X



国家総合職スレ part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0237受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 11:54:22.04ID:uCXxhHYe
働き方改革で変えていかないといけないんだよ(迫真)
0238受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 13:32:04.59ID:3f+4nVaU
働き方改革は霞ヶ関でも関心を集めてるトピックだよ
そうやって外から冷笑するだけの人は官僚に向いてないんじゃないかな
0239受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 13:37:58.48ID:02o2AJCH
そもそも働き方変えないといろんな面でダメだろ
今のままだと過労死バンバン出すよ
0240受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 13:38:42.95ID:66BVSYln
今霞ヶ関の過労死少なくね
0241受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 13:47:30.37ID:008WYytd
それは能力が高いやつが多いだけであって
定数管理で毎年生首減らされて限界も来てるじゃん
0242受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 14:41:02.99ID:Ie92EUNc
仕事は増えてもワークライフバランス確保が求められるから
要領の良い人だけが務められるよ
残業無駄に多い人は無能扱いで残業代もつかない
この辺はほんの五、六年前から180度変わった
努力型の人は向いてなく目を瞑ってても百点取れるようなタイプが残れる
0243受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 15:02:21.02ID:uOfcvgmv
官僚は平均寿命短そうだよね…
公務員宿舎住んでたけど40くらいでけっこう死んでる人いたもん
0244受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 16:30:01.18ID:+dZLaZcm
働き方改革っていってるけど
なんで変な働き方になってるのか、その原因をよく考えてみるといいよ
絶対ホワイトな働き方なんてできないって分かるから
0245受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 16:41:04.89ID:uXXcO2jh
経産省でやってる国会答弁作成にAIを導入する調査研究は進んでるのかな?
0246受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 17:34:42.57ID:/j0Qd7dL
>>245
それな、ずっと続報待ってるんだが
0247受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 18:23:11.21ID:+dZLaZcm
>>245
どう考えても予算足りねえだろ
Googleはおろかトヨタの足下にも及んでねえわ
0248受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 18:34:59.14ID:RFXEjNxV
もはや国会がai化して困るのは官僚より議員やね
0249受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 18:48:52.51ID:dCj/fxDS
>>236
>>237
低年収長時間労働の負け組のくせに是正する気すらないとか奴隷以下だな
0250受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 20:03:29.56ID:jp4ueofs
>>244
大臣、野党の国会議員、関係団体職員などに対して官僚な働き方改革を広く訴えかけていく姿勢が必要だと思う。
0251受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 22:05:42.75ID:xJKUwrs8
病弱なのは隠した方が賢明かもね

病気がちなことを越えてまで採るべき優秀な人物ってことアピールするの相当難しいだろうし
0252受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 22:45:58.21ID:AoTRUSWw
やっぱり病気持ちは民間だけじゃなく公務員でも敬遠される運命なんだな…
ダイバーシティといっても現実は厳しいね
0253受験番号774
垢版 |
2018/01/03(水) 22:55:40.82ID:Zc9Xfuuz
どうでもいい他人のことを
0254受験番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 02:04:31.48ID:ZmyjRJdg
>>250
何も言ってないに等しい官僚的な文章だなww
具体的にはどうすんの?
0255受験番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 09:50:59.95ID:qgIJ0ZdN
匿名掲示板に顔真っ赤にして書いてるのいて草
0256受験番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 09:55:00.77ID:pTqAg4ia
病欠とると昇進響くから50位までは有休使うことになるよ
0258受験番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 12:35:31.23ID:ZmyjRJdg
>>249
役人は奴隷以下って当たり前じゃん今気づいたのか?
幻想抱いて目指してるんならやめとけ
0259受験番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 13:26:47.11ID:zh2mqsLN
公僕っていわれるくらいだからな
しかも労働三権がない
景気が良いときには給与は同程度の能力を持った人らの勤める民間に完全に負ける
全体の奉仕者たるといわれるように、一生を国民のために捧げるボランティア精神がないとダメだよ
介護とか看護とかの福祉業みたいな見返りを求めない慈愛の心
0260受験番号774
垢版 |
2018/01/04(木) 16:36:03.47ID:ciX+QAtg
そりゃ病欠食らって割食うのは健常者だからなぁ
0261受験番号774
垢版 |
2018/01/06(土) 19:18:41.27ID:y7JdVQfU
親戚が法令改正のために2日から出勤してるらしい
頭おかしい
0262受験番号774
垢版 |
2018/01/09(火) 18:29:49.69ID:Gd2TqnaQ
>>261
むしろタコ部屋なのに31日と1日休めるんだ
0264受験番号774
垢版 |
2018/01/09(火) 23:29:07.92ID:sPfwZKDJ
正月働いてる人なんて山ほどいるのにそれだけで頭おかしいとはこれいかに
0265受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 06:53:37.66ID:HW4GLUD9
正月働いても手当がきちんと出るなら許せるよね
役所はどうなのか知らんけど
0266受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 10:33:00.99ID:RGu4rhBd
31と1はやめてくれよ
0267受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 13:36:48.99ID:cja5COJs
山ほどいるからっていいのか
そういう考え方だとそれこそ働き方改革なんか進まなくないか
0268受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 16:07:28.13ID:Puaf4atw
>>245
おい、続報来たぞ
0269受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 17:28:07.30ID:hkFl+wte
日本のAIなんて所詮アルゴリズムのことだから適当な言葉組み合わせるだけだろ
0270受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 18:01:32.83ID:G5JcMfkh
省庁も若気の至りで外銀転職や起業で外に飛び出した志士たちの出戻りを認めてあげるべき
0271受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 18:20:00.33ID:Puaf4atw
トレンドの深層学習を用いるしか
なお金と時間
0272受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 20:25:02.21ID:yErHQ7sH
>>271
ディープラーニングなんか枯れた技術
問題は学習サンプルの収集
そこに法制上、制度上の課題がある
日本では、な
逆に言えば、そういう制約がないところが伸びてるだろ?
