X



公務員試験【独学】part51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0522受験番号774
垢版 |
2017/12/03(日) 12:06:12.72ID:k+yZLbpK
>>521
友達が来年受けたいって言うから全部あげることにしたわ
0523受験番号774
垢版 |
2017/12/03(日) 13:16:48.06ID:OEKhVECK
ワイロやってるのかよw
0525受験番号774
垢版 |
2017/12/04(月) 10:17:44.98ID:kpiCsmJz
>>521
管理職試験の時ちょろっと復習がてら見れそうな国葬の教養系と専門の参考書以外は捨てた。
0526受験番号774
垢版 |
2017/12/04(月) 12:21:43.20ID:+o0OnxN3
>>前スレ300さん
なるほど気温の影響を考えたら佐倉の方が参考になりますね
ありがとうございました
0527受験番号774
垢版 |
2017/12/04(月) 17:18:05.92ID:FzB8hKZz
民法Uが凄く難しく感じるTより
0529受験番号774
垢版 |
2017/12/04(月) 22:38:00.19ID:MbUAmaeq
数的玉手箱やってるけど簡単過ぎて物足りん…
カンガルーかワニに乗り換えようと思ってるけどどっちが実践的?
あとスー過去もやった方がいい?
0530受験番号774
垢版 |
2017/12/04(月) 22:50:24.17ID:I1jH8BFC
カンガルーやったあとスー過去やればいいんじゃね?
0531受験番号774
垢版 |
2017/12/04(月) 23:02:51.97ID:RXzvQQEA
数的 カンガルーとスー過去潰していざ初見の問題やってみたら5割位しか出来ないんやけど結構ヤバイか?これ
0532受験番号774
垢版 |
2017/12/04(月) 23:27:08.22ID:bZMuVMk4
>>531
潰したって全問解けるまでやったの?
おれまだそこまでいってないけどそんだけやって到達点それくらいなのかやばいな
0533受験番号774
垢版 |
2017/12/04(月) 23:36:13.82ID:/BVPuADJ
>>531
玉手箱やカンガルーで解法インプットしてからスー過去でアウトプットって感じじゃないの?
インプットが不十分なのが原因じゃないのかな
0534受験番号774
垢版 |
2017/12/04(月) 23:42:43.11ID:MbUAmaeq
カンガルーやった方が良さげみたいね、サンキュ
まだインプット期とはいえ初見の問題全く解けなくて焦るわ
0535受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 00:01:23.05ID:J52b79U8
玉手箱とカンガルーの難易度差ってどんなもん?
カンガルーざっとやったけどけっこう難しくて玉手箱に落とそうかと思ってるんだけど
0536受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 00:42:47.00ID:NufmReIf
カンガルー難しいよね
かといって玉手箱→カンガルーなんてやってられない
0537受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 08:35:12.98ID:gp4bBa9r
別に初見で解ける必要ないんだぞ?
総合職とか狙うなら知らんが
0538受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 08:37:08.34ID:tR6HqysW
>>537
ほんとこれ
そもそも初見で解ける問題をこなすことに大きな意味はない気がする
0539受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 11:26:39.84ID:+taCBRr+
既卒職歴なしおる?
0540受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 11:59:20.13ID:7ajTuFnt
はい
0541受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 12:55:47.46ID:Fr30Xlfo
ミクロマクロ分かんねー
国家一般行きたいのに
0542受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 13:10:47.17ID:p6dn//Bf
抵当権だけがさっぱり理解できねえ
誰かヘルプ
0543受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 13:18:27.34ID:UUMHD5vI
ミクロマクロは無理ゲーやね。
憲法民I民II行政法政治学行政学社会学財政学国際関係の9科目で国般に特攻する予定です。
0544受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 13:51:33.87ID:lzJHG3fL
>>543
英語入れないの?
教養よりちょっと難しいくらいだと思うけど
0545受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 13:55:22.16ID:ih/fTnDr
英語の勉強どうしたらいいですか
ちなみにTOEICは330点のカスのほぼ初学からです
0546受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 13:59:33.23ID:MvXjTxvQ
あきらめろ
0547受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 14:06:23.63ID:mnPNy88E
職歴なし、はい
0548受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 14:07:20.55ID:DJVBOzLM
>>543
まだ半年あるからミクロマクロの片方は出来るようになるよ。ミクロマクロとらな地雷の科目あるからしんどくないか?
0549受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 14:32:25.05ID:izYxBdCA
>>545
大学受験の参考書からやったら?

