X



国税専門官48期内定者スレpart7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0347受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 10:38:57.32ID:1m7LZ++X
寮では通販とかどうするんだ??
0348受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 13:00:49.37ID:1Wyw2Mwm
>>346
顔じゃなくてコミュ力だぞ
この年でまだ顔とかいってんか
0349受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 13:11:17.75ID:8vEnTLmW
>>347
コンビニ受け取りじゃないか?
0350受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 14:06:44.49ID:LS4b1cr1
コミュカ高くてもブサイクはブサイクだろ
おもしろピエロになりたいなら別だが
0351受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 14:59:27.89ID:K5SUCNc/
市役所から国税だけど公務員は都心じゃあまりもてない。
地方局となると話は変わってくると思うが。
0352受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 16:15:35.66ID:gxQWWKW5
最寄り駅まで自転車で行こうと思ってるんだけど通勤手当出ないんか
0353受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 16:52:36.87ID:mWk+AObt
スーツ系
私服系
文房具系
運動系
これだけダンボール送って当日はビジバックだけいけるな
0354受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 17:42:30.72ID:wNnNxKoF
>>342
レトルトカレー、サトウのごはん、カップヌードル
0355受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 17:54:21.60ID:yVJWV+oX
準備物に運動用の衣類・靴があるけど体育でもあるのか…?
0356受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 18:13:41.85ID:ocog+H3+
親が国税で給与明細見たら1000万プレーヤーだったわ
激務だけど給与だけは魅力
わいはまたーり公務員になったけどw
0357受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 18:33:55.72ID:ABsZ7r+u
どこ見ても明日必着の提出書類が見つからないんだけど…
0358受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 18:40:48.22ID:gzjTjDjG
>>356
国税って激務なの?
0359受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 18:50:10.40ID:+QE43l00
>>352
通勤手当は距離に対してって書いてなかったか?
0360受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 18:50:55.36ID:+QE43l00
>>356
それキャリアじゃね?
0361受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 18:54:19.77ID:ocog+H3+
研修後の試験?で2位だったとか聞いたから国税の中では上の方だったかも
若手の頃は午前様になる日も多かったらしい
わいが物心ついてきた頃には6〜7時には家にいたけど
0362受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 19:10:07.02ID:gzjTjDjG
>>360
わい、大卒で目指してるんだけど激務と聞いて震える
0363受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 19:13:49.16ID:+QE43l00
>>362
国税専門官はゆるいと思うよ
国葬からの国税庁は激務かもね
0364受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 19:41:38.42ID:yWdLJAaZ
国税庁もヌルそうだけどね
財務省はヤバそう
0365受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 20:02:09.73ID:0OkAU/jm
国税専門官の良いところは激務の財務省や国税庁への出向がないところだよな
基本まったり税務署勤務で給料高いしWLBが優れていると思うわw
局は忙しいみたいだけど多くの人はいかないだろ
0366受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 20:36:05.27ID:tNtuBviW
寮入る人いる?いたら宜しくねー
てか家賃っていくらだっけ?光熱費や食事こみだよね確か
0367受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 20:56:45.42ID:948VCyw8
>>366
1日に送られてきた手引きを読みな。
0368受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 21:01:23.78ID:948VCyw8
>>365
税務署バイトしてて老若職員と話すようにしてるんだけど、
個人課税の人は優しい人が多いわ。
基本穏やかでスルースキルがすこぶる高い感じ。
こういう職場が良いなーと思った。もちろん署によるんだろうけど。
0369受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 21:02:02.11ID:948VCyw8
安価つけちゃったわごめん。
0370受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 21:20:54.60ID:aR3jWjd0
書類含めて採用前から人事に嫌われてそう(苦笑)
0371受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 21:22:35.09ID:GuDHEA8j
ジャージって前もって買わなきゃだめ?
和光で売ってないかな
0372受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 23:03:39.90ID:+QE43l00
>>368
法人と徴収はどうだった?
0373受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 23:22:06.26ID:948VCyw8
>>372
法人は2人としか話してないからわからん。
個人の人よりも無駄話が少なくて話しにくかったけど、個人差だと思う。
ただ、なんとなく法人エリアだけ空気が堅い感じがするわ。
徴収の人とは一回も話してない。
0374受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 23:41:38.84ID:wNnNxKoF
>>362
地方局の田舎の税務署ならまーたりだそうな
先輩が雪かきがお祭り期間でさへ最大の仕事だって言っていた
0375受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 23:44:50.01ID:ceFDQ5jC
40くらいで1000万いくのかね?
