◆公務員就職総合偏差値ランキングpart52◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 14:35:11.00ID:xKuxXqOo
◆国家公務員 VS 地方公務員 待遇比較 ( 難易度/給料/激務度/将来性/転勤の無さ/モテ度 )◆
75 国家総合職(上位省庁:財務本省・警察庁・総務省自治)
73 国家総合職(中堅省庁:外務省・防衛省・経済産業省・金融庁・内閣府など) 衆議院総合職、参議院総合職
============超エリートライン 東大京大上位 ===============
72 国家総合職(下位省庁:国土交通省・厚生労働省・農林水産省・環境省・文部科学省など)、国会図書館総合職
71 国家総合職(法務省、外局・独立行政法人など)、衆・参議院法制局 70 政策担当秘書、裁判所事務総合職
============エリートライン 旧帝大・早慶上位==============
67 家庭裁判所調査官補
65外務省専門職、国会図書館一般職、衆議院一般職
64都庁I類
============一般上位ライン 上位国立・早慶===============
63 航空管制官、参議院一般職、労働基準監督官 、政令市、優良県庁
62中堅県庁、特別区T類、中核市役所
61財務専門官、国家一般職(本省=霞ヶ関採用)、裁判所事務官一般職、国税専門官、下位県庁 、特例市役所
============中堅ライン 関関同立、地方国立レベル============
60 国家一般職(人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局) 、防衛省専門職
59 国家一般職(運輸局・地方整備局・地方検察庁) 、一般市役所
59 国家一般職(法務局・農政局・公安調査局・入国管理局) 、自衛隊幹部候補生
============下位ライン 日東駒専====================
58 国家一般職(労働局)、県庁(学校事務・警察事務)、法務教官、高校教員、町役場
57 国家一般職(社会保険事務局・独立行政法人)、国立大学、村役場
57 小中学校教員、東京消防庁T類
50 東京消防庁U類、大卒消防官
45 皇宮護衛官、入国警備官、警視庁T類 44 大卒警察官、刑務官、自衛官、警視庁U類
============高卒・Fランク大レベル=================
40 高卒警察官
前スレ: medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1514348269/l50
参照:http://2chreport.net/com_of.htm
0781受験番号774
垢版 |
2018/01/24(水) 21:21:16.23ID:3idmbecl
何故公務員受験生は、みんな一般職を嫌がるのか
0782受験番号774
垢版 |
2018/01/24(水) 21:49:24.23ID:Ia+sQkRU
みんな(マイコンの脳内に住む人類)
0783受験番号774
垢版 |
2018/01/24(水) 21:53:44.39ID:Gcg18E3t
>>781
一般職、二種という名前が悪い。
同じ待遇でも選考採用や経験者採用なら当人のメンツが立つから、地上採用より上位になる
0784受験番号774
垢版 |
2018/01/24(水) 22:21:07.79ID:tLUQ0okN
200時間残業して5時起きっていつ寝てるんですか?www
0785受験番号774
垢版 |
2018/01/24(水) 22:29:52.98ID:EEw6e1/w
いくら役職が補佐になったって三級だったり四級だったりするから、そんなに給料変わらない。
いや、確かに変わるのは変わるが、言うほどは変わらない
0786受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 00:47:36.16ID:chE6Zzb1
>>780
なんの、宮廷の奴らなんて最初の市民課・年金課で大半がおだぶつだろう
ヤンキーのあんちゃんや言いたい放題のおばはんが、市役所ってものを教えてくれるさ
0787受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 05:03:06.18ID:nYrHt+xC
人事院事務局って転勤範囲どんな感じ?
0788受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 07:21:39.56ID:TsbIYcUt
>>784
残業200時間など言った記憶ないがw
「証拠は?」(^皿^)

国家一般職の記事でそういうのはあったがw
毎朝5時?に起きてるからキャリアじゃないといってくれ?w
キャリア怖れすぎw(^皿^)