センターレベルの1000語くらい載ってる単語帳と、英文解釈の参考書1冊ずつ

おすすめは竹岡の英文熟考上巻or桐原書店の英文解釈の100の技術基礎編
0550受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 14:36:56.44ID:fW56U0dT
>>549
参考にします
ありがとう
0551受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 14:42:11.16ID:izYxBdCA
>>550
英語の独学は時間かかるし大変だけど頑張って
0552受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 14:54:36.72ID:5QbP6HL/
>>549
まさか竹岡の名を公務員試験で聞くとは笑
懐かしすぎる
0553受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 14:57:26.35ID:vLjWbpA6
>>543
こっぱんの学系は鬼ムズですぜ
0554受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 14:58:49.05ID:yoyhfANg
憲法 民法I 民法II 行政法 英語基礎 英語一般 社会学 政治学 行政学 経営学で特攻する
0555受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 15:01:03.29ID:izYxBdCA
>>552
英作文の鬼として名を馳せているけど、英文解釈の本も優秀だったよ

技術100基礎の方が易しいけど、竹岡おすすめ
0556受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 15:10:24.50ID:xL23oNAF
コッパンで政治学を選択するのはやめておけ
あれは得点源にならない
ミクロマクロの方がよっぽど良いわ
0557受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 15:26:16.59ID:5QbP6HL/
>>555
うん、まあ直接教わったこともあるしよく知ってるよ笑
0558受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 15:52:45.09ID:lzJHG3fL
英文解釈100なんて懐かし過ぎる
0559受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 16:32:36.40ID:69OIIg8N
こっぱんで専門20後半とりたいならミクマク必須
政治学とか〇〇学は初めて聞くようなのが平気で出てくる
0560受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 16:49:07.38ID:izYxBdCA
>>557
まじか(笑)

昔、情熱大陸だったかプロジェクトXだったかの番組で竹岡さん出てるの見たけど、えっらい厳しそうだった

ドラゴンイングリッシュには御世話になりました
0561受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 18:46:46.41ID:TGQcfL02
マクミクどっちも回避はリスク高い
0562受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 19:01:49.62ID:e9Ym6Y8q
去年のコッパンみたいに唐突に行政学が易化する場合もあるからな
一応学系も手をつけるべきかと
0563受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 19:09:13.75ID:lzJHG3fL
どれだけ苦手か分かんないけど公務員試験のミクマクは難しくないししっかりとやればある程度安定してくれる科目な気がする
知識系は知らんこと出されたら手も足もでない
0564受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 19:48:01.34ID:0mFwMlWr
ミクロはまぁそこそこ理屈で理解できたけど
マクロはちんぷんかんぷんだわ
今導入書やってるけど年内にスー過去一周できるか分かんねぇな
0565受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 20:23:26.62ID:yXFWJaXR
やること多すぎて泣けてくる
0566受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 21:12:17.71ID:xL23oNAF
去年のは知らんけど、今年のコッパンの行政学財政学は簡単だったなぁ
だから来年は難化するかも
0567受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 21:22:54.03ID:irUEz/Gx
ミクマク今からすれば10点中6点は最低でもとれるよ
0568受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 21:27:16.62ID:zgZZMMY8
憲 民1.2 行法 ミクマク 財政 行学 社学 教育学 経営学
で行くわ

