X



【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ160【950】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 07:51:08.70ID:qBtMkhyS
関東エリアでスレを統一・整理しています。
対象校舎:水道橋・新宿・早稲田・池袋・渋谷・立川・中大駅前・町田・横浜・日吉・大宮・津田沼

○ 講師批判禁止。批判は各校リクエストカードにでも書いてください。
○ どうせ書くなら、良いと思った講師の情報を。
○ 講師情報に対する「工作員扱い」は禁止です。自分と違う意見の人を工作員にしないようにしてください。
○ 荒らし、煽り、釣り行為はスルー。反応しないこと。
○ 東京エリアと横浜エリアで話が合わないことが予想できるので、どこの校舎の話なのか明確にするようにしてください。
○ 授業開始前の教室では雑談しないようにしましょう。TACは大学ではありません。
○ 授業中の私語は絶対に止めましょう。
○ 混んでいる教室・自習室での3人掛け独占は禁止です。
○ 個人を晒すのは禁止です。
○ 学歴の話は学歴板でお願いします。
---------------------------
次のスレ立ては、>>950を踏んだ人。
できそうにない場合は、代理の人を立てよう。(無権代理・丸投げはダメ)
>>950以降、次スレの発表があるまでは、
次スレへの誘導ができなくなってしまう恐れがあるので、埋め立て(書き込み)禁止

※前スレ
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ158【950】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1513780381/
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ159【951】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1518097644/
0003受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 08:23:20.74ID:0WD67uX8
スレ立ておつ
0004受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 10:04:47.71ID:wHwi2jyL
国税説明会のグループワークどんな感じだった?
0005受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 10:33:59.46ID:m+j/SBOD
コミュ障しか居なかった
0006受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 10:44:03.99ID:wHwi2jyL
>>5
グループワーク何分くらい?
0008受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 12:09:41.82ID:72scd1Pm
国税説明会ってなんだ…?
0009受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 13:34:56.18ID:0Dd4godt
特別区最高ーーー
0010受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 13:39:19.58ID:wHwi2jyL
>>7
ありがと。
0011受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 14:24:33.17ID:lmT6r9FF
民法マジむずいわ
得意科目とか言ってイキってたの恥ずかしいわ
こんなん無理だわ
0012受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 14:32:05.97ID:3kKvykCi
民法って他の法律科目より忘れやすいし難しいよね
細かい部分の暗記がどうしても覚えきれない
0013受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 14:50:26.27ID:2fMW0t/U
特別区今年逃したらやばいし勿体無いぞ
みんな直行しよう
0014受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 14:52:08.59ID:9tPiX5BB
国税は試験終わってから説明会開くから今行く必要なし
面接では体育会系が好まれるからお前らみたいのは面接も大体Cになる

面接では差がつかんから筆記が大事で大体45〜48点が必要 筆記はそこそこ難易度から会計学全捨てはマズい
第一志望でもないのに説明会行くのはムダだから会計学やっとけ
0015受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 14:53:47.62ID:lmT6r9FF
第一志望でもないのに会計学に時間を割く方がリスキーじゃね?
他の所で使わんし
てか時事問題一問も出来ないんだが社会事情受けたら変わるのか…?
0016受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 14:56:16.29ID:duaiTzei
模試が受けられなかった場合、後日TACの窓口に行けば問題もらえる?
0017受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 15:15:16.97ID:9tPiX5BB
簿記の知識もない奴は商法やっとけ
国税は蹴られ放題の不人気滑り止めだから筆記できればホイホイ合格くれる

時事は4月からのやつ受ければ2/3は余裕
0018受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 15:16:36.04ID:DMjnlP5a
日々不安になったり、行けるって思ったり情緒不安定になってきたンゴねぇ…

第一志望でもないのに会計学やりたくないし、都庁受けないから記述も…
受けるのやめようかな
0019受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 15:28:59.29ID:lmT6r9FF
教養試験が20点超えねーわ
自然人文化学と時事対策が足りないのは身にしみて分かってるんだが
本当に受かるか不安すぎる
特に世界史日本史地理はまだ何もやってねー…
0020受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 15:32:10.92ID:Ysjq8v1D
特別区1130名程度ってかなり採用するんだな
0021受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 16:09:51.00ID:Iu5porfm
>>19
12月入学でまだ基本講義一周と数的文章理解しか手つけられてないし、正直受かる気しないけど頑張ってるよ!教養知識系残り2週間とかでなんとか詰め込むしかないかと思ってる。とりあえずは大事な専門と、知能を落とさないのが何より優先だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況