X



国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 20:56:30.67ID:HQRI7lIK
前スレ
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.10
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1512010134
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.11
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1514172267/

はいよー誰も作ってねえからー。
10に続き俺が作ったるわー。
内定者と分けんのやめたでー閑散しそうやしなー

内定者は研修所うんぬんを
来年組は質問ドゾ
0496受験番号774
垢版 |
2018/03/07(水) 23:21:23.49ID:ZYLTJR8d
>>495
俺は会計士じやないけど監査法人からの転職だよ
0499受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 12:32:17.81ID:fJTiFp4H
わいは技能士や
0500受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 13:49:42.21ID:948VCyw8
じゃあ俺は一級建築士!w
0501受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 13:51:52.77ID:KO8+ZVtb
>>497
オナちゃう?
0502受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 14:40:05.45ID:w/FQAGoR
みなさん、優秀やわ〜
堪忍してほしいわ〜
0503受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 15:24:14.59ID:Oy2goC17
僕は帝京平成大学!
大卒後は8年間餃子のチェーンでアルバイトしてました!
正社員より優秀だったので公認会計士の皆さんとも渡り合えるとおもってます。
これから仲間だからね!よろしく!!!
0505受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 19:57:21.29ID:4GB16Nw0
わいわFP2級や
あと簿記2級
英検2級
情報セキュリティマネジ
0506受験番号774
垢版 |
2018/03/08(木) 20:03:28.30ID:A9upsquA
ワイは司法書士
0507受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 15:39:46.28ID:smS5AYSe
>>505
本当に持ってそうなラインナップやな
0508受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 15:51:46.50ID:RQ+9ociq
>>507
でもあんまり、羨ましくないラインナップ
0509受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 16:08:17.39ID:xi+NxAjU
運転免許だけあれば足りる仕事だよ
0510受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 18:01:02.56ID:Ft4MSwFC
>>509
現職ですか?
運転免許以外になにも持たずに仕事されたんですか?
0511受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 19:06:55.39ID:ke3uaGjF
>>491
ありがとうございます
と言う事は今年の試験はまだ去年と同じくらいの可能性が高いんですね
0512受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 21:50:18.02ID:pzLQGAuM
財務局職員、自殺しておっ死んだのな。
佐川さんも天下りポスト完成で辞任か。
公務員おいしいなぁ。
0513受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 22:09:39.21ID:k47qSKTF
うちらは天下りできんの?

わたりは無いの?わたりは?
0514受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 22:34:38.71ID:i5X7GT8z
試験にむけて再始動。
さて論文から手をつけるかな。
0515受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 22:36:58.19ID:AT3dXqXF
>>514
三時落ち?
おれも三時落ちリベンジで受かったから
大丈夫や
0517受験番号774
垢版 |
2018/03/09(金) 23:21:49.22ID:YmzUkFM8
>>515
リベンジした時の対策について宜しければ教えて下さい
0518受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 01:01:12.69ID:HcLlL3IN
>>512
自殺した人ってキャリア?
ノンキャリ?
0519受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 01:23:00.51ID:xID3U4/t
職歴8年なくて合格は嘘報告
0520受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 02:00:05.01ID:kk/0xCXV
>>519
そっちのが多いよ
0521受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 06:55:41.94ID:7Alus0PK
30歳まで公務員をうくつづけ・・・・負けに負けた正真正銘のクズ・・・・

