X



現役公務員が試験についてアドバイスするよ ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/11/20(月) 20:19:14.66ID:WqBojEA2
筆記や面接、仕事についてなど質問を書き込んでくれたら答えます。
【このスレの決まり】
@テキストと予備校の話題(どのテキストがいいか、どの予備校がいいか等)は禁止。
Aスレ主が公務員かどうか信用できない人は書き込まないこと。
B煽りや煽りに反応するのは禁止
C僕は質問によっては厳しいことも言います。発狂しないでね。
D細かいことでも小さいことでも公務員に関する質問には答えるよう努めます。
E僕があなたの望む回答をしなかったとしても粘着しないでね。
【参考スレ】
http://bintan.ula.cc/2ch/%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E8%A9%A6%E9%A8%93/medaka.5ch.net/1499098194/

特に86と102は非常に参考になりますよ。


■ 前スレ (★1が立った日 2017/09/29(金) 20:20:13.55 ID:EnXZ/IOr)
現役公務員が試験についてアドバイスするよ ★2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1508840892/

by びんたん次スレ一発作成
0609受験番号774
垢版 |
2017/12/26(火) 22:48:10.50ID:sWPqMZ3m
>>608
直接聞きにいったら『お答えできません』みたいなテンプレ的回答されたよ…(-_-)
0610受験番号774
垢版 |
2017/12/27(水) 00:01:53.75ID:pZIgXxkJ
>>609
ちゃんと書類見せた?
書類持たずに口頭だけで聞きにいったとだとしたら世間知らずにも程があるぞ
0611受験番号774
垢版 |
2017/12/27(水) 00:57:58.00ID:AmmDYphF
>>419
これは間違ってる
国税は完全な面接ゲー
最終合格しても何の意味もない
0613受験番号774
垢版 |
2017/12/28(木) 16:30:33.55ID:X6lUYv4N
>>162で集団討論について相談した者ですがなんとか2次は通過しました
ありがとうございました
次で最終なんですが最終面接ってそれまでの面接と違う特別な対策や想定質問などあるでしょうか?
あと2次面接があまり芳しくなかったのですが最終でそれまでの順位を大きく覆すようなことってありますか?2次通過者の中では下の方な気がしてるので全員が無難な受け答えするとそれまでの順位のまま不合格になってしまいそうで不安です…
そんなの聞いても結果は変わらないというのは分かってはいるんですが…
0614受験番号774
垢版 |
2017/12/28(木) 19:07:00.58ID:KeaT2gYy
>>611
どういうこと?面接の倍率がかなり高いとか?
0615受験番号774
垢版 |
2017/12/29(金) 12:43:36.18ID:AksDdL9b
>>609
なんか不親切な人事ですね。明確には出来なくても大まかなスケジュール位伝えてもいいと思います。
0616受験番号774
垢版 |
2017/12/29(金) 12:47:25.76ID:AksDdL9b
>>613
2次通過おめでとうございます。ここまできたら自信を持って受けてください。最終で聞かれることは、当たり前ですが2次で聞かれなかった事が中心になると思います。もちろん最終で挽回可能ですよ!
0617受験番号774
垢版 |
2017/12/29(金) 23:41:31.98ID:SZ9QGgsk
市民課は宿直があるみたいな話をどこかで耳にした憶えがありますが実際どうなんでしょうか
0618受験番号774
垢版 |
2017/12/30(土) 09:03:08.39ID:qgHUZ8ur
>>617
市民課の職員のみ、全ての職員(5年未満)、非常勤の宿直担当などで、宿直にあたっているようです。どうなっているかは自治体によるので運でしょうね。
0619受験番号774
垢版 |
2017/12/30(土) 09:07:07.43ID:YhSaH/fH
>>587
最近霧島の合格者が通知アップしちゃって特定されたけど続報無しだな
0620受験番号774
垢版 |
2017/12/30(土) 20:54:49.73ID:Nc1jOS3T
公務員の場合って出世するにはどうしたらええんや?営業みたくノルマがあるわけでもないし、なにを指標にしてるのかわからんから誰かおせーて
0621受験番号774
垢版 |
2017/12/30(土) 23:27:04.28ID:kpsgMO4a
内定通知って最終合格発表からどれくらいでくるんですか?
承諾書だして1ヶ月くらい何も連絡なくて不安です…
補欠とは書かれてなかったです
0622受験番号774
垢版 |
2017/12/30(土) 23:55:38.66ID:qgHUZ8ur
>>620
昇級試験があるところは試験に合格する。ないところでも最低面談があるから、面談でアピール出来る実績を作っておく、などですね。
0623受験番号774
垢版 |
2017/12/30(土) 23:56:29.57ID:qgHUZ8ur
>>621
おそらく1月末か2月上旬だと思います。
0624受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 00:55:48.70ID:QQHfOO+8
>>623
え、内定通知ってそんなに遅いんですか…(-_-)
0625受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 03:08:14.30ID:g0+wPtnl
>>616
ありがとうございます
2次で言えなかったことをしっかり自分の中で整理して挑もうと思います
0627受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 10:02:25.84ID:3tBFypjt
市役所とかで窓口対応してたら暴力振るわれたみたいなことあったりしますか?
0629受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 10:10:35.42ID:JaGqTpuM
女は性欲のはけ口に回り、股の下の力持ちに徹するのがベスト。
