X



【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ160【950】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 07:51:08.70ID:qBtMkhyS
関東エリアでスレを統一・整理しています。
対象校舎:水道橋・新宿・早稲田・池袋・渋谷・立川・中大駅前・町田・横浜・日吉・大宮・津田沼

○ 講師批判禁止。批判は各校リクエストカードにでも書いてください。
○ どうせ書くなら、良いと思った講師の情報を。
○ 講師情報に対する「工作員扱い」は禁止です。自分と違う意見の人を工作員にしないようにしてください。
○ 荒らし、煽り、釣り行為はスルー。反応しないこと。
○ 東京エリアと横浜エリアで話が合わないことが予想できるので、どこの校舎の話なのか明確にするようにしてください。
○ 授業開始前の教室では雑談しないようにしましょう。TACは大学ではありません。
○ 授業中の私語は絶対に止めましょう。
○ 混んでいる教室・自習室での3人掛け独占は禁止です。
○ 個人を晒すのは禁止です。
○ 学歴の話は学歴板でお願いします。
---------------------------
次のスレ立ては、>>950を踏んだ人。
できそうにない場合は、代理の人を立てよう。(無権代理・丸投げはダメ)
>>950以降、次スレの発表があるまでは、
次スレへの誘導ができなくなってしまう恐れがあるので、埋め立て(書き込み)禁止

※前スレ
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ158【950】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1513780381/
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ159【951】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1518097644/
0407受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 15:30:20.50ID:vK8qmtk3
内容はあまり書かないほうがいいだろ
0408受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 15:35:27.52ID:COCYzQxc
裁判所男は面接で圧倒的不利とかつら
0409受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 15:35:50.19ID:COCYzQxc
裁判所男は面接すごい不利だよね笑
0410受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 16:06:53.43ID:ZmI97BEn
サイジ受けるつもり無いんだが模試受けるべき?
0411受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 16:20:11.39ID:9n/WVc4w
モンハンワールドがっつりやってるやつに模試でがっつり負けた、、、
要領良いんだろなぁ(;_;)
0412受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 16:50:55.55ID:BWlNZSjx
マジか裁判所男不利なのか
心は乙女メンタルなんだけどダメかな?
0415受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 17:08:28.51ID:Z8BEldI8
裁判所は国税みたいに現場ソルジャー要らないし、定時帰りのホワイトが基本だから女の子受け入れるんよって言ってた
0416受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 17:08:29.67ID:C39B/LOY
教養だけでも受けろと担任は言ってた
0417受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 17:12:36.64ID:WYEKd6q3
裁判所の模試はどのくらいとれてれば順調なんだ?
0419受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 17:32:34.82ID:NdCG7+nC
裁事は教養3時間もあるし数的は9点が最低限だな
今回の模試は知能分野も簡単なところからしか出てなかったし7割以上は欲しいね
0420受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 18:08:50.67ID:yKV3rkMT
数的3点、全体で16点のワイ。低みの見物。どこも受からないんだろうなー。
0421受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 18:11:42.77ID:mR7D1qNw
わい数的8点全体21点、背伸びしたい模様。
0422受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 18:14:46.43ID:1x7v7lky
ワイワイうぜーよ死ねや
0423受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 18:31:06.05ID:H1Ugevct
>>420
専門で8割取れば余裕や
0424受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 18:57:33.30ID:NfxhSvda
裁判所の憲法みんぽう簡単だねぇ
経済学はむずいけど
0425受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 19:06:25.61ID:Oh0Yv/8H
特別区の模試の結果はいつ来るのですか?
0426受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 19:07:10.16ID:bIWL/dL/
民法簡単か?けっこう苦戦して焦った
0427受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 21:10:40.69ID:z597D/Yn
模試の結果ってどこで見れるんや?
0428受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 22:02:28.19ID:a7t4IckP
>>422
点数低かったんだな…
わかるよ、イラつくよな
かわいそうだ
0429受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 22:13:52.49ID:sxsTGP4m
論文のテーマ知らなくて全く関係ないこと書いたんだけど、受けなければ良かった……
0430受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 22:23:13.92ID:gyCwHi/9
>>447
本番でミスらないよう戒めになったから受けて良かったやん
0431受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 23:09:47.35ID:Cf/w5lPS
ワイワイ
ガヤガヤ
0432受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 23:21:43.78ID:NMG+p4vf
論文の添削テーマ一つ限りだとしたらどのテーマにしよう
ちなコッパン志望の催事踏み台
0434受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 00:43:43.71ID:q8/AOHwp
みんな民法とかちゃんと覚えてんのか
久しぶりにやったら壊滅的だった
0435受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 00:54:34.39ID:+ocfhX2Z
>>429
俺じゃん
違憲審査制と混同して爆死した
あの答案が郵送されてくると思うと今から顔が熱くなってくる
0436受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 01:24:02.11ID:Rq/L47uE
>>434
親族相続はもう記憶喪失状態
0437受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 02:01:18.72ID:XvADucCX
今日w門解いてたら遺留分のシステムすら忘れてて泣いた
0438受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 04:02:24.03ID:jhlXxiWu
>>437
復習して解けないと悔しいよね
なんか振り出しに戻ってしまった気がして、ものすごいイヤになる
0439受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 10:28:56.79ID:QyHMZ/BW
>>434
俺も2ヶ月くらい弄ってなくて
忘れ過ぎててヤバイ
焦ってやってるわ
0440受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 11:34:52.70ID:zAL9/EqA
学系のV問のCって飛ばしてもいいかな
どうしても頭に入らんからAとB問題にまず集中するつもりなんだけど
コッパン地上国税志望なら飛ばすときついかな…?
0441受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 12:25:26.73ID:Ypq3Slni
コッパン第一志望やったら絶対やったほうがええと思うで
難しいの出ること多いし