千葉市の財政が実質破綻状態なことを暴露したことを根に持って絡んでくる割に馬鹿だから楽しいw
0789受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 07:40:46.78ID:J0DONr4b
過去スレ見直せば?
じゃぁ実際は毎日深夜の何時に帰ってるんですか?
受験生のためにキャリアの一日のスケジュールを教えてください
起床朝5時はわかってるんでそれ以降
0790受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 07:45:26.94ID:TsbIYcUt
>>789
妄想プロフィールごっこ以外やることないのか?(^皿^)

「転勤」「通勤」の話から逃げるための口実か?w
コッパン勢も通勤の話をしてから必死さが増したな。
あと2ヶ月で地獄の生活が始まることをやっと感じてきたかw
8月のマインドコントロール期間はあんなに夢と希望に満ち溢れていた一般職がw
0791受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 07:53:07.99ID:/i1w2zKl
データの裏付けのないものを織り混ぜてキャリアであるかのように振る舞うw
転職が多いキャリアを含めた行政職の離職率が1%台なのは紛れもない事実なのだが
0792受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 08:05:28.75ID:J0DONr4b
早くキャリアの一日のスケジュールを教えてよ
妄想プロフィールの話なんかしてないだろ
深夜何時に帰ってるんですか?
0793受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 12:05:31.25ID:yMlM+8Ug
>>789
一応ざっと過去スレ検索かけてみたけど残業200時間って書き込みはなかったぞ
0794受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 13:10:25.08ID:TsbIYcUt
>>793
キチガイさんの妄想の中にはしっかり刻まれています。

>>791
霞ヶ関の離職者は多いぞ。
毎年二桁は出ている。それを知らんで騒がれてもw
メンタルも多いし、そういう話はどうやったって広まる。
だからコッパンは蹴られる。
0795受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 13:29:58.87ID:V4MpTe23
>>794
(^皿^)
0796受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 13:30:53.73ID:V4MpTe23
>>794
(^皿^)
0797受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 13:31:16.00ID:V4MpTe23
>>794
0798受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 13:50:58.55ID:qPcVsFxW
なに自演してんの?マイコンのために過去スレチェックするやついるわけねーだろバーカw
ほらほら質問が溜まってるぞ
二桁やめて市役所のソースは?
キャリアの一日のスケジュールは?
0799受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 14:03:23.83ID:yMlM+8Ug
>>798
都合が悪いと全部マイコンマイコンって頭大丈夫かよ
0800受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 17:12:41.08ID:4a+xmQef
都内国立大学2年で、卒業後は公務員就職を考えています。
希望としては国家一般→都庁→特別区(or都内自治体)ですが国家一般は薄給の割に激務とよく聞きます。
世間体としては国家一般ですが、ぶっちゃけ仕事内容がつまらなくてもなんでもいいので、ある程度の給与・待遇の保証と休みがある職がいいです。
小娘にアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
0801受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 18:08:04.56ID:v3oAGhBd
薄給てのはsageたい奴の方便だよ。
断言するけど薄給と激務は絶対に両立しない。

あとこのスレで聞くのはやめな。
肯定意見も否定意見もまともな情報なんてまるで無い。
都内の国立大行ってるんなら公務員の先輩なんか無限にいるだろうし、就職課や生協で情報集めた方がいいよ
本当に自分の人生を考えるつもりならね。
0802受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 18:26:38.24ID:Zrqc6Ejf
こっぱん「マイコンマイコン!全部マイコンの自演!!マイコンうわあああああああ!!!!!」
0803受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 18:29:22.45ID:6F4hH6z2
マイコン「キャリア詐称!東大卒詐称!歯向かうやつは一般職!千葉市!書き込みにソースゼロ!!!うわああああああ」
0804受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 18:34:07.26ID:ENR4cIZF
>>800
国家一般職は比較的に公務員試験の中で失敗した人がいくとこだよ
地元志向があるなら地方上級、国家がいいなら国家総合職目指した方がいい
東京の国立いけるくらいなら頭もいいんだろうし
0805受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 18:39:52.03ID:OZTWPqME
都内でその条件なら特別区じゃない?
こっぱんは来ないほうがいいよ、特に本省はね。
0806受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 18:44:16.89ID:OZTWPqME
痴呆マン
『こっぱん負け!!』
コッパンマン
『根拠は?』
痴呆マン
『○○○だから!負け!』
コッパンマン
『それって全てのコッパンに当はまらなくね?
痴呆も場所によっては違うのでは?』
痴呆マン『プライドの高いコッパン』

