X



公務員試験全落ちした人集合part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0526受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 23:40:59.63ID:YfvM7hvz
>>524
最終合格者は最終まで残った合格者
補欠合格者は最終合格にまで至らなかったけど最終合格者との点差がわずかの人たちのことで、最終合格者の中から辞退者が出た場合人数を補う必要があるから補欠合格者の上位の人から補っていくって感じ
0527受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 23:46:29.20ID:PHfP5LQB
>>526補欠合格者は発表時HPとかに乗らないってことか?
0528受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 23:54:15.75ID:ACAtpnPq
スー過去の専門科目をできるだけ安くて買おうとしてブックオフ巡りが中心になってて勉強できん。死にたい。新品買おうとしてもバカらしい
0529受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 23:55:50.99ID:YfvM7hvz
>>527
補欠合格は最終合格ではないから載らないね
あとで補欠合格の通知とかが届いたりするんじゃない?
0530受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 00:00:21.27ID:tEzjPOZc
>>528
自分の人生よりたった一冊数千円程度を惜しむとはw
そんな無駄なことに時間費やしてるから全落ちなんだぞ
0531受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 00:08:56.85ID:IrgKrSO5
>>528
スー過去でもクイマスでも何でもいいが、教材とか問題集を買うのを惜しむのはよくない
中古だと書き込んであるやつとかたまにあるから新品買って使い込んだ方がいいよ
0532受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 00:21:16.22ID:vQ843SHW
田舎はマジで公務員ってだけで目の色変わるからな
特に三十路女の食いつきやばい
初めましての人にはプライベートでも職業隠すつもり
0533受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 00:22:03.80ID:Mee2NJjy
>>530
本当にあわれだと思うわ。買うわ
>>531
思いきって買いまくるわ。ティーポイントカードつくし買いまくるわ。
0534受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 00:28:38.46ID:LAJgAA9F
スー過去買う金が無い
もし公務員試験が有料だったらどこも受けないと思う
0535受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 01:02:11.59ID:0zMf8ZtV
>>529
なるほど、ありがとう。
0536受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 01:03:05.68ID:KPRHiHWL
>>521
エアプじゃなくて全落ちやろ
合格してからの事なんか知るはずないやん
0537受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 01:07:07.70ID:gbFWRFJc
>>536
話の流れとか見てる?
そこまでしてマウント取りたいのか?
0538受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 01:11:40.59ID:phq5kJZR
今日の朝筆記試験なんですけど今から何か出来ますか?
0539受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 01:13:41.65ID:tEzjPOZc
>>532
田舎の三十路女とか売れ残り以外ありえんからな
0540受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 01:15:53.04ID:tEzjPOZc
>>538
寝ろ 就寝前のスマホは脳の休息を阻害するぞ
0541受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 01:16:29.24ID:phq5kJZR
>>540
寝ます ありがとうございます
0542受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 01:41:07.04ID:vQ843SHW
>>539
田舎は出会いないから売れ残りでもそこそこ美人いるよ
でも田舎だからか知らないけど低賃金や非正規多いから将来考えたら結構きつい