0273受験番号774
垢版 |
2018/01/10(水) 21:04:38.20ID:RGu4rhBd
アルファゴーは自分同士でやってたんだから
仮想国会回せれんの
0274受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 00:16:18.74ID:oXCddVOY
>>267
正月だからってすべての人が休んでしまっては世の中回らんのだよ
手当てだったり他できちんと休みがあるのであれば働き方改革ガー言われる筋合いはないと思うが
0275受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 00:55:58.00ID:CjyDfGwS
まあ年末年始くらい休みたい人は休める社会になってほしいよね
0276受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 03:34:07.19ID:6Nai6uKk
そりゃ全ての人が休んだら回らんけど、だからといって正月に働くことへの問題意識は捨てちゃダメじゃないか
0277受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 05:17:25.11ID:KSXoqd9j
法令改正のために正月から24h近く、
もしくは1〜2時間程度の仮眠を挟みながらそれ以上働くような
役所の働き方が問題なんだろ
こんな民間ねえよ
0278受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 05:22:27.95ID:KSXoqd9j
働いたこともない学生が「役所の残業は志があれば耐えられる」的なこと言ってるとマジで仕事をナメるなって思う
by 今から簡易ベッドで6時半まで寝る法令担当
0279受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 09:03:56.09ID:klvGsjok
気合いがあれば何でもできるとか本気で言ってるやつおるんか
0280受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 11:16:16.46ID:Ky8CeTf/
政府もワークライフバランス叫んでるから災害対策や有事でもない限り徹宵勤務は時代遅れかもな
法文なんて庁内でいくら揉んでもそのあと内閣法制局がどうせガラッとシンプルかつ必要十分に修文してくれるだろ(爆w
0281受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 12:53:56.26ID:b10wyGA0
0282受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 16:58:50.98ID:MZpJthgJ
新橋や神保町の居酒屋で大声で業務の愚痴や同僚の悪口を大声で話すのは大抵役所の人
0284受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 20:49:55.16ID:BLMrab+L
法務省は転勤ばっかだからねぇ
0285受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 20:54:47.82ID:iG2PoFWn
法務省は法曹に頭あがんないだろうな
0286受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 21:12:45.45ID:So++63ve
>>283
二種だから
一種は検事
0287受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 21:35:59.48ID:nQ+0UT//
>>279
採用担当の人が学生に言ってますやん
0288受験番号774
垢版 |
2018/01/11(木) 23:49:07.58ID:GcuERenQ
そもそも法務キャリアも知らない人とか笑
0289受験番号774
垢版 |
2018/01/12(金) 02:38:20.64ID:M3xe/4cN
>>283
平均約10年で本省の課長補佐に成ってるから、まあ普通だよ。
0290受験番号774
垢版 |
2018/01/12(金) 05:52:48.88ID:IZZ8fgBN
キュリア組はやっぱりコッパン入省組を馬鹿にしてるの?
0291受験番号774
垢版 |
2018/01/12(金) 08:28:37.73ID:QFQ6KdQn
帰宅なう
シャワー浴びて出勤や(白目)

>>290
職種じゃなくて仕事ができるかできないかが全て
0292受験番号774
垢版 |
2018/01/12(金) 10:12:48.10ID:TG1dx4EX
まだ通常国会始まってないのに大変だな
お疲れさんやで
0293受験番号774
垢版 |
2018/01/12(金) 11:51:44.30ID:cz4kB+jP
>>290
身分が違うから
0294受験番号774
垢版 |
2018/01/12(金) 20:04:18.88ID:l+qbmyqb
国家総合職は、難関試験だね。試験日4月29日だったっけ警視庁と同じ日時になるかもしれないけど
国家総合職希望の人は警視庁は志望しないの?
