X



【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ157【950】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/10/13(金) 15:32:59.39ID:p6X73VRa
関東エリアでスレを統一・整理しています。
対象校舎:水道橋・新宿・早稲田・池袋・渋谷・立川・中大駅前・町田・横浜・日吉・大宮・津田沼

○ 講師批判禁止。批判は各校リクエストカードにでも書いてください。
○ どうせ書くなら、良いと思った講師の情報を。
○ 講師情報に対する「工作員扱い」は禁止です。自分と違う意見の人を工作員にしないようにしてください。
○ 荒らし、煽り、釣り行為はスルー。反応しないこと。
○ 東京エリアと横浜エリアで話が合わないことが予想できるので、どこの校舎の話なのか明確にするようにしてください。
○ 授業開始前の教室では雑談しないようにしましょう。TACは大学ではありません。
○ 授業中の私語は絶対に止めましょう。
○ 混んでいる教室・自習室での3人掛け独占は禁止です。
○ 個人を晒すのは禁止です。
○ 学歴の話は学歴板でお願いします。
---------------------------
次のスレ立ては、>>950を踏んだ人。
できそうにない場合は、代理の人を立てよう。(無権代理・丸投げはダメ)
>>950以降、次スレの発表があるまでは、
次スレへの誘導ができなくなってしまう恐れがあるので、埋め立て(書き込み)禁止

※前スレ
【次スレは】関東TAC総合情報交換スレ156【950】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1505506753/
0750受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 06:50:28.83ID:X9019de/
>>747
そういうのはまず自分が9割超えてから言おうぜ
ダサすぎ
0751受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 07:26:38.73ID:50X8Nm0u
てかコッパン33点でイキって恥ずかしくないの?
0752受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 08:36:18.84ID:CoGSbRAi
9割とかもはや才能の世界だから
ほんの少しのヒントから既得の知識に結び付けれられるか
凡人はいくらやっても無理
無論、凡人の俺は不可能
謙虚に7割
0753受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 09:22:57.10ID:25gpIpmE
>>747
お、面接全滅の猛者か
そうだな、温いよな
でも面接で落ちたんだろ?
よほど人間的に終わってるか、本当は点数が一次合格ギリかどっちかなんだぞ
だからお前もがんばれよwwww
0754受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 09:27:21.63ID:p3pjLWl+
質問なんですが、TACは働きながらでも使いやすいですか?高卒から大卒程度を狙っているんですが、、、
0755受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 09:30:04.13ID:fRffmLJi
学生がギャーギャーうるさい
スマホ見てカンニングの話している受験生多いから止めた方がいい
0756受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 10:50:02.95ID:DCbouEsJ
>>738
Vテキのなにが悪いのか分からん
0757受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 10:50:22.66ID:DCbouEsJ
よな
0758受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 10:52:38.18ID:yPmDMygD
効率の問題でしょう
レジュメは要点だけ抜き出してるから効率がいい
vテキには公務員対策的に不要な所まで載っけてるから効率が悪いとかそんな感じじゃないの?
vテキ読んだ事ないけど

