X



【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ159【951】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/02/08(木) 22:47:24.60ID:BXvjJfDg
関東エリアでスレを統一・整理しています。
対象校舎:水道橋・新宿・早稲田・池袋・渋谷・立川・中大駅前・町田・横浜・日吉・大宮・津田沼

○ 講師批判禁止。批判は各校リクエストカードにでも書いてください。
○ どうせ書くなら、良いと思った講師の情報を。
○ 講師情報に対する「工作員扱い」は禁止です。自分と違う意見の人を工作員にしないようにしてください。
○ 荒らし、煽り、釣り行為はスルー。反応しないこと。
○ 東京エリアと横浜エリアで話が合わないことが予想できるので、どこの校舎の話なのか明確にするようにしてください。
○ 授業開始前の教室では雑談しないようにしましょう。TACは大学ではありません。
○ 授業中の私語は絶対に止めましょう。
○ 混んでいる教室・自習室での3人掛け独占は禁止です。
○ 個人を晒すのは禁止です。
○ 学歴の話は学歴板でお願いします。
---------------------------
次のスレ立ては、>>950を踏んだ人。
できそうにない場合は、代理の人を立てよう。(無権代理・丸投げはダメ)
>>950以降、次スレの発表があるまでは、
次スレへの誘導ができなくなってしまう恐れがあるので、埋め立て(書き込み)禁止

※前スレ
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ158【950】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1510321617/
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ159【950】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1513780381/
0787受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 08:36:29.64ID:FHDAsAWd
sのたそ〜
0788受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 09:09:25.26ID:joOYC0xW
数的ってv問BBまでやった方がいい?
最近特別区の数的もほとんどBランクやん
0789受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 09:11:40.68ID:ZQXJcniN
v問の数的はやり方じゃなくて問題覚えちゃったんだけど買うとしたらスー過去がいいかな
0790受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 09:13:22.09ID:joOYC0xW
>>789
俺もやり過ぎて問題見たら回答の番号が分かるようになってしまったけど
去年の過去問解いたら5点しか取れなかったよ
0791受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 11:11:05.44ID:2Ukxhe5A
都庁模試受けた人達点数どれくらい採れた?
0792受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 11:41:25.51ID:wHxucrjx
教養27
0793受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 11:47:19.27ID:FHDAsAWd
25
0794受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 12:00:41.71ID:b7btm1hU
22
0795受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 12:03:01.95ID:v23jqd1c
33
0796受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 12:12:31.83ID:LrLcyriy
24
0797受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 12:19:54.11ID:wHxucrjx
>>795
どこで落としてんの?
0798受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 12:23:12.85ID:FHDAsAWd
教養30以上はエリートすぎる
0799受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 12:28:38.49ID:y62/uxqH
お前ら千葉市は受けろよな。

SUUMO首都圏の住みたい街ランキングで、千葉駅は53位、千葉市は41位となった。
https://www.recruit-sumai.co.jp/press/upload/1b3f6d6278f379f521cf3ac831577959.jpg
https://www.recruit-sumai.co.jp/press/upload/560a5c3f480469b5c0f379624410e64e.jpg

千葉県最大の人口を抱える政令指定都市としては情けない順位。
県庁所在地でメインの駅である千葉駅に至っては情けないを通り越して恥ずかしい。

対照的に船橋駅は18位、柏駅は21位、津田沼駅は28位。
自治体としては、船橋市は14位。
市政の偏り(幕張偏重)、市政の失敗が招いた千葉市の衰退。どんどん魅力が失せていく。
千葉そごうはパルコ、三越撤退後も売上減少が止まらない。
前年比-9.7%は関係者に衝撃を与えた。
http://motokadenchan.seesaa.net/article/452804373.html
千葉そごう撤退も遠い日の話ではないのかもしれない。
周辺自治体でも知恵を出す自治体、何もしない自治体で差が出始めた。
「プライド一流、職員二流、財政三流」と揶揄される千葉市役所。
悲しいことに千葉市が起死回生をかけているのは海浜幕張の隣に造るイオン駅…
0800受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 12:34:49.51ID:v23jqd1c
>>797
何信じてんだよ
嘘に決まってるだろ
0801受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 12:39:25.60ID:mfqB9fYN
みんな高杉
21点しかとれなかったわ、
0802受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 12:42:36.58ID:y62/uxqH
お前らA日程は千葉市を受けろ。そして受かったら絶対に蹴るな。
千葉市が死にかけてることを知っておけ。

SUUMO首都圏の住みたい街ランキングで、千葉駅は53位、千葉市は41位となった。
https://www.recruit-sumai.co.jp/press/upload/1b3f6d6278f379f521cf3ac831577959.jpg
https://www.recruit-sumai.co.jp/press/upload/560a5c3f480469b5c0f379624410e64e.jpg

