X



横浜市 社会人採用試験part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002受験番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 11:52:43.12ID:qCujGiUY
試験実施状況

事務社会人
     受験者数  1次合格者  最終合格者    倍率     1次倍率    面接倍率 
H29   1100     308      36      30.6倍    3.6倍     8.6倍
H28   1149     349      52      22.1倍    3.3倍     6.7倍
H27   1150     244      96      12.0倍    4.7倍     2.5倍
H26   1230     118      35      35.1倍   10.4倍     3.4倍
 
0003受験番号774
垢版 |
2017/12/11(月) 07:51:08.97ID:2KyJfe+9
前スレからの情報

63 名前:受験番号774[] 投稿日:2017/09/18(月) 15:06:04.81 ID:UgciYNYV
戸塚の明治学院に下見に行ったけど、
1.戸塚駅から徒歩は自殺行為、坂きつい、遠い
2.弁当買うなら、戸塚駅に崎陽軒がある
大学の北門近くにセブンあるけど、試験会場からは遠いです。

現場からは以上です

66 名前:受験番号774[] 投稿日:2017/09/18(月) 20:44:05.54 ID:9Fk8d+F1 [1/2]
>>63
まーバスは激混だからタクシーも選択肢のひとつ。

67 名前:受験番号774[] 投稿日:2017/09/18(月) 20:45:04.44 ID:9Fk8d+F1 [2/2]
>>63
戸塚は買うとこ少ないなー。ファミマがあるけど混むね
0004受験番号774
垢版 |
2017/12/30(土) 21:22:30.96ID:XG2/C73p
さあ、来年に向けて勉強だ。
0005受験番号774
垢版 |
2018/01/02(火) 22:09:18.55ID:lT2efmRo
40才以上は諦めろ〜
0006受験番号774
垢版 |
2018/01/07(日) 20:36:34.91ID:zyRD+Ljq
今年の受験会場はどこになるんだ?
0007受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 10:39:11.04ID:H0FQwjzd
定時で帰れるみたい
遅くても20時とか
マジホワイトで関内に足向けて寝れないわ
0008受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 15:15:03.97ID:Ku4TXkpi
>>7
どんな業務内容なのですか?

住民折衝とかあったら
きつくないですか??
0009受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 18:06:40.25ID:tUyZn1Qr
今日のセミナー、先輩職員も同期になる人もあまりにも賢く仕事出来そうな人たちばかりで、平凡すぎる自分が怖い。大丈夫かな…一生懸命に頑張るつもりだけど不安
0010受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 15:21:28.20ID:+aP8EayP
何才ぐらいの人いました?
本当に40台の人はいるんですか?
0011受験番号774
垢版 |
2018/01/12(金) 00:38:47.35ID:OVh8SOmL
1/3くらいら40代でしたよ
専門除いたらもっといたと思いますよ
0012受験番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 10:19:25.11ID:l3cEUq6+
40で公務員に転職とか
年収ガタ落ちってレベルじゃないと思うんですけど
非正規ならなおさら面接で弾かれそう
0013受験番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 17:34:09.19ID:YJ7Qy/qr
大卒後新卒で民間で働いてた人が40で経験者採用で採用されたら初年度の年収っていくらぐらいになるの?
0014受験番号774
垢版 |
2018/01/14(日) 09:30:03.56ID:FfpPhewD
級は変わらずに号だけ増えてるだけだろ
0015受験番号774
垢版 |
2018/01/19(金) 10:37:16.59ID:s4Jgh4fQ
若ければ有利だと思いきや
純粋に欲しい人を取ってる感じか
ちゃんとしてるんだな、横浜市
0017受験番号774
垢版 |
2018/01/21(日) 23:58:08.75ID:yf6ONbuH
>>16
ありがとうございます。
もっと悲惨かと思ってたけど、
そのくらいにはなるのですね。
0018受験番号774
垢版 |
2018/01/22(月) 00:24:40.70ID:gHZrKkVl
500とか貰えるわけないやろ
ほんまアホなんか?