この争いがエンドレスで続いてるから
0807受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 18:52:58.59ID:TsbIYcUt
コッパンがいくら騒いでもランキングは覆らない。
公務員受験生の評価は上がらない。
コッパンが粋がれるのは8月のマインドコントロール期間のみ。
0808受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 19:02:56.82ID:J0DONr4b
おまえが粋がれるのは受験板のみw
現実は市役所上級の窓口で底辺wwww
こんなとこ粘着してもおまえの状況は変わらずクソだぞ?www
0809受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 19:07:52.48ID:f2D0CeM1
転居を必要としない公務員は転居を必要とする公務員より頭一つ上

それだけの話

だから地方公務員と国家公務員という括りで議論すること自体がナンセンス

例外として国葬は転居というデメリットを補ってあまりあるメリット(世間体・給与等)があるから他と比べて格上となっている
0810受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 19:18:19.34ID:cDfyrwF+
国家総合職を除けば、平均的にはどこの公務員も大差はありません。
平均的待遇を給与に限定して比較したければ、ラスパイレス指数で検索して確認
してください。ラスパイレス指数は国家公務員を100とした指数です。近年は総務
省の指導もあるので、本当に微々たる差しかありません。
残業の多少は、どこの公務員かよりも、どの課配属されるかに左右されます。
後悔しないためには、ここのランキングで判断するのではなく、自分がやりたい
業務かどうかで選んでください。
0811受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 19:40:03.91ID:yMlM+8Ug
コッパンはブロック転勤のところが多いから受験生から避けられる
法務局、計算局とかは原則県外なしだからコッパンとひとくくりにされるのはかわいそう
ブロック転勤のコッパン、本省、小規模市役所は論外
0812受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 19:49:50.06ID:f2D0CeM1
ブロック転勤といっても近畿は府県庁所在地同士が近いから転居を必要としない(転居したほうが楽)

道県庁のいくつかは面積が広すぎるから出先勤務のときは転居を伴うこともある(転居せずに住むように調整してくれること多々あり)

こんなふうに細分化していくとキリがないね

市区町村役所は転勤に関しちゃストレスフリーだね
0813受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 21:23:43.71ID:cqrFSGWJ
国葬行けっていうやついってみろって思うんだけど
事務官は東大ですら受からない人いるし、宮廷早慶以外は珍しいレベルなんだが
0814受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 22:16:14.55ID:TYTprDFQ
>>750
どんなど田舎の弱小市役所の話してんの
0815受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 22:27:04.37ID:MR6Qnbg+
まぁ中核市規模でもふつうにあるとこはあるよそういうの。
0816受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 23:09:15.47ID:ZmRHkrb8
>>813
庁キャリなんて鹿児島大とか駅弁だらけだぞ?
0817受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 00:05:55.89ID:0mLhEg0y
>>814
平成の大合併で人口20万人前後に膨れ上がった
東京以外の関東地方の話
0818受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 00:52:42.81ID:rzzQGpxR
キチガイが1時と5時に書き込むとキャリアなんて嘘だ〜とか騒ぐんだろうなw