逆に、国税、地上やったらCは必要ない希ガス
オーバーワークになりそう
0442受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 12:32:13.70ID:8VXhhe54
>>437
あらゆる科目そんな感じ

いかに本番の時に思い出してる科目を増やすかなのかな…
0443受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 12:39:43.14ID:ZRHo+lXF
裁判所教養難しくない…?
0444受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 12:42:28.51ID:zAL9/EqA
>>441
ですよね
コッパン1番志望度低いしとりあえずAとBからとっかかってみる
ありがとう
0445受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 12:42:40.14ID:CSj48jIQ
>>443
文章理解が前二回と比べるとキツかったような
0446受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 12:43:42.12ID:sIlw9txV
オイラは完璧に忘れてはいないんだがv問しかやってないからちょっと言い方変えられると間違えてしまう悩みがある
0447受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 13:35:19.57ID:OS0Ax7Mz
>>435
俺は財務の憲法記述、全く違うこと書いたw
送付まで震えて待つ
0448受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 14:56:21.41ID:SaLfdx0A
知識がズタボロで落ち込んだ
0449受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 15:42:22.02ID:Rq/L47uE
コッパン志望組は学系対策に応用編検討したほうがいいかと
0450受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 16:17:20.97ID:ASxVwQO7
よっしゃああああああライバルが減るぅ!!

学生「国家公務員になったら責任押し付けられて自殺させられるってマジ!?」 省庁へのあこがれ揺らぐ ・ [902666507]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521349785/
0451受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 16:30:30.64ID:ylY0QMQC
誰だよ化学が簡単とか言ったの
もう捨てるわ
0452受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 19:05:02.89ID:XZ4zyDGk
裁判所模試は教養17の専門19でギリ5割越え…。特別区まで2ヶ月ないのに…。
0453受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 19:07:08.57ID:eQOSDNay
新卒学生以外受験できない制度にしてほしい
既卒・社会人は完全別枠にしてくれ。未来ある若者に席を譲ってくれよ
0454受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 19:09:25.91ID:MNDyOo5y
>>453
民間で死んだ者達もまだ若いんだ
未来あるんだ…
(そう言い聞かせないとやってられないワイより)
0455受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 19:14:20.55ID:1M2VPiAb
新卒だけにしたら競争がなくなってとんでもなく質が落ちるだろ
そうしたいならマーチ以上しか受けれないとかにすればいいんじゃね?
0456受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 19:16:57.41ID:t63RcS+J
教養21専門20だった
68%ってやっぱ足りないんだろうなぁ
0457受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 19:19:27.36ID:t63RcS+J
>>456
計算ミスってた。なんか変だなぁ思ってたら58%だった
0458受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 19:20:23.73ID:LwMqd1Li
裁判所も6割がボーダーなの?
0460受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 19:33:04.87ID:0l4vrjxV
>>459
新卒も超絶売り手市場やん
俺に譲ってくれや
0461受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 19:35:47.23ID:63VdYifq
今回の裁判所模試の数的ってむずさ的にどんなもんなの?
数的8点でマジ卍なんだが、コッパンはこれよりムズイよなぁ…
0462受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 19:40:38.81ID:t63RcS+J
>>458
まじ?
ならそんなに悲観しなくていいんかな
ちな特別区志望だからボーダーよくわからん
0464受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 20:27:09.37ID:UOXTfPi5
朝に熱い風呂入ってすっきりしてから受験すると知能系が+1割得点できる
教育の先生が教えてくれたけどマジで助かったわ
0465受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 21:56:37.98ID:iHQSs7yU
教養28専門17だったわ…
他の科目に手を回しすぎて、民法がめっちゃ落ちたわ…
0466受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 22:23:30.20ID:LwMqd1Li
裁判所模試の数的処理難しいと思ってたけど
解説みたら「基礎が出来てれば解ける問題ばかり」って書いてあって泣きそう…
0467受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 22:32:16.83ID:8VXhhe54
>>459
ソルジャーからソルジャーへの転職は嫌なんや…
0468受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 22:56:04.55ID:Aliuw4Bj
裁判所の模試は今までと比べてそんな難しかったん?
0469受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 22:56:45.45ID:YUYm9IKp
Vテキって案外いいな
取っ付きにくいけどある程度理解した状態で復習用に読むと、良くまとまってて読みやすい
0470受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 23:02:45.87ID:FOdLuudh
裁判所の模試受けるべきだったかな...。
0471受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 23:13:31.57ID:EIWvrzkI
>>468
難しかったわ
0472受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 23:22:12.66ID:rAD0c2v4
独学マンだが裁事の試験の合計点ちょうど50点だったけど足りないかな??
0473受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 23:36:44.71ID:DhQ2oazb
はい足りてますよ良かったね!!!すごい!!!
0474受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 23:38:30.70ID:NL7sMSNW
>>472
落ちたな
来年に向けて頑張れ!
0475受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 23:52:36.68ID:rAD0c2v4
>>473
ありがとうございます!
これで安心して眠れそうです!!
0476受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 00:24:47.70ID:LAIyWr3l
>>472
普通に無理だな〜
公務員試験舐めんなやザコ
0477受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 01:03:09.01ID:bCoo+d8A
独学マンがなぜこんなところに
0478受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 01:46:13.58ID:/z6MdTbO
釣られてやんなよw
0479受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 06:34:02.23ID:XDg7pC3p
>>466
なんというか簡単なやつは驚くほど簡単で難しいやつはとことん難しいっていう極端な模試だった気がする
0480受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 12:47:19.27ID:qpi9KDVJ
>>472
点数は7割で余裕あるが、男ってことで面接が非常に厳しい

