X



国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 20:56:30.67ID:HQRI7lIK
前スレ
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.10
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1512010134
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.11
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1514172267/

はいよー誰も作ってねえからー。
10に続き俺が作ったるわー。
内定者と分けんのやめたでー閑散しそうやしなー

内定者は研修所うんぬんを
来年組は質問ドゾ
0317受験番号774
垢版 |
2018/02/23(金) 18:57:17.54ID:D68VOKMu
四人部屋で門限ありか
平日は禁欲かなぁ…
0318受験番号774
垢版 |
2018/02/23(金) 19:13:46.71ID:Rpjs7/zE
>>315
二人部屋で聞いてるよ@大阪

懇談会でもらった資料だけど
郵送するからって言われたから置いてきたけどまだ郵送されないよw
0319受験番号774
垢版 |
2018/02/23(金) 20:11:45.09ID:A7ytQ8Ey
>>318
郵送されてきた書類の中にレオパレスの紹介があった。ちらっとしか見てないけど3ヶ月が二十万くらいに値下げて書いてあった、元々は30万くらい
0320受験番号774
垢版 |
2018/02/23(金) 21:01:26.05ID:ZLw2T/Vu
>>319
日当でギリギリペイできるくらいの価格になってるらしい。
0321受験番号774
垢版 |
2018/02/23(金) 21:54:30.92ID:8MegJ/XE
同じ会社で会社員を続けていると、それなりの信用を得ているだろう。
転職すれば、目に見えない財産を失ったことに愕然とするだろう。
いや、目に見える役職という財産がある方もいらっしゃるに違いない。
出世コースに乗っているにもかかわらず、一時期の舞い上がった気持ちでそれを捨ててしまう人。
経験者というカテゴリで誤魔化されているが、実際にこの仕事を経験した者はいないのだから、やっぱり新人は新人でしかない。
再チャレンジということで、現在の職場が劣悪な状況な人ならこの採用区分はチャンスなのは間違いない。
待遇は世間一般より少し上であり、専門知識を得ることができるだろうし、その知識で将来の展望も開けるだろう。
だが、既に他の会社で得るものを得ている人があえて選ぶのかというと、捨てるものの大きさに気づく時が来るような気がする。
0323受験番号774
垢版 |
2018/02/23(金) 22:39:22.45ID:t7RB4DAc
>>300
大量採用は今年で最後です。
>>319>>320
人事も初めての研修なので手当については正確に把握してません。実際はレオパに住んでも充分にお釣りがきます。
説明されてない謎の入金があります。
月々の手当だけだと少し足が出ますが。
0324受験番号774
垢版 |
2018/02/23(金) 23:55:07.73ID:lhkhnavr
>>323
謎の入金はありません。
仮にあっても、電子掲示板に書いてはいけません。
0325受験番号774
垢版 |
2018/02/24(土) 01:22:44.51ID:F8HA3ln/
去年に比べてどのくらい合格者増えたんだろう
コームインやるより、ユーチューバーやった方が儲かる人もいるんじゃね
0326受験番号774
垢版 |
2018/02/24(土) 02:01:56.47ID:NO9wD5Nc
>>325
正気か?
小学生が夢YouTuberですレベル
0327受験番号774
垢版 |
2018/02/24(土) 08:51:56.41ID:aVN9xBZe
>>321
この区分で入った人は大した勤め先じゃないから
皆失うものなんてほとんどないよ
0328受験番号774
垢版 |
2018/02/24(土) 09:34:43.99ID:xe2K/Pjl
>>327
周知の事実
0329受験番号774
垢版 |
2018/02/24(土) 10:22:26.76ID:w+9G26Ih
>>327
メガバンはいないの?
低収益・高ノルマのメガバンよりも労働環境は良いはずなのに。
0330受験番号774
垢版 |
2018/02/24(土) 11:42:44.67ID:dg0MZZko
>>329
え?
メガバンて大したことなくね?
高ノルマのくせに給料普通てブラックじゃね?
0331受験番号774
垢版 |
2018/02/24(土) 11:50:23.40ID:w+9G26Ih
>>330
メガバンってエスタブリッシュメントって感じがしない?
総合職の給料は30代で1,000万超えるから給与面だけでは国税よりも上かと思うけど。
0332受験番号774
垢版 |
2018/02/24(土) 11:56:27.29ID:dg0MZZko
>>331
そうなんだー。
30代でみんな1000万いくなら、すごいねー。ならみんなやめないよね。
0333受験番号774
垢版 |
2018/02/24(土) 11:58:13.54ID:ivKhzAYz
銀行と比べても国税給料高いから変わらないよ
0334受験番号774
垢版 |
2018/02/24(土) 17:23:58.19ID:O3ve5fgv
金融は大量採用だから別に…
クソ中小よりはましかもしれないけどさ
0335受験番号774
垢版 |
2018/02/24(土) 17:53:38.36ID:jdExTAZB
>>313
先週の懇親会で言ってましたが。
0336受験番号774
垢版 |
2018/02/24(土) 19:11:09.72ID:hOZXSCIn
大阪18人ってマジで?3次で半分以上落とされてるんじゃ、、、
0337受験番号774
垢版 |
2018/02/24(土) 22:15:10.29ID:xe2K/Pjl
>>336
半分も落とされてるのか。。
0338受験番号774
垢版 |
2018/02/24(土) 22:36:22.68ID:jdExTAZB
>>321
そのとおりですね。申込みをしたときは現職が嫌で、かつもともと国税に行きたいといえ気持ちで応募しましたが、10月以降は異動で勤務地も変わり、部下も持ち、毎日快適です。
ただ給与は良くなく、元々志望していた国税に受かったので運命と思い4月から行きますが。
残留しなかったことが後で後悔するかもしれません。ただ行かないで後悔することのほうがきついですから行きます。歳をとってからの新人はきついのは重々承知してます。
0339受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 07:08:32.33ID:8JiMb6s7
>>338
おい おっさん
俺いま三年目普通課だけど