千葉県最大の人口を抱える政令指定都市としては情けない順位。
県庁所在地でメインの駅である千葉駅に至っては情けないを通り越して恥ずかしい。

対照的に船橋駅は18位、柏駅は21位、津田沼駅は28位。
自治体としては、船橋市は14位。
市政の偏り(幕張偏重)、市政の失敗が招いた千葉市の衰退。どんどん魅力が失せていく。
千葉そごうはパルコ、三越撤退後も売上減少が止まらない。
前年比-9.7%は関係者に衝撃を与えた。
http://motokadenchan.seesaa.net/article/452804373.html
千葉そごう撤退も遠い日の話ではないのかもしれない。
周辺自治体でも知恵を出す自治体、何もしない自治体で差が出始めた。
「プライド一流、職員二流、財政三流」と揶揄される千葉市役所。
悲しいことに千葉市が起死回生をかけているのは海浜幕張の隣に造るイオン駅…
0803受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 12:43:06.96ID:v23jqd1c
5chの情報鵜呑みにしてると痛い目にあうぞ
0804受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 12:48:31.44ID:W2zLp1+I
都庁志望なのに本番より簡単な模試で30行かないのはまずいぞ…
俺は38だったけどさ
0805受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 12:54:41.77ID:wHxucrjx
>>800
33は結構リアルだろ
流石に38とかは信じんけど
0806受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 13:07:34.73ID:htbLPZFF
なんかそれっぽい数字書いてみただけで、俺も模試受けてないしそもそもTAC生でもない
0808受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 13:21:01.19ID:FHDAsAWd
0809受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 13:23:01.35ID:oC/TyW3l
俺は
21歳!バンッ
0810受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 14:11:26.91ID:FHDAsAWd
24歳覚醒です
0811受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 17:01:48.23ID:BMnP99OI
実際は俺みたいな20/20くらいがいっぱいいると信じたい
0812受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 17:10:23.44ID:deJQyMvU
>>811
よう俺
てか今の時期から30点取ってる奴は確実に上位合格できるエリートだから気にしなくていいと思うよ
あと2ヶ月あればまだ詰め込む余地は充分あるでしょ
0813受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 17:15:05.69ID:40zRrPuI
20/20民だわ
経済が意外と簡単だった
0814受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 17:17:38.85ID:BMnP99OI
>>813
それ俺も思った

代わりに行政法が終わったけど
0815受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 17:21:02.70ID:Ky73ckgg
>>812
それでも知能は伸びないから知能だけで18は欲しいな
0816受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 17:25:26.65ID:deJQyMvU
>>815
知能で18取ったらもうそれだけで完璧だろ
俺なんか知能合計で12〜3点点超えるかすら怪しいのに
0817受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 17:28:07.66ID:NO09jYtx
>>811
全く同じでわろた
0819受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 18:02:04.32ID:IvmBnY52
上位合格しないとCWやることになるというプレッシャーがある
0820受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 18:17:33.38ID:6GE3kFZr
専門31教養25やった
専門は財政学以降簡単すぎて草生えた
あんなん本番じゃありえんわ
0821受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 18:23:18.73ID:OudhNHuM
んなこと言ってんのに31とかクソダサいw
0822受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 18:25:52.45ID:LyREOGGn
都 教養25/40 だった。
平均って感じやな。
0823受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 18:39:41.40ID:Ky73ckgg
>>822
ええペースや
0824受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 18:45:10.90ID:7dyS0c+t
二次試験以降は縁故採用だと大学の先生やキャリサポがおっしゃっていました。
だから、練習のつもりで受験します。
0825受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 18:50:30.14ID:jv8ZReQj
ここにいる人たちって皆点数良いんだね。今20/20とか取れてる人は、普通に勉強続ければ大丈夫だろう。そうなると、TACの人達は皆ほとんど合格するということになるが、実際の実績は…?面接で落ちまくってるのかな。
0826受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 19:02:07.11ID:deJQyMvU
お前ら教養取りすぎだろ
苦手科目が数的と文章理解な俺はもう絶望的なんだけど
0827受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 19:04:37.71ID:dDRrGMM9
一般知能問題は朝に風呂入って心を落ち着かせて問題解くと2割増しに点数が良くなるよ
0828受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 19:04:58.53ID:IoYFHFIc
論文は運ゲーだよ
TACの添削でも採点官によって基準バラバラだからね
0829受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 19:10:42.18ID:aU19EhIZ
教授の勧めで試験前に喫煙したらガチで知能問題がほとんど溶けるようになったわ
脳内がリラックスしているからその間はほとんど失点しない
0830受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 19:13:56.63ID:qrFHvuK/
目安としては今の時期は6割取れてれば問題ないやろ
5割でもこれからの頑張り次第
4割はもう手遅れかも
0831受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 19:14:30.72ID:NO09jYtx
みんな模試終わった日そのあと勉強してる?
0832受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 19:16:15.65ID:wNW+tcVu
>>831
復習くらいはするだろ
0833受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 19:20:05.45ID:kGJ5tai8
>>831
今日はじめて模試受けてまるつけはしたけど、勉強はちょっときついな…
集中力使い果たしたわ…
部屋の掃除でもしてさっさと寝るわ今日は
0834受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 19:27:04.79ID:NO09jYtx
>>832
体力あって羨ましいよ
頭がボヤーっとしてだめだ

