X



横浜市 社会人採用試験part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0734受験番号774
垢版 |
2019/08/07(水) 23:12:54.49ID:MByhKNoJ
>>733
先輩ありがとう
これでハマヨコはもらいました
秋試験のメインの一つに位置付けだ
0735受験番号774
垢版 |
2019/08/08(木) 00:09:05.24ID:pVTjO7zD
>>731
高卒で社会人採用された人もいますか?
0736受験番号774
垢版 |
2019/08/08(木) 07:16:42.06ID:NQ3WEOhq
>>731
みんなどんな経歴ですか?
自分30歳職歴5年目の販売職してる底辺にいます
0737受験番号774
垢版 |
2019/08/09(金) 16:18:36.73ID:8KLEn6R4
申込出たね。事務去年と変わらず。国家経験者と日程被ってるから受験者はだいぶ減りそうかな?
0738受験番号774
垢版 |
2019/08/09(金) 17:23:16.23ID:6hU8JUII
>>737
受験者が何人いても心配不要。本当に頭がいい人はとっくに公務員になってるから
0739受験番号774
垢版 |
2019/08/09(金) 18:39:46.40ID:kzH3Y4p0
>>738
いいこと言うねー!
0740受験番号774
垢版 |
2019/08/09(金) 18:39:53.69ID:kzH3Y4p0
>>738
いいこと言うねー!
0741受験番号774
垢版 |
2019/08/09(金) 19:41:42.31ID:6jrIehFw
これは自ら失敗した人の自演である
0743受験番号774
垢版 |
2019/08/10(土) 11:31:34.97ID:VTzk4d/n
>>742
官僚とか頭いいでしょ。地方公務員だって馬鹿じゃ試験受からないよ
0744受験番号774
垢版 |
2019/08/10(土) 21:33:38.90ID:YuL5mXo8
ここはあれだな
少しずつ選別してるし丁寧に試験やってるところなんかな
にしても面接で半分落とされたり厳しさは変わらないけどね
0745受験番号774
垢版 |
2019/08/11(日) 13:04:10.56ID:WOUrOIOW
面接がきつい
0746受験番号774
垢版 |
2019/08/13(火) 18:47:37.19ID:L24Ycg8b
面接きつい。
年齢行っている。
年齢高くて、内定した人は、
公務員面接対策で、プランパス した。
考える
0747受験番号774
垢版 |
2019/08/21(水) 20:20:51.78ID:W/frLTi6
時事は新聞で事足りるのかな?
0748受験番号774
垢版 |
2019/08/22(木) 00:23:36.61ID:54KpAnLF
新聞って範囲が広すぎないかい?
0749受験番号774
垢版 |
2019/08/28(水) 21:21:52.25ID:PtKnwj8s
すいません、スレがないのでここに書かせてもらいます。
4日後に、障害者「事務C」(31歳以上の障害者)を受験するのですが、
社会人試験向けの論文対策はみなさんどのようにされていますか?