バンバンしごいてやるからな
毎朝7時にはこいよ。

俺の命令がきけねえなら仕事は教えねえ
0340受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 07:21:05.42ID:8LQ3UtT8
>>336
@大阪
たぶん34人くらいは三次にきてるような計算になったが、、、
三次落ちは3割以内にしてるような気がするから東京は半分くらい三次受かってるとしたら
地方で調整されてるんだなw
0341受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 08:28:41.37ID:fw65X7Yu
>>339
と去年の落第者が申しております
0342受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 08:32:29.70ID:5n+1tOqT
>>332
メガバンの平均給与は窓口一般職も一緒くたに計算してるから総合職の実態が掴みにくいねんな…
給与以上にキツイんちゃうか
0343受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 10:01:58.71ID:bKA8VYgw
>>339
おい、7時から勤務つくんだよな?
つかないなら出るとこ出ようぜ
0344受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 10:59:37.20ID:XeM+oMRN
>>339
わかりました。7時に来て、命令を聞いたらいいんですよね。念のため確認しますが、当然業務に精通しているわけですよね。すべての業務教えてくださいね。知らないはダメですよ。
0345受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 11:04:52.33ID:UTTWqLwL
>>343
どこにでるの?ねえ?どこにでるの?
パワハラ?未払い残業?そんなんうちには通用しねーよ。
新人が自殺しようが関係ねえ。
仕事はみて覚えろ。 おっさんはくるな。きれいな女ならきちんと仕事おしえてやんよ。そのかわりわかるよな?夜はおれらのホステスになってもらうからな?
ぎゃっはっは!!!!!