0630受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 13:32:10.38ID:EN/GzpeY
教養のみなら今から勉強しても間に合いますかね…?
専門があるところはほぼ無理だと思ってるので…
0631受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 13:45:26.30ID:XUCR1LYV
>>630
具体的にどこうけるか書いた方がアドバイスしやすいんでないかな
俺は専門の方が簡単だと思ったけど人によるとしか
0632受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 15:07:47.38ID:aqdyq8je
行政や憲法などの専門の暗記系全然覚えられないんですけど、皆さんどんな感じで勉強してますか?
0633受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 15:25:54.45ID:kKn1IL/3
一日宿直やるといくらくらいもらえるんですか?
支払われないことはないですよね?
0635受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 20:37:32.62ID:5DgF0jwr
今年のオオトリといえば、それは警察全落ちくんだな〜
0636受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 20:48:51.27ID:hhQUMocD
>>627
僕はないですね。大きな声で恫喝されたことはありますが(゚o゚;
0637受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 20:49:45.92ID:hhQUMocD
>>630
教養なら十分間に合います。
0638受験番号774
垢版 |
2017/12/31(日) 20:55:01.38ID:hhQUMocD
>>632
全然アドバイスになってないかもしれませんが、覚えられるまで何回も繰り返すしかないですね。テキスト読み込むより、問題解きながらだと覚えやすいですよ。
0639受験番号774
垢版 |
2018/01/01(月) 23:58:41.02ID:Tb5yM9Ty
>>635
あいつ愛知県警受かったらしいぞ
0640受験番号774
垢版 |
2018/01/02(火) 10:08:46.51ID:/0EUcnZe
>>639
おおー良かったですね(^-^)
0642受験番号774
垢版 |
2018/01/02(火) 20:16:38.14ID:jziKcH43
あの合格した人は別人のような笑
0643受験番号774
垢版 |
2018/01/02(火) 21:23:04.94ID:38dy2Hdn
すごい粘着質だった記憶しかないな。
0644受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 02:20:36.67ID:Acq1bb01
>>643
いつまでもしつこく粘着して素直に喜んでやれないあなたの方こそ粘着質なのでは?
0645受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 08:57:50.27ID:Q5kmAxdZ
なぜ顔も見たことない赤の他人の合格を喜ばなければならないのか
0646受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 10:40:32.17ID:cowo3oYM
>>644
お前全落ち野郎だな。分かりやすすぎるわ
0647受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 17:15:05.84ID:+13T3C3d
>>646
だからその全落ち野郎は愛知県警察受かったらしいぞ
0648受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 19:29:42.91ID:gAQzR6g3
>>647
ソースは?本人のくせにばれる嘘つくなよ。警察になる人間が嘘だらけか?そんなんで市民守れないだろ
0649受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 21:13:11.92ID:Q5kmAxdZ
警察官採用スレにガイジおったけど全落ちってそいつか?
警察学校入るまでに新聞読んで勉強する!とかいってたアホ
0650受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 22:09:33.72ID:/QSJHfuv
>>649
君は「落ちて現役公務員が試験についてアドバイスするよスレ」と「都道府県警察官採用試験総合スレ」を行き来してるの?
この行動をするということは「私は警察官に落ちてます」と自己紹介してるようなものだぞ?w
0651受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 22:11:20.16ID:/QSJHfuv
>>648
だから何でそんなに突っかかってきてんの?w
悔しい思いでもあるの?
0652受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 23:13:44.52ID:UX9CrVRl
これが粘着質の人です。みなさん注意しましょう。数レスでわかるとかよっぽどだね。こんな人が警察受かったとは思えないねぇ
0653受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 23:16:51.76ID:/QSJHfuv
どっちが粘着質なんだか
0654受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 23:22:05.39ID:tSeJtVbz
>>653
お前が警察受かろうが落ちようが糞ほどどうでもいいわ とりあえずスレ汚してるんだから消えろ 目障りだ
0655受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 23:41:44.80ID:/QSJHfuv
>>654
スレ汚してんのは俺だけじゃねぇけどな
