・将来の市町村合併によりポストが減る可能性(場合によっては降格も)
・財政的に自立していないため、地方交付税の動向に神経を尖らせる
・独自の給料カットで初任給16万円台も(額面で)
・給料表は10級まで用意されているものの最高位は7級の部長で8級以上のポストは存在しない
・一人で受け持つ業務の種類が多いため、年休が取りにくい
・地域手当なにソレおいしいの?
・車通勤がデフォだが通勤手当はガソリン代程度しかもらえない上に駐車場は有料
・車社会なので飲み会帰りは代行タクシーである。飲み屋が限られるので忘年会は都市部に泊まりがけで行って開催することも。
・同期が少ないので淋しい
・消防団・部活動強制加入(休日には大会参加もあり)
・祭等のイベント協力(ボランティア)で夏季休暇が潰される
・お盆GW等は宿直を頼まれる
・週末は市内のSCで必ず何人かの同僚と顔を合わせるので気まずい(仕事で関係した住民にも会う)
・人間関係がほぼ固定化されているのでコミュ力ないと詰む。場合によっては村八分も。
・中高の人間関係が継続し、縦横のしがらみが面倒
・新規採用時に市の広報誌に顔写真・氏名・学歴が晒され、ネットにアップされる
・労働組合加入率が異常に高く、休日はデモ等に動員される
・同僚が低レベル(金岡千広レベルで神扱いされる)
・コネ採用とおぼしき職員が把握できるだけで複数おり、総じてクズである
・残業を全て申請すると嫌みを言われるうえに取り下げさせられる(もっとも、申請できたとしても全額つくわけではない)
・実家のある地区選出の市議会議員には頭が上がらない
・県庁から出向してきた職員に劣等感を覚える
・大学の友人に内定先を言うと「どこだよそれ?ww」と軽くいじられる。大学の同窓会でも肩身が狭い
・お歳暮・お中元・年賀状は職員間でやりとりしない取り決めがあるものの有名無実化しており、贈らないと陰口を叩かれる
・緊急連絡網には電話番号やメールアドレスのほか、住所まで記載されるなど、個人情報保護意識は皆無である
・職員服務規程に市内に居住することを義務付ける規定があり、各種要員確保から逃げられない
・合併された側の役所も支所として残るがほとんど改修されることはなく、特にトイレは昭和のかほり漂う