X



技術系公務員総合スレ29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0717受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 15:45:32.97ID:52zwaXVy
受験生の疑問に現職の人が答える形なら別にセーフでしょ
0718受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 16:00:05.16ID:COUdA/1I
限りなく黒に近いグレーかな
試験に関する話ではあるけどそういうことがしたいならそれ用のスレでお願いしたい
0719受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 18:24:50.82ID:YdCYSVCR
なんか急に仕切り始めて草
0720受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 18:28:13.11ID:gvDMf43l
>>719
いるよな、お前みたいなやつ
0721受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 18:31:02.90ID:uauG3D23
実際現職とか受かった連中のレスはかなり邪魔なので他所に行ってくれるなら助かる
自分が気にならないからみんなも平気だと勘違いする人ってたまにいるよね
0722受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 18:41:13.06ID:EMfhVs8A
昔大学受験板にいたときも合格者のレスは意見分かれてたなあ
受験生が話し合う場所なんだから受験生でないなら他でやれってのとアドバイスはウェルカムだってのと

まあ合格者がわざわざ受験生用のスレに来て偉そうにアドバイスする姿は正直なんかちょっと
0723受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 18:49:19.09ID:BGu+hIBA
>>708
それは下請けの仕事。浄水場勤めの公務員は一日中デスクに座って温かいコーヒー飲みながらパソコンぽちぽちしてるだけだよ。たまに来る業者に軽く挨拶だけして、あとお願いね〜
0724受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 18:58:44.70ID:l6Di5YvI
そら受かったら嬉しくて言いふらすだろ
おまいらも大学受かったときは友達に電話しまくったろ
たまたまその友達は落ちてて微妙だったことはあるが・・
0725受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 19:11:55.69ID:YdCYSVCR
4月から仕事始まるんだからそれまで合格者がいてもよくね
受験スレでもないし現役の話とかも受験に役立つだろう
ただでさえ過疎なんだから
何故ID変えてまで必死なんだか
0726受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 19:17:46.91ID:COUdA/1I
もしかして俺が自演扱いされてんのか
0727受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 19:19:45.49ID:L1T+nBOC
受験者なら現役とか合格者の話はありがたいけどな
それが鬱陶しく思うのは再受験組ってこと
0729受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 19:27:14.80ID:VTEeLYAO
受験する身としては合格した人から有益な情報が聞けるのであればなんでもいいよ
0730受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 19:27:35.25ID:COUdA/1I
初受験なんだよなあ
そしたら試験に関するアドバイスとかは別にして業務内容とか春から勤務だーみたいな話題は公務員板で頼むわ
ここ公務員試験板だしそれくらいは自治でもなんでもないでしょ
0732受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 19:33:03.07ID:gvDMf43l
内定者スレは公務員試験板にもあるから、公務員板じゃなくて公務員試験板にたてた
0733受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 19:36:21.63ID:EMfhVs8A
おつです
住み分け大事
0734受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 19:58:36.51ID:gvDMf43l
受験組から煙たがられたらどんな理屈つけようとも去るのが筋やろ

内定者に質問あったらあっちのスレに聞きにきてくれや
0735受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 20:08:04.63ID:CP9+BQJH
wwwwwwwww
0736受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 20:43:31.75ID:hf4pl3Yb
NNTも別のスレに移動してね
0739受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 20:49:59.88ID:rl99lbuQ
おっ
情報工作始まったみたいだね
0740受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 20:54:17.59ID:hf4pl3Yb
>>731
スレたておつ
住み分けを徹底するためにも
次からはこのスレのテンプレに