0656受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 23:46:59.09ID:g0+GpiLR
経済が足を引っ張って不安で仕方ありません
経済のすすみが牛歩すぎて、行政法や民法も進めたいし、そろそろ学科系にも手をつけたいのに、経済に時間がかからすぎて、進みが悪いです
どうすれば?
0657受験番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 08:00:01.27ID:fW858m44
>>650
お、図星か?
英語とか少し勉強しても意味ない!だから新聞読んで勉強する!とか言ってたガイジくんかぁー
別スレでも問題起こしてたんだね
0658受験番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 14:49:03.69ID:2AF5TEoj
>>657
悪いw図星だったみたいだなw
警察受からないから本スレと他スレに粘着してストレス解消してるわけねw
0659受験番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 15:59:29.79ID:Szwx69Vo
>>656
経済は問題集何周目?
まだ2周目とかならまだ焦らなくていいと思う
0660受験番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 19:06:50.32ID:SuG54kZh
まだ偽警官いるのか。落ちてんだから粘着せず勉強しろよ。
0661受験番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 23:41:22.92ID:SFA34P/2
粘着してんのはお前な
無視すらできんからバカにされる
0662受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 08:32:07.39ID:eejoatjg
公務員3浪してるやつにここ募集きてるよって教えたら面接苦手だからやめとくってお前そんなんだから受からないんだよって思うんですがどうでしょう?
0663受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 09:34:36.75ID:LvrNoErf
>>662
面接は正直慣れだから数撃ちまくるしかないよ
0664受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 11:43:55.09ID:eejoatjg
>>663
なのに変なこだわりで受けようとしないんよ笑
0665受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 12:24:11.68ID:ZftdW8Qk
>>664
ならほっとけばいいべ。そいつの人生なんだから
0666受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 12:25:03.42ID:pbY9dCtP
>>665
今年一緒に戦った同士として心配なんや
0667受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 12:31:32.62ID:ZftdW8Qk
>>666
アドバイスしても決めるのは本人だろ。君は受かったのかい?
0668受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 13:01:05.37ID:pbY9dCtP
>>667
受かりましたよ。じゃないと偉そうに言えない
0669受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 19:01:59.31ID:UyW6slnW
去年地元の市役所の最終面接に落ちました
来年は官公庁でアルバイトしながら
リベンジしたいと考えているのですが
やっぱり市役所は別の場所を受けるべき
でしょうか…
どうしても地元を諦めるのは躊躇してしまう
ところがあるのですが…
0670受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 20:12:48.39ID:RzD2AXj9
>>669
最終までいって落ちたところを受けても受からないというのは都市伝説です。
諦めず同じ場所を受験しましょう!
0671受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 20:14:05.57ID:mQANIzkp
>>669
面接の本に書いてたけど、なぜ落ちたかを理解する。そこを理解できてないのなら次受けても結果は同じ。あと最終までいったなら『その年度の公務員としては合わない』だけ。だから来年度はまた違う人たちを選ぶ可能性が高いから諦めるな!みたいなことかいてたよ
とりあえず面接の本かって読んだらいいよ
俺は最終面接の10日前くらいにかって読みまくったよ。結果合格した。
0672受験番号774
垢版 |
2018/01/05(金) 20:29:14.00ID:UyW6slnW
ありがとうございます
それともう一つ私が懸念してるのが
来年度で既卒3年目職歴なしなんですが
複数年浪人職歴無しで市役所に受かってる
方っているんでしょうか?
私の知る限り周りにそんな方いなくて…
(厳しいことは承知済みですし、去年は県庁など専門の筆記もいくつか通っているので来年度は国家一般の筆記で高得点とって内定まで逃げ切るのが私にとっては現実的であることは自覚してます)
0673受験番号774
垢版 |
2018/01/06(土) 00:01:21.77ID:q9nFxppw
>>672
あなたは662の人?なんで職歴なしか説明できるか否かだね。自分が面接官になってみればわかる。目の前に頭は良いけど職歴なしの人間がいる。この人の良いところを見つけてあげたい。
あなたはどういう気持ちで面接に望む??
0674受験番号774
垢版 |
2018/01/06(土) 05:02:58.50ID:LXuDnKlc
>>672
え?
なんで働いてないの?w
0675受験番号774
垢版 |
2018/01/06(土) 05:33:03.05ID:EfPb3SHq
>>673
その見方はおかしくない?
基本的に職歴無しの人に対しては厳しい質問が飛ぶものだよ。

