■■■■■航空管制官採用試験Part24■■■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0044受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 16:06:01.62ID:wJOR+6Sk
現役管制官て平日でも毎日書き込み出来るような暇な仕事なの?
0045受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 16:08:45.29ID:rTZUTPLF
はいはい大変そうだねはいはい
0046受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 16:09:33.23ID:XDDtjJLs
シフト制だから平日も非番の日くらいあるさ
0047受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 20:13:48.66ID:ZmFxa+I3
これどっちが先輩かわかんねえな(笑)
0048受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 20:27:51.30ID:u3nuIV10
あまりにも合わない仕事で鬱憤溜まってるんだろうね、そっとしてあげよう、、、
0049受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 20:34:56.43ID:t6Wxht4p
周りのせいにすんなよみっともねぇな笑
0050受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 22:04:27.21ID:BusXlNij
>>43
今どき羽田配属で宿舎なんて入らない
いつの時代の話してるんですか
0051受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 05:27:47.71ID:V9ZkRqUh
まあこれじゃ不祥事ばかり起きるわな
0052受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 15:53:44.77ID:KggY2lH/
先生まぁまぁ(空耳
0053受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 23:30:17.09ID:J9zuFgDj
狐と狸の化かし合いみたいw
0054受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 00:53:44.60ID:X65DvIA3
管制官はブラック
0055受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 01:05:21.44ID:eCKBkT6v
ぼくの髪の毛もまだブラック
0056受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 20:07:37.14ID:vPaM2J4L
倍率下げる努力はありがたいんだけど、
もうこのスレいらないと思う。
0057受験番号774
垢版 |
2017/12/08(金) 20:29:27.99ID:2xjfHAj3
受験生全然出て来ないね
0058受験番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 00:57:08.39ID:tVgKMsRF
倍率ったって今ですら試験の度に半数は欠席してるから言うほど高くないし、辞退者もそれなりに多いから採用枠増えてるし、言うほど難易度は高くないぞ
0059受験番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 03:45:51.71ID:QpaPhRHS
実際英語さえ出来れば入れるようなもんだよな
0060受験番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 08:24:21.80ID:kaMMJWvj
ありがとうありがとうドンドン下げてください
0061受験番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 09:25:30.63ID:QwSyUWzj
管制官って給料も安いのに無駄にプライド高い人多そうだよね(笑)
0062受験番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 12:48:21.84ID:zCSjQytL
>>61

>> 多そう

だって( ´,_ゝ`)プッ
0063受験番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 13:28:37.10ID:QwSyUWzj
現に多いもんな
受験生含めて( ´,_ゝ`)プッ
0064受験番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 14:15:29.91ID:G+cPuLZ5
何で多いって分かるんだろうな
0065受験番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 14:17:03.97ID:AZ1Y0wc1
何で多いって分かるんだろうな

だって( ´,_ゝ`)プッ
0066受験番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 15:31:12.85ID:B6Jfks3z
何で多いって分かるんだろうな