試験、勉強の話題以外禁止

って入れたほうが良いね
仕事内容とかそういうのは現職スレでやるべき
0742受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 21:16:31.13ID:CP9+BQJH
学生さんキレすぎですよwwww
0743受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 21:16:37.45ID:V8oD/VhQ
受かることが目的になって
ギャップですぐ辞めそう
0744受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 21:28:53.40ID:ZEJIKKZG
総合スレなんだし何書こうが勝手だと思うけど、せっかくスレ作ってくれたんだし移住するわ
でもこっちもROMっておくから、変な工作しようとしたって無駄って事を肝に銘じておけよ
0745受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 21:30:12.95ID:wfMsoOMs
勝手に苛立って仕切り始めててウケる
0746受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 21:33:03.58ID:KAaot9Sl
(この板の住人)ハナクソ…!(嘲笑)
(喧嘩は)あぁ!いけません!
0747受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 21:40:21.30ID:EMfhVs8A
工作ってなんだ?
ただの住み分けになんで陰謀論が出てくるのこわい
0748受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 21:47:35.99ID:Vj2Al4iZ
一ヶ月で受かる公務員技術職に試験、勉強の話題とかないだろ
0749受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 21:48:24.48ID:COUdA/1I
>>731
わざわざスレ立ててくれたのか
ありがとう
0750受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 22:10:09.82ID:l6Di5YvI
>>748
たしかに試験そのものは
公務員に専門性はあまり求められてないもんな
知能と教養がメインでそれは事務系公務員と共通だし
てことはむしろ省庁情報の交換じゃないか
で現職からの情報も欲しくなる と
0751受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 22:13:33.06ID:uauG3D23
省庁情報とか欲しいのは分かるけどそれ試験に関係ないしやっぱ四月まで暇だとか通勤がどうとか下水がなんとかって話はスレチよ
0752受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 22:29:46.50ID:L1T+nBOC
試験って筆記だけじゃないんだぞ
省庁情報なんて官庁訪問で使うだろ試験に関係ないってなんだよ
ほんとなんも知らないんだな
0753受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 22:30:32.41ID:QazWkM/+
匿名性の高いSNSを使用する上でスルー耐性は必要ですか?
0754受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 23:56:58.33ID:EMfhVs8A
そうだな
面接でもしかしたら必要かもしれないから登山だったりサークルだったり趣味や過去の実務経験の話も大事だよな
全ての話を網羅しないとな
0755受験番号774
垢版 |
2018/02/05(月) 23:58:30.06ID:uauG3D23
ひょっとするとお前らと一緒に仕事するのかもしれないと思うと頭が痛くなるな…
0756受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 00:07:31.21ID:R9Y43+8l
情報封鎖で新参を出し抜こうとしてる奴いてワロタ
0757受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 00:10:06.71ID:r4H/TUIH
てんぷ次スレからテンプレしっかり作ろうぜ
試験勉強以外の話題は禁止と明記するべき
0759受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 00:11:11.42ID:vQfnPv3p
>>757
確かに
ここまで内定者やNNTの嵐が酷いとやむ終えないね
0760受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 00:12:04.19ID:g00Fr4IB
>>757
ほんとこれ
肝心の受験情報が埋もれていて機能不全になってて迷惑だわ
0761受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 00:19:01.55ID:HKkBQN24
自演するなら書き込み間隔考えろよw
0762受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 00:19:33.14ID:BIceuIy0
ここは総合スレなんだがな
前スレとか見てもずっと同じスタイルなのになんか急に試験スレにしようとしてるの笑うわ
タイトル試験にして別スレ作ればよくね
0763受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 00:23:07.65ID:QYC6dbDr
いつも自演お疲れ様です
0764受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 00:49:43.19ID:g8ZiiRpO
ジエントルマン()
0765受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 00:55:48.78ID:SKAH9Mg4
やべえなこのスレ馬鹿しかいねえ
でも技術系は倍率クソ低いから大半が受かって都庁なり省庁なり入ると思うと末恐ろしい
0766受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 01:19:41.30ID:75VDYQUE
埋もれるほどレスねえwwww
0767受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 01:21:36.46ID:B7XK85Rd
ああ!なんで都庁には水産も畜産もあるのに農業はないのかしら
0768受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 02:08:28.43ID:r4H/TUIH
工作とかスレ違いとか言って受験と関係ない話しかしないガイジきも
0769受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 02:09:38.36ID:QYC6dbDr
>>765
お前もその1人なんだけど
0770受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 07:33:55.69ID:ewhRipT2
試験スレってなんの話するんだ?
教養は事務の方でいいし専門は各分野違うから住み分け言うならそれぞれのスレでやればいいよね
どこどこ受けるとかの話は結局省庁情報と同じだよね
0771受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 07:49:21.27ID:+lT3josb
つーか技術は受験者少ないからスレ分割しまくるとどこも過疎るとおもうけどな
0772受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 07:51:02.33ID:BIceuIy0
荒れててこのレス数だからわざわざスレ分けは必要ないでしょ
この時期はまだ29年度受験生が残ってるからNNTとか内定の話が出てるだけ
4月になったら人入れ替わってまた試験の話になるでしょ
0773受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 08:15:01.65ID:WwTtWrN3
自分の興味ない話する人は排除する人友達にいるわ
0774受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 08:32:09.17ID:fKt1wMS/
コッパンや特別区だってこの時期内定者はスレにいるだろうに…排除くんは世間知らずかな?
0775受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 09:56:18.68ID:PJMnamz2
技術系の勉強する上でくそみたいな馴れ合いいらねーよ
0776受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 10:59:17.64ID:qgoNk3un
業務内容とか転居の話とかなんで公務員板でやらないの?
世間知らずはお前だよ
ここは公務員試験板だし当たり前でしよ
気に入らないならもう受験生でもないお前が出ていけよ誰も止めないから
0777受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 11:00:42.18ID:qgoNk3un
>>775
ほんとこれ
内定者のクソみたいな馴れ合いのせいでこの板このスレ本来の機能を果たせてないんだよね
0778受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 11:11:53.28ID:rUIljU5E
そもそも勉強する範囲もそんなないやろ
落ちる方が
アホやぞ技術なんて
0779受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 11:23:40.90ID:BIceuIy0
>>777
おまえに言ってるんやで笑
勉強する上で馴れ合いいらないって言ってるんだから
0780受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 11:30:12.75ID:Wu42ybbi
20にもなってまだ筆記勉強の仕方とか語り合うの(笑)
0781受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 11:45:12.91ID:D9P41gI4
試験っていつからなん?
0782受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 11:47:32.81ID:vdiKlaB6
そりゃ受けるところによってちゃうで
国葬ならあと3ヶ月弱
0783受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 14:26:55.74ID:/nM9XYje
>>767
東京都産業労働局に農業科学って試験区分があるやろ?
0784受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 15:49:14.31ID:15OihbPw
昨日立った内定者スレもNNTスレも全然人がいなくてワロタ
結局一部の人間が騒いでいただけだったのか
0785受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 17:22:43.00ID:+DP2AYZ0
ほんまそれ
一部の内定者やNNTがID変えて居場所主張してるだけやね
これ以上荒らすなら運営に通報する
0786受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 17:59:54.75ID:6c8Lq4ha
民間と併願して都庁の土木も受けようと考えているんですが技術職は一ヶ月の勉強で受かるというのは本当ですか?
0787受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 18:04:22.20ID:sef5uX4Y
通報して運営動いてくれるってマ?
0788受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 18:28:25.79ID:uGp1IEFK
>>786
こういう質問に一番手っ取り早く答えられるのは内定者だと思うんだけどな
0789受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 19:16:59.25ID:PuKNpzw4
やっぱクソの役にも立たねえよな内定者もNNTも
0790受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 19:27:37.80ID:xXTRmk+C
>>786
土木で民間公務員併願してたけど、教養含めたら三ヶ月くらいは勉強したよ

専門は1ヶ月くらいだな
数学物理が得意だったから、工学の基礎は2,3日くらいしか勉強してない
0791受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 19:28:11.52ID:xXTRmk+C
>>789
なにをそんなにカリカリしてるの
0793受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 20:47:57.69ID:LIuYLQ7w
大学でまじめに勉強してきたけど、専門が簡単なんて思ったことないし、範囲広すぎで覚えられねーよ。ちな化学。
有機化学、無機化学、物理化学、分析化学、工業化学の全てを丸暗記なんて無理
0794受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 21:10:26.73ID:HOC/+AAB
>>793
研究室配属されてれば複数領域掛け持つことも少なくないはずだが…3年生か?
0796受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 22:57:40.45ID:WwTtWrN3
掲示板でリーダーシップ発揮して面接でアピールするんか
0797受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 23:22:35.94ID:rUIljU5E
技術の専門とか合格点クソ低いし
面接でアホしなければ余裕
0799受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 23:53:19.51ID:WwTtWrN3
化学にしてみれば農学なんて、
0800受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 07:38:02.75ID:4L3EAFB2
現役技術系公務員だけど質問ある?
0801受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 11:19:28.72ID:Vfg2kxfA
>>790
どのあたりのレベルの大学ですか?
0802受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 12:37:52.89ID:btTEuGc7
てか理系で公務員技術とかクソつまらんわ
みんな心の中では分かってるだろうけどさ
俺は事務に変更して専門も一からやってる
0803受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 12:50:51.90ID:Kgr2PlAS
技術が楽しかったら公務員なってねぇよ
0804受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 12:53:28.53ID:ZWMNp/IS
>>803
技術が好きじゃないのにどうして理系に行った?
0805受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 13:12:27.39ID:c1VyhERj
>>803
技術楽しい人はどこに行くんですか?
0806受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 13:28:18.20ID:jLmSHAeP
公務員って人生諦めてるから選ぶ仕事だろ
0807受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 14:28:41.82ID:QPljl1cn
>>806
仕事だけが人生じゃないぞ
0808受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 14:48:24.81ID:maGeLbsw
わいは仕事に興味あって受験したけどな。ちな民間→地方化学
民間だってそんな面白いわけじゃないよ
0809受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 14:54:26.38ID:foy7D/6U
>>801
中堅国立大