前提の年齢が分からなければ
級も号数もわからんやろボケ
0019受験番号774
垢版 |
2018/01/23(火) 00:04:44.51ID:tJ5HOlfU
>>18
前提の年齢は40だろ
脊髄反射で人の批判する前に
日本語の理解に努めなさい

今までの職歴加算や扶養や残業の有無にもよるけど
概ね500で間違ってないよ
0020受験番号774
垢版 |
2018/01/23(火) 00:09:14.82ID:mj/6TFK/
>>19
限りなく3級に近い2級からスタートするってこと?
年収の計算根拠がまるで分からん
0021受験番号774
垢版 |
2018/01/23(火) 12:34:54.94ID:amnBHLoR
>>20
1級だよ
新卒が37号の174,900スタート
40歳で18年の職歴のうち半分が加算されれば
37+36で73号で243,000
妻子扶養であれば+20500
243,000+20,500=263,500
地域手当16%加算で305,660が月収
ボーナス含め×16.45=年収約502万

さすがにこれでわかるだろ?
よかったですね
0022受験番号774
垢版 |
2018/01/23(火) 12:51:24.53ID:amnBHLoR
>>21
追加
初年度は賞与が満額出ないからもう少し下がるかな
でも職歴加算は75%くらい行くことが多いので
あわせて考えると概ね500と思っていていいかと
0023受験番号774
垢版 |
2018/02/24(土) 18:48:44.92ID:ZIlermbQ
亀過ぎでなんだが
>>20の計算根拠を教えてくれませんか?
0024受験番号774
垢版 |
2018/02/27(火) 12:56:38.93ID:ZoyK/HjM
>>22
大卒、院卒の学業期間は算入対象外ですか?
0025受験番号774
垢版 |
2018/03/02(金) 08:28:04.07ID:+VbjeAtX
社会人採用も大卒と問題は同型?
0026受験番号774
垢版 |
2018/03/15(木) 04:28:20.28ID:OMSDi3xs
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZBV0X
0027受験番号774
垢版 |
2018/03/28(水) 17:20:24.68ID:PT8q0f+e
僕高齢で、学士じゃないけど受かったよ
年収は500はいかないよ
0028受験番号774
垢版 |
2018/03/31(土) 08:56:33.78ID:rnTrebeq
高齢というのが何歳で
500行かないというのがいくらか
書いてなきゃ何の参考にもならないな
0029受験番号774
垢版 |
2018/05/06(日) 09:13:19.28ID:pgatgh7L
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0030受験番号774
垢版 |
2018/05/25(金) 19:32:59.52ID:NpiS0xrf
そろそろ見を入れて勉強しないと
0031受験番号774
垢版 |
2018/05/25(金) 19:33:48.73ID:8TSCT9Ec
けん
0032受験番号774
垢版 |
2018/05/28(月) 17:28:11.00ID:yr9e8yEF
勉強って地方上級の参考書やればいい?
0033受験番号774
垢版 |
2018/05/30(水) 08:24:10.19ID:I07Mny5H
ぼちぼちやってる
0034受験番号774
垢版 |
2018/06/02(土) 04:13:23.90ID:Z5sfiOQb
大卒程度と形式とか一緒?
0035受験番号774
垢版 |
2018/06/02(土) 10:55:55.18ID:sDu5rjoK
予備校通う人おる?
0037受験番号774
垢版 |
2018/06/06(水) 00:28:08.66ID:ThTxEq2m
横浜とか無勉でも受かるレベル
0038受験番号774
垢版 |
2018/06/06(水) 07:41:44.34ID:6S5b4HLm
大卒のほうはな
社会人はむずかしくね
0040受験番号774
垢版 |
2018/06/08(金) 12:43:45.09ID:x+6UDHze
去年内定辞退した者だが聞きたい事ある?
0041受験番号774
垢版 |
2018/06/09(土) 16:51:26.23ID:Gm2VwBPY
無勉で受かる奴もいるというか
筆記程度無勉で通過するぐらいの奴らの争いってこと
0042受験番号774
垢版 |
2018/06/16(土) 11:02:19.04ID:GPnCkK5Z
>>40
何で辞退?
0043受験番号774
垢版 |
2018/06/28(木) 21:26:08.35ID:Kz+oFAa/
sage
0045受験番号774
垢版 |
2018/06/29(金) 17:52:16.02ID:85ozknRr
社会人採用って高卒程度?大卒程度?
0046受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 11:38:04.86ID:AEk7Kya9
受ける人おる?
0048受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 16:07:54.40ID:AEk7Kya9
>>47
勉強しとる?自分はヤバめで焦る
0049受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 17:51:26.57ID:3VilO/d9
>>48
社会科学と数的推理は勉強してるよ
そのうち時事と小論文も