だって( ´,_ゝ`)プッ


だって( ´,_ゝ`)プッ
0067受験番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 16:33:25.98ID:QwSyUWzj
だって( ´,_ゝ`)プッ
0068受験番号774
垢版 |
2017/12/09(土) 22:06:40.56ID:mDH5j5t7
官庁学生ツアー参加したとき研修生給料18万丸々手にはいるって聞いたけど、そこから保険とか当然引かれるよね、手取りではないよね
0069受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 02:39:34.26ID:w/LqOHEA
そりゃそうよ
税金、国保、年金、がっつり引かれるからほとんど残らない
0070受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 03:34:06.12ID:XUUWmwd+
殆どってのは語弊あるけど、手取り大体13万位だったかな
0071受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 06:19:05.26ID:BVxVbizm
もっと引けもっと引け^^
0072受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 07:17:25.68ID:IwxTkjik
光熱費、通信費、食費を引いたら余り余裕はないな
これで車を持ったらローンに保険に税金に、無理だな
0073受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 08:38:49.62ID:GXtee2KW
相当低いよね
それなのにこの職選ぶのはそうとうなどMだよ
0074受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 08:38:52.51ID:j5cMRupR
研修生の段階でお金もらえるだけで嬉しいっすね泣 空港に配属されたら手取り20くらいになるんすかね
0075受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 08:49:38.55ID:IwxTkjik
手当込みで15万位
これからさらに住民税取られる
手取り20超えるには5年くらい掛かる
0076受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 08:51:30.21ID:IwxTkjik
大体5年くらいで辞める人が多い理由は、年功序列の割に中々上がらない給料、日勤夜勤ループのシフト、腐った人間関係という現実を見るから
0077受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 08:53:32.80ID:kRUziGjH
ネガティヴ発言する人は不合格者の僻みにしか聞こえない。笑
受験する前から給料や待遇についてはわかっているだろうし、それを承知の上で受験してるんだから合格した人はそれを納得してるはず。
0078受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 08:53:33.76ID:q5Kp/B06
>>74
配属当初なんて何も出来ないし暫くは研修訓練するしかない穀潰しなんだから、保安大時代とそこまで変わらんで当然
0079受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 08:56:13.04ID:dQWBVuaJ
>>77
給料が安いのはわかってても
5年間毎日仕事しても給料も上がらず評価もされず、無駄にプライドは高い今はなき管制科組の中卒高卒上司もいる中で耐えられるかどうかは別問題
0080受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 08:57:20.13ID:kRUziGjH
>>76
人間関係はほとんど本人の問題じゃない?
腐った人間関係を作ったことに対して自分の原因もあるよ。
0081受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 08:58:51.69ID:IwxTkjik
人間関係は本人の問題、で片付くと思ってた時期もありました
社会に出るまではね
0082受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 09:01:21.96ID:ruqoMDzI
>>80はきっとお釈迦様のような出来た人間なんだろうな
けどそれを嫌味ったらしい陰湿な人間だと勘違いしてくる人達だっているんだな
0083受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 09:10:26.28ID:hk/9ecDB
ここは公務員試験のスレなので、
公務員試験のお話をしませんか?
0084受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 14:51:11.82ID:7lzzBGqw
管制科組なんて言い方する人は珍しいな
0085受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 14:56:22.37ID:M4KlQIz9
公務員試験の話してんじゃん
0086受験番号774
垢版 |
2017/12/10(日) 15:28:57.39ID:RGeResv0
自分がこの職場で受けた嫌な思いを、これからの受験生には味わわせたくない、とでも思っているのかね。
もしそうだとしたら思い上がりも甚だしいな。
0087受験番号774
垢版 |
2017/12/11(月) 05:10:28.14ID:4a9X7I6S
などとまだ何も知らない卵未満の存在が喋ってます
0088受験番号774
垢版 |
2017/12/11(月) 05:46:53.43ID:+BNxBC+A
知らぬが仏って言うもんね
夢は夢のままの方がいい
0089受験番号774
垢版 |
2017/12/11(月) 05:52:41.59ID:bPxS0TX6
自分の無能を環境のせいにするなよ
0090受験番号774
垢版 |
2017/12/11(月) 05:58:04.87ID:OSThkvU9
お前らはまだその無能未満の存在だよw
0091受験番号774
垢版 |
2017/12/11(月) 11:21:20.11ID:yV05iaER
管制官らしく飛行機ビュンビュンだな
0092受験番号774
垢版 |
2017/12/12(火) 11:07:13.25ID:A6MvP4ua
管制官志望する人はやっぱり英語ある程度話せて発音もいいの?
試験は通ったけど、英語全く話せないしカタカナ英語だから入学してから不安。入校ギリギリまで働いてるから英会話とか学びにくい。
入学してから英会話とか発音勉強するのはちょっとまずいですかね。
0093受験番号774
垢版 |
2017/12/12(火) 12:08:15.71ID:qcIeGjcJ
カタカナ英語で大丈夫
無線聞いたらわかるけど、日本人管制官はほとんどカタカナ英語
話すのも定型文だからそこまで気にしなくてもいい
0094受験番号774
垢版 |
2017/12/12(火) 12:25:16.96ID:A6MvP4ua
>>93
ありがとうございます!
でも、何年かに一度に英語の試験があるようで、それにパスしないと現場から外されるとかないとか。
この試験をパスする難易度はどのくらいかわかりますか?
質問ばかりですいません。
0095受験番号774
垢版 |
2017/12/12(火) 13:39:52.17ID:mX7z/Z2E
>>94
流石にそれを心配するレベルの英語力なら試験の英語足切り掛かるって突っ込み
0096受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 09:44:32.81ID:XFW62eqB
とおりで最近
未達が多いわけだ
面接でも保安大でも
ちゃんと切れよ
0097受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 10:10:19.09ID:+eycq4Fj
こんなんがよく管制官目指すよな
保安大でエリミはガイジ以外ほぼないから、こういうやつは入ってもすぐ辞めていく
0098受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 10:29:14.91ID:4O1RX+0d
公務員になる時点で民間行けなかった負け組でしょ
0099受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 10:41:52.35ID:ipIoJlJI
で、でたーwww先輩面してライバル受験者減らそう奴www
0100受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 10:44:10.93ID:Fm90ixZz
いや実際負け組だろwww
出身大学とか言ってみろよ、どうせ行き場のないFランとかMARCHの三流学部だろ
0101受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 12:11:16.38ID:2fxwyhAY
上司中卒
俺高卒