「転勤」「通勤」ネタはもうしてはダメか?(^皿^)
0819受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 00:53:50.66ID:rzzQGpxR
通勤40分圏内に家が欲しいという人間は多い。しかし、考えて欲しい。
わかるとは思うが、年間ボーナス含め160万円払っても、10年で1,600万円。
30歳で家を買って固定で60歳まで払い続けて4,800万円。
単身者でも楽じゃない。勿論頭金入れるからもう少し楽だろうが。
固定資産税も年間20万円以上かかってくる。

30歳で家を買うというのも早い方か。
まぁ、何歳で家を買うか含め、「通勤」考えると…
出費は色々とあるからな。
ローン組めなくなる前に家は買え。さもなくば頭金タンマリ入れられるくらい貯金しろ。

都内4,500万円だと、赤羽あたりの徒歩10〜15分のところらへんの2LDKマンションが限界か?
埼玉や千葉なら3LDK行けるかもな。

「地域手当」は物価より住宅事情の差で完全に埋まる。
将来何処に住むのか、働き出したら何処から通うのかまで考えて就職先は選べよw
通勤時間1時間半を40年近く続けるのは肉体的・精神的に辛い。
寝不足の日もあれば風邪気味の日もある。乗り継ぎが上手くいかない日も。
0820受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 06:28:58.68ID:F65L3+st
通勤に時間かかること考慮に入れてないのいるだろ。
4月から片道1時間半以上かけて通う奴いると思う。
0821受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 06:43:02.06ID:rzzQGpxR
通勤とか持ち家の話をされたらコッパンは入ってこれないw(^皿^)

何よりキチガイも入ってこれない話題w
マイコンマイコン喚くしか手がなくなる。
0822受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 07:44:33.96ID:rzzQGpxR
地方公務員なんかは東京の都心部以外はこんな苦労はないんだろうな。
通勤時間40分以内なんて何処吹く風。

都内(特別区内)マンション相場は港、中央、千代田辺りは2LDKでも8,000万円覚悟きなきゃならん。
公務員のしかも一般職じゃ単身は辛い。共働きとて限界。
東の江戸川、台東、葛飾、足立、北辺りだと4,500万程度でも手にはいる。
ただ、徒歩5分以内は厳しい。
江東区は価格が高騰したから手が出ないのも多いだろ。
西側は中野・練馬とかは割合安めか。それでも東側の安い区より若干高めだがな。
0823受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 08:07:22.78ID:mVZHx5qY
宿舎あるしなんとかなるし、実際なんとかなってる。
家なんか建てたら身動きとれなくなるぞ。誰も住まなくなったら誰が解体費用出すの?
0824受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 08:20:40.74ID:rzzQGpxR
公務員宿舎ねぇ。
ずっと住みたがるのは少ないが。
一生宿舎?子供が中学、高校あがっても???

最近の若手は宿舎住みたがらないイメージ。
何だかんだで家を借りて好きなところに住んでいる。
0825受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 08:26:09.79ID:XXWX06vY
おまえキャリアじゃないのになにが最近の若手わーだよwww笑えるわwww
0826受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 08:27:02.35ID:Q0/RNznO
>>824
そりゃ市役所には防災住宅くらいしかないからだろww
0827受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 09:13:11.43ID:KV+v5gbE
一般職が若いうちに住める宿舎はくそボロいし
世帯もってから住めるいい宿舎は総合職しか住めないから一般職は遠くても千葉埼玉に家建てるかマンション買うかするしかない
0828受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 09:53:06.44ID:8kDA76Wm
>>827
それ間違いやで
幹部用宿舎はあるけど、一般職・総合職で宿舎の差はない
0829受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 09:55:17.55ID:8kDA76Wm
検事と判事の宿舎はすごい立派な宿舎が別途用意されてて、事務官や書記官は入居できないけどね
0830受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 11:30:41.03ID:8NR6Y4pi
判事だった親父はとんでもない豪邸に住んでたなぁ
かたや孫の僕はパン職ボロ宿舎ですよ
0831受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 12:03:42.19ID:CXIP44eH
難易度とか激務関係なく、おっさんになっても総合職の若造に顎で使われるかと思うとコッパン入るとかありえないと思うわ
0832受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 12:14:54.58ID:8A0umC2b
古い宿舎はびっくりするくらい安いよな
0833受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 12:38:36.28ID:60eMCOuW
>>831
年齢重ねただけのパワハラ無能おじさんと
エリート有能若造とどっちに使われたいか選べ
0834受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 12:57:59.87ID:ULKMguMR
宿舎ボロいし縮小してもいいけど手当は増やしてくれ
0835受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 13:19:24.71ID:0mLhEg0y
>>832
らしいな
友達が3LDKのびっくりするほど広くて古いところに1万円ぐらいで住んでいるわ
しかも駅近で職場までも徒歩で10分駐車場も別途2〜3千円で借りられるとか
男の一人暮らしだったら十分だよなぼろくても
0836受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 14:15:52.62ID:oF4HNbxW
顎で使うような若造を総合職で採用する省庁ってどこ?
普通、そんな人間は官庁訪問ではねられてるんだけど。
0837受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 14:29:44.60ID:0lOqvIvO
>>836
ピュアだなあ
面接通せばいい人しか残らないとでも思ってんのかね
一般職は無能な一般職上司と総合職の若造どちらにもへこへこしないといけないからストレスヤバイぞ
0838受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 16:43:46.23ID:6ahZ4u1D
まず顎で使う若造って何歳?
上司ならほぼマイナス10くらいしか変わらんぞ
0839受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 16:59:21.41ID:fZyzqB/E
おい、痴呆マン、だんだん妄想がひどくなってきてるぞ
0840受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 18:50:47.21ID:rzzQGpxR
入ればすぐ扱いの「差」に気づく。
プライド高い一般職は特に。

オンボロ宿舎が安くて良い?
住みたがるのが不思議なんだが。
多くは独身なら特に金がかかってもそれなりのところに住みたがるが。

「通勤」の話を嫌がるコッパンも想定聞かせてくれよw
宿舎入る想定なのか?コッパン生活がもう4月から始まるがそれについて具体的に想定してる?
通勤してみて「こんなはずじゃなかった」とならないようにな(^皿^)
0841受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 18:55:57.26ID:AV7NXg7v
市役所には一部を除いて宿舎と無縁だから仕方ないね
0842受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 19:04:26.06ID:OIK342iw
おまえ早く二桁やめて市役所のソース出せよ
いつまで逃げるの?
0843受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 19:17:45.02ID:rzzQGpxR
ソース出すまでもなく、霞ヶ関勤務者なら漏れ無く知ってる「事実」w
キチガイが霞ヶ関にいない千葉市職員だと吐露しているようなもの(^皿^)
0844受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 19:23:56.78ID:TQpQUv0I
都民ですらないマイコンさんがなんか言ってるw
0845受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 19:27:35.86ID:Z+NO/Bmd
だから漏れなく知ってる根拠だせよ
どうやって漏れなく知るんだ?
千葉市職員の根拠は?
質問溜まってるぞw逃げんなよw
0846受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 19:32:24.21ID:T/P4LCJM
マイコンってまじで質問にはまったく答えられないんだな
根拠もないのに事実だ!とか小学生以下の発想w
なにも考えずにできるルーティンの仕事しかしてないんだなwww
0847受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 19:41:14.00ID:rjCdOxwU
>>839
どこら辺が妄想なんだ?
若い上司に使われること?通勤が大変なこと?夜中帰りが多いこと?
ほとんど本省の事実だと思うんだが
0848受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 20:29:27.54ID:rzzQGpxR
>>845-846
わかると思うが、二桁辞めてるソース出せとか騒いでるのはキチガイ一匹だぞw
キチガイ以外、何が本当かみんな知ってる(^皿^)

千葉市の実質破綻状態暴露されて恨みで絡んでくるのは勝手だが、中身無さ過ぎw
俺にのみ噛みついてきたいだけだろ?

悔しい?       ねぇ、悔しいの?(^ω^)
千葉市なんてもはやマトモなの受けてないし、県内では一般市までA日程参戦だろ?
千葉市凋落し過ぎて、政令市の面汚しとか言われてるぞw
0849受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 20:51:10.87ID:Z+NO/Bmd
長文でごまかすのは悔しい証拠www
一つでも質問に答えたら?
みんなみんなってよく子どもが言うよなwww
みんな持ってるから買ってくれとかw
おっさんもう40歳だろ?いつになったら大人になるんだ?
0850受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 20:55:04.37ID:ufReDyWt
船橋って無職Fランの巣窟ってマイコン言ってたよな?
まぁマイコン自身が受験板では船橋の面汚しだがwマイコンでも入れる船橋ってレベルひくぅぅぅww
0851受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 21:33:32.42ID:RCRqtLXn
>>833
その発想はなかったわ草生える
まあ、それでも俺はプライドの方が大切かな
0852受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 21:37:20.29ID:Tl3vKAix
>>851
ゴミに顎で使われるとかプライドないの?笑
0853受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 21:40:05.12ID:RCRqtLXn
国家総合官庁訪問で落とされて地元の政令市に就職するわけだが、滑り止めに弱小自治体1個受けたけど国家一般受けるって考えだけは湧かなかったわ

給料低い、全国転勤、年下の上司(しかも自分が落とされた採用枠)
これだけ揃ってる国家一般の受験者がいるってことがそもそも信じられないんだけど、国家一般受ける人は何を思って受けるの?
合コンで「国家公務員です( ー`дー´)キリッ」って言うため?
マジでメリットそれくらいしかなくない?
0854受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 21:40:14.08ID:k214Lwsq
総合職ならいい家に住めるとか幻想やぞ
40くらいになればそうなのかもしれんが
それでも家庭持って霞が関近辺でいい家買ったり借りたりして暮らしてくのは土台無理
0855受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 21:41:28.82ID:RCRqtLXn
>>852
ごめん、それは何を想定してる話なの?
どんな職場でもゴミ上司はいるとおもうんだが
0856受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 21:42:52.13ID:V40iMME2
>>853
そんだけ情弱なら総合職は当たり前に落ちるわ
君が思ってるより政令市はマシな環境でもないし、働いてから涙を飲んでどうぞ。
0857受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 21:45:22.60ID:cmiKxXTU
>>855
エリート総合職に使われるか年功序列でのし上がってきたパワハラゴミおじさんに使われるかの話だろ?

まぁ総合職だけが上司じゃないんだが、そういう反論があるなら「年下に顎で使われる立場」という意見は妥当でないし
全体として論理が破綻してるよね
0858受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 21:48:43.66ID:+ecu5IMt
最近はパワハラとかに厳しくなってるから変な上司はほとんどいない
パワハラ訴えられたら役所人生終了だし総合職もそこまでバカじゃない
0859受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 21:52:07.51ID:XZ74o517
>>857
コッパンは年下とパワハラゴミおじさん両方に使われてストレスマッハってことやろ
0860受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 21:54:29.91ID:Wuj7r/fs
>>859
だが住民も議員も相手することない
0861受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 21:55:44.16ID:C+wxx+9C
>>859
国はパワハラほんと少ないしあっても迅速かつ適切な対応がなされる(時期外れでも上司は異動させる)
一般職で上に立つ人間は年功序列ではなく能力主義でのし上がってきた人間だからそもそも変な人が滅多にいない