>>538
試験日の数日前から予め生活リズムと体調整えるのは当たり前なのに何を言ってる
人の脳って起床後2時間は働かないらしいし、そこに合わせて十分寝れるようにしないと1日脳みそフリーズは普通にあるっていうのに
0543受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 01:42:30.34ID:j/s4Qlk9
>>485
>>489
俺は去年の8月22日に全落ち食らってそこから民間就活してなんとか12月に内定貰った
そのまま2月中旬までぼーっとしてたけどもう一度チャレンジしようと思って4月まで図書館に行き1日6時間目安で勉強した
んで4月から働き出してどんなに残業しても平日は2時間以上、休日は近くの図書館で開館から閉館まで(昼飯なし)8時間以上勉強してた
教養は数的判断カンガルー本を1日3テーマずつ、日本史世界史はコスパ悪かったから捨ててその他の教養はスー過去を1日1テーマずつやった
目指してたのは国家系だったから専門もあった
ただ専門は各10周ぐらいまでやって3週以上間違えてたのだけを回してた
国税も受けたけど去年の会計学で虐殺された事を踏まえて専門記述も会計学スー過去に載ってる全ての項目をまとめてどこが出ても書けるようにしといた
0544受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 01:43:58.64ID:j/s4Qlk9
総勉強時間は去年が1200時間くらいで今年が306時間
月ごと今年の2月は26時間、3月は48時間、4月は83時間、5月は114時間だった
自分はほんとにやりたい仕事があって今の仕事が嫌だったから働き始めてからはむしろ勉強時間が増えた
働き始めると時間は無くなるけど無くなる分だけ焦るからそれだけ勉強に意欲が湧くと思う
ただ勉強中にスマホいじったりする事もあるから自分はatimeloggerっていうウォッチアプリを入れて勉強してる時は計測して何か他ごとする時は止めるっていうのをやってた
0545受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 01:54:59.73ID:j/s4Qlk9
でも公務員試験は面接や出題含めて運の部分があると思う
その運の部分をどの程度まで減らせるかだと思った
ただ働きながらでもやり続けてればチャンスはあるし本当になりたいなら勉強できると思う
ちなみに俺は今年受からなかったら予備校通信でもやろうと思って30万以上は貯めてた
他の内定者は結構予備校行ってた人が多かったけど独学でもいけたから不可能では無い
去年国家、市役所で全落ちしたクソザコだけど公務員試験なんて落ちるのが大半だから気にする必要はないよ
むしろ落ちても年齢制限まで何度でも挑戦できるんだから民間に就職して色々面接ネタ作ってまた挑戦する方がいいと思う
0546受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 02:00:50.25ID:j/s4Qlk9
スレチだからそろそろ卒業するけど去年このスレでマウントされまくってた俺でも内定貰えたんだから諦めたらあかん
結局は自分が勉強するのかしないのか、本当になりたいのか諦めるのかなんだからマウントマンなんか気にせず頑張って欲しいわ
0547受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 02:11:50.34ID:bdNQ86Sm
ジサツのお手伝いいります?
0548受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 02:34:16.35ID:w+RtHPJv
ろくに勉強もしなかったけど一発合格した俺は運がよかったんだなあ
教養は数的だけ、専門は経済ちょろっとやっただけ
センスで受かった感じだなあ
めっちゃ勉強やったのに筆記で落ちる人はセンスがないんだねきっと
0549受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 05:24:42.38ID:tF/j/zRJ
>>516
都会でも下町とかヤンキー多目の住宅地なら公務員は勝ち組だろ。
0550受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 06:55:44.07ID:KPRHiHWL
>>546
お前偏差値スレで細切れレスしてるコッパンバカだろ
必死にコッパンになったからあんなに顔真っ赤なの?
0551受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 08:44:27.02ID:hTq9hC1S
>>546
めっちゃ参考になる。
ありがとう!
俺市役所で働きたくて特別区、さいたま市、地元市役所を受けたんだけど筆記は全通、面接でダメだったんだ。
面接得意になるにはどうすればよい?
来年も民間企業勤めながら再チャレンジするつもりなので教えていただきたい。
社会に揉まれたら人間的にもしっかりするかな?
今年独学でチャレンジして面接練習はキャリセンと親、友達等に頼ってた。