教養試験はレベルが社会人枠とは違いすぎますが、論文はそれほど大差ない、
と思うので、質問させていただきます。
0750受験番号774
垢版 |
2019/08/30(金) 14:11:24.67ID:9QoXdHZP
>>749
高卒向け
0751受験番号774
垢版 |
2019/09/04(水) 23:06:12.49ID:aUXIFPvW
今月ですね
そろそろ追い込みかけないと
去年も受けた人います?
0752受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 14:11:26.34ID:F9vX9nuy
いまいち情報が見つからず、ここの教養試験対策が出来ずにいる。
地方初級程度の過去問テキストやればいいのかな?
数的は大体できるので政治経済社会対策をしたい。
0753受験番号774
垢版 |
2019/09/05(木) 23:01:07.99ID:f+X82q03
受験票きました?
メールは来たけど受験票が見当たらず困っております。
申請システムの申込一覧に、該当なしと出てしまう。
到達番号は桁が違うと言われてしまう。
0754受験番号774
垢版 |
2019/09/06(金) 00:59:03.99ID:zp9j2Qf+
市役所500で対策できます
0755受験番号774
垢版 |
2019/09/06(金) 09:32:41.95ID:xxFgFooA
>>754
ありがとうとうございます。
早速アマゾンで注文しました。
0756受験番号774
垢版 |
2019/09/06(金) 10:16:31.56ID:45E+q0DH
>>753
スマホから見てません?
対応ブラウザじゃないと表示されないみたいです
スマホだと受験票見れないけど、PCならいけました
0757受験番号774
垢版 |
2019/09/06(金) 12:06:13.13ID:dneMstQm
よく読むとよい番号だったよ
これでダメならw
バス増便なしとするならみんな乗れるのかな
0758受験番号774
垢版 |
2019/09/06(金) 12:32:18.76ID:gQRmYyNB
初受験なんだが、バス激混みなの?
0759受験番号774
垢版 |
2019/09/06(金) 13:56:48.39ID:we+5Cwsc
試験会場どこ?
0760受験番号774
垢版 |
2019/09/06(金) 16:29:44.98ID:dlMUR/mC
明治学院大の横浜キャンパスと書いてあった
0761受験番号774
垢版 |
2019/09/06(金) 16:33:39.75ID:we+5Cwsc
サンクス。戸塚駅からバス移動ってことか
0762受験番号774
垢版 |
2019/09/06(金) 18:50:47.06ID:we+5Cwsc
日大の藤沢キャンパスは会場になってないの?
0763受験番号774
垢版 |
2019/09/06(金) 23:49:41.76ID:Ua/L2tH5
>>756
ありがとうございます。
仰る通り、pcからで確認できました。
ありがとうございます!
0765受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 04:08:40.60ID:UcdiTwB6
>>764
2年前に会場だったろ?
0766受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 04:23:54.34ID:wQyR2q2g
藤沢でやるのは
神奈川県職員の採用試験じゃね?
0767受験番号774
垢版 |
2019/09/09(月) 08:51:52.83ID:D2kGm4hC
>>766
横浜市も同じ会場だったんじゃね?
高齢者率が高くて会場見渡したらロイヤルストレートフラッシュが完成されててクソワロタてレス見たぜ?
0768受験番号774
垢版 |
2019/09/18(水) 10:08:30.36ID:8X4Kpdnk
教養のボーダーはおおよそ何点かな?
配点率の高い問題はどの分野かな?
0769749(障害者)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:12:11.74ID:C1iYZ3fU
スレ違いですが、今年の事務C(31歳以上の障害者)の筆記に通りました。

最初は年齢によって区分が別けられていることが嫌でしたが、裏を返せば
おじさん集団の事務Cからも数名は確実に合格者を出す、という事になると気づき
38名の筆記通過者から一体、何名を採用してくれるのかな、と考えつつ
面接対策をしています。どうもありがとうございました。>ALL
0770受験番号774
垢版 |
2019/09/18(水) 20:49:47.20ID:VFE14mXu
>>767
横浜市は市内しかないんじゃ?過去調べたけど慶応日吉、横市、明治のローテみたいよ
0771受験番号774
垢版 |
2019/09/18(水) 22:33:15.79ID:6hpfbSji
あと10日!
0772受験番号774
垢版 |
2019/09/21(土) 03:39:25.99ID:pKCL/FPH
技術で去年1次合格した者ですが今年はリベンジです。
問題傾向変わらなければいいけど。
0773受験番号774
垢版 |
2019/09/24(火) 18:12:16.79ID:qEWPR1Ea
いよいよ、試験
プランパス で論文対策して、自信ついた。
特別区の論文も、プランパス で論文対策した。
できた。
0774受験番号774
垢版 |
2019/09/24(火) 18:13:04.13ID:qEWPR1Ea
がんばって、受かりたい
0775受験番号774
垢版 |
2019/09/24(火) 18:14:23.07ID:qEWPR1Ea
もうすぐ、横浜市に行きたいと考えます。
ぜってい
0776受験番号774
垢版 |
2019/09/24(火) 19:55:36.78ID:zvUxo1tw
>>773
横浜市と特別区両方受かったらどうするの?
0777受験番号774
垢版 |
2019/09/25(水) 09:33:14.34ID:bElzwTxY
公務員面接対策の
プランパス 教えていただき、ありがとうございます。
0778受験番号774
垢版 |
2019/09/25(水) 09:33:35.40ID:bElzwTxY
がんばります
0779受験番号774
垢版 |
2019/09/25(水) 09:34:17.08ID:bElzwTxY
受かりたいね
0780受験番号774
垢版 |
2019/09/25(水) 17:22:57.68ID:eJMAfuBo
ここ最終で結構落とされるから毎年受けてる人いるんでしょうね
0781受験番号774
垢版 |
2019/09/25(水) 19:02:12.86ID:y8/TGM+P
>>780
一度面接で落とされたら諦めればいいのに、どうして二度三度って受ける人がいるのか?面接をやり直せば受かるとでも思ってるのかね?
0782受験番号774
垢版 |
2019/09/25(水) 19:07:24.18ID:eJMAfuBo
>>781
おれに聞かないで
はじめての受験だから
0784受験番号774
垢版 |
2019/09/26(木) 06:57:20.79ID:Dl2SuB6G
旬な働き方改革は昨年出たから、今年はないと思ってる
オリンピックと絡めて外国人の受け入れや国際化とかありそうかな
あとはここ2、3年では出てない災害対策や少子高齢化とか?
文字数はどの位なんだろう
0785今年初挑戦
垢版 |
2019/09/26(木) 11:20:22.87ID:zJZ8zpt9
≫784論文は750字だよ。先週から書いているが、意外と少なく感じる。