0296受験番号774
垢版 |
2018/01/12(金) 21:17:02.13ID:l+qbmyqb
警察庁ではない。警察庁は国家総合職の中では最難関というの知ってます。私は、警視庁を
志望してます。総合職は雲の上の存在です。でも、漢字なら総合職の人に負けません。漢検準1級持ってます。
0297受験番号774
垢版 |
2018/01/12(金) 21:32:51.88ID:S5Uora1Q
何の話だ
0298受験番号774
垢版 |
2018/01/12(金) 21:47:05.88ID:+u9Fd1lM
その雰囲気だといいとこの私大ってとこだな
0299受験番号774
垢版 |
2018/01/12(金) 22:02:12.65ID:l+qbmyqb
私も国家総合職のレス仲間にしてください。警視庁志望なんです。総合職の人は上品ですから
叩かないで応援してください。一花咲かせましょう。一国一城の時代を築きたいです。
自他共栄の精神でお互い公務員として歩みましょう。
0300受験番号774
垢版 |
2018/01/12(金) 22:06:13.29ID:PqvmDu7e
なんで痴呆公務員志望が国家公務員スレに来るの?
0301受験番号774
垢版 |
2018/01/12(金) 22:14:22.27ID:0PEqOzYS
スルーで
0302受験番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 08:34:59.17ID:rskyNZ60
察庁の50後半の知り合いが言ってたけど
最近は自治体の警察と人材を取り合うようになってきたらしい
国葬内定蹴って県庁に行く人が去年いたように、価値観の多様化ってのは人事にとっては笑い事じゃないんだろうなあ
0303受験番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 13:02:19.63ID:eWxp4oIP
こんだけブラックならそうなるよね
0304受験番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 14:09:21.12ID:nsorIjDD
記述って直前1ヶ月じゃ間に合わないかな
ちな法律区分
0306受験番号774
垢版 |
2018/01/13(土) 21:25:35.17ID:DoL97dOD
>>304
1ヶ月でギリギリ受かった人知ってる
法学部の人だけど
0307受験番号774
垢版 |
2018/01/14(日) 09:46:50.18ID:hrZ+xlqa
>>304
知り合いは1次終わってから2次対策して合格してた
採用はされなかったけど
0308受験番号774
垢版 |
2018/01/14(日) 10:43:49.28ID:+QmPN5GG
まじか。最低限用意した論点当たるかどうかの博打になるけどそうするわ
0309受験番号774
垢版 |
2018/01/14(日) 12:53:45.94ID:i0I2y9cr
>>259
キャリアになれる人と同程度の人間が行く民間って大企業だと思うから、景気悪くても民間のが給料高そう
個人的に国家総合職はもっと給料上げて上げていいと思う
0310受験番号774
垢版 |
2018/01/14(日) 13:27:00.44ID:Q512WCZH
>>309
>>259は皮肉を込めつつ、その反面、現に就いてる人への尊敬、さらにはボランティアのつもりでないと勤まらんから半端な気持ちや私利私欲で目指すなよ、っていう意味と
0311受験番号774
垢版 |
2018/01/14(日) 13:35:44.67ID:jGOlx7XQ
賃金にクレームをつけたいなら公務員の賃金がどの程度であれば適正かを分析資料を添えて論文にして匿名で人事院と世間(と国会議員)に広く訴えればいいさ。
0312受験番号774
垢版 |
2018/01/15(月) 04:01:14.37ID:kOLNx+xJ
>>311
合理性を示せば社会が変わると思ってるタイプ?
0313受験番号774
垢版 |
2018/01/15(月) 08:20:47.17ID:8wvonlQV
>>312
官僚が社会を変えたいなら合理性を拠り所にするしかないと思ってるタイプ

霞ヶ関の実状からすれば鼻で笑ってしまう主張なんだろうけどね
0314受験番号774
垢版 |
2018/01/16(火) 06:35:53.91ID:LtmZ9SiV
社会を変えたければそれこそプライドをかなぐり捨てて政治家に忖度することだな
官僚に意思決定能力は無いんだから
0315受験番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 14:11:19.91ID:A82U74mH
3年後期単位24
4年前期単位予定22
だからキツイ
0317受験番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 18:21:28.10ID:sg0JCD3Z
少子化で人口減少し始めて近い将来日本人絶滅寸前まで行って日本が発展途上国のやつらに乗っ取られるってのに全く少子化対策しない官僚は何やってんの
0318受験番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 19:30:00.91ID:H2tcYZVH
少子化って先進国の宿命みたいなもんじゃないか?