時間が無い学生が全科目vテキ読んで勉強したらそら落ちるでしょう
0759受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 10:58:59.64ID:XcPWhtjH
法律系のv問題集レジュメに乗ってないことバンバン出てきて萎えるわ〜
知らない選択肢一個一個メモってくとすげえ時間食うね
0760受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 11:08:27.19ID:qqgeVkc1
>>759って場合にVテキ見ないの?
網羅性がVテキの良さだと思うけど
0761受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 11:11:07.24ID:qqgeVkc1
>>758
個人的には
テキスト読み込み=インプット
問題解く=アウトプット
で、両方大事だと思ってたけど
時間ない人はインプットにレジュメ使うってわけね
0762受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 11:13:09.40ID:qqgeVkc1
>>754
コース選択でWebで授業が見れるのがあるからネット環境さえあれば大丈夫
テキストも郵送してくれるはず
0763受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 11:42:16.71ID:yPmDMygD
>>761
まあ時間あるなし以前にレジュメいらないなら予備校に行かなくても受かるよね…
0764受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 13:07:18.89ID:c7BXbWck
行政法のVテキあんな分厚いくせに、国有財産法とか載ってないのが意味わからん
0765受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 13:37:25.80ID:XFG928v8
>>743
いや、それは甘いとおもう。
法律は得意だからめっちゃやったし、演習の時と比較にならんくらいやった。
本番の試験は聞いたことない論点出まくるからね、難化したってのもあるけど、
あなたが今年の合格者で国般でも余裕とかだったら、私が勉強不足だったと手を挙げざるを得ないけど笑
0766受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 13:41:34.41ID:XFG928v8
>>747
なんか言い方うざいけど、正論だと思うよ笑
演習は難しい問題少ないね。
というか、本番は過去問にない奇問絶対入ってくるから演習完璧にできるレベルでようやく67割とれるくらいだとおもう。
多分勉強進めていって過去問時間はかってやったりしたらわかってくることだと思うけど、早めに視野広げといて損はないと思う
0767受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 13:44:15.45ID:VVzjBD5N
>>765
民法とか深追いするなって講師が言ってたな
完璧を狙い過ぎるとダメになるとか
広く浅く手持ちの科目増やしてやってればいいのかな
0768受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 13:45:29.00ID:Ba/Wrrb1
連続ノー勉ボーナス5日達成!
自分のぶんまでがんばってや😭
0769受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 13:54:58.08ID:XFG928v8
>>767
志望先によるとおもう
特別区ガチるなら専門全部深追いして完璧にしておくのがいいとおもう。
国家なら科目ごとに大きく難度にぶれがあるから浅く広く対応して、政治学は捨てる。
法律は絶対に聞いたことない問題でるから今できるのを完璧に。
とにかく本番は演習の点数の七割くらいにはなるだろうから油断しないこと。演習ですら取れないって人は焦った方がいいかも
0770受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 13:55:52.59ID:XFG928v8
まあ今時期にすでに民法とかやってる人は余裕だろ。
私は今時期ようやく憲法が終わる位だったと思うし
0771受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 14:00:06.69ID:yJTX+9+H
土日に自習室来ても公務員の人そんなにいない気がするんよね
みんなどこで勉強してるわけ?
0772受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 14:05:31.70ID:VVzjBD5N
>>769
特別区志望だから頑張らないといけないわ…
民法は演習で7割
ミクマクは演習5割でヤベーわ

年明けからガチろうと思ってたけど今からやらんとマズイな…
0773受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 14:19:11.83ID:el/VFOrb
なぜIDを変えてまで自分にレスするのか
0774受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 14:20:26.73ID:XFG928v8
>>772
それ勉強完成してない状態でしょ
今時期なら余裕やろ
自分の時はマクロ演習やったの4月やから焦りはあったけど。
0775受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 14:29:32.85ID:VVzjBD5N
>>774
頑張ってみるわ…
0776受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 15:30:12.37ID:HDZdEwEk
特別区の専門なんて10科目用意すれば余裕だろ。
1科目につき3つ確実に正解できるものがあればそんだけで30点以上は狙える。深く勉強する必要も無い。難しいのは面接だけだわ。
0777受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 16:41:11.88ID:S+FeCG8a
大卒区分の公務員なのに、民間企業もそうだけど、勉強のことじゃなくてサークルのことだったりバイトのことだったり聞いてくるの、やっぱり文系は大学行く必要ないなって思うわ
0778受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 17:27:28.69ID:el/VFOrb
>>777
そんな事言ってるから面接で落ちるんだぞ
0779受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:15:21.76ID:sJ+/q5RE
>>776
単純に言えばそうだけど、結構時間足りないぞ。ミクマクとか時間使うし余裕は意外とない。
問題も近年難しくなってるから油断できないよ
0780受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:28:24.65ID:LJDGl+SV
特別区って過去問解いてればイケる時代は終わったの?
0781受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:40:27.70ID:PI+qwIG8
今年の特別区の問題ふつーに難しかったきがするう