心理学も検討中
0569受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 21:51:54.31ID:NkcLpkOi
>>568
保険科目つくれて凄いな
俺はそこまで出来んわ
0570受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 22:55:17.71ID:NufmReIf
素直に凄い
0571受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 22:59:14.24ID:PQe/q0Rk
このスレ文系ばっかりなの?
理系の方が独学の比率はずっと高いと思うんだけど、仲間はいないのか
0573受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 23:45:31.51ID:dwZj0vg0
理系でも行政志望なんてたくさんいるわ
0574受験番号774
垢版 |
2017/12/05(火) 23:51:59.25ID:zgZZMMY8
すまん、俺は二年目や…
0576受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 01:37:29.51ID:HYxVBTc5
判断推理に時間取られまくるわww
0577受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 01:38:15.67ID:yfsgYfVA
判断数的は捨て問の見極めも大切やで
0578受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 01:46:52.99ID:kmY+2+x7
>>575
逆算すればいいだけだから解かなきゃいけない問題だと思う
0579受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 01:51:45.50ID:kmY+2+x7
てかこれは割と簡単な部類
0580受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 02:13:06.87ID:bjtE5v5/
行政法ノータッチなんだがいきなりスー過去入れる?
0581受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 02:21:41.48ID:HYxVBTc5
コッパンの対応、やりとりとか時間取られる
0582受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 07:47:00.03ID:s/fHZb6F
>>580
TACの出るとこみたいなやつ使ったわ
0583受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 08:31:00.25ID:DQlJkkOZ
行政法は導入本読んだ方が早く仕上がるよ
0584受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 10:29:49.49ID:Bk/+cWt/
みんなスー過去って一周したら、後は問題解いても解説は一行解説で済ましてる?
0585受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 11:41:36.33ID:dC/0zl2m
問題は解かずに不足情報も書き込んで解説だけ読み込んでる。法律と学系科目に関しては。
0586受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 12:08:27.63ID:F2S42U9b
>>584
問題解いて間違えたとこは解説読む
正解は一行解説読むぐらい
あとは出来たけど不安な問題の解説読むくらい
0587受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 12:38:39.14ID:Y62p7A4W
>>575
ちなみにこれの答えと解き方ってなんよ?
0588受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 13:31:32.45ID:t/qBx9Nb
ミクロマクロ英語捨ててコッパン関東甲信越は通ったけど
政治学は難しかったなぁ
0589受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 13:39:27.22ID:tQ7/RYHK
>>587
最後に3*3の正方形が残ってるから
一つ前は6*3の長方形というとこまでは確か
ここから場合分けで数えてくと思う
0590受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 14:23:01.39ID:ogSp39MI
まだ時間あるから
マクロミクロはやるべき
そうしないと地上厳しいやろ
0591受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 14:24:45.53ID:YBemnMY3
>>586
俺も概ねそんな感じだわ
0592受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 14:29:28.14ID:0z6xJTMh
教養捨てて専門のみで通ったわ
0593受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 15:21:57.55ID:XTeoWsH4
ミクロだけでもやっておけば特別区で使えるからな
0594受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 16:02:02.13ID:U38pDfWD
ミクロマクロ今から1からやっても
まだ間に合うやろ?
0595受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 16:35:37.96ID:BhMdIyri
>>594
2月からミクロマクロやって
特別区ではミクロで4点取れたよ
マクロは苦手すぎて捨てたけど
0596受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 16:48:40.74ID:4Qy4+5xy
マクロ捨てても学系選べば問題ないでしょ?
0597受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 17:22:10.91ID:mypIF1om
マクロってミクロの応用だからミクロできれば芋づる式
マクロできないってミクロ小手先でやってるからだから危ういよ
0598受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 17:40:56.84ID:EhTwJ/mH
アホくさ
0599受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 17:46:26.23ID:IqxXFSl1
択一で6割近く取れば良いだけなんだから苦手ならマクロミクロ捨てていいよ
0600受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 17:59:15.95ID:R4VKX1fY
ミクマク捨てたらA日程は厳しくないか?
0601受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 18:05:19.68ID:cdpI8FSw
お前のアホな頭ならそうだろうな
0602受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 18:11:49.88ID:vpHYzXJU
神社をテーマにしたミュージックビデオ。
見れば御利益があるかも。↓
https://www.youtube.com/watch?v=HmwLv_AcMIU

可愛い天照大神が登場します!
0603受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 18:21:30.87ID:x9KOPQqQ
>>600
だろうね
国家一般とか国税はどうにかなるだろうけど
0604受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 18:27:13.76ID:4Qy4+5xy
国税受けるけど会計学めんどくさいから捨てるわ
0605受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 18:38:39.69ID:C0Me1hxk
ワイはやるわ
0606受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 19:10:28.67ID:BhMdIyri
A日程〜は教養のみのところ多いだろ
0607受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 19:18:37.32ID:IqxXFSl1
経済は市役所ですら年々難化してるから
スー過去難しいと思ったら捨て一択だろ
0608受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 19:37:54.17ID:BhMdIyri
コッパン以外で困るのは数的ができない人だな
0609受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 19:58:34.05ID:tJPrm4YB
経済学やるより数滴で8割とるのが先だと思う
0610受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 20:04:11.38ID:KDCV8x57
数的で8割って取れるのか?
何やればええの?
0611受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 20:11:27.53ID:I3S7YLVh
人がどの科目選ぼうがどうでもええわ
0612受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 20:23:03.59ID:ncxnOdwu
数的は図形がむずい
0613受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 20:34:25.80ID:4cA7YtRH
障害やろ(爆笑)
0614受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 23:29:33.74ID:KkLVxzjA
判断推理ムズすぎて死にそうなんだが?
みんなどうやって勉強してる?
0615受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 23:36:54.75ID:HYxVBTc5
>>614
おれは繰り返し日を空けずに解いてるけど、かなり時間食って前に進まんよ。。
0616受験番号774
垢版 |
2017/12/06(水) 23:59:04.92ID:ZSTvxoSy
空間図形はどうにもならない
小学生の頃から捨ててたからできるわけないわ
0617受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 00:20:08.03ID:FC8Ejr6I
マーチ未満は英語数学数的できない人が多いね
0618受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 00:24:00.17ID:1tPWV87h
というか私文ができないよね
0619受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 00:43:12.38ID:77mW5Ygi
数的はアプローチ方法にうまいこと気付けるか
これは慣れだけでは何ともいかない気がする
0620受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 00:48:46.65ID:PSS73kde
国税の文章理解簡単だけどこっぱん難しいな
資料解釈もこっぱん引っ掛けが多い
0621受験番号774
垢版 |
2017/12/07(木) 02:43:45.37ID:ZNzUSFpc
空間図形はほぼ捨てもんやろ
正答率40%以下やもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています