東京都内の市町村part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0115受験番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 11:25:46.93ID:Nh/X3t5z
西東京や小金井がはいってくるのか…?
0116受験番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 12:01:59.07ID:iZgY1h7S
流れ切るけどすまん。武蔵野市webで受けた方いる?
体感何割くらいで、合否どうだったか教えて欲しい。筆記と違ってボーダーが全くわからない、、
0117受験番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 12:45:00.55ID:n1fuOWJE
西東京ってそんなに潤ってるイメージなかったわ
0118受験番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 18:22:25.21ID:HTlaZ1aF
現状の財政だけなら多摩食い込むんじゃね?
将来的にやばそうだけどそれはまぁどこも同じな気がする
0119受験番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 18:31:52.20ID:ncdEhZjq
八王子と町田はその中から1つ頭抜けてんだろ
0120受験番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 18:35:17.28ID:rMPYEQp4
中大出身だから多摩市に骨埋めたいのに雇ってもらえません
集団面接廃止してくれ
0121受験番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 19:02:48.19ID:9NL8jnP7
小金井も庁舎ボロボロだし
0122受験番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 19:57:54.16ID:qrW4wObD
>>114
小金井や西東京は府中や調布より下かな。財政的には立川が府中と並ぶくらいかな
0123受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 09:26:02.36ID:3P9YhkzP
とりあえず現時点でまとめると

Sラン:武蔵野市
Aラン:調布市、府中市、立川市
Bラン?:八王子市、西東京市、小金井市、三鷹市、調布市、町田市
未評価
狛江市、稲城市、国立市、国分寺市、立川市、昭島市、日野市、多摩市
東久留米市、清瀬市、東大和市、東村山市、福生市、羽村市、あきる野市、青梅市
瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村、その他島嶼部
0124受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 09:55:21.76ID:78P8FQLY
そんなランキング作る必要あんの
0125受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 10:28:20.73ID:3P9YhkzP
あるよ
0126受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 10:31:28.26ID:a+zAYKcc
青森市に市民が20億の寄付だってよ
0127受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 12:37:42.36ID:Y5LEpYif
多摩市また問題起こしてる。
保育所の待機児童問題解消が真っ先の課題なはずなのに。
0128受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 15:02:28.87ID:a/RCRVa7
町田市役所は、職員が自殺しました
0129受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 15:34:27.10ID:q2Ynuc/X
武蔵野は独自日程じゃなかったらどれぐらい人集まるんやろ
0130受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 15:59:34.20ID:FOwBFJ0X
〇〇課にいる〇〇、電車に飛び込んだらしいよとか職員がトイレで話しててワロタ
ちなみに町田ではないし、我輩は踏ん張ってる最中だった
0131受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 17:05:36.81ID:/Td/kWVm
東大和の合格者はその後どうなりました?
0132受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 22:41:51.06ID:b40IQjPn
国分寺の2次試験はこっぱんやA日程と被せてきますか?知ってる方お願いします
0133受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 22:46:14.20ID:b40IQjPn
補足です。被った方がいるのは前スレでわかったのですが、被らない方はいましたか?つまり2次の日程は複数用意されているのでしょうか?
0134受験番号774
垢版 |
2018/01/19(金) 00:00:49.40ID:9ajJixhl
調布の面接何聞かれるんだろ
0135受験番号774
垢版 |
2018/01/19(金) 17:53:18.35ID:CEMLQnuE
>>134
調布の事務適性検査どうでした?
倍率3倍なのでかなり難しかったと思います
0136受験番号774
垢版 |
2018/01/19(金) 18:52:40.62ID:N7kvp/Rv
>>135
ふつうの適性検査でしたよ
問題集とかであるやつ
0137受験番号774
垢版 |
2018/01/19(金) 19:02:49.15ID:avxfmWlD
>>132
その年によるので今年実施の試験がどうなるか分からない
0138受験番号774
垢版 |
2018/01/19(金) 20:53:16.41ID:CEMLQnuE
>>136
じゃあ作業量が多かったんですね
おめでとうございます
0139受験番号774
垢版 |
2018/01/19(金) 23:47:00.61ID:xrpMLbEd
地元で良いやん
0140受験番号774
垢版 |
2018/01/20(土) 12:06:05.39ID:bELZl8aK
>>116
大体9割以上は点数とった合格
形式はgab
web組合格者はほとんどいなくて一般組合格者ばかりだったから、かなり点数とった方がいいと思う
母体数が違うのかもだけどw
0141受験番号774
垢版 |
2018/01/20(土) 12:08:34.70ID:bELZl8aK
>>134
調布の二次って集団じゃないの??