こんな世界だから出身大聞くなんて失礼でしょw
0102受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 12:15:55.68ID:OHOHjwTm
管制官が勝ち組か負け組かわかりませんけど。
合格して入って来られる方々、皆さん素晴らしい学歴ですよ。
実際の業務の適正・人物評価と学歴は全く関係ありませんけど。そういう目で見てませんから。
0104受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 13:18:30.40ID:vnNWPnKl
>>100
その辺の大学から公務員ならむしろ勝ち組だろ
0105受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 13:29:48.26ID:FI6DrKqc
ってか、管制官って少し前までは本科と同じく高卒者対象だったよね?
そんなことより、もうすぐクリスマスだぜ?
平和になろうよ。
0106受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 15:28:30.55ID:+eycq4Fj
>>105
今は大卒相当の年齢以上から20代であればなら学歴不問だから、今でも中卒高卒の強者は居る
0107受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 20:02:34.45ID:FI6DrKqc
>>106
中卒高卒もいる
→素晴らしい学歴()
そもそも上司は高卒中心じゃね?
→今でも中卒高卒の強者はいる
いや、もう意味がわからないんですけど笑
0108受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 20:34:53.77ID:xmCt5LLU
中卒高卒25歳とか、そう言う行き場のない人間が流れ着くのが公務員
0109受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 20:44:30.14ID:HjRkN9hd
で、わざわざ公務員試験板に何しに来てるのかな?
0110受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 20:49:57.60ID:o+50O2mj
えらい狭い考えやな笑
まだ社会に出てない学生さんかな?
0111受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 21:44:46.36ID:O+XRj5fX
去年までは2ちゃんでまともな会話が出来てアットホームな感じだったのが唯一管制官スレだったのに今年は変わったなぁ。
なんか悲しい
0112受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 21:46:28.76ID:O+XRj5fX
捻くれた方達はほっといて保安大で研修がんばりましょう!
0113受験番号774
垢版 |
2017/12/13(水) 22:09:48.31ID:4og3xuRu
>>107
今でも高卒にも受験資格はあるって言いたいんだろ
実際に高卒の人は珍しいけどな