0376受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 23:59:59.07ID:ZibiMhSB
確定申告いったけど若いやつだっさいやつ多くて安心した
0377受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 00:05:34.55ID:lN1q6ZQV
2級取った人って研修では1級の勉強させられるってやつ本当なんすかね
0378受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 00:17:46.91ID:zy8e8+Xx
>>377
日商簿記二級があるかないかでクラスわけをするだけ
二級がある人たちは授業もゆるゆる
0379受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 00:19:22.83ID:oH2wmNXf
2級あるけど一昨年取ったから全然覚えてない、、
0380受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 00:39:36.57ID:WpEPD2Ri
有給が取りやすく残業が少ない部門ってどこかな?個人課税?
0381受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 01:26:15.55ID:WOHX+eJV
>>375
いかないでしょ
一生いかない可能性すらある
0382受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 01:27:34.60ID:WOHX+eJV
>>372
>>373
徴収は確定申告に駆り出されないらしいね
0383受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 08:20:50.22ID:4m7ZR73v
>>380
祭り以外なら個人、最強は酒税なんじゃね
都会でも楽なの酒税くらいみたいだし
0384受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 08:46:00.67ID:kPNKMHIK
地域手当高いところは1000万届くよ。定年間近の上席で1000万くらい
0385受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 09:49:28.19ID:WOHX+eJV
なるほど
役職つかないで残業すればいいのか
0386受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 10:09:28.77ID:WpEPD2Ri
>>383
なるほどね!
WLB重視なら配属時の第一希望部門を個人課税にして、入った後は局異動希望はせずに酒税担当になるように希望するのが一番だね
0387受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 11:27:03.64ID:a1pXTL24
徴収って激務なん?
0388受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 11:42:07.93ID:kPNKMHIK
徴収は合う人なら一番楽。
1番きついのは法人。
まあ税務署ならどこも楽だけどな。
0389受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 12:00:41.37ID:zy8e8+Xx
区市町村と違ってクレーマーどもを甘やかさないし、こちらの意向をちゃんと納税者に通すから、全体的にストレスが少なくて楽なのさ
延滞金がかかりますよ、という国家権力の後ろ盾あっての対応だが
0390受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 13:52:52.23ID:oH2wmNXf
法人第一だったけどキツいんだ、、
個人にしようかな
0391受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 15:35:46.94ID:xtCgV8bl
>>388
法人のどういうところがキツイのか教えていただけませんか?
0392受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 15:53:07.14ID:FNj1l14K
徴収は税金滞納するような余裕のない人を相手にするから精神的にキツそう
法人はベテラン税理士相手にするから能力的にキツそう
0393受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 16:02:18.86ID:xtCgV8bl
国税のトップが辞表しててわろたw
0394受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 16:05:32.97ID:yn9gfRKv
来年の確定申告に難癖つけられる要素がなくなって良かったわ
今年なんか局の前でデモされたりとか大変だったみたいだし
0396受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 16:07:55.02ID:xtCgV8bl
>>392
そんなこと言われたら結局どこに行こうか決めれないんだけど!怒怒怒
0397受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 16:10:35.67ID:TOpRpGIV
税理士ってやっぱり強いの?(こなみかん)
0398受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 16:16:02.97ID:eZAI2CQi
国税と戦って税金安くすることのためだけに勉強して、それで飯を食えてるんだから強いに決まってるだろ
0399受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 16:16:27.28ID:k98sGMCb
研修後の配属税務署知らされてから勤務までの猶予ってどれくらいあるんだろうね
住むとこ見つけて引っ越しまで考えたら一週間あってもキツい気がするんだけど
0401受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 17:01:49.35ID:FrCD+7cc
佐川辞めてくれて助かった
忖度と社内政治しか出来ない無能だろうし
ああいう迷惑な厄介者のせいで俺ら現場の人間が納税者から非難されるからな
0402受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 17:18:52.21ID:3BIV2eky
無能が国税庁長官まで登り詰めることができると思うか?
0403受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 17:23:23.36ID:smS5AYSe
>>398
税理士に夢見過ぎじゃない?
本来の税理士の存在意義は税務行政の適正な運用を担うことだから、国税と目標は同じだし協力関係にある。
実際、税理士の多くは国税庁が出す法源性のない通達に則ってるのが現状だよ。
国税と敵対して戦う税理士なんて本当にごく一部にしかいない。
0404受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 17:30:01.56ID:E2YtidXY
>>403
税理士の仕事勘違いしてるやつ多いよなあ
0405受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 17:35:14.28ID:smS5AYSe
>>404
まぁ納税者を敵と捉えて「敵から税金を徴収してやったぜ!」って考える人の方が気楽な気もするし、
一個人の思想としては間違ってないのかも。国税という組織の一員としての心構えとしては賛否あると思うが。
0406受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 18:04:02.49ID:WpEPD2Ri
正しい申告を求める国税の長官がアレじゃ国民に示しがつかないし辞任してくれて嬉しいよ
0407受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 18:04:33.68ID:N8Frt526
国税OBの税理士なら優しいだろうが
しかし節税できない税理士に需要はないからな
0408受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 09:24:47.47ID:DvWSiocf
和光に持ってく運動着って半袖短パンでいいんか?
