X



■□■東京消防庁 第125消防方面本部■□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 12:42:27.66ID:Tr5JuYOb
前スレ
■□■東京消防庁 第124消防方面本部■□■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1506122940/


東京消防庁採用情報サイト
http://www.tfd-saiyo.jp/

東京消防庁ホームページ
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/index.html

教養出題数一覧・論文課題等
http://www.tac-school.co.jp/library/tacchannel/pdf201703/20170801all.pdf

東京消防庁TACデータリサーチ
http://www.tac-school.co.jp/kouza_keisho/keisho_dr.html

文科省新体力テスト実施要項
http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/stamina/05030101/003.pdf
0131受験番号774
垢版 |
2017/12/30(土) 12:03:16.83ID:5PBbjLgf
>>130
同じく
0132受験番号774
垢版 |
2017/12/30(土) 13:49:23.46ID:V+6MpVnr
地獄やで
0133受験番号774
垢版 |
2017/12/30(土) 23:49:50.40ID:YKc1lahr
1回目受けた人ってESや面接がある中でよく両立出来るよな
3年生の時にインターンシップて事実上の内々定貰ってたり外資系・ベンチャー辺りの内定貰った人が多いのかな?
0134受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 00:12:34.06ID:BBeSKKI9
公務員浪人だから余裕すぎた
0135受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 10:48:53.11ID:OoM+7wcA
初級レベルの数的推理ですら行き詰まってるんだけどどうすりゃいいんだ
0136受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 11:10:39.69ID:2fhR0JQQ
ハナから消防以外受けてなかった…。今思うと凄いギャンブルだな
0137受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 18:14:24.52ID:ObSDUSiu
来年こそはいい年越しするぞ
0138受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 23:58:16.18ID:S0RumimF
渋谷センター街で火事かあ…
大晦日まで休まないて人間らしい生活は無理だな
給料は同じ位だったから消防辞退して民間企業選んで正解だったと思えた
0139受験番号774
垢版 |
2018/01/01(月) 00:47:40.68ID:UDL7xt43
大丈夫交代だから他より激務はない
0140受験番号774
垢版 |
2018/01/01(月) 23:40:51.02ID:mTzDGX6Y
>>139
労働時間は一般と変わらないか少ないくらい
やっぱり朝起きて夕方〜夜に帰る世間一般の生活リズムが良いよね
そして仕事内容がブラック
出来るだけ危険な目には遭いたくないし、人身事故でバラバラ死体を集めたりとかさすがにイヤだよ…
0141受験番号774
垢版 |
2018/01/02(火) 01:37:24.75ID:z4oXp/CE
実オペもなく訓練という時間つぶしやから
別に黒くもない
0142受験番号774
垢版 |
2018/01/02(火) 15:05:57.17ID:JuLgM1qA
あれやだ、これやだとかいう人は職種関係なく社会人としてやっていけないよ。もうちょっと頑張ろう
0143受験番号774
垢版 |
2018/01/02(火) 18:35:07.63ID:ju3Gs2jd
民間にしてよかったとかここにわざわざ報告しにきてるやつなんなの?w
負け惜しみか嫉妬としか捉えることできないけどw
0144受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 02:48:21.75ID:seXeQUVx
やっぱ論文とかって添削してもらって段々上手くなっていくのか?
0145受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 23:59:20.74ID:zp+ODHuF
>>143
消防官を見て自分ではあんな大変な仕事を選ばなくて良かったと思ってるのかもね
合格者みんなが消防官を目指して試験受けた訳ではないだろうし
0146受験番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 02:50:54.16ID:04DIFnRk
>>141やで
0147受験番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 17:56:37.17ID:9JDkvKPz
>>145
俺は警察も受かってるけどわざわざ警察官のスレ言って選ばなくてよかったなんか言わないけどなw
0148受験番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 18:01:49.67ID:9JDkvKPz
>>145
自分の選んだ道に後悔と合格者への嫉妬がなければ、わざわざ他者の職を下げること言わないってことね
0149受験番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 20:40:55.69ID:FH9QPlwm
公安である以上は志望が低くても仕方ないけど
そもそも不本意としてもそこまでの能力しかなかったわけだし
0150受験番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 23:27:38.98ID:M83dOVU5
都内在住で地方消防士だけど 東消に転職したいな…
辞めるのはリスク高いし 受かる前に勤め先に連絡来たらお先真っ暗よ
0151受験番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 23:54:54.53ID:rADbC407
>>148
心で留めておけば良いのにとは思うな
あと現在の仕事で満足していると言っているだけで別に消防の職を下げることは言ってないんじゃないか?
0152受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 05:58:01.48ID:YZ9GXy4r
>>151
んじゃなぜこのスレにまで来てそんなこと言うの?仕事内容ブラックとか言ってるやつもいるでしょ
0153受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 13:15:12.15ID:j6OPtmhe