0142受験番号774
垢版 |
2018/01/20(土) 12:35:36.86ID:DHoUrcgE
猫江って財政的にどうなんだろう?小田急線だよな?
0143受験番号774
垢版 |
2018/01/20(土) 12:54:03.86ID:jKFIitj0
>>142
猫(=・ω・=)わろた
0144受験番号774
垢版 |
2018/01/20(土) 13:43:03.50ID:hhlImfoX
せめて犬
0145受験番号774
垢版 |
2018/01/20(土) 14:03:14.54ID:AfPIuFp8
調布市の論文試験の問題ってどんな感じでしたっけ?
0146受験番号774
垢版 |
2018/01/20(土) 14:11:25.63ID:AoPqhqhw
トンキン弁はオカマ言葉w
0147受験番号774
垢版 |
2018/01/20(土) 19:14:28.23ID:wzfJSoXx
明日福生受ける人いる?どんなことやってる?
0148受験番号774
垢版 |
2018/01/20(土) 20:16:10.98ID:224T27TE
>>147
受けます
対策は何もしてません

作文50分あるからざっと福生について調べてるだけです
0149受験番号774
垢版 |
2018/01/20(土) 20:28:44.77ID:MBwlqIc0
>>141
明日集団なの?
0150受験番号774
垢版 |
2018/01/20(土) 22:58:04.94ID:rcCbw3+G
去年狛江の5月からの試験受けた人いたら
面接は何日あたりにやったか覚えてる?
試験は教養のみだよね?
0151受験番号774
垢版 |
2018/01/21(日) 11:01:41.04ID:fbike9hD
今日の調布、みんな何時頃集合?
夕方の人いる?
0152受験番号774
垢版 |
2018/01/21(日) 13:09:25.41ID:7nHx4VQg
>>151
終わったで
0153受験番号774
垢版 |
2018/01/21(日) 13:59:21.95ID:fbike9hD
>>152
まじで?
ということは、番号順に個別って感じ?
0154受験番号774
垢版 |
2018/01/21(日) 14:31:09.73ID:R/B9Lg/A
>>153
19時集合だった
0155受験番号774
垢版 |
2018/01/21(日) 14:36:56.45ID:fbike9hD
>>154
そんなに遅いのか…
集団じゃなくて個別で確定かな。
教えてくれてありがとう。
0156受験番号774
垢版 |
2018/01/21(日) 15:15:59.13ID:OeGmBeu6
国分寺って去年二次がA日程と被ってた人いたみたいですが、全員その日なのでしょうか?それとも、運が悪かったらかぶるって感じですか?
0157受験番号774
垢版 |
2018/01/21(日) 15:18:19.00ID:OeGmBeu6
訂正
A日程じゃなくてこっぱんですね
0158受験番号774
垢版 |
2018/01/21(日) 16:19:08.11ID:xw4Mx0DR
今日、東京しごと財団の試験受けた人いる?
0159受験番号774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:02:21.19ID:9+2mo45G
都内の市役所はやはり地元優遇ですか?
地方出身者でも大丈夫(出身を気にしない)な自治体ありますか?
みなさんが受験された自治体はどうでしたか?
0160受験番号774
垢版 |
2018/01/21(日) 19:07:48.72ID:BBdx1xTz
>>159出身関係ない
0161受験番号774
垢版 |
2018/01/21(日) 20:28:52.05ID:WpgrC3dg
都内の市役所なら安泰だと思ってるのか?
0162受験番号774
垢版 |
2018/01/21(日) 21:42:56.68ID:Jo7l9/AZ
福生受けた人手応えどうだった?
0163受験番号774
垢版 |
2018/01/21(日) 22:08:52.88ID:Ydomk2Px
町田市役所 自殺するしかない
0164受験番号774
垢版 |
2018/01/22(月) 00:27:59.87ID:t2I9atU/
某市に最終合格貰ってから半年くらい音沙汰ないけど諦めた方がいいのかな
0165受験番号774
垢版 |
2018/01/22(月) 07:52:38.03ID:I1MgjxZV
>>164
どこ?
0166受験番号774
垢版 |
2018/01/22(月) 19:06:14.09ID:oeMFv9gY
>>161
都内の市役所含め公務員事務職は安泰と言えない時代になっている
0167受験番号774
垢版 |
2018/01/22(月) 19:06:37.02ID:sSd7XWw+
>>163
お前いつもいつもうるさい
町田はどうでもいい
0168受験番号774
垢版 |
2018/01/23(火) 00:18:17.86ID:2LnaH+t+
>>166
そもそも論公務員とて安泰といわれる職なんてほとんどないからなー
あくまで平穏に務め終えられる確率が高いかどうかにすぎん
0169受験番号774
垢版 |
2018/01/25(木) 22:59:23.05ID:a0wMfkok
福生市の結果来た人いますか?