回答よろしくお願いします。
0552受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 09:09:22.28ID:3Y14evgW
面接で全落ちって第一印象とかの問題なきがする
ふあーすといんぷれっしょん
0553受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 09:14:48.74ID:VXD9M0le
見た目ほんと大事
去年は面接全落ちしたけど、今年10キロダイエットして面接したら内定もらえたわ
0554受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 10:11:51.48ID:2ytlNmbD
>>551
こっパンは筆記重視やから筆記自信ある人には狙い目
0555受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 10:18:02.29ID:/kGsXHSh
>>554
恐らく551は市役所志望でコッパン行くなら民間だと思う。
コッパンは公務員としての良さは潰れないだけやし、
0556受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 10:22:21.37ID:pKaqzXYo
面接全落ちしてて地方専願なんだとしたら割と破滅へ向かってるよな
どっか一カ所落ちるなら相性もあるけど全落ちって根本的に何か間違ってるんだと思うぞ
見た目か、挙動か、どっちもか
0557受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 10:32:31.25ID:/kGsXHSh
>>556
市役所の人事課で働いてる親戚が言ってたけど、そこの自治体では2次で落ちるなら容姿とコミュ力、最終落ちなら学歴(マーチ以上)と志望度って言ってた。
勿論自治体で違うと思うけど
0558受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 10:37:41.24ID:/kGsXHSh
>>557
マーチ以上=X
マーチ未満=〇
0559受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 10:38:52.24ID:Oo5kZJNV
え、マーチ以上はお断りの自治体もあるんだ
0560受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 11:10:10.49ID:wD1Ao02m
全落ちがちょくちょくこっぱんディスってて笑える
0561受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 11:21:01.79ID:Xleaa1BN
全落ちってすごいよ
筆記で落ちたなら頭が足りない、面接で落ちたならコミュ力とかもろもろ足りない
足りないだらけなのに他の奴らディスるからプライドだけは本当に尊敬するよ
0562受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 11:23:23.69ID:oAvsF3b0
今度面接だけど練習が本読むことしかできなくてお前らのナカーマになるわ
0563受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 11:28:10.78ID:iLn/OeDU
>>551
そこまで面接が通らないのはオーラの問題であり、あなたがもつオーラの適応範囲が狭いのであれば対処は難しい。
適応範囲の広いオーラを持つものであれば合格するはずだ。
0564受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 11:32:23.27ID:9BK3HsTi
【速報】なんJの公務員スレで試験に落ちた人間を煽るために自ら合格通知書を晒して特定された霧島市役所内定の倉田
なお、もう既に20件以上の電話が霧島市役所にかけられてる模様

【超絶悲報】18卒ワイ、公務員試験最終面接で落ちるwwwwww
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510199831/

4 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2017/11/09(木) 12:57:37.70 ID:79cjKJg00 [1/2回]
ザーコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

37 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2017/11/09(木) 13:00:26.88 ID:79cjKJg00 [2/2回]
すまんなwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/phGNIXl.jpg

128 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2017/11/09(木) 13:08:39.60 ID:FyPkxkmYd
見える
https://i.imgur.com/BM3cEYe.jpg

115 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2017/11/09(木) 13:07:43.03 ID:xq07lyQ7p
>>37
覚悟しとけよカス

150 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2017/11/09(木) 13:10:17.36 ID:X9KKAECy0
>>37
ワイ霧島市民として不愉快なんだけどお問い合わせしてええか?
0565受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 11:32:52.04ID:9BK3HsTi
倉田の必死
ド田舎市役所内定者がカッペ煽り

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20171109/NzljaktKZzAw.html

東京ドームで乃木坂のキモヲタどもが行った演出wwwwwwwwwwwwz
68 :風吹けば名無し[]:2017/11/09(木) 08:40:12.80 ID:79cjKJg00
ヤラセやん
四国最弱の県こと徳島県wwwwwwwwwwww

4 :風吹けば名無し[]:2017/11/09(木) 12:27:30.42 ID:79cjKJg00
言うて愛媛の道後以外に目ぼしい観光地ないやろ四国
0566受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 11:36:00.54ID:Z61NSf8i
>>551
民間で仕事してるなら、商談出来る環境なら積極的にやるといい。
相手の要望、雰囲気、態度から予想して適切な回答してかないといけないから、面接に必要な思考瞬発力と判断力が磨ける
0568受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 11:47:28.69ID:3Y14evgW
>>567
ノスタルジック無職
0570受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 12:31:08.54ID:bdNQ86Sm
やっぱこの手の特定騒ぎって嫉妬にくらんだ全落ちみたいな底辺ががやっちゃうもんなんだね
それだけ惨めな人生ならさぞかし誰かの不幸や失敗が慰めになるんだろうなw
0571受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 12:45:57.12ID:muGsMsS5
そろそろ勉強再開しろよ!
今から教育学、心理学、会計学やったらちょうどいいやろ
0573受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 12:58:26.56ID:C0/ssEkR
倉野?
0574受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:04:20.90ID:Y8+pQfQA
7人の内定者で『倉』に似た漢字の苗字を持つ奴ってそれもう特定された様なもんだろ
人事課はもう把握済みかな
0575受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:06:08.94ID:9+X62K57
これって特定されたとしてなんか問題あんの?
5chに書き込んでたら内定取り消しになるわけでもないのになんでこんな騒ぎになってんの。
0576受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:09:15.09ID:q/p9+jzH
厳重注意と配属先の心象最悪で公務員生活のスタート切るぐらいでしょ
取り消しはなさそう
0577受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:12:52.34ID:9+X62K57
その程度ならよっぽどのメンタルザコじゃない限りノーダメージじゃね?
職場での評価なんて数ヶ月頑張って働いてりゃ余裕で覆るわけだし。
0578受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:13:17.71ID:N+rE7L8y
公務員になる人間が公文書ネットにあげて問題ないわけないだろ
0579受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:15:14.20ID:yZqKRYAY
他の6人の内一人でも5ちゃん見てるやつがいたらキツいな
すぐ噂になりそう
0580受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:16:04.43ID:PqpShApg
で、お前らこれからどうすんの?
0581受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:22:41.10ID:9+X62K57
5chで見たんだけど、あいつ5chに書き込んでんだぜ!マジキメェwww