なんで職に就かないのか?職に就かないことで得た能力は?職に就かないことで得た能力をどうやって公務員の仕事に活かすのか?

職に就かずに公務員だけ受け続ける理由を夢や待遇以外で具体的に答えられる?
もし「市民のために〜」なんてこと言い出したら働いてないことを突っ込まれる、または働いてない癖に理想だけは偉そうに語れる頭でっかちのガキと思われるのがオチ。

つまり働いてない時点で色々と詰んでるんだよ。どうせ働かない理由も公務員になれなかったら死のうとでも思ってるからだろ?
そんな後先考えない不真面目な奴が受かるわけないって。
0676受験番号774
垢版 |
2018/01/06(土) 08:16:30.06ID:whQkIFnh
>>672
1ではありませんが、そうゆう経歴の人も公務員になってます。オーソドックスに二、三年将来についてバイトとかしながら考えたとの理由だけで十分です。あまり否定的な意見に惑わされないで。
0677受験番号774
垢版 |
2018/01/06(土) 11:11:23.55ID:vWKVetgO
>>676
既卒三年目で職歴無しってバイトすらしてない奴のことだろ?
既卒三年目の立場であるならバイトや派遣も職歴として考えるのが基本だからな。
0678受験番号774
垢版 |
2018/01/06(土) 11:54:38.05ID:oZ5Ag3oH
>>675
長いから最初しか読んでないけど、その厳しい質問を返せることができればいいと言ってるんだけども。
職歴なしでも大病だったり鬱だったり介護だったり理由があるかもしれんべさ。
もし公務員浪人だったなら『なんで働きながら勉強しなかったんですか?』とか『生活費は?』とか質問くるだろうけどそれを返せる力があれば合格できるんでない?筆記は大丈夫みたいだし。
0679受験番号774
垢版 |
2018/01/06(土) 20:23:57.20ID:nX43Gmpa
>>678
長いから最初しか読んでないけど、その厳しい質問を上手く返せないからこのスレで愚痴ってんじゃないの?
0680受験番号774
垢版 |
2018/01/07(日) 07:37:25.39ID:dwAlANfv
>>672
僕の知り合いにはいません。大体1浪で合格していますね。僕は、現役で不合格、1浪でも不合格後に諦めて就職してから、再度チャレンジして合格しました。職歴がない期間が続けば不利になると思います。一旦就職して再度チャレンジする事をお勧めします。
0681受験番号774
垢版 |
2018/01/07(日) 18:43:05.34ID:bcCWYiw7
>>679
じゃけんしっかり準備しておきましょね〜
0682受験番号774
垢版 |
2018/01/07(日) 18:48:02.65ID:bcCWYiw7
人が言葉で話すんだから、大抵のことは悪く捉えることもできれば良く捉えることもできる