・・・・・あ?
0346受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 11:07:39.99ID:UTTWqLwL
>>344
おう。すべて精通してるねえ。だが全部教えてほしかったら、俺の犬になれや
0347受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 11:44:12.79ID:nDVkZ4IH
寮に入るの半分くらいか?
だったら一人部屋にしてくれよ

女性はレオパにするやつ多いみたいだからな。
0348受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 13:12:47.77ID:XeM+oMRN
>>346
犬になってもいいですが、全ての事案、あなた様自身が解決してくださいね。上司に聞くことなく。上司に一つも聞かず、一つのミスが
0349受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 13:22:03.10ID:XeM+oMRN
一つのミスもしないでくださいね。それをした時点で私の犬になってもらいますからね。でもそんなことはないか。仕事が抜群にできる先輩ですものね。
0350受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 14:01:56.49ID:8JiMb6s7
>>349
おまえ威勢いいな
そういう権利意識が高いやつがすぐやめていく

そういう主張実際にやってみなよ?
すぐ先輩から嫌われるからね
0351受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 14:32:39.38ID:XeM+oMRN
>>350
実際にやるわけないでしょ。あなたがけしかけたから乗っただけ
職場は人間関係が大事なのは百も承知。だから最初に歳をとっても新人なので、先に入った先輩を敬うのは当然と思うということと、仕事を教わる立場になり、今までと違うため、きついと申し上げたのです。
0352受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 16:04:29.67ID:d8MNz2m/
高卒がこんなにイキってて嫌な職場だなあ
0353受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 16:22:20.65ID:3V78AM9Y
>>352
なんで大卒なんか採用してんだ?
使えねえやつばっかじゃん。
おまえらもあんまなめてっと
すぐ叱ってやっかんな?
0354受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 16:28:49.68ID:JWgNhGR5
>>323
来年から若干名〜数十名になるのか…
0355受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 16:30:05.24ID:TyPQOHQC
電卓と電子手帳がいるな。
お薦めある?
0356受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 16:35:26.25ID:wiTLgxs/
定期的に高卒クソ雑魚ナメクジが湧くなあ
0357受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 16:37:49.93ID:wiTLgxs/
簿記2級仕訳間違えたオワタ\(^o^)/
0358受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 16:39:49.01ID:umlopu8F
>>356
もう相手すんなって。こんなとこで粘着してるやつなんかどーせろくに仕事もできんコミュ障のアホ。いちいち返信すんな。はいこれ以降無視無視!
0360受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 17:48:26.30ID:VDFcBLgs
簿記2級、なんとか合格しててほしい。
研修の班分けとか簿記2級の有無で変わるんだっけ?
0361受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 18:45:48.80ID:TyPQOHQC
会計事務所経験だと上級クラスになって班長とかになるらしい
0362受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 20:02:51.13ID:nVjXKAba
>>340
ってことは大阪は18/34かな?やっぱ半分近く落ちてるのか、、、

東京はおそらく125/150だもんね。東京希望者が有利って言われるわけだわ。
0363受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 20:51:27.34ID:0qYAK7h3
お前らあと1か月くらいだが有給消化してるか?
0364受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 20:55:23.72ID:TyPQOHQC
>>362
東京の分母はもっといるんじゃね?
0365受験番号774
垢版 |
2018/02/25(日) 20:56:26.28ID:g7+Xqy7E
>>364
220ぐらいいると思う
0366受験番号774
垢版 |
2018/02/26(月) 02:35:45.57ID:OSUWWBP/
>>359
連結は合計額出すとこまでできてなくて一通り埋めたけど多分4点くらい。
それ以外は仕訳1問ポカミスしただけで有価証券の勘定と工業簿記も全部満点だったから合格はしてる(と思ってる)
0367受験番号774
垢版 |
2018/02/26(月) 02:40:23.53ID:OSUWWBP/
>>361
関信の説明会で以下の3クラスになるみたいなこと聞いたよ
・簿記自体はじめて
・簿記2級これから
・簿記2級知ってる
0368受験番号774
垢版 |
2018/02/26(月) 02:52:00.88ID:OSUWWBP/
簿記スレによると今回の簿記2級はイージー回だったそうだから次回の反動がやばそう。
連結精算表だけ鬼畜で他は比較的取りやすいとの見解。