今年、東消と横浜消防の上級受けるんだけど、数的判断は警察、消防のスー過去で足りる?普通のスー過去をやった方がいいのか焦る
0154受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 14:06:30.48ID:+hYudbYe
政令は警察消防のスー過去じゃ対応できないよ
0155受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 17:25:11.30ID:j6OPtmhe
>>154 やっぱり普通のスー過去のがいいのか
警察、消防のスー過去買っちゃった
0156受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 17:26:23.46ID:j6OPtmhe
>>154 横浜も受けたことある?
0157受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 18:15:20.82ID:+hYudbYe
>>155
ないけど政令市は難しいよ
横浜は独自問題で五割あれば通るらしいね
0158受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 18:23:17.28ID:j6OPtmhe
>>157 そーなのか!情報ありがとう!
0159受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 20:15:39.24ID:BydFmbNP
問題が難しい分みんなできないから
消防用で十分
0160受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 20:16:32.33ID:j6OPtmhe
>>159 横浜受けました?
0161受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 20:46:50.10ID:up6ta0CY
いつも思うけどみんな出来ないから大丈夫って落ちる人が大多数なんだから全然大丈夫じゃなくない?
0162受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 20:55:11.18ID:mF+xLbmy
受かった人間からして東証ほど点取れなくても受かってるという事実
もともと行政職向けに作ってるんだから消防が取れないのは当たり前
出来ないやつはもはや全然出来ない
0163受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 21:02:36.56ID:j6OPtmhe
じゃあ、数的処理は警察、消防用のスー過去でやればいいかな?社会科学はクイマス使ってるけど!スー過去の数処は理解するまで時間かかってしょうがない。
0164受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 21:06:44.50ID:xMz958of
てかいつ受験する気なの?
そのレベルじゃ今年間に合わないんじゃね
0165受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 21:13:30.61ID:mF+xLbmy
スー過去消防で数的とか自然科学は大丈夫だと思う
0166受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 21:43:30.61ID:j6OPtmhe
>>165 横浜も?
0167受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 23:49:19.37ID:C3ZZFRKs
>>152
それは本人に直接聞いて下さい
んなこと私も分からないし
0168受験番号774
垢版 |
2018/01/06(土) 00:14:56.37ID:j5TCcncJ
>>167
いやだからその理由が嫉妬とか後悔じゃないのって言ってんだよw結局なにが言いたいんだよw
0169受験番号774
垢版 |
2018/01/06(土) 02:05:56.36ID:qi5/cQXZ
みんな新聞って毎日読んでる?
やっぱり読むべきなんかな。1面と社説だけしか読む時間割きたくないんだけどイケる?
0170受験番号774
垢版 |
2018/01/06(土) 02:19:17.58ID:qi5/cQXZ
やる事おおすぎて不安しかないよ
0171受験番号774
垢版 |
2018/01/06(土) 12:45:49.33ID:8zyxOiV/
政令でも消防警察のスー過去でいけるだろ!数処もたいして難しくはない!
0172受験番号774
垢版 |
2018/01/06(土) 22:40:13.41ID:ke4N94vu
>>169
私はほぼ毎日読んでますが、表紙と社説と面接で聞かれそうな問題が取り上げられている欄だけ読んでいます。そうすればだいたい20分ぐらいで読めますよ。
0173受験番号774
垢版 |
2018/01/06(土) 23:56:28.97ID:M/YmveyX
>>168
恨みというのもあるかもしれない
消防の到着が遅かった為に火事で知人を亡くしたとか
0174受験番号774
垢版 |
2018/01/07(日) 01:54:35.31ID:JBjWKHkz
>>172
ありがとうございます
恐縮なんですが面接で聞かれそうな問題って具体的に何なんですかね…?
0175受験番号774
垢版 |
2018/01/07(日) 08:58:22.80ID:UfyJdQ17
日本のヨハネストンキン
0176受験番号774
垢版 |
2018/01/07(日) 10:00:59.22ID:dwFZXMW9
去年の俺の経験だけど東消、政令、C日程受けて時事どこにも聞かれなかった。そして政令、C日程はその市の行ってる政策とか聞かれたな
0177受験番号774
垢版 |
2018/01/07(日) 19:49:10.44ID:JQ7TOMap
パワハラ に 負けない 強い心臓も必要
0178受験番号774
垢版 |
2018/01/07(日) 23:56:17.09ID:xEX2hc31
パワハラ、サビ残を世の中なら無くしたい
0179受験番号774
垢版 |
2018/01/08(月) 23:28:59.05ID:iWxasNwZ
過疎りすぎ
0180受験番号774
垢版 |
2018/01/09(火) 23:34:30.92ID:zMMe7rY8
あー
0181受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 20:44:19.86ID:YmoDzON+
物理やってみたらしんどいわぁ
詳しい解説ないと理解できないわ
0182受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 23:18:30.15ID:vFPQQyC9
消防官って将来的に無くならない仕事だろうから案外行政職より良いかもな
0183受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 19:45:31.76ID:kdKn+isH
だからこそ倍率上がっていくんだよなぁ