あつまれ・・・・フリーター・・・ニート・・・長期空白・・・・非正規・・派遣

なんでもこい。  おまえらの最後の敗者復活戦。ここでまけるようなやつはもう知らん!!! ほんとーにしらん。

勝つことがすべてだ! 負けたらゴミだ。
0522受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 08:19:05.37ID:7Alus0PK
>>517
1次 基礎能力はいくらやっても伸びにくいから
時事対策しかないかな。
英語が得意なら復習してもいいけど点数は伸びないな。
論文は求める人材と経験があってるか。
やってきたことは同じだけど折衝から分析に代えたら最終合格したから三次で再度確認されるんだろう。
二次 討議はリーダーをするかどうかは
メンバーによるんだけどプラスになるかマイナスになるかはわからないな。
人と違う論点を提案すると良いかも。AI導入とか。
三次は面接室をでる最後まで絶対気を抜かない。笑顔もいいけど馴れ合わないように。緊張感を保つこと。
国税が求める人材に近づくように意識すること。
0523受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 10:06:12.71ID:1but5NkW
>>522
朝早くからありがとうございます
足切りのイメージがあるので一次が全てかと思っていました
その後の対策が難しそうですね
0524受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 11:29:35.94ID:K7oZxI8c
>>522
ありがとうございます。
私も今年折衝から、分析にしようと思っています。ちなみに仕事は経理系ですか? 私は営業系です
0525受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 16:30:11.80ID:7BFRg1YU
今日税務大学校行ってみた。
名古屋駅から地下鉄乗って鳴子北駅→バス乗って滝ノ水公園より名鉄乗って鳴海駅→バス乗って税務大学の方が早く着くな。
0526受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 20:09:26.29ID:PbnmIedv
国税が求める人物像はそろそろ改定か?

1.国会答弁で名指しされても動じないこと
2.部下が自殺しても動じないこと
3.麻生大臣にそっぽ向かれても動じないこと
4.待避所のホテルで長く暮らせること
5.天下りポストが出来上がったらすぐ辞任できること
6.メガネと体が一体となっていること
0527受験番号774
垢版 |
2018/03/10(土) 22:42:08.99ID:No8N1y6H
>>524
ちがうよ。コンサル系
営業系から分析で書くのはなかなか難しいんじゃ?
0528受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 00:03:19.38ID:zbTRok+E
>>527
ですよね。
厳密には営業とは違うのですが、
店舗経営みたいな感じです
0529受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 11:58:22.05ID:fhPr5bzC
>>526
全部該当するわw
採用してもらえるかな??
0530受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 12:18:06.18ID:pN7kuTaY
長官逃走
佐川急便に乗って
0531受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 12:55:05.78ID:q/gIyiIg
>>519
健康診断のとき年齢一覧が見えたんだが、31〜33位の人はかなり少なかった
8年未満だと受かりづらいのかもな
0532受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 12:58:23.73ID:q/gIyiIg
31、32は30人位の中で1人ずつしかいなかったから40代より少なかった
多分職歴年数は何よりも重視されてるかと
0533受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 13:26:09.75ID:4mGCBy1f
31、2は少ないけど、33〜35くらいの人は多く感じたな。
説明会と健康診断で一緒だった人は皆30代前半だった。ちな東京。
0534受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 13:59:20.80ID:BHi1gai6
同じく東京だが、確かに31、2は1人ずつ位しかいなかったな
35以上が多かった。40以上も何人かいたが、最高齢で42だった
0535受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 15:42:37.95ID:pN7kuTaY
>>533
調査官って、プロパーの人は3年でなれるの?
0537受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 17:45:33.47ID:oi0XovI9
>>534
43歳もいるよ
たぶんそれくらいまでだろうな。
0538受験番号774
垢版 |
2018/03/11(日) 20:45:40.90ID:m+uY+Nuw
>>535
2級から調査官だから
大卒だと専科研修前に2級になって専科研修中に調査官発令
まあ専科研修終わったら一人前という扱いだからな
0540受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 07:41:13.41ID:7ngZIafP
解体はしないかな。改竄は軽減はものとして幕引きかな。とかげのしっぽ切り。私はまもなく職場を退職し、あとは休養します。研修でみなさんに会えることを楽しみにしてます。それではまた
0541受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 08:21:58.93ID:i3JwzZ1o
31才がどうとか職歴とかどうでもいいけど

おまえらほんとに国税入るの?