0170受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 16:10:34.36ID:iWL2n+j3
面接日がちょうど仕事休めない日でオワタ
マジないわー
0171受験番号774
垢版 |
2018/01/26(金) 21:37:58.65ID:5A7Qk02Q
>>170
どこの面接ですか?
0172受験番号774
垢版 |
2018/01/27(土) 08:48:02.92ID:G+ecUFjn
去年C日程の採用数激減したけど今年はどうなるかなぁ
0173受験番号774
垢版 |
2018/01/27(土) 14:26:30.25ID:jWzY8C9E
>>172
八王子とかは悲惨だったしな
0174受験番号774
垢版 |
2018/01/27(土) 17:59:12.09ID:utKMxjYV
>>159
面接カード、エントリーシートに受験者が縁故の有無を問う質問項目が多数ある
だから、親の身分及び出身が負け組なら諦めな
0175受験番号774
垢版 |
2018/01/27(土) 18:30:42.89ID:6DZMUtGJ
>>174
そんなのないところがほとんど
0176受験番号774
垢版 |
2018/01/27(土) 21:09:13.48ID:yem2Mmte
日本のヨハネストンキン
0177受験番号774
垢版 |
2018/01/28(日) 00:35:14.54ID:Jz1V3viN
>>159
わいの受かった都内市役所は地元民じゃない方が多数派
他知らんから適当なことも言えんが、生まれも育ちも市民だって言ってる人落ちてたから基本関係ないんじゃねーの?
0178受験番号774
垢版 |
2018/01/28(日) 00:47:13.48ID:iTzRCyEm
ユーチューブより NHK紅白歌合戦の裏側【金・女・暴力団】を元NHK職員が実名付きで語ります。
       ここまで内部告発したらこの人命が危ないかも
 
     https://www.youtube.com/watch?v=nC7zF8VYSHY
0179受験番号774
垢版 |
2018/01/28(日) 01:14:45.96ID:WeMj5qXC
多摩市最終合格してから音沙汰ないんだが…
0180受験番号774
垢版 |
2018/01/28(日) 09:28:02.94ID:2luheSyx
>>159
地元優遇
0181受験番号774
垢版 |
2018/01/28(日) 10:34:42.78ID:HoER5akH
調布市の面接受けた人いますか?
0182受験番号774
垢版 |
2018/01/28(日) 20:49:34.98ID:fEJPPUlj
>>174
縁故の有無を問う質問項目は無い。
つまらない嘘を付くのが好きなのかな?性格歪んでますね。
0183受験番号774
垢版 |
2018/01/28(日) 23:51:25.93ID:57bicGfN
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0184受験番号774
垢版 |
2018/01/29(月) 01:03:20.60ID:1LcMXOII
今年の教養去年となにが変わってるんだろう
0185受験番号774
垢版 |
2018/01/31(水) 10:08:42.69ID:nLaOqox9
>>0156
去年受けたものだけど、国分寺2次は2日間日程あって、そのうち1つはこっぱんの1次と被ってたよ。どちらに当たるかの運次第じゃないでしょうか。
ちな武蔵野市3次も3日間日程あって、そのうち1つがこっぱん1次と被ってました。
0186受験番号774
垢版 |
2018/01/31(水) 10:10:11.00ID:rUFip4nz
>>185
国分寺と武蔵野から内定もらいましたか?
0188受験番号774
垢版 |
2018/01/31(水) 19:22:11.71ID:jILK5z+G
来年度に民間と並行して都内の教養のみ市役所受けようと思うのですが今から勉強間に合いますか?
0189受験番号774
垢版 |
2018/01/31(水) 19:23:46.78ID:jILK5z+G
志望度としては市役所が上です

ニッコマレベルの大学です
0190受験番号774
垢版 |
2018/01/31(水) 19:37:27.23ID:4ekhjw6O
>>189
絶対ではないけど、今から1日10時間やれば間に合うんじゃね?
あと、センター対策で何教科7割以上とれてたかでまた時間は違くなってくると思う。
0191受験番号774
垢版 |
2018/01/31(水) 20:42:53.60ID:jILK5z+G
>>190
英語6割
政経7割
現文のみ国語7割くらいです

それと教養型は捨て科目を作れないと聞きますがそのあたりはどうなのでしょうか?
