X



国家総合職スレ part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0772受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:48:03.03ID:N6oO0JMN
>>723
わても似たような状況
まあ仕事が残業休日出勤が多くて、残業代を6割くらいしか申請できない
理不尽というか会社がちゃんと管理できていないことも多くて繁忙期の年度末に適応障害になるし、まだ退職届を出してないけど辞める
公務員じゃなくて普通に転職も考えてるよ
0773受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:49:29.82ID:80XTsIaB
コムジョーで解答割れてるのは難問認定した
0774受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:50:14.41ID:+y7qQsKb
コムジョー数的割れすぎだろ
0775受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:50:17.46ID:Y7f2SCj+
>>772
ブラック辞めてさらなるブラックである官僚目指す意味が分からない。
0776受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:50:18.96ID:88HzKwCj
>>767
ってことは過失あったものとはみなされない
0777受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:51:00.60ID:BgF4WOFz
コムジョの法律区分専門てあってる?
0778受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:52:17.70ID:/2/9Eu24
>>771
TACの時事対策講座取ってる...
0779受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:52:19.48ID:HkF2mB0Z
>>763
生物3にしちゃったわ
5は蜂蜜が引っ掛けですね
0780受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:53:11.50ID:ssRBlGbj
>>771
それ
せっかく行政法と速攻の時事持ってったのに、朝まわりのひと専門の勉強しててワシだけ速攻の時事読んでたの恥ずかしくなってきたわ
0781受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:54:36.89ID:+y7qQsKb
周りも俺も速攻の時事読んでた
経済事情で多少は役に立ったからいいけど
0782受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:59:31.36ID:yuMU/HGN
ウチも電車の学生の8割型 時事読んでたわ
0783受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 19:59:58.72ID:vYvgXZg/
記念受験兼場慣れのために受けたら無事死亡
国般とかにおりてくる問題があることだけを祈っとくわ...
0784受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:00:33.58ID:7v+6u7NY
自己採点とかする気ならんわ
0785受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:03:44.11ID:/2/9Eu24
結局生物は2かあ....。
0786受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:04:33.92ID:N6oO0JMN
>>775
民間の仕事は基本的に金のためでやってたのに、そんなにもらえないどころかサビ残やってられん
公務員は国のためって割り切ってればまあ納得いくかなと
あと一応ステータスか
0787受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:04:47.18ID:XtIPI5rs
解答っていつ出るん?
去年は翌日にもう出てた気するけど
0788受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:06:03.04ID:/2/9Eu24
時事の国際事情は4ぽい
0789受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:06:26.29ID:vNPY3rkc
北大はめちゃくちゃ机狭い
0790受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:07:04.37ID:N6oO0JMN
>>779
番号書き間違えた、自分も3にした
2は食作用ってのを知らなくて、「食作用を受けやすくなる」っていうのが何か引っかかった
0791受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:07:19.64ID:6gEo/mk1
さすがこな業界の横綱エロい問題が多いなあ
0792受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:07:39.44ID:Z+IUhgvW
工学の基礎に自身ニキ答えはよ
0793受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:07:54.53ID:+rr1DDlO
来年また挑戦する人いる?
0795受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:09:12.16ID:88HzKwCj
>>793
だいたいは受けないよ
そこまで暇じゃない
0796受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:09:52.87ID:/2/9Eu24
>>794
時事のところで出たとこ(no.30)
0797受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:11:16.48ID:DylEIIm3
アレルギーは毒素に違和感あったから消しちゃった
0798受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:12:21.55ID:XtIPI5rs
>>792
工学ちゃうけど多分数学物理は共通やろ

6-√3の整数部分→4
a-tグラフからx座標求めるやつ→5
正3000角形→2
絶対値つき関数の積分→3
条件つき確率→2
電気抵抗率→1

台と小球が動くやつは分からんかった
0800受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:17:43.23ID:88HzKwCj
経済区分
割とまじでコムジョーだと死んでるわ

法律で受ければ良かったよ
0801受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:19:10.82ID:Dd5eprTb
院卒だけど教養足切りほぼ確定だわ。正直わかったの30点中6点くらい、あとは適当にマークした。
0802受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:20:29.20ID:vYvgXZg/
あまりに出来なさすぎて、試験監督が小日向文世似だったことしか記憶にない
0803受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:20:47.75ID:+rr1DDlO
>>800
同じく
来年は法律で受けるわ
0804受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:21:35.77ID:+rr1DDlO
来年受験の人に言っとくわ
経済区分は糞
0805受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:23:03.30ID:6gEo/mk1
経済区分、財政学は簡単やった
なお
0806受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:25:45.39ID:vYvgXZg/
今回ボーダーどれくらいやろか
下がるんかな?
0807受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:28:15.52ID:9zZB6hN8
既卒で仕事辞めて臨んだ今日の試験なのに
爆死したヤツっている?