職歴8年以上のやつなんてほぼ年収激減だし


息子くらいの世代のやつらにアゴで


使われるんやで・・・
0542受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 09:33:02.40ID:U99jdJ9q
30代前半で資格はないけど9年間市役所働いてて、7年は税に集金差押窓口での対応や税の課税をしてきたけど経験はどれ位みてもらえるんでしょ
今年が大量採用最後らしいので必ず受かりたい
今の市役所じゃ給料安すぎる
0543受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 10:44:23.85ID:uYvNMRag
税務大学校の研修は皆スーツ着用?
私服じゃダメなのかね?
0544受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 12:40:24.52ID:SsKJwtUW
>>543
私服で試してみてください
0545受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 12:47:42.24ID:gB549FKv
>>543
入校案内p10
0546受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 14:22:35.17ID:XDtE67Ka
>>543
聞く前に自分で調べたのかよ。
そのぐらいの事もできないで、ろくな仕事もできないんだろうな。聞くだけ、指示待ち人間
0547受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 14:33:12.51ID:7ngZIafP
>>542
9年では
0548受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 17:59:41.22ID:fgqs8n70
>>546
まあまあそんなにツンツンなさらずに
>>542
547さんが言うように公務員と学生は職歴加算100%みたいよ。
民間だとたとえ監査でも80%みたいなのに。
0549受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 19:36:19.51ID:7NhN1HGz
>>542
がんばれ!!
必ずうかる!
自信もって
0550受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 22:39:03.67ID:W38mpDXK
>>541
税務署の仕事は、慣れれば、一人親方のような仕事じゃないの?
それを期待して入ろうと思ってたんだが。
0551受験番号774
垢版 |
2018/03/12(月) 22:41:34.53ID:6OsGieUF
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0552受験番号774
垢版 |
2018/03/13(火) 01:28:11.45ID:jfqWl4Or
来年からまた採用若干名になるから
今年受かるように頑張れ、
0553受験番号774
垢版 |
2018/03/13(火) 06:20:32.19ID:cldyFSmg
佐川辞めたな
4月から少し気が楽になったな。
後任はだれなんだろ
0554受験番号774
垢版 |
2018/03/13(火) 08:04:05.61ID:PDbHMlWa
以前 友達が国税ではないが、国家公務員に採用されたとき、銀行は100%で見てもらえたと言っていたが。職種によるのでは。公共性が高い事務職種などは100%では。
0558受験番号774
垢版 |
2018/03/13(火) 21:19:24.64ID:cldyFSmg
佐川やめさせたのはいろんなことをおしつけるためだな。
みんな佐川のせいにして。
年齢も60なんだな。天下りポスト確定で。
0559受験番号774
垢版 |
2018/03/13(火) 22:21:05.78ID:8ozE3OyU
調査官だけ年金機構みたいになるってウワサ聞いたよ。
なんだかよくわからんけど。
調査官だけNHKの徴収員みたくなるんかな?
0560受験番号774
垢版 |
2018/03/13(火) 22:23:47.86ID:jPPRpMtA
>>559
それわかるで。
だから調査官採用がバーゲンになってるみたい。
調査官を増やす(経験者採用をカモにする)→プロパーは他の職種に逃げる→調査官を民営化
0561受験番号774
垢版 |
2018/03/13(火) 22:49:17.88ID:KL+Wje+P
基本的に調査官か徴収官か査察官しかいないんじゃないの?どこに逃げてるんだ?
0562受験番号774
垢版 |
2018/03/14(水) 07:08:19.17ID:nAdq99rE
>>561
総務という名のブレイン
0563受験番号774
垢版 |
2018/03/14(水) 23:09:20.25ID:aH9I5aRh
国税徴収法という特別な手続法がある徴収業務が民営化するとは思えんが。(催告は可能性あり)
0564受験番号774
垢版 |
2018/03/15(木) 00:03:33.42ID:7ymU1Son
>>495
こういうぴょんぴょんした人のために、今回の教育官に公認会計士がいるんだね。
0565受験番号774
垢版 |
2018/03/15(木) 02:55:29.09ID:OMSDi3xs
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

C4H99
0566受験番号774
垢版 |
2018/03/15(木) 05:18:23.33ID:8h5I8Z34
>>560
どういうこと?
0567受験番号774
垢版 |
2018/03/15(木) 07:16:39.12ID:McAkHml8
>>563
年金保険料も徴収法に基づいてるが民間が徴収してる
0568受験番号774
垢版 |
2018/03/15(木) 12:55:54.40ID:tkEo2w97
簿記2級うかったよー!
0569受験番号774
垢版 |
2018/03/15(木) 17:04:03.75ID:MSHqPKdI
>>568
やるやん。
合格率は?
0570受験番号774
垢版 |
2018/03/15(木) 19:14:36.46ID:B6Abr/Kf
>>568
おめでとう。研修が大分楽になるよ。
0571受験番号774
垢版 |
2018/03/15(木) 19:14:54.32ID:duOQ2Wvy
採用行事の案内来た?@大阪
0572受験番号774
垢版 |
2018/03/15(木) 20:19:28.60ID:tkEo2w97
>>569-570
ありがとうございます!
まだ全体の合格率出てないけど、今回148回は東京で32%となかなかの当たり回かと。