0192受験番号774
垢版 |
2018/01/31(水) 21:01:07.45ID:lGfcfOIP
武蔵野市とか立川みたいな超人気自治体じゃなければ
24点取れれば余裕で安全圏内だから作れるよ
0193受験番号774
垢版 |
2018/01/31(水) 21:37:19.51ID:4ekhjw6O
>>191
一般論だと物理化学数学文学古文あたりが候補だけど、地上市役所上級は簡単だから科目じゃなくて分野で切った方がいいと思うよ。
例えば、無機はやるけど有機は切るみたいな。
0194受験番号774
垢版 |
2018/01/31(水) 23:24:25.73ID:wN6CxsHE
福生の1次は何人通ったんだろ
0195受験番号774
垢版 |
2018/01/31(水) 23:32:10.01ID:jILK5z+G
>>192
人気自治体となるとボーダーはどのくらい点数必要になりますか?
人気自治体狙うには民間と併願はやはり厳しいと思われますか?
0196受験番号774
垢版 |
2018/01/31(水) 23:34:49.68ID:jILK5z+G
>>193
分野で切るということは一度問題に触れてみてその上で判断するのがよろしいのでしょうか?
0197受験番号774
垢版 |
2018/01/31(水) 23:40:14.59ID:jILK5z+G
先輩からTACの問題集をいただいたのですが教養型市役所には最低限解けるようにしとくレベルはどのあたりでしょうか?
例えば頻出度や難易度のAorBでも裁判所や税・労は飛ばすなどアドバイスをいただけると幸いです。
0198受験番号774
垢版 |
2018/01/31(水) 23:52:27.81ID:5XMn9I6R
>>197
もう全部やった方が早いよ、全然間に合うし
0199受験番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 06:02:48.19ID:ZJSx+Jon
>>195
7割から8割かな
市役所で人気なところは面接もかなり倍率高いから、民間で面接鍛えておくのもいいんじゃないかな
0200受験番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 06:05:44.05ID:ZJSx+Jon
>>197
TACの問題集なら難易度C頻出度Cは飛ばしていい。あとは全部やったほうがいい。
0202受験番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 09:06:59.64ID:Vghry9Ze
同じ境遇なので便乗して質問させてもらいますが、社会科学の勉強はtacの問題集ではなににあたりますか??
0203受験番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 09:46:47.78ID:7IK1U+yr
>>198
間に合うというのは1日でそれぞれの科目何問ペースでやれば間に合うでしょうか?
0204受験番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 09:49:21.47ID:7IK1U+yr
>>199
かなりボーダー高めなのですね
そうなると公務員になるには人気どころは避けて同日程の別の市役所を狙う方が賢明ですかね?
0205受験番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 09:52:14.05ID:7IK1U+yr
>>200
難易度頻出度ともにCの問題のみだけということですよね?
1日のペースとしてそれぞれどのくらいの問題数を解かれましたか?
0206受験番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 09:53:09.82ID:7IK1U+yr
>>201
だいぶ高いですね。
教えていただきありがとうございます。
0207受験番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 09:54:18.46ID:38lfq6g+
ニッコマレベルのものだけど今年教養のみのところと専門あるところ二つ筆記受かったよ。片方は面接で落ちたけど
勉強始めたのはちょうど去年の今頃。
0208受験番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 12:57:44.91ID:70pfeVWe
>>204
貴方の文章からは、公務員になれればどこでもいいや(だから高倍率なところ避けよう)と受け取れます。
そんな人はっきり言って落ちます。

そうではなく、
やりたいことベースで自治体を選んだ結果迷っていて、高倍率なA市orAよりは低倍率なB市 で迷っているならばB市をおすすめします。
0209受験番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 12:59:03.15ID:70pfeVWe
>>202
tacのV問に社会科学あるよ
0211受験番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 15:26:44.57ID:8D+HWwND
>>203
そんなん人それぞれ、やれる時間あるだけやれよ
0212受験番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 15:33:06.44ID:MW9+5jrq
福生の面接どうでしたか?
0213受験番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 19:47:47.95ID:ZJSx+Jon
>>205
数的1日16題、文章理解3題、人文自然ともに各科目1分野(問題数決めてない)、社会科学は専門科目でカバーしてた、後は速攻の時事を数ページほど。
論文は週1,2本書いてた。
0214受験番号774
垢版 |
2018/02/01(木) 20:48:49.32ID:i47fYi6v
>>212 集団だしそこまで深く突っ込んだ質問はされなかったかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況