次回組はアップストリームと税効果会計がんばってください(^^)
0369受験番号774
垢版 |
2018/02/26(月) 06:56:35.35ID:P8aQ6TPt
簿記だけどこがイージー回?
連結でたし難しかった。
次からは範囲が広がるし
かなり難しくなってきたな
0370受験番号774
垢版 |
2018/02/26(月) 07:21:17.42ID:V9VBSaB+
簿記二級懐かしいな。試験受かってるといいね。次の試験は6月ごろだっけ?研修中だと平日も授業で勉強できるし簡単に受かりそう
0371受験番号774
垢版 |
2018/02/26(月) 07:31:39.45ID:BQzUyibg
>>368
確かに簡単な問題も多かった。
基礎をどれだけ固めてるか、と新論点も学べているかがポイントだね。
自己採点60ぐらいだから俺は落ちた。。。次頑張ろう!!
0372受験番号774
垢版 |
2018/02/26(月) 11:40:29.15ID:wogUXtdu
>>356
ほっとけ。あたまおかCだけだから。
0373受験番号774
垢版 |
2018/02/26(月) 11:42:29.31ID:wogUXtdu
>>367
簿記まったくの未経験と
そうじゃない組はおそらく分けられるよねたぶん。
0374受験番号774
垢版 |
2018/02/26(月) 12:38:57.86ID:P8aQ6TPt
>>373
そうだね
0375受験番号774
垢版 |
2018/02/26(月) 14:42:19.14ID:giu0PZyV
都市部でなくて地方で採用の方いらっしゃいますか??
0376受験番号774
垢版 |
2018/02/26(月) 19:22:12.67ID:P8aQ6TPt
>>371
ドンマイ
2級は難しくなってきてるからなぁ
俺は一級とるか思案中。
はやく上席になりたいから考慮されるなら
とりたい。上席になるには経験者なら経験3年くらいいるのかな??
0377受験番号774
垢版 |
2018/02/26(月) 20:36:05.73ID:w5vnuZb6
二級とか一級とか、、
経験者で持ってない人も採用されてるんだ
0378受験番号774
垢版 |
2018/02/26(月) 20:39:32.42ID:P8aQ6TPt
>>377
三級ないひともいたよ。
研修中に2級は取得させられるみたい
0379受験番号774
垢版 |
2018/02/27(火) 09:25:21.62ID:jcfHDxJg
10年前に2級とったけどいまやったら無理やな。連結とか知らんしな
0380受験番号774
垢版 |
2018/02/27(火) 09:33:01.36ID:KOdbf4Fb
>>377
簿記経験ないひとしかおれ会ってない。
@東京 説明会&健康診断
役所勤務系とかの人多しだった。
おれは会社の会計業務やってるが簿記持ってないし。
もってない奴案外多いと思うよ。
0381受験番号774
垢版 |
2018/02/27(火) 13:37:44.71ID:AqzIYQJr
2級はとらないとね。
あとFP2級とか?
0382受験番号774
垢版 |
2018/02/27(火) 16:38:32.34ID:mg6MakI7
>>381
徴収には不要。
あればこしたことはないが。
0383受験番号774
垢版 |
2018/02/27(火) 16:57:22.12ID:iM4Bk1yp
後1ヶ月、有休消化でまたーりが大半かな
0384受験番号774
垢版 |
2018/02/27(火) 17:55:39.01ID:YGYNtLqJ
>>381
FP2級もちだけど、あれは税務職員に不要だとおもう