あと試験まで3日だけど、モチベーションが上がらない。

勉強開始した当初に全力で頑張ると直前で息切れするね。
0786受験番号774
垢版 |
2019/09/26(木) 11:41:01.25ID:jJSpedk+
>>785
字数少ないね
とすると短時間かなと
昨日も教養ばかり復習してたな
0787受験番号774
垢版 |
2019/09/26(木) 16:32:16.91ID:Y1w6is5V
公務員面接対策のご情報ありがとうございます。
0788受験番号774
垢版 |
2019/09/26(木) 16:33:13.58ID:Y1w6is5V
あと、3日で、筆記、
がんばろう
0789受験番号774
垢版 |
2019/09/26(木) 21:51:07.28ID:Uu7dxBG7
論文は一題なんでしょ?ふたつ書くとかはないんでしょ?
0790今年初挑戦
垢版 |
2019/09/26(木) 22:32:56.58ID:D44cWMeE
遠方から受験する人はホテル予約した?
自分は千葉市在住だから、「快速で一本で行ける。」と
思って、当日朝早く家を出るつもりだったけど、試験会場は
駅からの徒歩が大変だと分かって、最寄り駅前のホテルを予約した。
0792受験番号774
垢版 |
2019/09/26(木) 22:58:42.55ID:Uu7dxBG7
結構開始早いな
論文は前日対策するw
0793受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 16:46:42.77ID:tk29kI+G
横浜市は過去問がほとんどわからないので
ぶっつけ本番な感じだな。
論文は750字は短くてむしろこの中に収めるのが大変。
0794受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 18:05:21.12ID:hAV4XsaT
教養のボーダー8割ってマジ?
0795受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 18:46:42.51ID:JimNshEG
民間の内定が出てしまった
受けなくなりました
みんながんばってー
0796受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 19:10:18.81ID:ksrVnB3u
8割取れるくらい簡単ってこと?
0797受験番号774
垢版 |
2019/09/27(金) 19:18:28.63ID:hAV4XsaT
>>796
簡単てことはないんじゃね?
横浜市役所は大卒枠は東大やら一橋やら横浜国や早慶が中心らしいからね。
ちなみに俺がこの試験受けるきっかけになったの
も慶應卒の人が影響してるから
0798受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 01:23:36.75ID:jt4i4OE4
いや、簡単なんだよ。
しっかり対策してる人からしたらな。
その分、ボーダーが上がるから取りこぼしがきつい。
8割でも安心できないよ。
0799受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 07:57:45.95ID:UBLX19Sq
>>797
悪いけどその学歴で市役所って相当負け組だろ
8割ってバカのひとつ覚えみたいに言われるが絶対そんなにない
それより論文
0800受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 08:22:02.65ID:srNKC/VI
>>799
世間的には負け組かもしれんが、そのレベルの学歴の人達ってどうしてそんなに点取れるの?ていうくらいめっちゃ試験に強いで。
0801受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 11:36:33.14ID:RBPf3cgW
そもそも、筆記試験の競争率って2〜3倍なんだから、8割なんてわけないじゃない。
0802受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 16:48:59.50ID:4kcOdKnB
そもそも大卒枠の試験じゃないし、大卒枠だとしても東大、早慶は都庁とか国家総合狙いでしょ
0803受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 17:03:15.22ID:pw87vzdy
>>802
横浜市役所を舐め過ぎじゃね?
0804受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 17:10:12.39ID:kxWPEWko
舐めるも何も給料安すぎだろ
弱小中小よりマシなレベル
0805受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 17:16:44.36ID:L6xk9CxA
基礎自治体の1つにしか過ぎないわけで適切な評価かと
0806受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 17:17:40.22ID:pw87vzdy
>>804
いやいや、ステータスは一流企業並みだろ
0807受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 18:26:21.36ID:WNDEwqqa
東大は滅多にいない
早慶はごろごろいる
特に早稲田は一番多いぐらい
0808受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 18:31:24.54ID:pw87vzdy
横浜国大・市大枠があるんじゃね?
0809受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 18:39:12.61ID:xH4ZfN6a
>>806

横浜市役所が一流企業並みのステータスがあると思うのは、
慶応卒の人の影響かな?