もちろん100%そうじゃないし、対策は必要だけどな
0319受験番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 21:29:05.42ID:InlERxi3
事がでかすぎてこれどうすればいいの
0320受験番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 22:20:36.19ID:oNWF/ymX
国家総合職の難易度は自衛隊幹部候補生と同等だと思います。1次試験通過だけなら
警察官試験の志望する人も可能性はありますがやはり2次試験で弾かれますね。
自衛隊幹部候補生の人と国家総合職は同じ学力です。
0321受験番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 22:34:29.82ID:rTs67S8R
知的障害にとってはそうなんだ
0322受験番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 23:40:11.97ID:HpENb2N3
実質記憶だろ
一見思考問題のようで知ってないと答えられない問題が多い
二次専門に至っては教科書例題レベルで程度が低い
0323受験番号774
垢版 |
2018/01/17(水) 23:49:21.86ID:nzW2Vbe4
それより簡単な国葬未満の全ての公務員って
0324受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 00:02:17.23ID:0t0Oi7aB
幹部候補生って防衛大のこと?
受かったけど簡単すぎて比較にならないんだが
0325受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 01:36:15.43ID:yfWWJRuL
国葬って30歳近い社会人は採用されない?
0326受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 02:09:24.22ID:xj3NK0Pf
親に赤点取ったのバレて「こんな点数取ったら将来何の仕事にも就けないでしょ!」
って怒られたから、 「海賊王に俺はなるっ!」 って返したら
「あんたなんかグランドラインどころかレッドラインすら超えてないじゃない。」
ってうまいこと論破されたでござる
0327受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 02:11:31.56ID:xj3NK0Pf
「しりとりしようぜ!」
「絶対にやだ」
「駄目なの?なんでよ?」
「弱いから、お前」
「えーっ?そんな事ないよ」
「弱いってば」
「馬鹿にするなよ…」
「弱いものは弱いんだよ」
「容赦ないね」
「ねえ、一つ聞いていい?」
「いいけども」
「もしかして、すでにしりとり始まってる?」
0328受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 02:13:44.77ID:xj3NK0Pf
国際便の機内ですごく愛想のいい金髪のCAさんに 「ビーフorチキン」って言われたから戯れで「YOU」って言った。
そしたら「あら、エスコートしてくださるの?」って返されたから 俺が慌てて冗談だと言ったらそのまま去っていった。 出てきた料理は鳥だった。
0329受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 11:09:08.35ID:Kr/g2ptj
官僚の給料って「大学同期の同窓会的な集まりで周囲にいい顔したいからもっと上げるべきだ」って言えば聞き入れてくれるもんなのかな
0330受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 12:39:03.51ID:kISq/JMx
んなわけないだろ
てかあんた文面からみて
官僚を目指している人でもなんでもないだろw
せめて「同期に給料聞いたらだいぶ少なかったから」だろ
「いい顔したいから」って、いったい何を考えての発言なのか分からんな
両者では全然違うだろ?
0331受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 23:38:45.48ID:sqzl8ez/
自衛隊幹部候補生は、国家総合職の内定者と同等相当の待遇だよ。難易度は総合職と比較にならないけど
それでも併願としてはいい選択肢だと思う。はっきり言って自衛隊幹部候補生に最終合格できないようなら
総合職の2次試験はおろか1次試験の突破も厳しい。
0332受験番号774
垢版 |
2018/01/18(木) 23:38:46.12ID:sqzl8ez/
自衛隊幹部候補生は、国家総合職の内定者と同等相当の待遇だよ。難易度は総合職と比較にならないけど
それでも併願としてはいい選択肢だと思う。はっきり言って自衛隊幹部候補生に最終合格できないようなら
総合職の2次試験はおろか1次試験の突破も厳しい。
0333受験番号774
垢版 |
2018/01/19(金) 00:57:47.15ID:/6wRvuAK
ドカタ職は興味ないから消えろ
0334受験番号774
垢版 |
2018/01/19(金) 19:45:22.54ID:SI6YvOlZ
自衛隊幹部候補生、東京消防も併願して欲しいなぁ。
0335受験番号774
垢版 |
2018/01/19(金) 20:07:10.36ID:SI6YvOlZ
私は、国家総合職受けないから自分の分まで頑張って内定を勝ち取ってください。
都庁、国税専門官、自衛隊幹部候補生、東京消防などもどうか併願で受けてほしいです。
応援してますよ。
0336受験番号774
垢版 |
2018/01/19(金) 21:47:07.96ID:IfICD54D
社会を変えたければ起業して世の中に影響与えるのが手っ取り早くね?と思う今日この頃。そんな勇気も知恵も持ち合わせてないから自分には無理だけどねorz

去年2次でダメだったから今年は通過したい…就職しちゃうから3月までに完成させたいんだけど、論述対策どうしてる?
0337受験番号774
垢版 |
2018/01/19(金) 23:41:03.67ID:Sozo96s3
再チャレで就職とか問題外やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況