0050受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 18:09:04.72ID:AEk7Kya9
>>49
自分は数的苦手でやばい横浜は数的かんじんだよね
0051受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 18:42:45.88ID:3VilO/d9
>>50
市販の解法テキスト何周かやってスーパー過去ゼミもやれば何とかなると思って勉強してるよ。出来ないものを根気強くやれるかの問題じゃないかなって勝手に思ってる
0052受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 18:45:34.41ID:j8hXVh8H
筆記なんて範囲広すぎて勉強してもたいして伸びないから準備するなら論文と面接対策に時間使った方がいい気がする
昨年の最終で落ちた人の意見です
0053受験番号774
垢版 |
2018/07/01(日) 19:29:14.15ID:3VilO/d9
>>52
参考になります。
2次まで行けるよう最低限は頑張ります。
0054受験番号774
垢版 |
2018/07/02(月) 07:32:03.47ID:iW0Eh18L
>>51
ありがとうございます。がんばります
0055受験番号774
垢版 |
2018/07/08(日) 18:30:23.09ID:ZehByOJi
55才でも、可能性あるかな?
給与は、どの程度になるのかな?
0056受験番号774
垢版 |
2018/07/10(火) 07:32:56.70ID:VD7QGBv0
55歳でも可能性はあるが
公開されてる俸給表を確認すら出来ない人は厳しいでしょう
0057受験番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 08:36:55.58ID:RQtfmhRE
大卒程度の試験並みに試験は難しいですか
0058受験番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 20:09:25.14ID:5fiCWKPY
難易度は同じくらいですが倍率が桁違いです
0059受験番号774
垢版 |
2018/07/12(木) 00:41:10.78ID:E8qlQRhS
難易度は高くないですが(大卒程度との比較は知らん)
みんな、仕上げてくるので、8割の出来では安心できません。
9割取るつもりで挑んでください。
0060受験番号774
垢版 |
2018/07/12(木) 16:10:49.80ID:aVFLxj//
>>59
8割ですか厳しいですね
現職の方ですか?
0061受験番号774
垢版 |
2018/07/13(金) 23:03:25.85ID:vX+iLBvd
嘘です
無勉に近い人が半数いました
分かりやすいテストに目が行きがちですが、結局面接です
テストの3倍は面接対策をしてください
嘘だと思うのなら無視してください
0062受験番号774
垢版 |
2018/07/13(金) 23:36:31.23ID:HAFaMdMP
>>61
自分は数的が苦手なので筆記通ることが一番の難関。初めての受験で不安です。
0063受験番号774
垢版 |
2018/07/13(金) 23:58:11.45ID:fU5mPBDf
面接や論文は準備しにくいし、筆記は勉強した気になれるから理由つけて筆記ばっかりやりたがる人いるな
0064受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 00:50:30.51ID:WGAxsGHg
>>62
筆記で落ちる倍率と面接で落ちる倍率を考えてください、筆記の倍率は冷やかし以外の真人間であれば通ると思いませんか
数的は幾つも問題集をやれば似たような問題が出てきます、覚えてください
覚えられないのならば学習が足りていません
早く終わらせて面接対策をしてください
0065受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 07:51:14.61ID:hDK+tOIV
>>64
ありがとうございます
毎日必死で数的中心に勉強しています。
文系で来たので地上の過去問に苦戦しています。高卒程度の問題ではやはり追いつかないかと
0066受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 07:52:49.67ID:hDK+tOIV
途中送信してしまいました。
面接も見据えがんばります。
0067受験番号774
垢版 |
2018/07/15(日) 15:55:08.81ID:M3LfjTrw
>>65
毎日必死に数的やってるとかうそだろ?
たぶんあなたの必死は、他人から見たらたいした努力ではないと思いますよ
0068受験番号774
垢版 |
2018/07/15(日) 19:29:36.83ID:rsHfV8Ll
昨年度受験し筆記6割程度で通過したので大したレベルじゃないよ
0069受験番号774
垢版 |
2018/07/16(月) 07:06:19.48ID:zqu+7w9Z
>>68
真剣に聞いてる人もいるんだから嘘はやめとけ
0070受験番号774
垢版 |
2018/07/16(月) 08:16:07.68ID:BOE9W0Uc
>>67
何を煽ってるのか分からないが
その言い方はどうよ
0071受験番号774
垢版 |
2018/07/16(月) 15:51:19.56ID:0itcX8PL
>>70
煽ってるつもりはない。受かりたいならもっと真剣に取り組まないと厳しいってことを伝えたい