みたいな事言う奴がいるとしたらそいつすげえバカじゃん。
0582受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:24:21.16ID:vQ843SHW
守秘義務ガチガチの公務員になろうって奴が早速ネットで自分の個人情報漏らしてんだから安心して仕事させられへんやろ
よくて厳重注意で退職まで出先、悪けりゃ内定取消しちゃうか
0583受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:25:17.62ID:x/Q1dIn1
地方公務員法第16条の欠格条項に該当しなければ取消とかにはならないと思うけど
何にせよ働きだしたら守秘義務あるのに、今これじゃちょっとね
0584受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:40:47.13ID:bdNQ86Sm
嫉妬した全落ちが見ず知らずの公務員内定者がちょっと怒られるくらいの不幸の為に全力出してんのマジウケるんですけどwww
こういう時間でお勉強してりゃそうはならなかったのにな。
0585受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:50:21.98ID:pKaqzXYo
これ本人光臨してんの?
0586受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:53:30.58ID:vX6dwgZI
本人おるやんwww
0587受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:58:11.90ID:GXwC/IaC
ID:bdNQ86Sm

本人発狂してるやん
0588受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 14:07:19.79ID:RqZ2p2RU
一人でも内定者を底辺に引きずり下ろしたい気持ちは分かるよw
でも俺みたいな日東駒専のFラン卒でも公務員になれるから頑張れや
相当無能じゃない限り、ほとんどの受験生はどこかしらに内定貰えるはず
0589受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 14:09:03.01ID:LzqxEsrH
本人来たか
なんJで全落ち煽るような奴はこのスレでも煽ってたと考えるのが自然な流れだし、以前からいたんだろうけど
0590受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 14:10:18.02ID:EhK2TFK7
■公務員「日本の公務員は特権階級?悔しかったら努力して公務員になれよ」

 ↓
 
山梨市長を採用試験結果改ざんの疑いで逮捕へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170807/k10011090601000.html

