労基と埼玉県庁なら埼玉県庁が一番マシ?
0393受験番号774
垢版 |
2018/04/26(木) 13:45:38.57ID:befZJp8V
田舎の県庁は民間にいいところもなくて、人気なのはわかるけど、都市部の県庁なんであんな人気なの?周りに民間企業もあるし、神奈川県庁とか県内に政令市三つもあって残りカスやん
0394受験番号774
垢版 |
2018/04/26(木) 14:14:54.90ID:nVxBPbE4
そりゃ首都圏に出たい&公務員になりたいヤツが集まるからだろ
0395受験番号774
垢版 |
2018/04/26(木) 17:47:51.65ID:wILBxRD/
仮に大阪府市が統合されたとしたら職員の上下関係や配置はどうなるんや?
0396受験番号774
垢版 |
2018/04/26(木) 20:38:04.75ID:LoDSdo9q
夜勤お疲れ様ですw
0397受験番号774
垢版 |
2018/04/26(木) 23:20:22.39ID:RwYe7CSv
>>391
技術官庁ならコッパン
そうでなけりゃ労基
0398受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 00:37:01.11ID:UFnw1xBI
>>392
県にもよるぞ
意外と国にはかなわないし言いなりだし、面積広いと県内なのに単身赴任だし、市町村役場はやりたい放題でわがままだし
0399受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 03:01:24.02ID:kKpOzFyb
コッパンよ、また転勤・通勤の話するか?(^皿^)
0400受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 06:39:15.64ID:L9ZDazOm
コッパンもそろそろ工作始めないとネタ化する。
0401受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 06:58:17.91ID:Z/dZXKh8
キャリアなんだから、総合職スレでアドバイスしてやれよ。
0402受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 08:18:06.69ID:kKpOzFyb
いやぁ、絡んでくるキチガイをおちょくるのが楽し過ぎるw
千葉市ネタとかコッパンネタとか涙目になりながら絡んでくるm9(^Д^)
0403受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 08:25:49.34ID:6V/a/klF
言い訳が小学生w
詐称してるだけだから総合職スレには行かれないマイコンw
0405受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 12:32:12.06ID:kKpOzFyb
コッパン一丁前に悔しがっとるw

(°∀°)アヒャ
0406受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 14:59:46.25ID:gypuSlFy
総合職スレでアドバイスしてこいよ
キャリアなんだろ?
0407受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 17:49:07.45ID:kKpOzFyb
悔しい?(^∀^)アヒャヒャヒャヒャ
0408受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 17:59:58.72ID:gypuSlFy
やっぱり出来ずwwww
まじダサいなwwww
0409受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 19:20:36.33ID:kKpOzFyb
>>408
別に俺が何をやろうがw
こっちは突っかかってくるキチガイを蹂躙するのが楽しいw

コッパン叩くとキチガイが涙目で噛みついてくるw
で?転勤ネタやる?通勤ネタやる?w

悔しい?一丁前に悔しがってるの?
m9(^Д^)ヒーッヒッヒw
0410受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 19:27:36.56ID:dEnkqpYi
違う違う、お前は総合職スレには書き込めないんだよ
キャリアは嘘だからwwwwwwwww
これが事実なんだから仕方ないだろw
0411受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 19:51:51.02ID:kKpOzFyb
幸せー

(^∀^)ホルホル〜
0412受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 20:18:05.54ID:OqMMguIy
国葬を志望してるのですが、現職にアドバイスしていただけたらありがたいです。
ぜひ国葬スレに来てください。
0413受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 20:52:56.10ID:L9ZDazOm
通勤は仕方がないにしても、毎日のことだけに長い時間を要すると疲れてくる。
満員電車ならなおさらだ。
フレックスタイムやリモートワークなど柔軟な働き方の重要性が叫ばれているが、まだまだ一般的ではない。

2ちゃんねるには10月9日、「通勤時間が1時間半を超える奴」というスレッドが立った。
スレ主はこうした人たちに対して「馬鹿じゃねーの 」と批判した。

「なぜ自分だけがこんなに不幸なのか自問自答」する日々

アットホームが2014年に発表したリリースでは、首都圏在住で5年以内に住宅を購入した
子持ちのサラリーマンの平均通勤時間は58分。
対して理想の通勤時間は35分だ。多くの人は本音に反して片道1時間ほどを要して会社に向かっている。
通勤が片道1時間半だとすると、1日に3時間を通勤に使っていることになる。
厚労省の「就労条件総合調査結果の概況」では、働く人1人あたりの年間休日の平均は約114日。
仮に年間250日稼働とすると、年間750時間を通勤に費やしている。1か月相当の時間を通勤電車の中で
過ごしている計算だ。

(中略)

「1時間半なんて楽だよ問題は乗り換えがどれだけあるかが重要 2、3本とか乗り換えがあるなら正直きつい、
1本で職場まで行ける距離なら全然あり」
「乗り換えの有無はデカイよなぁ乗り換えありの45分より乗換なしの1時間の方が良い」

車内がぎゅうぎゅう詰めでなければ、通勤時間を勉強に充てるなどして活用できる、という意見もあった。
「1時間通勤で2回乗り換えだったころと比べると1時間半で1回乗り換えの今の方が楽 電車は集中できるから
読書や資格の勉強捗るし悪くない」
「座って1時間弱とかならむしろいくらでも有効活用できる」
(以下、ソース参照)
http://news.livedoor.com/article/detail/13772853/
2017年10月20日 6時33分 キャリコネニュース
0414受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 22:16:24.79ID:Z11l7WkB
千葉市がいかに追い詰められてるとかこっぱんがうんぬんかんぬんとか本当どうでもいいけど、一人で毎日ここで騒いでる奴面白いから覗きに来てしまう
0415受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 22:17:37.91ID:Z11l7WkB
純粋に疑問なんだが定職に就いてる人なのか?
0416受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 22:32:22.00ID:gypuSlFy
ほらほら総合職スレにきてほしいってよ現職のマイコンさんw
0417受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 22:43:28.47ID:OO5pi2On
>>415
高学歴の日本を動かす官僚です(自称)
0418受験番号774
垢版 |
2018/04/28(土) 00:48:51.53ID:nqwgpv4m
>>415
マイコンは本当は国家キャリアではないけど、都内在住でもないというか千葉県民だけど
船橋市役所職員か千葉の警察官か消防士の仕事はしてる人みたい
0419受験番号774
垢版 |
2018/04/28(土) 07:34:02.72ID:YIoNfEKX
>>418
妄想プロフィールぶれぶれじゃねーかw(^皿^)

コッパンが「キャリアは俺ら苛めるのやめてくれ」と泣いて頼む様にホルホルw
転勤・通勤の話になると妄想プロフィールw
それさえ書き込み時間でぶれぶれm9(^Д^)プギャー

キチガイは千葉市が予算作成ヤバくなってるのは知っているんだよな?
もっとも、現職を通じて受験生にも伝わっちゃってるみたいだけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況