地方は酷いぞ。特に市役所や役場は市民の目に触れない部署ほどパワハラの温床になっとる
0862受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 21:55:50.10ID:RCRqtLXn
>>856
だから情弱の俺に国家一般のメリット教えてくれよ
地方受けたけど国家一般は受けなかったって話をしただけで、地方と比べてなんて話してないよね?地方に夢見てる話もしてないよね?対立煽り厨って文盲なのかな?
0863受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 21:59:52.48ID:6y2fhXfV
>>862
メリットは過去ログに無数に上がってるから読んでどうぞ

ほーん
エリートにもなれずろくでもない多少マシなだけの就職先に妥協して行くなんてつまらん人生やね
どうでもいいけどプライドはそのままで頑張ってな笑
0864受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:02:09.28ID:RCRqtLXn
>>857
年功序列であがってきたパワハラおじさんなんて日本の社会に出たらどこにでもいるよね?
なんで国家一般にはいない前提になってるの?
そんで、それなら年下に使われるって論理が破綻する意味がわかんないんだけど
君の将来の上司は常に1人だけなのかな?すごい職場だね
0865受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:02:11.02ID:E2r21HIl
>>862
やりたい仕事をやればええんや
メリットデメリット以前に全く仕事が違うんだからさ
0866受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:02:29.86ID:rzzQGpxR
「2ちゃんねる」程度でいきり立ってるようじゃコッパンは務まらない。
身分格差についていけない。屈辱に耐える日々。
来年以降も総合職は入ってくる。自分が下っぱのときは良いんだよ。
あとはアタマが理解しても感情がついていくのか。
0867受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:02:31.81ID:6q7f5fDE
なんでそんなに地方内定者ってヒスが多いの??
メリットなんて過去さかのぼればあるのに。どんだけお前の市役所(笑)上げたいんだよ。
0868受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:03:28.85ID:oa84k16q
>>864
転勤があるから自浄作用が働きやすいのはわかる?
0869受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:05:26.20ID:RCRqtLXn
>>863
国家一般は妥協じゃないのか(笑)
国家一般職でどんなエリートでつまらなくない人生を送るのか計画を教えてくれよ
君は国家公務員ってだけでエリートだと思ってるのかもしれないけど、一般の時点で無能の証明だよ?
俺も総合職落ちたわけだから無能なのは自覚してるけど、国家一般を誇る無能よりはマシなんじゃないかなぁ
0870受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:06:25.65ID:6q7f5fDE
ごめんな、お前の小さいプライド傷つけて。お前は地方の先頭に立って頑張ってくれ。コッパンなんて受けなくて正解、君の職場が最高だよ。
0871受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:07:34.28ID:FoJ1Ko8w
>>869
ごめんそれあなたの主観だよね
0872受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:08:06.39ID:RCRqtLXn
>>867
地方もクソだろ
>>758は俺だぞ
ニッコマまみれの無能軍団と仕事するのホント嫌だ
0873受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:08:53.43ID:Z+NO/Bmd
市役所上級のマイコンしゃしゃり出んなw
0874受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:09:43.00ID:3SHzzqdR
政令市は大量採用なだけあって大東亜レベルの地方私大もそれなりにいるんだよなあ
0875受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:09:48.13ID:6q7f5fDE
そもそもコッパンが全国転勤がデフォって考えてる時点で察するべき。
0876受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:10:00.92ID:RCRqtLXn
>>871
最後の1行は俺の主観だけど、そこまでは一般論だよね
ID変えて煽るだけじゃなくてまともに話してくれよ
まともな脳みそがあるなら、の話だけどね
0877受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:10:56.10ID:6q7f5fDE
どこ?横浜?神戸?大量採用ということは横浜かな
0878受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:11:40.91ID:cNq7+/v5
>>876
裏付けは何かあるのか?主観の意味わかりますか?
0879受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:13:23.24ID:RCRqtLXn
>>878
馬鹿なのかな………
妥協じゃないってところ教えてくれよ
君の考える国家一般職像について熱く語ってくれ聞いてあげるから
0880受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:14:08.21ID:6q7f5fDE
政令市のメリットってなに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況