みんなどうやってモチベーション保ってる?
0184受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 23:42:43.60ID:eRKuZOsE
倍率が上がっているのは消防人気というよりここ数年募集人数が結構減っているからじゃない?
0185受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 23:50:08.10ID:TEvsXi9K
フリーター抜け出すには消防警察
今年こそ
0186受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 23:55:55.96ID:kdKn+isH
フリーターは面接めっちゃ大事よな。
0187受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 23:56:06.72ID:eRKuZOsE
頑張ろう!
0188受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 23:58:48.68ID:eRKuZOsE
【難問】
何故地元の自治体ではなく、東京消防庁を志望するのですか?
0189受験番号774
垢版 |
2018/01/12(金) 01:44:48.61ID:MxryipLC
間違いなく聞かれるやつなw
0190受験番号774
垢版 |
2018/01/12(金) 14:01:09.97ID:pZto+lbo
明日、明後日センター試験受ける人頑張ろうぜ!
0191受験番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 00:18:25.78ID:173LvGKf
糞ガキかな?
0192受験番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 00:34:57.78ID:odQNTjOh
横浜消防受けた人いたらなにか情報下さい!
一次は何点くらい取れれば通りますか?
0193受験番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 01:44:56.83ID:uN5TTY9e
面接なんて難問じゃないよ。
0194受験番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 13:09:47.78ID:tfVBLCIZ
15取れれば合格してる
0195受験番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 13:41:29.00ID:pMouik23
>>194警視庁じゃないんだからw
0196受験番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 17:02:11.50ID:MEkhY/as
横浜は18から19くらいか?
0197受験番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 17:02:59.17ID:MEkhY/as
18か19くらいか
0198受験番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 17:46:36.73ID:hJZ9E7D0
あと1ヶ月すれば募集人数発表されてるんだろうな
今年も減っているんだろうな…
0199受験番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 18:14:59.03ID:HzDcdhM4
横浜は傾斜あるんやろ
0200受験番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 19:04:20.32ID:173LvGKf
みんな説明会行くの?
0201受験番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 20:29:05.29ID:IeyUAkyl
横浜市は40題でしょ
4割取れば消防は通るよ
0203受験番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 22:36:32.36ID:j1n97fPF
>>201ほんとに?横浜受けたことある?
2次で不合格通知見た人なら自分の教養の素点がわかると思うけど
0204受験番号774
垢版 |
2018/01/14(日) 23:39:42.79ID:nShKJy8c
>>200
説明会でしか消防学校行けないからもちろん行くよ!
0205受験番号774
垢版 |
2018/01/15(月) 07:23:30.59ID:8KSycplZ
>>192
20で合格したよ。東京より問題は難しいよ。
0206受験番号774
垢版 |
2018/01/15(月) 10:32:21.87ID:bupv9TJ3
>>205 やっぱ20ないと一次通らない?
0208受験番号774
垢版 |
2018/01/15(月) 13:08:29.33ID:c4rkZ7s1
20で最終合格
0209受験番号774
垢版 |
2018/01/15(月) 16:08:28.49ID:OoOZa8xS
情報ありがとうございます!論文とかはやっぱり添削してもらったりしましたか?
0210受験番号774
垢版 |
2018/01/16(火) 00:09:54.96ID:/CT+g4Uy
予備校行ってないから独学でやったけど
やれる人はやったほうがいいんじゃん
はっきり言ってある程度のレベルの人にはなんも難しくないけど
まともに文書書いてなかったり面接で全く関係ないことだらだらしゃべったり
そういう人は誰かに見てもらったほうがいい
0211受験番号774
垢版 |
2018/01/16(火) 01:31:16.28ID:83cvXyyf
>>210
たぶんなにも情報知らないから受ける前でしょ?なら自分がどのレベルなのかなんてわからないからこんな必死なんじゃない?君だって自分が出来ると確信できたのは結果だしたからでしょ
0212受験番号774
垢版 |
2018/01/16(火) 01:34:34.64ID:83cvXyyf
要するに現状自分がどのレベルでも受かりたいならやるべき
0214受験番号774
垢版 |
2018/01/16(火) 23:51:13.93ID:ffYlsJRT
今年は何とかセン利で早稲田受かるかも
大学入れたら東消対策一直線だー
0215受験番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 02:46:05.99ID:IQ3yI0lN
>>214
地上か国般、国総を目指しなよ。
0216受験番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 08:49:20.34ID:J2isM9kC
相手にするバカ
0217受験番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 17:52:17.13ID:EgaMI13Y
いつ募集人数発表だっけ?2月のはじめ頃だったよね?
0219受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 03:28:29.55ID:FF4HJzyE
横浜4割で一次通過ってがち?一次は論文との合計点?
0220受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 22:36:02.30ID:ynGDC1m1
新卒で無い内定の人いる?
0221受験番号774
垢版 |
2018/01/19(金) 00:48:06.25ID:hboXMy6G
新卒でもないし、高卒だよ〜
0222受験番号774
垢版 |
2018/01/19(金) 23:57:06.87ID:m6lhrOy0
首都直下地震で死者が阪神淡路大震災以上だと予測されている
関東以外の人は地元で就職した方が良い
命より大事なものなんてないんだから
自分の命が危ないのに他人の命の心配をしている場合ではない
0223受験番号774
垢版 |
2018/01/20(土) 00:15:34.04ID:f31m/PlO
じゃあ俺はうけるからお前はうけるのやめとけ
ありがとな
0224受験番号774
垢版 |
2018/01/20(土) 12:04:07.10ID:EYVHHsDn
>>222
自分の命がなければ他人を助けることもできないのは確かですが、222のように考える人はそもそも消防官を目指すのは辞めたほうがいいと思います。
0225受験番号774
垢版 |
2018/01/20(土) 12:04:44.76ID:Udgv78B/
>>206 おれ19で合格よ! でもそゆ奴は稀だった! クラスでは18のやつが最低点合格で、それでも所属でなんとかやってるよ!