つまり来年頑張れ👍
0481受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 13:06:01.89ID:ZdYQEauu
特別区のセミナー受けて良かったわ(ステマ)
0482受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 13:15:34.10ID:mNVeEkUd
財政学を生の授業とDVD授業とをそれぞれ別の先生ので勉強したけど、先生らによって重点箇所、出題予想がだいぶ違うなw
0483受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 13:22:21.53ID:r48aFBYC
今更だが特別区の数的処理セミナーどうだったの?
0484受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 17:30:51.54ID:f6ZSNjZ/
予備校って面接弱いってま?
0485受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 17:42:52.71ID:o64Z3+mi
財政学、sm田さん安定
0486受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 21:16:45.59ID:r48aFBYC
掲示板に人減ったね
0487受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 21:24:24.41ID:phC48WIu
>>483
それききたい
0488受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 22:05:29.51ID:GYwK6tEw
>>483
最新ではない問題解いて解説する感じ
高い割には新しい話は全くない
だから取らなくていい
って言ってもよほど苦手ならわからんが
だれでも役立つかはわからない
0489受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 22:17:34.07ID:2EPwqPUw
この時期の合格者の平均勉強時間は9〜10時間だけど、お前らは?
0490受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 22:26:19.49ID:VGVyppvy
>>489
2万4千とんで52時間
0491受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 22:28:36.67ID:lQ0D5dVI
仕事ある日4時間仕事ない日は7時間ぐらい
特別区模試55だった
0492受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 22:30:05.58ID:KP+57Zgp
裁判所模試の論文テーマ、定義すら知らんかったわ
0493受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 22:50:39.48ID:8jesOyR5
>>489 1年前からやってたなら絶対そんないらんだろ
0494受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 23:01:03.25ID:fq4Pk4TY
特別区対策セミナーが思ったよりしっかりしてて良かったわ
0495受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 23:07:02.32ID:I1xXyVVq
仕事ある日は2時間しかできんわ
休日は9時間くらい間に合うかな
0496受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 23:11:34.75ID:lQ0D5dVI
>>494
どんな内容
0497受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 23:45:33.52ID:2EPwqPUw
公務員試験みたいに広く浅くだと総勉強時間よりも直前期にどれだけ勉強時間確保できたかの方が重要じゃね?
1日5時間で計1000時間より1日10時間で1000時間の方が知識が新鮮な分だけ忘れにくいと思う
0498受験番号774
垢版 |
2018/03/20(火) 01:24:07.35ID:tNa6WP+o
>>491
ストイックな生活だなぁ
0499受験番号774
垢版 |
2018/03/20(火) 06:36:06.94ID:x/YxfdEa
たしかに一理あるね…結局は総勉強時間✖直前総復習が最強だね
0500受験番号774
垢版 |
2018/03/20(火) 08:02:19.80ID:TUdr0iX7
>>496
そら傾向と予想と対策よ
個人的に過去の的中率を語ってくれるのは嬉しかったな
直前はこれやればいいやと言う気にさせてくれるから
0503受験番号774
垢版 |
2018/03/20(火) 14:08:00.32ID:A43iH7V5
>>455
さりげなくマーチみたいなゴミ入れてんじゃねえよ。

私立文系は早慶以外ゴミ。私文マーチは努力しても大した結果出せない才能ない奴の集まり。
数学できない早慶には入れないそのくせプライドだけは一丁前な私文マーチまじいらね。生きる価値ない。
0504受験番号774
垢版 |
2018/03/20(火) 14:13:55.96ID:dGxX3dKg
などと高卒が熱く語っておりますw
0505受験番号774
垢版 |
2018/03/20(火) 14:23:27.31ID:Hq2e0rIW
>>503 底辺国立は消えとけカス
0506受験番号774
垢版 |
2018/03/20(火) 14:44:30.51ID:ohHXlimZ
マジで地理できない
難易度A以外ノータッチでいいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況