いるとすれば、今後の身の振り方は?
0808受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:28:39.14ID:VEfMvHxM
コムジョーだと20くらいだったから泣きながらさよならしてこよう・・・
0811受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:30:01.26ID:N6oO0JMN
取り敢えず工学の基礎じゃないけど共通なのがあれば
int_0->pi/4 1/(1+sinx) dx は 2-sqrt2 で3
新卒採用の二項分布の確率の問題は0.40で4
フローチャートはxが94と92のときにcが1増えて
最後に出力されるのはp-x=94-92=2で1
間違えてたらすまん
0813受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:31:50.12ID:G/Zc1MFm
政治国際区分できた人解答みたい〜
0814受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:35:06.92ID:9x4mWCZj
>>804
これ
がちで勉強してこんなに難化はくそ
0816受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:39:01.39ID:Y7f2SCj+
工学基礎、自信7割ぐらいある問題

1 4
2 2
4 4
6 3
8 4
9 4
10 5
11 4
15 1
16 2
20 1
0817受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:46:43.19ID:QHWviv9F
こんだけ難しいのを知ると、官僚になるような人はほんとに頭いいんだな〜
0819受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:48:48.05ID:EKFKGhsz
コムジョーは投票だから当てにならなさそう
0820受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:51:34.41ID:MKQNoDW9
まあ受からんやろけど仮に1次通っても2次の専門記述解ける気せーへん
0821受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:53:05.11ID:jJPVM1z4
>>798
確率は1じゃない??
それ以外は一緒
0822受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:53:43.15ID:9x4mWCZj
あんだけ予備校は経済区分楽とかいってたのにやっぱくそだわ
0823受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:55:02.26ID:1vzZG3GD
教養No.37地理
1 正しい。フィヨルドでサケ養殖は有名。スーパーでサーモンノルウェー産よく見る。水深が深く天然の良港でもある。
2 雨(弱酸性)に溶かされるので弱アルカリ性はおかしい。スペイン地方名ではなくスロベニア。ちなみにスペイン由来はリアスの方。
3 ナイル川は円弧状、ミシシッピ川は鳥趾状なので逆。
4 砂漠の9割は岩石砂漠なので切れる。
5 リアス海岸は水深が深いので切れる。
0824受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:58:26.71ID:WqX8JiBB
コムジョーっての見たけど投票が解答なのかよ
素直に2日後まで待つか
0825受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:00:16.16ID:4qcO+vMt
院卒数理科学どうよ?
0826受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:00:35.83ID:XtIPI5rs
>>821
マジ?
まず色の組み合わせは白3個、白2個黒1個、白1個黒2個、黒3個の4通りでそれぞれ1/4
白3個の場合はどの取り出し方でもいいから1/4×1で1/4
白2個黒1個の場合は1/4×2/3×1/2で1/12
白1個黒2個のときと黒3個のときは無理
で、足すと1/3にならない??
0827受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:00:46.35ID:RHWOP7qD
今日はお疲れ