努力して特権階級になれるわけがないっていう
コネで支配されてるにきまってんだろ


公務員が天国じゃなかったら山梨市の市長が不正採用で逮捕されてないよね(笑)
0591受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 14:11:40.91ID:WcQnIiOz
煽るために公文書5chに晒すガイジが公務員になるのか
0592受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 14:13:55.96ID:bdNQ86Sm
ごめんなさい。ほんと特定とか勘弁してください。女手一つで育ててくれたお母さんとまだ中学生の弟がいて家にお金入れなきゃ行けないんです。
やっと恩返しができると思って舞い上がってただけなんです。
0594受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 15:21:26.44ID:vQ843SHW
>>583
山梨の件で内定取消し喰らってたらある程度は裁量が及ぶ余地あるのでどうなるんやろな
まあさすがに取消しはないと思うけど
0595受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 15:57:41.47ID:RqZ2p2RU
処分自体は、人事部からの厳重注意で終わりじゃないか?
でもさ、田舎市役所だからすぐ噂は広まって、危険人物と上司から扱われ、非常勤からも陰口叩かれ、1年目で自己都合退職というパターンになると予想する。
こういう奴は後々問題起こしそうだし、霧島市民のためにも内定取消しして欲しいがな。
0596受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 16:11:29.99ID:RlPpHabW
シャム本人に報告したらいいやん
そしたら肖像権侵害にでももっていけんじゃね
池沼シャムだからこれを知ったら何するか見たいではある
0597受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 16:14:37.00ID:zP7Eajlq
クソガキ公務員にsyamuさん馬鹿にされたのが1番許せんわ
0598受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 17:07:42.74ID:sh2ssn6N
なりすましの可能性がある以上、いきなり内定取消しはないでしょ
ただ、人事課に呼び出されて確認取られる…っていうのはあると思う
その結果次第で、厳重注意かなんかがあるのかもしれん
当たり前だけど、ネット上での個人情報の管理は本当に要注意だな
0599受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 17:29:36.55ID:vQ843SHW
公文書は最低限のルールさえ守れば内容自由なので本物かどうか人事は一目で判断つく
なりすましだと=紛失だから余計アウトでしょ
0600受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 17:36:32.60ID:iqhOuerX
人が不幸になるならなんでもええわ😁
0601受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 17:36:56.98ID:mLGS5dox
スレの流れの話題は変えてしまうが、聞きたいことがある
「勉強しない」という「努力することができない」ことって脳になんらかの欠陥があるのかな。公務員試験ではないところでも影響出てて、4年だけど大学の単位も必修を含む3科目くらい落としてる状態で後がない状態。必修科目は2年の時から落とし続けてる。
よくこのスレに書き込んでる警察官以外の筆記試験全落ちの者です。(市役所第1志望)
そのくせ、面接も上手いわけじゃないから民間からも内定でなくてNNT状態。
でも個人的には勉強の方が苦手だと感じてる。今、単位と就職2つの状態で苦しんでる。
流石にみんな勉強はできて面接苦手系?こんなことで悩んでるのおれだけかな...
0602受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 17:49:45.45ID:/kGsXHSh
>>601
市役所希望なら筆記は余裕で通って当たり前だよ。内定者の殆どが面接で苦労するだけと思う。
煽りでなくてあれぐらいの筆記で余裕に通らないなら心配通り脳に欠陥があるんじゃないかな?大学のレベルは?
0603受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 17:55:22.78ID:Z61NSf8i
>>601
欠陥とか脳異常ではなくて、単に資質的なものじゃねえの?そもそも大学にはいけてんだから。
勉強の取り組み方、効率が下手だとそう感じるのも無理はないが。
0604受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 17:59:41.53ID:mLGS5dox
>>602
ニッコマの法学部だけど、偏差値40台の高校から指定校推薦で進学したから頭のレベルはFランと変わりないと思う。
やはり自分はガチアスペ説濃厚か...
0605受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 18:15:27.32ID:p75QB0zl
日本の教育制度に運悪く弾いてもらえなかった奴ってのも不幸なんだよな。
こいつの場合は自分の能力不足に気付いてるからまだ良いけど、プライドでガチガチで気付けてないまま公務員試験程度に多浪しちゃう奴とかいるもんな。
0606受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 18:16:46.59ID:/kGsXHSh
>>604
ニッコマなら人気のない市役所(福祉枠なら尚良)でSPIやSCOAで受験出来る自治体狙えばどうかな?
偏差値40でも真剣に勉強すれば(SPIならノート社の赤と青とその後ナツメ社を各3週づつすれば8割いくはず)
面接対策は接客業のバイトと民間受けまくりで慣れるしかない
0607受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 18:18:07.76ID:o38auN2P
田舎の7人しか採用しない役場でこんな問題起こしたらもう終わりだろ
>>595みたいな感じで退職だろきっと
ネットでマウント取ることに命かけてるところをみるとメンタルもゴミだろうし仕事もできなさそう
0608受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 18:19:54.36ID:p75QB0zl
この手のはとりあえず公務員は諦めろ。
公務員だけでなく、恐らく世間のメジャーな仕事には向いてない。
大学のように運良く組織に入れても、いずれより高い壁に当たって人生詰むぞ。
他人と比べたら劣ってるのはどうしようもないんだから自分にとっての幸せが何なのかもう一度見つめ直せ。
0609受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 18:22:18.33ID:o38auN2P
勉強ができないの中でも「机に長時間向かうことができない」なら何かしらの障害持ちかもな
普段から落ち着きがないとかケアレスミスが多いとかならさらに濃厚
単純にいくら勉強しても難しくて解けないとかならしらん
0610受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 18:34:22.06ID:pI1w+rrU
18卒で公務員全滅したものですが、滑り止めで受けてた郵便局の地域基幹職とガス会社の総合職に内定ありますが、働きながら公務員受けなおす場合どっちに行った方がいいと思いますか?
0611受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 18:35:42.54ID:NmSO6Imx
ガス
0612受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 18:36:25.28ID:pI1w+rrU
ちなみに郵便局は配達でガス会社は営業かガス製造か施工管理か事務のどれかにまわされます
0613受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 18:39:09.61ID:pI1w+rrU
>>611
ガスの方がいい理由ってなんですか?
0614受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 18:44:54.26ID:mLGS5dox
>>606
具体的な意見ありがとう。実は今年SCOAの市役所2ヶ所受けて落ちたけど、そのうちの1つが第1志望のところなんだ。仮に来年から民間で働き始めたらSCOAの勉強一本に絞ろうと思う。バカでも教養試験に比べれば望みあるだろうし。教養はマジで解ける自信ないからなぁ。
頑張ってみます!
0615受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 18:56:51.40ID:mLGS5dox
みんないろいろな意見ありがとう。どれも参考になった。
やっぱり一見良いと思われる指定校も進む人生によっては首を絞めることになるんだな。
公務員は置いといて、大学の勉強だけは意地でも自分に厳しくして乗り越えようと思う。自分で決めてしまった道だから責任を持ちます。
0616受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 19:09:00.77ID:/kGsXHSh
>>614
指定校なら受験勉強してないから5教科のSCOAは不利だよ。
問題自体は簡単だけど基本が出来て無いから勉強しても点数上がらなんじゃない?
SPIなら勉強すればするだけ点数上がり易い
0617受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 19:30:52.28ID:Sl/GHaHm
長らく数学や受験英語から離れてる院生ばぁばでもSCOAの一次倍率15倍のところ受かったよ
そこで初めてSCOAなるものを知ったレベルだったけど
どうにかなるもんなのでは
0618受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 20:36:27.24ID:mLGS5dox
>>616
指定校ニッコマの者です。
意見ありがとう。確かに実際に試験を受けたおれが1番痛感してる。自信あるところは数学やサイコロ問題だけで、英語、社会、理科は解いてるではなくただマークを塗りつぶしてる感じだった。働きながらの少しの勉強で来年度の試験の一次が通らなかったら諦める。
0619受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 22:34:24.46ID:LAJgAA9F
俺は教育制度じゃなくて教育のコミュニティから弾かれた組(要するにいじめ不登校)
勉強は人並みにできるつもりだが、そもそも友達が作れない、人が信用できない、雑談ができない