ジャージも必要なのか?
0409受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 10:09:00.81ID:NuSTMNR1
運動といっても親睦が主な目的
ラフな運動なので間を取ったオフィスカジュアルが正解
0410受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 10:35:10.46ID:DvWSiocf
オフィスカジュアルはさいきょう
ぼく、おぼえた
0412受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 12:09:42.53ID:oc78GqAA
オフィスカジュアルマン、生きとったんかワレ!
0413受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 12:58:32.03ID:5LEB5daL
オフィスカジュアルマン失せろ
0414受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 16:16:59.13ID:6y62qWgE
同期のパイのデカさを確認する大事な日だからな
0415受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 18:23:47.83ID:saNFIn8L
>>414
社内恋愛とか校内恋愛したことないんだけど、自信あるの?
0417受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 19:11:05.34ID:SBCEiTln
認めやがったな
0418受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 19:42:52.65ID:8xPrCG2q
金玉のでかさを見られる場でもあるということを忘れるな
0419受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 20:15:13.45ID:AXQTWjlk
いくらでも見せてやるよ
0420受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 20:48:29.13ID:saNFIn8L
>>416
一緒に見よう!
0422受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 00:03:05.69ID:BG99lW7K
同期っつても99%のやつとは2度と会わないからな
0423受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 06:25:23.20ID:ctu41y6k
長官が辞任するにもかかわらずちょろっと触れたら女のケツのハナシし始めるお前らすこ
0424受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 12:14:42.48ID:yfEJ2+sz
今年って男女の比率ってどんなもん?
採用数って何人だっけ?
0425受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 15:43:44.89ID:C5YD0OCr
>>424
大阪局は7:3ぐらいだったな
0426受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 17:21:31.09ID:TOirpZCt
>>368
個人は仕事の出来ないアスペの溜まり場

仕事できる個人は資産に移動することが多い
0427受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 18:30:11.61ID:Ux8aw2VX
俺仕事できないと思うから個人行こうかな
0428受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 19:25:31.61ID:ZweLI8/k
辞任した長官の乳首は黒
お前ら今のうちにゲットしろ
0429受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 20:45:40.24ID:LKQ5LRgM
個人から資産にうつれない
0430受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 22:34:12.56ID:a0yjX17T
俺ら最初の給料日4/15で、4/30までの分が前払いされるって聞いたんだけどほんと?
0431受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 23:52:42.49ID:6uSQoFmk
ほんまやで
公務員は全部そうや
0432受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 23:59:00.34ID:Ux8aw2VX
財務専門官と国税専門官迷ったけど国税専門官受験しててよかったわ
財務局の闇深すぎだろ
0433受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 00:45:05.89ID:C4S7svlN
>>430
もっと言うと給料日は15日じゃなくて16か17のどっちかだったと思う
0434受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 00:49:35.18ID:1ajUrCz6
>>432
国税のトップ佐川だったし、同じ財務省の子会社みたいなもんなんだから似たようもんだと思うけどw
0435受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 10:41:41.69ID:d1VO6ZPT
個人から資産はよくあるらしいよ
0436受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 12:04:52.97ID:eCc4VZoZ
財務省、どえらいことになっとるな。財務専門官じゃなくてよかったわw
0437受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 12:05:48.72ID:QQ7jBE4T
大卒でも高校の卒業証明書必要なんだな
めんどくさ
0438受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 14:20:37.93ID:eE32rBs+
>>437
そんなこと書いてあるか?
前見た感じ大学のだけで良かった気がするけど
俺は大阪だけど、どこ局?
0439受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 14:28:32.95ID:lQw1XyQz
こういうのって局によって違うんだな
大阪は大学だけだった
0441受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 14:57:09.32ID:C4S7svlN
東京は高校も必要
0442受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 15:26:39.10ID:90XPJdmy
財務専門官推しの奴いたけどどうなったかな?
今こそ財務局の業務内容の素晴らしさを語って欲しいのに
0443受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 15:59:45.32ID:QQ7jBE4T
東京だけなのかよ
めんどくさ
0444受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 16:20:29.13ID:nkfqBo5e
>>433
国家は16や
0445受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 16:25:39.53ID:BNFhsSQb
お前ら1年前何してた?
0446受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 17:56:13.52ID:akpGGA+o
みんな書類とか荷物の準備してる?
俺全くしてないんだがもうちょい直前で大丈夫だよな?
ちな大阪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況