>>802
他人を否定することでしか自分を肯定できないなんて、行政専門の勉強以前にもっと学ぶべきことあるんじゃないの?
0810受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 15:05:11.78ID:pvH+TUpr
>>804
工学部は就職強いと聞いて入った
>>805
それくらい自分で考え調べる能力が必要

技術者なんて陰の巣窟無理行政できるとこ選んだが文句あるか
国葬以外のカスは理系と文系のはざまでホワイトホワイト連呼しとけ
0811受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 15:19:59.82ID:N04stXBR
>>808
言い訳すんなカス
民間でやっていけないから公務員に逃げたくせに
0812受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 18:07:27.47ID:84Epz4EW
給与の高さだけで民間選ぶのは本当にアホ
理系で専門領域で働きたいなら本当にやりたい事を選ぶべき

どこか少しでもイメージとか妥協で働くなら公務員一択
0813受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 21:39:08.52ID:fEk7+fXj
ガンダムとかエヴァ好きで機電系入ったけど
授業つまらなすぎて、設計だの研究だの民間への憧れはなくなった

もう、ただただラクに生きていきたいから公務員一択だ
0814受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:10.23ID:dE1T4gYI
2chで就職良いって聞いて情強ホルホルしたくて機電行ったは良いけど全く興味ないからあとは楽して過ごしたい奴も多いだろうな
0815受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 22:39:45.28ID:grTbEI9R
大学の勉強が合わなくてこれを仕事にするのは無理だと思ったから
でも事務の仕事だとせっかく理系大学行ったのに勿体無いから半分事務半分専門の技術公務員
0816受験番号774
垢版 |
2018/02/08(木) 00:58:29.98ID:xSd+VKyA
お前らとか俺以下だから
0817受験番号774
垢版 |
2018/02/08(木) 06:37:27.09ID:/iadcwbo
技術より事務屋に近い
入札だの契約だの発注事務や、堅苦しい法令規則も覚えなきゃならんしな
逆に工事だの委託だのは、請け負った業者の領分だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況