それよりも、確定申告書の書き方でも勉強しておいた方が
年度末の確定申告シーズンで活躍できるはず
0385受験番号774
垢版 |
2018/02/27(火) 19:15:26.51ID:ypMh+BQ7
>>384
そうだよなー
今の職場のビルが確定申告の会場になってるから大変だよ。
朝7時くらいから並んでるし。恐らく年金の源泉返すための確定申告なんだろ。
年よりは暇でやることないからな。
個人課税になったら対応しないといけないからな。めんどうやわ。
0386受験番号774
垢版 |
2018/02/27(火) 20:11:16.80ID:alt/oeWl
オレもFP2級持ってるけど、税務には関係ない部分が多いから
それよりは財務諸表とか簿記論の合格を
目指した方がいいような気がする。
0387受験番号774
垢版 |
2018/02/27(火) 21:36:02.51ID:ypMh+BQ7
>>386
税理士?
難易度高すぎるわw
けどみんな勉強するんやろうか
寮に入ったら暇だし。
法人課税で役立つから診断士資格を目指すか。
それか簿記1級か。
0388受験番号774
垢版 |
2018/02/28(水) 00:14:56.45ID:K8jfGLla
>>387
束の間の休憩期間?
0389受験番号774
垢版 |
2018/02/28(水) 06:33:08.83ID:ChZ8cSu+
>>387
寮入ったら唯一の楽しみは勉強やで
0390受験番号774
垢版 |
2018/02/28(水) 08:11:25.72ID:jzJP2eBv
そうやなぁ、、、
勉強に飽きたら違う勉強をするかんじやな。
税法にあきたら簿記。
簿記に飽きたら税法とかw
受験生みたいやな。
0391受験番号774
垢版 |
2018/02/28(水) 10:17:50.30ID:kee951Lr
実家が名古屋市内だから、地元の友達と遊ぶ気満々(笑)
とはいえ、上のコメ見てるとビビる。
0392受験番号774
垢版 |
2018/02/28(水) 12:21:06.59ID:SHLNXBlk
社内会計士が簿記1級なんて会計士持ってて暇つぶしでとる変わりもんか、
経理担当で資格手当もらうために受ける奇特なやつしか聞いたことないよって
笑ってたんだけど国税で必要あんの?
税理士でも持ってないひといっぱいいんのにw
2級は持ってた方がいいかもしれんけど。

何気に会計知識より講義の単位数?時間数?みると税法関係のがウエイトでかいから
そっちのが重要な気がするんだが。
税法関係は学生んときもたいしてとってなかったから概要だけでも入れてから行こうとおもてる。
0393受験番号774
垢版 |
2018/02/28(水) 12:22:23.93ID:SHLNXBlk
>>391
いやそんなびびんなくても大丈夫かと。
経験者の話参考になんねーけど、
そんなシビアに勉強しないと、みたいな空気ではなかったきがする。
試験もちろんあるし、大変だとはおもうが。
0394受験番号774
垢版 |
2018/02/28(水) 12:33:56.80ID:BxES+GUE
「公平な社会を夢見ている。本気で。」
と、いうことで、勉強に励むつもりだわ。俺は。
0395受験番号774
垢版 |
2018/02/28(水) 12:50:18.96ID:IWfdxwZq
いろいろ資格あっても黙ってたほうがいいよ
いじめられるだけ
0396受験番号774
垢版 |
2018/02/28(水) 14:37:36.31ID:OzgcnNkK
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0397受験番号774
垢版 |
2018/02/28(水) 14:38:02.01ID:BxES+GUE
同期の結束高めるためのイベント企画してくれる人いない?
0398受験番号774
垢版 |
2018/02/28(水) 15:07:23.28ID:NdQfBYoo
みんなでピンサロ行くとかそういう話?w

ラインのグループ作るなんて中高生みたいなことしたくないわ
0399受験番号774
垢版 |
2018/02/28(水) 16:12:13.29ID:CajxOqqe
譲渡所得があったから、自分自身の確定申告書作成してるけど、難しいですね。