論文やりゃなんとかなる!ファイトです!
0226受験番号774
垢版 |
2018/01/20(土) 12:05:35.47ID:Udgv78B/
>>206 おれ19で合格よ! でもそゆ奴は稀だった! クラスでは18のやつが最低点合格で、それでも所属でなんとかやってるよ!

論文やりゃなんとかなる!ファイトです!
0227受験番号774
垢版 |
2018/01/20(土) 23:55:15.56ID:zL5K0+2v
>>224
関東に大震災が来る確率が高いのは事実であり、そのリスクを省みないのは危険過ぎます
消防官は公務員でリストラや給与が下がるリスクが無いということから志望する人が多いみたいですが、震災によって家族や自分自身の生活や人生が急変するリスクも考えるべきではないでしょうか?
これは消防官を志望する人だけでなく、地方から関東で働こうと考えている就活生にも伝えておきたいことです
0228受験番号774
垢版 |
2018/01/21(日) 00:14:10.29ID:UFdZcey8
>>227
君が心配する必要はない。
それをなにも考えないで志望してる人はいないでしょw
0230受験番号774
垢版 |
2018/01/21(日) 11:51:56.46ID:J7Bi9H8z
>>228
その通り!
0231受験番号774
垢版 |
2018/01/21(日) 13:48:08.13ID:aFo6OD71
トンキン弁はオカマ言葉w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況