お前ら風俗でも行ってスッキリしてこい
0828受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:04:09.96ID:jJPVM1z4
>>826
それぞれ1/4じゃなくて、1/8、3/8、3/8、1/8で考えたわ
同様に確からしいの解釈の違いだと思う
0829受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:04:20.78ID:1naElLiW
時事の問題何出たか教えてください
0831受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:05:23.95ID:BuPPP499
>>819
コムジョーは間違いもあるが、なんやかんやでほとんどあってるぞ
0832受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:08:24.09ID:iYFC4RtD
記念受験ワイは
文章理解だけ頑張ってさっさと退室したわ
0833受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:08:28.30ID:+rr1DDlO
吉原いってくるわ
0834受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:08:31.58ID:Z+IUhgvW
フローチャートは97-89で8になったわ
0835受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:09:34.82ID:XtIPI5rs
物理化学も有機化学も死亡してるのに頼みの数学物理まで終わったんじゃ受かりっこないンゴねえ
また来年か…
0836受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:13:36.74ID:J08B4msc
みんな、憲法の6問目何番にした?
0837受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:13:59.87ID:2nMg5gt4
>>825
学部卒だけど爆死したンゴ
0838受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:17:27.75ID:EKZ2gY+7
>>818
>>817
国民の敵、クイズ小西で受かるレベルだぞ、ぜってえ負けねえ
0839受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:20:55.06ID:N6oO0JMN
選択問題で数理科学やって途中7問くらいまで解こうとしたけど、相性が悪いのもあったのか、なかなか解けなかった
で物理・地球科学の問題を解いたらはじめの方はひょひょいと行けた気がするから選択を変更したら時間がなくなった...
0840受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:22:01.06ID:HAqYbFKr
数的壊滅したことよりもサルトル間違えた方がショックだわ
あと黄銅と白銅
0841受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:25:53.22ID:HT4w1BEY
嫡出子判決では自己の努力〜とか言ってない
それ言ってるのは国籍法判決
国籍法はそこから慎重な判断を導いてる
0843受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:31:36.21ID:Wdmxzh27
もぐらはBN金H黒で1の8点で結構自信あったのだけど
0845受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:33:11.25ID:Wdmxzh27
院卒教養自信ニキ解答さらしてほしい
0846受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:34:17.05ID:GeBJlc29
教養の答えを誰かまとめて下さい
0847受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:34:43.47ID:yXtPjOMe
>>609
民法割と無茶苦茶じゃねこれ
0848受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:35:09.78ID:e1mFO+jl
やばいなああかんかったなあ
なんとか足きり回避できへんかな
0849受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:35:10.22ID:jJPVM1z4
>>843
え8点じゃないの
0850受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:35:35.83ID:ZeGGbJ/Q
経済区分の計算スー過去とかクイックマスターレベルじゃ計算とけないの多いよな?
選択の法学系とか財政学、経済事情固めて取るしかない
0852受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:43:58.34ID:5Nmp0ABq
コムジョーは入力した自分の解答表示してほしいな
0853受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:47:04.63ID:UIPmV8sw
>>847
よかった同じこと思った
342322123343
わし
0854受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:50:44.89ID:PYCKdPJt
>>851
慶応の友達に頼めば玉田の問題手に入るからそれで練習と武隈でミクロはおk
0855受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:53:03.14ID:yXtPjOMe
>>853
請負以外同じだ
請負はわからん、添付と所有権移転時期で割れてるのが本当にいやらしい

流石に通行地役権の時効取得や相続させる旨の遺言はまんま判例通りだし、>>609はおかしい
0856受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:53:23.67ID:p2J/HuGr
>>841
嘘つくな、子にとっては自ら選択ないし修正する余地のない事柄を理由としてその子に不利益を及ぼすことは許されず…と判示して、違憲審査基準として合理的根拠の基準を用いて違憲判断してるぞ
0857受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:53:28.78ID:wt1yVpBy
法律区分国際法の43番、多分1が答えなんだろうけど5も合ってるとしか思えない。誰か国際法に自信ニキおらんか?
0858受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:54:07.45ID:c4pJins+
院卒行政法律の民法、コムジョーこれまじ?
教養もだいぶ怪しいのあったが…
0860受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:57:00.79ID:x3mqhgve
立方体と円柱を切断した断面の問題意味不明なんだけど、答え教えてくだしあ
0861受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:57:37.50ID:yXtPjOMe
>>856
子にとっては自ら選択ないし修正する余地のない事柄を理由としてとは言ってるから正しいな
まあどちらにしても必要不可欠言ってる時点で合理的関連性ではないと思う(多分)
0863受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 21:59:42.77ID:UIPmV8sw
>>855
ども。請負わしも悩みました
請負人は敷地の利用権ないイコール不法占拠土地の上に建物を持ってしまう
とおもった
0864受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 22:00:33.24ID:qsuKLDzx
>>857
外務省専門職受ける俺がいるから問題見せてや
解くで
0865受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 22:01:23.42ID:GeBJlc29
コムジョーより教養
訂正よろしくお願いします
45334 34553
13433 34342
24323 53544
25252 113(or4)24
0866受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 22:01:57.37ID:yXtPjOMe
あと院卒行政法律刑法の1問目の因果関係の問題、何故かコムジョーだと4番を正解にしてる人が多いけど、
Eの発言は因果関係肯定してると言ってるが、Eの言う判例である米兵ひき逃げ事件は因果関係否定してるし恐らく2番が正解かと
0867受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 22:02:06.14ID:Wdmxzh27
>>849
よかったです!
帽子マフラー手袋、3と5消したところで時間切れだったのですが解けました?
0869受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 22:03:30.88ID:yXtPjOMe
>>866の米兵ひき逃げ事件判旨
ttp://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/870/050870_hanrei.pdf
0870受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 22:04:28.80ID:Wdmxzh27
>>868
2にしてしまった…
ありがとうございます
0871受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 22:05:49.71ID:yXtPjOMe
>>863
恐らく民法は請負が一番の難問だと思う
物権法の判例理論だとと言われて物権行為の独自性とか色々考えたけど全く分からなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況