受験のきっかけが、慶応卒の人って言ってたよね?
0810受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 18:56:35.22ID:pw87vzdy
>>809
あれ、ID変わってるのに分かるの?
0811受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 18:56:46.74ID:4kcOdKnB
一流企業並みのステータスがあると思って入ると後悔するんじゃない?
0812受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 19:12:08.44ID:pw87vzdy
>>811
神奈川県庁よりも人気らしいじゃん。
市役所>県庁の自治体ってそうは無いよな
0814受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 21:52:31.82ID:kxWPEWko
あの給料でステータスとか笑うわ。Fランに毛の生えた俺ですら年収ベースで200万も減るのに
奉公の精神は一流かもな
0815受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 22:35:27.17ID:Tt2B7iVc
みんな、明日の準備は万端かな?

俺は、数的を軽く解いた後、時事の一問一答集を一周させた。

論文は問題集の解答例を流し読みして、例題2問を原稿用紙に書いてみた。

論文の問題が気になる。
0816受験番号774
垢版 |
2019/09/28(土) 23:01:27.32ID:DD8EO9Bl
どこも県庁より政令市の方が人気でしょ
県庁は異動範囲が広いからね
0817受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 08:40:50.49ID:zWLw8SWk
明治学院ナウ。
1/3欠席ってところか?
0818受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 11:53:54.93ID:tLR/+Sau
意外と欠席多いんだね。
学科は割と簡単だったが受かるかどうかは
わからんね。みんな点取るだろうし。
0819受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 12:11:51.74ID:GhXDVrMN
数的はほとんど適当にしたわ
他の問題が楽でよかったーこんなもん真面目に勉強してられるかよw
0820受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 13:56:14.17ID:HmWFNSei
ハゲ率が低かったw
0821受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:07:31.72ID:CZ1Ys4pJ
予備校も通信教育も無しで自力だから横浜の
教養試験ってどんな問題か謎だったけど
案外簡単で拍子抜け。
まあ勉強不足で俺はあまり出来なかったが
普通に勉強してたら余裕っぽい。
0822受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:07:34.65ID:jjrtTqba
小論は20行目くらいまでいってないとアウトだよね
0823受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:19:02.32ID:WARkXC32
空席結構ありましたね
2割強はいなかったかな
日本語英語の読解が多目に出てて助かった
0824受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 14:26:24.17ID:xlDk5PBr
誰八割なんていってたの
いかないそこまでおれは
0825受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 15:14:54.70ID:EuguIpY0
だから何回も言ってんじゃん倍率見ろよ
そしてそんなの解いたこともないような高齢者とか主婦みたいなの結構いる
応募者が多過ぎるが故の足切りにしかならん
0826受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 17:51:29.25ID:5TRtdvXR
ボーダーは6割。まさか5割までは下がらないよね
微妙だ
0827受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 18:27:24.57ID:+8iDuMB4
>>826
6割取れれば安全圏じゃね?
0828受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 18:57:56.55ID:l1ekxBvg
論文750字でまとめるの意外に難しかった。1000字ぐらいの論文に慣れてるからかな?
0829受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 19:14:31.95ID:5TRtdvXR
>>827
ねえ。一次の合格率高めだし
そんなもんだよね
0830受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 19:15:16.52ID:1xhwgVoA
>>828
自分の経験をどう活かすかってところまで書こうとすると足りないよな
かといって簡潔にまとめると8割くらい埋められるかどうか怪しいし
ほんと時間ギリギリだった
0831受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 21:33:17.59ID:16uxcjhK
今日、受験したみんな、お疲れさま。
欠席者はチラホラいたね。マークシートの解答用紙に自分の氏名(カタカナ)
と生年月日が印字されていたのは驚いた。

結構、年配者が多かったね。自分の隣の人は50半ばの女性だった。
アラフォーの自分が言えた義理ではないが…w
0832受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 21:39:52.72ID:16uxcjhK
教養は、意外と平易な問題が多かったね。
念のため、政治・経済・社会はDATA問で対策したけど、オーバーキルだった…
驚いたのは、文章理解の選択肢のつくりの甘さだった…
自分は試験10日前くらいから、問題集で勉強したけど
英文の正答率が半分以下だったから、なおさら驚いた( ゚Д゚)

市役所上級500で十分OKだったね(それでも十分すぎるか…)
大卒警察官350でちょうど良かったかも。
0833受験番号774
垢版 |
2019/09/29(日) 22:07:44.08ID:9LHSQkiB
けど知能系は違ってなかった?
なかには解きにくいものがあったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況