>>833
やらなくてもはやく寝てしまえばいいか
参考になったありがとう
0835受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 19:58:27.09ID:6My9NiNT
PS4も動画も封印する…
0836受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 19:59:30.73ID:LrLcyriy
教養と専門の解答無くしてしまった
言ったら貰えるかな?
0837受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 21:43:15.36ID:0IPhXgQy
政治系応用ってガッツリ3時間講義あるんかな
0838受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 21:50:51.09ID:0CC3VCoW
みんな都庁の模試全部の答え確信持ってその点なん?
わいはこれかな?があって27やったしやばいよね?
0839受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 22:11:16.12ID:0IPhXgQy
やばくないよって言ってほしくてたまらないんだな
お前気持ち悪いよ
0840受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 22:20:53.65ID:2ZE+qw4/
>>838
やばくないよ
0841受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 22:36:12.15ID:Rj+m8dZ+
>>840
本当は?
0842受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 22:36:18.11ID:o2TrWayp
>>838
速習のワイと同じやんけ
それで当てずっぽうがあるとかよっぽどノータリンか横着したやつなんだろうな

お前やばいよ
0843受験番号774
垢版 |
2018/03/04(日) 23:13:58.97ID:8QM5CMle
特別区模試で30/34だった
0844受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 00:51:54.49ID:jTIyQysy
塗り絵込みでの点数やから、正直どうなんやろな
0845受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 07:26:34.47ID:5H3Tvlw/
昨日の都庁模試、自然科学と地理と時事今から詰め込み予定なので知能だけの模試の感覚でいったら文章7、数的12(うちひとつはラッキーパンチなので実力では11)、それ以外6で計25

いいペースと思っていいよな?

あと専門記述について一つ質問なんだが

過去にどこかで、800字にみたないと採点されないと聞いたことがあるんだがあれって本当?
昨日の模試では全くそんな指示書いてなかったので混乱してる

結局何字〜何字で書けばいいんだ。。。
0846受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 07:48:54.62ID:wm4wSeYQ
指示なんてないよ暗黙の了解だよ
0847受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 08:14:14.49ID:JkrPGD2e
順調ダヨネくんまた来たのかw
0848受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 08:58:23.37ID:8KAmrvkX
>>845
問題によっては400でもいいんだよ。
0849受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 09:01:04.26ID:AhZ4cTAw
順調だよね?マンはイラっとくるがまぁ許せる
大丈夫かな?マンは許せん
0850受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 09:59:25.28ID:e8xoMQSX
皆は何時に起きてる?
毎朝8時には起きようと思っても大体9時台で朝どうしても起きれない。
0851受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 10:36:31.24ID:7AeSkb+C
>>850
同じやで
無理に早く起きても勉強中眠くなるから4月末まではこのペースでいいやと思ってる
0852受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 10:54:33.28ID:ZWoKfIj5
みんな大学の単位やゼミはどうしてる?
0853受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 11:39:02.23ID:1P0t2kiS
模試ってこんなに難しいのかよ…
数的とか資料解釈だけだわじっくり出来たの
他ほとんど色ぬりで終わったわ
速攻の時事は一周はしたけど全く効果なかったわ…
0854受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 11:49:17.64ID:CUDwMQKV
男でよく勉強しながら下半身バタバタしてるやついるやん?
大学受験の時からそういう奴よく見かけてて性欲でも溜まってんのかと思ったんよ。