面接の練習をしたいんだが、何から始めたらいいんだろう
0620受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 22:41:16.22ID:0jlBDEWV
>>619
仕事にコミュニケーションは必須だけど、どうして公務員目指したの?
0621受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 23:29:52.77ID:VRW3SWAE
>>619
最低限のコミュニケーションすらとれないなら公務員は無理だよ
0622受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 23:43:16.47ID:xu8eil+p
>>619
信用できる程度には人に慣れようぜ。信頼する必要はないが。

接客業でバイトして、猫のかぶり方学びな
0623受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 00:07:19.22ID:PVZSwh61
>>619
何も始めなくていいからそのまま終わっていいぞ。さよなら。
0624受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 00:15:49.02ID:UQ/eKLLm
努力ができなくて悩んでるって冷静におかしいと思わないのかな?
努力は大変なのはみんな同じこと
「できない」のはただ、弱いだけなのに。
何のせいにしたいの?努力できないのに何かを得ようとすんなよ
0625受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 00:22:31.27ID:9BQQtjX/
高校の偏差値40台って並以下〜落ちこぼれ、ヤンキー、滑り止めの私学くらいのレベルだから公務員試験はさすがに無理だろ
難しくないと言っても受験する層が一定以上の中での話だからその層の最下位にすら遠く及ばんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況