研修中に受ける次回の反動がこわいですね。
範囲も広がるし。
0573受験番号774
垢版 |
2018/03/16(金) 00:26:48.65ID:NKmLTLo0
>>548
監査なら100では。公務員に限らず、公共性がある職業なら100では。牛丼屋は50ついたらいい方では。バイトやし
0574受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 00:51:19.84ID:KdLMbVH7
牛丼屋は色んなとこにあって誰でも入れるから公共性高いだろ!
0575受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 10:51:50.50ID:qnUhgjbL
この試験の難易度は高いでしょうか。
0576受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 12:15:05.12ID:kG2BDIGq
>>575
基礎能力は総合職の問題が使われるから
そういういみでは高い。
けど足切りは四割だから。
0577受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 17:53:53.21ID:w/Y7FSG7
来週から有給消化だ。
引き継ぎ大変だったよ。
さてなにしようかな
0578受験番号774
垢版 |
2018/03/17(土) 22:40:46.67ID:YvRVWuUF
>>577
おつかれさまでした。自分も似たような感じ
0579受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 02:47:13.95ID:HEhVbMKq
アクセンチュアけっこいる?
0580受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 18:22:06.42ID:DRexSPcu
SEけっこういる?
0582受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 20:06:50.44ID:pZ0jV8Vm
銀行マンいる?
0583受験番号774
垢版 |
2018/03/18(日) 22:39:26.40ID:D6ikHoWg
ナマポいる?
0584受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 00:38:33.51ID:kvqoqjP3
内定者の既婚率高いよね。
感覚として7割方結婚してる感じ。
0585受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 04:15:31.80ID:/cnsvAlb
東京なんて未婚者だらけの印象だったけどな
30代も後半になって男女とも未婚者ばっかだった
0587受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 06:15:50.53ID:CRXdbr3N
>>586
独身か既婚かは聞かれないだろ
どちらにしても語れる経験がいかにあるか、の違い。
独身だろうと既婚だろうと、濃い生き方してる人が受かるだけ。
流されるまま生きてきたヤツは、落ちてるよ
0588受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 07:02:38.35ID:MztGFUIZ
年相応の既婚率だろうよ
0589受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 08:07:15.43ID:ER+zVodT
>>576
一般職じゃなくて?
0590受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 11:45:08.96ID:I/Z8Tvz3
>>589
総合職だよ。過去問出てないからわからないだろうけど。まあみんなおなじ条件だからな。
当日みんな青ざめてる。
途中退出もちらほらいたし。
0591受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 12:08:00.06ID:IpE3dAFm
独身組は容赦なく僻地に配属されるからなぁ
特に持ち家なし独身者なんか人権無視だよ
0592受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 16:33:31.87ID:RRIOPtSV
みんな採用行事案内来た?
2日からの予定とか。
新幹線は自分で手配しなくていいよね??
0593受験番号774
垢版 |
2018/03/19(月) 22:17:56.59ID:UK8lmnKB
>>592
新幹線は自分で手配です
0594受験番号774
垢版 |
2018/03/20(火) 07:18:59.78ID:armw6IeV
>>593
みんなで揃っていくと聞いたけど
時間合わせなくていいんかな
0595受験番号774
垢版 |
2018/03/20(火) 07:25:48.15ID:wkcdoLEQ
監査法人での監査経験ありのひとやアナリストとかけっこいますか?
0596受験番号774
垢版 |
2018/03/20(火) 08:32:30.48ID:ISr37lYi
>>594
みんなで同じ新幹線に乗って行くの??
現地に集合時間に着いてればいいんじゃないんだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況