したら昨日ワイの前に座った女子がもの凄い勢いで足バタバタしてて興奮したわ。ブスだったけど。
0855受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 12:10:14.01ID:xT84ziSm
模試の最中にひとりごとやめろよ 新宿での
0856受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 12:17:24.92ID:0GW9zUta
>>855
どんな独り言?
0857受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 12:52:25.24ID:CUDwMQKV
>>852
日本一留年多い大学で残り36単位や。絶望しかない。
0858受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 12:56:30.86ID:FioTOsZf
理科大?それで公務員事務目指すとか勿体無いな
0859受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 13:22:15.96ID:CUDwMQKV
理系は向いてなかったんや。公務員でまったりしたい。
まあ学費と予備校代は勿体なかった。
0860受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 13:35:24.26ID:mhcrrPRp
大学入試で英語音読ニキは見かけたけど公務員試験にも居るんだね
0862受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 13:59:34.56ID:UVO3WmhX
>>853
速攻の時事はまだ早い
4月に出るものをやらなきゃ無駄が多すぎるから
0863受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 14:36:17.08ID:OFvCMivI
>>861
30分前のレスすら読めないお前はF欄に確定な
0864受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 16:37:30.31ID:7QraGfBj
知識系科目12問で1問しか合ってなくてワロエナイ
むしろ奇跡だろこれ
0865受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 16:55:47.22ID:odb+3Lfq
理科大で公務員とか劣等感半端無さそう
マーチでも大手に決まった連中に馬鹿にされるのに
0866受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 17:05:00.59ID:uB0hnkkc
公務員バカに出来るようなとこに内定決まった奴は限られた有能しかいないだろうし素直に尊敬出来る
0867受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 17:49:43.22ID:i+BqFtOx
面接対策の自己PRとか志望動機とか作るの想像以上に辛いし面倒くさいな
0868受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 18:32:46.22ID:SwZoPfne
>>864
期待値的に運が悪すぎ
0869受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 18:48:36.82ID:1GbxF3Bl
今日特別区の模試受けたけど専門の中で民法だけ難易度異常に高くなかった?
0870受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 19:09:35.41ID:1zVOzHP/
>>869
ヤバかった
お陰で時間すげえかけた割に正答率酷いし他の問題焦って読解ミスで点落とすし最悪だったわ
本試験でも民法後回しにしようかな
0871受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 19:13:06.60ID:1zVOzHP/
てか教養の時事とか全くわからなかったんだが
今度やる講義で本当に対策出来るのか不安なんだが
0872受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 19:23:47.79ID:HuNDf32E
特別区模試、教養17/専門23で終了。正解の半分くらいはラッキーパンチで当たりまくる奇跡が起きる。ここの住人は皆頭良いので大丈夫だろうが、ワイ氏も最後まで諦めない模様。 ちな、民法は勘が当たりすぎて全問正解で震えている。
0873受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 19:29:18.04ID:vWpaRDWH
>>869
自信あったのに2問しか合ってなくて震えた
0874受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 19:30:56.44ID:rBXSX8mV
>>871
衆議院選挙、トランプ、天皇
ここはさすがにめちゃくちゃ盛り上がってた分野だから授業というよりは教養で知ってて当然レベルかと思ったけど
0875受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 19:34:57.44ID:YUSm6+ue
まったりプライベートも充実させたいなら公務員はいいと思うで
わい1年働いたけど無理なく働けて自分の時間も多いし望んでた通り
バリバリ残業しまくりたいって人には物足りないのも知れんが
0876受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 19:35:56.17ID:1zVOzHP/
>>874
速攻の時事一読しただけじゃダメだったわ
もう捨てるか
0877受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 19:42:24.50ID:3D04I8q2
web受講だけど質問できないの辛いな
質問メール送っても一週間以上待つのがザラだからきつい
0878受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 19:52:06.80ID:8KFE+ZfI
筆記よりも論文だよ
俺はちょっと問題を読み違えて微妙な文になってしまった
漢字もミスったところがある
0879受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 20:02:12.69ID:WHbtj0fj
俺も論文聞かれたことに対してきちんと答えられてない気しかしない
書いてる最中はこれでいける!と思ってたのがすごく馬鹿みたいに思える
0880受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 20:21:20.59ID:asLeXhhH
時事は2.3問で迷ってばかりで外すのが多かった
そして1問しか正解できませんでした
ちな都庁模試
0881受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 20:32:52.90ID:z0M+ASIL
講師が合わなすぎて地理と日本史と世界史やってないわ…
webでやればいいのに今まで放置してしまったわ…
もうダメだ…
0882受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 20:56:18.53ID:aARJd9oe
俺もまだやってねー
第一回の世界史の授業で講師が合わなくて1回目の休憩までしか受けてない
0883受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 20:58:28.47ID:z0M+ASIL
>>882
マジでレジュメってほんと大事だよな
レジュメ見ただけでやる気失せる講師が結構いる
0884受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 21:00:44.03ID:gRhkvTim
t植先生はレジュメ以外は最高だぞ
0885受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 21:06:10.49ID:AhZ4cTAw
sの先生の代理で来てくれた生物の先生の授業は好きなんだけどレジュメがわかりにくい
0886受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 21:07:31.81ID:4Ym/pWtM
>>881
もう一度読む山川を移動中に読むのオススメ
0887受験番号774
垢版 |
2018/03/05(月) 21:15:37.85ID:z0M+ASIL
>>886
ありがとうちょっと覗いてみるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況