ちなみに管制官は昔から高卒枠と大卒枠があったから普通に大卒の上司もいる
0115受験番号774
垢版 |
2017/12/14(木) 14:17:05.69ID:4k1XpS+V
>>109
DTバカにしに来た(真顔
0116受験番号774
垢版 |
2017/12/14(木) 14:24:37.37ID:4k1XpS+V
そろそろ来年受験者の場所にしてほしいわ。
0117受験番号774
垢版 |
2017/12/14(木) 14:25:41.53ID:JocfojTX
管制官って生涯独身率高くね?
まあ給料安くて全国転勤あるから当たり前か
0118受験番号774
垢版 |
2017/12/14(木) 14:27:47.08ID:4k1XpS+V
>>110
社会人さん、こなくていいよ?
0119受験番号774
垢版 |
2017/12/14(木) 14:34:01.25ID:gikkix1N
>>117
まず社会認知度も低過ぎるから女も寄ってこない
税関職員とかのがまだモテる
よくマーシャラーとかと勘違いされる
0120受験番号774
垢版 |
2017/12/14(木) 14:37:55.67ID:gikkix1N
ちなみに管制官の年収はマーシャラーよりも安い(爆)
0121受験番号774
垢版 |
2017/12/14(木) 15:35:59.05ID:3rEnoaiV
>>118
あのさぁ、社会人の受験生もいるんだぜ?
0122受験番号774
垢版 |
2017/12/14(木) 19:56:33.66ID:Og7gskjX
なんでこんなに荒れているんだろう
0123受験番号774
垢版 |
2017/12/14(木) 20:51:44.66ID:q+5VONbb
ネガキャンが粘着質だから
0124受験番号774
垢版 |
2017/12/14(木) 20:54:09.57ID:q+5VONbb
ネガキャンが必死だから
0125受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 02:22:27.80ID:N8mjfixi
>>120
確かにマーシャラーは30代で年収1000万超える
管制官は一生超えれない
0126受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 10:53:10.98ID:g8q4Kx8T
>>125
ウソつき
0127受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 11:33:23.55ID:TWPvUEY+
マーシャラーはグランドハンドリングでプッシュバックとか色んな役割を兼任していて、グラハンの中では結構偉いことが多いからな
そりゃあ給料もいい
0128受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 13:02:30.37ID:/s5X3WuI
しゃもじ振って1000マソか…
管制官なんてやってられんわな
0129受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 14:12:35.04ID:8gLV6nge
ネガキャンってすごいよね、同じ人が何度も書き込んでるだろうにまるで世間一般の意見かのようになるもんね( ^ω^ )
0130受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 15:02:02.02ID:5F05IMeW
>>127
ロードマスターとか言って、プッシュバックとかも積み込みを含めたハンドリングの責任者にあたるもんな込みを含めたハンドリングの責任者にあたるもんな
つまりしゃもじ振ってるだけに見えて現場管理職だ
0131受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 15:11:32.18ID:FhJF2p3A
管制も欧米みたいに民営だったら年収上がるんだろうけどな
公務員って時点で仕方ない
0132受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 18:46:35.36ID:3P3fHx0a
そんなに年収が気になるなら医者や四大事務所の弁護士にでもなれよ
1000万なんて楽勝だぞ
死ぬほど勉強して死ぬほど働くけど
0133受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 18:57:39.89ID:p9RB42i7
残業150時間越えなのに年収低い今の会社より100万倍マシやわ。
公務員だから一応社会的地位あるし。
何と言っても昔から飛行機好きだから本当に楽しみ
0134受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 18:58:30.49ID:+vLFiWPw
年収年収いってるのは全部外部だから気にしなさんな。年収のこと言い出したらほとんどの公務員なのにね。
今年は何故か管制嫌いな人がこの板に張り付いちゃってるのが残念。
あと、アメリカが良すぎるだけで他のアジアの管制官の給与、平均より少し高いくらいでほぼ同じような水準だよ。
0135受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 20:36:49.34ID:bSWNIuHH
>>134
日本より物価が2-4分の1の国の管制官のより少し給料高い程度って現実
0136受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 21:39:55.94ID:+vLFiWPw
ん?
0137受験番号774
垢版 |
2017/12/15(金) 22:09:27.88ID:+5SK72OO
>>136
実質的な購買力で見たら日本の給料は安いってことだろ
0138受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 01:43:43.17ID:zQ7owpIV
ほかアジア諸国では、それらの国の平均所得や物価を考慮すればエリート中のエリート扱い
それに対して日本では扱いが悪い
0139受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 06:56:06.53ID:60FkRAga
〜ってことだろ口調は大体ID変えた同じやつ
0140受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 09:05:25.18ID:jfDu3mtt
給料求めるやつは他をあたってくれ
どんな条件であっても管制官になりたいと思う人が集まる場所です。
0141受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 09:11:24.17ID:So3w4c3z
休憩時間は細切れ
日勤夜勤が交互で眠れない、眠い日も
全国転勤、とんでもない僻地だろうと空港がある限り
年末年始もお盆も休みなし
しかし給料は安い
そのくせミスを起こせば裁判沙汰になる
0142受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 09:15:53.09ID:N0dlwKyH
文句ばっか言う奴は、どこに行っても結局同じなんだよなぁ。
しかも仕事ぶりは決まって三流未満。
0143受験番号774
垢版 |
2017/12/16(土) 09:30:41.86ID:i/bPNQ8i
警備員でもやってる方がまだ給料はいい
夜勤だと仮眠中もあくまで待機勤務扱いで給料出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況