次の試験まで時間はあるんだから、試験官を納得させられる言葉・話し方を練習してみよか
0683受験番号774
垢版 |
2018/01/07(日) 19:14:32.71ID:Jx6WpjX9
672です
バイトはしてますが職歴には入らないと
思うので言及はしませんでした
0684受験番号774
垢版 |
2018/01/07(日) 19:18:18.99ID:Jx6WpjX9
アドバイスありがとうございます
3年目ということをマイナスにいうのでは
なく、それまでの2年間で取り組んだこと
(ボランティアやバイト)で学んだこと
をうまく面接官にプラスに説明できるように
頑張りたいと思います
0685受験番号774
垢版 |
2018/01/07(日) 21:02:33.22ID:GxqX5BEm
最終合格の通知って電話ですか?普通郵便ですか?もしくは書留でしょうか
0688受験番号774
垢版 |
2018/01/07(日) 22:34:16.93ID:rG/LMCv7
正確には電話で意思確認されて、郵便がきた
0689受験番号774
垢版 |
2018/01/07(日) 22:49:25.23ID:rQOO8fIg
合格通知来たあと一切連絡ない俺はどうしたらいいんだ
0690受験番号774
垢版 |
2018/01/07(日) 22:59:11.07ID:wbdAZTyi
正月の帰省で地元の県庁受けようと決心したのですが、今からでも間に合うでしょうか?
ちなみに技術系の化学志望です。
0691受験番号774
垢版 |
2018/01/07(日) 23:48:43.91ID:GxqX5BEm
>>686
>>687
ありがとうございます。知らない番号は出ないようにしてるので…
0692受験番号774
垢版 |
2018/01/09(火) 16:01:49.99ID:27XA2rEG
県庁の一次試験が教養と専門なのですが、最低で何割ほど必要でしょうか?化学なので7割くらいでしょうか?
0693受験番号774
垢版 |
2018/01/09(火) 19:02:00.67ID:o+PXxkmV
12月から勉強を始めたがもう間に合わないんじゃないかって不安から全然勉強が進まず、未だ最初にやった数的推理を解いてて、また間に合わないんじゃないかという負のスパイラルに陥ってます…。
時間は気にせず勉強に集中したほうがいいですよね…?
0694受験番号774
垢版 |
2018/01/09(火) 19:45:52.35ID:e59qYJc/
コネ採用って都市伝説ですか?
それとも当たり前のことですか?
0695受験番号774
垢版 |
2018/01/09(火) 20:00:18.58ID:6SuNrxo0
>>692
最低6割で大丈夫と思います。
0696受験番号774
垢版 |
2018/01/09(火) 20:06:23.65ID:6SuNrxo0
>>693
1日に何をどれだけやるかしっかり決めてから、計画的にやった方が良いかと思います。
0697受験番号774
垢版 |
2018/01/09(火) 20:10:03.65ID:6SuNrxo0
>>694
実際コネ採用の内部告発で問題になってるので都市伝説じゃないことだけは確かですね。
0698受験番号774
垢版 |
2018/01/09(火) 21:18:48.92ID:uwWjs+3t
都庁と特別区って難易度差があるんですか?
0699受験番号774
垢版 |
2018/01/09(火) 21:19:19.75ID:uwWjs+3t
あと、今から勉強して都庁に間に合うか教えて頂けると幸いです
0700受験番号774
垢版 |
2018/01/09(火) 23:34:59.22ID:lSnWQ2B1
>>699
民間も志望してる就活生なら、無勉で受ける人が多いらしい新方式という手もあるよ
0701受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 08:13:04.25ID:4i3KWHSu
>>692
来年化学で働くんやけどどこの県受けるの?
0702受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 12:36:02.50ID:IgO1Cj9d
>>695 ありがとうこざいます!

>>701 今のところ茨城ですかね(>_<)
良かったら模試等でどれくらいとってた
か教えていただけませんか?
0703受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 13:46:18.67ID:XGXDvM1L
独学で勉強中なんですが
論文試験の対策はどうすればいいでしょうか?
独学なので添削もないので困っています
0704受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 16:14:20.39ID:2t0zcsEP
>>703
論文対策本で頻出課題別の解説とか論文例を読んで、よくでる課題の把握と関係知識はある程度押さえておくといいよ。
あとは受験先の自治体とかの政策とか統計見といて(面接対策にもなるし)データや情報も添えられるといいね。

自分も当時独学だったけど基本このスタイルで書く練習というか実践は公務員模試の論文くらいで十分だった。
0705受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 19:25:55.70ID:tuxfsSBx
>>703
結論➡現状➡経験談➡まとめ
みたいな流れで書くと分かりやすいと思いますね。
詳細なデータを書く必要はありません。
大体のデータでいいと思います。
要はどんなことを考えているのか知りたいだけなので。
0706受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 19:49:58.61ID:k6Mse6a3
>>699
難易度に関しては受験したことないのでわかりません。間に合うかどうかについては、ギリギリ間に合うと思います。
0707受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 20:06:30.77ID:ve41pkbQ
現役さーん、います?スーツ何本持ってます??
0708受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 21:23:49.09ID:7AluCI9M
>>704
>>705
ありがとうございます
本屋行ってどの参考書が良いか決めてきます
0709受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 21:39:29.55ID:k6Mse6a3
>>707
夏用2本と冬用2本と春秋用1本とおしゃれスーツ2本の7本に葬式用礼服1本です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況