来年、窓口で相談に乗れるか心配。
0400受験番号774
垢版 |
2018/02/28(水) 16:55:14.71ID:ChZ8cSu+
今年早く辞めて確定申告のアルバイトすればよかったなと思う
0401受験番号774
垢版 |
2018/02/28(水) 17:48:41.96ID:HEdA/PIP
申告書作成なんて微積やら三角関数やらは不要で四則演算しか使わんのだから簡単でしょう
0402受験番号774
垢版 |
2018/02/28(水) 18:45:44.31ID:ChZ8cSu+
>>401
作成だけなら理解してないアルバイトでもできそう
そういうのでいいならそれでいいと思うよ
0403受験番号774
垢版 |
2018/02/28(水) 19:09:14.98ID:jzJP2eBv
きょうは消費税申告を指導した。
現職だけど。
このあたりまではわかるんだけどな。
譲渡申告とかは難しそうだな。
法人は決算書は融資でよく見るけど
調査する見方は知らないから
いまから楽しみだわ。
0404受験番号774
垢版 |
2018/02/28(水) 22:17:40.94ID:wVz1O/hn
法人は時代に即して改正されてるけど、所得は古典的だから現役世代にとって難解。
譲渡所得は正にその典型。
0405受験番号774
垢版 |
2018/02/28(水) 22:23:54.55ID:jzJP2eBv
とうとう3月か。
4月になるまえに内定者はでていかないとな。
0406受験番号774
垢版 |
2018/03/01(木) 12:13:25.51ID:Thd90YZh
譲渡所得の確定申告書を作ってると、納税者の気持ちが痛いほどわかる。
納付金額も大きいから間違えば大変なことになるし、神経使う。

入局後もしっかりと勉強しようと思った。
0407受験番号774
垢版 |
2018/03/01(木) 12:55:19.29ID:XEYvc1dU
徴収志望は納税者の気持ちとかあんま気にしなくてもいいよね?
0408受験番号774
垢版 |
2018/03/01(木) 13:40:41.45ID:Thd90YZh
>>407
調査も徴収も、温情で仕事はしていけないと思う。

納税者に影響が大きいことだからこそ、しっかりとした知識を身につけて、
正しい税務行政を実現しなければ行けないと思った。

この高い志がいつまでもつやら。。
0409受験番号774
垢版 |
2018/03/01(木) 13:48:47.35ID:CnHfz82T
ばかばかしい
不公平を感じてすぐに折れるわ
0410受験番号774
垢版 |
2018/03/01(木) 14:21:09.38ID:Thd90YZh
>>409
ですよね。

でも、モチベーションがあるうちに、基礎知識を身に着けておけば、
損はないかと思って、いま、頑張っています。
0411受験番号774
垢版 |
2018/03/01(木) 15:34:24.97ID:54wmWOMi
俺は出世なんて期待していないし定時で帰ることが出来ればそれで満足
0412受験番号774
垢版 |
2018/03/01(木) 19:54:26.21ID:XEYvc1dU
いまできる勉強って確定申告してみるとか税大講本を読んでみるとかそういう話?
0413受験番号774
垢版 |
2018/03/01(木) 20:11:12.20ID:pphHw+1p
ワイは国税に合格するんや!
0414受験番号774
垢版 |
2018/03/01(木) 20:21:59.19ID:EYo8SO+7
>>411
確かに。
総合職や専門官のキャリアたちも多いし、頑張ったってしゃあない。浮くだけやで〜
0415受験番号774
垢版 |
2018/03/01(木) 20:38:45.88ID:56aOGdJD
>>411
中途で公務員になって、昇進頑張るて。
そもそも偉くなっても給料大して上がらないんじゃないの?
給料も上がらずに偉くなるのはオナニーじゃね。
給料を求めるなら民間だよね。
民間で給料が低い人が昇進したいのかな。そして入ってみたら、給料安いと不満を漏らすのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況