0072受験番号774
垢版 |
2018/07/16(月) 16:15:26.74ID:BOE9W0Uc
>>71
必死に頑張ってると言ってるように見えるが
0074受験番号774
垢版 |
2018/07/17(火) 14:43:24.49ID:eDDXGxbH
>>69
お前昨年度受験してないだろ
実際6割程度でパスしてんだよ
0075受験番号774
垢版 |
2018/07/18(水) 21:41:56.04ID:vt75GZy0
随分レベル落ちたんだね
数年前は8割でも安心出来なかったらしいが
0076受験番号774
垢版 |
2018/07/18(水) 22:16:48.25ID:RlDD7McJ
>>75
優秀なんですね皆さん
0077受験番号774
垢版 |
2018/07/20(金) 12:18:51.39ID:DeyhILTD
数的は中学受験した人間にとっては簡単らしいな
0078受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 10:10:50.83ID:f1BMtOSy
初級公務員試験向けの数的問題では無理かな
0079受験番号774
垢版 |
2018/07/21(土) 16:09:44.14ID:mhzH2Pv6
一昨年は試験が易化して、昨年度は難化してたらしい
リーマンショック並の経済危機が起こらない限り母集団のレベルは変化ないよ
0080受験番号774
垢版 |
2018/07/23(月) 07:27:15.14ID:sX6LQcbK
どれぐらい申し込んでるのか
0081受験番号774
垢版 |
2018/07/24(火) 23:21:37.13ID:zYZoiL8c
数的は無勉でもいけたから勉強すればパターンから使うだけじゃ無いの
社会と時事は捨ててもまぁ7割は取れる
そんなことより面接
毎年愚痴にあるけど40歳以上も受かる
0082受験番号774
垢版 |
2018/07/26(木) 15:24:56.19ID:gFqa0DCf
電子申請なかなか通らない。全角エラーだのコードの対応が違うだのエラー出まくって職務内容が違いますとか
出てヤケクソになって
「この私がなぜドクターロタと呼ばれているか説明しよう。この私の能力は」
・・・と書いて送信押したらそのまま通ってしまった。orz
もうダメだ。オワタ。
0083受験番号774
垢版 |
2018/07/26(木) 15:29:00.31ID:xTwxK9GA
ぎりぎりだったんだな
ちなみに何番くらいだった?
0084受験番号774
垢版 |
2018/07/28(土) 17:39:43.77ID:eb8KMtpf
2ヶ月切った
0085受験番号774
垢版 |
2018/08/01(水) 07:32:16.07ID:xpiBhmII
受ける人少ない?
0086受験番号774
垢版 |
2018/08/01(水) 21:06:29.51ID:gkmejbGC
2000人くらいだからまぁどうだろうね
多いかな
0087受験番号774
垢版 |
2018/08/01(水) 22:08:32.36ID:xpiBhmII
>>86
2000人?例年より多くないですか
0088受験番号774
垢版 |
2018/08/10(金) 09:26:50.24ID:IMUoxMNt
過疎ってるな
自信あり?
0090受験番号774
垢版 |
2018/08/11(土) 21:56:42.97ID:7aG6DBdy
申込1187人、去年よりは少ない。
合格はどのくらいになるのだろう?もう大量採用は終わりか?
0091受験番号774
垢版 |
2018/08/13(月) 08:39:29.21ID:ouoESvkY
>>90
大量採用は大卒でしょ
0092受験番号774
垢版 |
2018/08/21(火) 07:39:46.69ID:3lms41uT
若い人はここにはいなそ?
0093受験番号774
垢版 |
2018/08/23(木) 20:02:43.83ID:ytGj88KL
一ヶ月前ですな
0094受験番号774
垢版 |
2018/08/30(木) 07:29:10.97ID:O0UYB6VV
あと24日
0095受験番号774
垢版 |
2018/08/31(金) 00:52:04.90ID:4HdeqV3Y
また、台風の影響が出そうだね
0096受験番号774
垢版 |
2018/08/31(金) 23:08:25.23ID:hmYkwGqt
1次の筆記より、小論文対策が必要なんだなあ
0097受験番号774
垢版 |
2018/08/31(金) 23:11:57.37ID:hhHMJZst
何回目かの受験の人もいます?
0098受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 16:02:40.38ID:ysoCYOzP
>>97
昨年受けて今年も受けます。
0099受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 17:44:32.61ID:bhVF0Rcd
>>98
30代ですか?
0100受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 17:54:17.89ID:Suf/1w8V
>>99
最早アラフォーですが、30代ですよ。
再戦組ですか?
0101受験番号774
垢版 |
2018/09/01(土) 18:03:30.25ID:bhVF0Rcd
>>100
そうでしたか
40代の方もいらっしゃるようですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況