まだ予備校では特別区の専門は簡単っていってるの?
0782受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:45:41.12ID:XOX6RGxu
過去問は直近のものだけ解けば良いと思う
昔の簡単な問題はあまりない
むしろ国般の焼き増しが出る
0783受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:46:10.77ID:QazV62pQ
>>778
まあそうだけど単純に文系が大学行くのって無駄だと思わん?
文科省が国立文系の縮小やらなんやらやりたがるのも分かる
0784受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 19:05:51.80ID:n7W0PjvX
>>766
>>773
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0785受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 19:10:47.45ID:n7W0PjvX
>>679
>>685
>>686
>>689
>>696

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0786受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 19:12:41.84ID:n7W0PjvX
>>747
>>750
>>753
>>778

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0787受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 19:13:31.74ID:n7W0PjvX
来年は頑張れよ
0788受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 19:15:14.87ID:YfaWyMu0
おめぇも頑張んだよ!
0789受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 20:50:28.70ID:VSYJI4/y
特別区志望でミクマク苦手だから捨てて、他45点分を極めようと思ってるけど、さすがに無謀かな?
0790受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 21:50:36.31ID:sJ+/q5RE
今時期から捨てるだのなんだの言ってる人の意味が分からん。
問題選択なのに科目で捨てるて言ってる意味もわからんし
志望が第一志望て意味なら自分で答えわかってるやろ
0791受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 22:18:11.83ID:DCbouEsJ
>>789
無謀も何も特別区は専門試験は科目選択55点中40点分選んで解くんだから10点分のミクロマクロ捨てたってなんの問題もないじゃん
残り5点余ってるからミクロマクロの他に1科目勉強する必要ないし
0792受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 22:28:49.71ID:7cUUwQgi
正直v問法律系とか対処出来きれてないと思う。兄貴に過去問貰ったけどv問にないやんって奴そこそこあったし
0793受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 22:38:48.77ID:LJDGl+SV
過去問にないってどのレベルを指すの?
似たような判例の問題すらない新種の問題ってこと?
0794受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 22:53:08.94ID:sJ+/q5RE
解けない問題交ぜるように作ってるから全部解けないのは当たり前やで。
v問に限らず全部対処できる参考書なんかあるわけないし。
民法行政法は判例てほとんどなくない?
まあ習ってない知識を問われる問題が入ってるてことや
0795受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 23:41:22.28ID:qJTjAtbK
くそ分厚い本から問題作ってんだからVテキが全部網羅出来てるわけない
0796受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 01:03:42.53ID:ZzYccYrR
公務員試験は満点でも8割でも狙う試験じゃないぞ。今の時代6割取れれば大体のとこは受かるわけだし。網羅性より取れそうな所を何回繰り返したかじゃないか?
0797受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 01:56:34.86ID:aI+yehio
結局面接でCとれないと終わり。
今からやっとけとは言わないけど筆記試験で満足してはいけないぞと
0798受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 08:21:03.56ID:jagsFsRQ
どっかの大学の学内講座の合格体験記に11月あたりから月1で面接練習やってたって書いてあっていいなって思った
0799受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 08:24:38.45ID:9JiGG3i9
俺の別大の友達がやってる学内講座すげえ授業の進度遅いらしいけど面接で時間入れてんのかね
0800受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 09:47:09.79ID:KW8f0gcG
t植さんは地理も担当か
0801受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 11:17:31.20ID:vGv1KGE7
>>800
最初すごい嫌だったけど癖になってきた
0802受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 12:13:25.17ID:n4szsjbx
あの人音声学習にはもってこいだわ
0803受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 13:37:16.96ID:gcuNsbCf
>>802
なんでなんで?

2倍で聞いたらちょうど良さそう(笑)
0804受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 14:30:00.64ID:2cV0zL3E
>>753
>>773
全落ちスレ見たけど筆記もできてないっていう現実をわかってなかった笑
0806受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 16:12:33.82ID:n4szsjbx
>>803
それそれ倍速したときのが丁度いいんだわ
何より抑揚があるのがいい
0807受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 16:50:01.20ID:B50mEvdc
人文放置してたけど音声始めてみようかな
0808受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 17:08:46.19ID:ZSa6m9Xr
先輩の話だとt植さんよりhらさんのほうがわかりやすいって話だよ
音声データをもらう約束をしたワイに死角はなかった
0809受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 17:20:19.10ID:qyIjHr/L
>>808
自分が受けてない先生の音声聴くの意味あるかな?
いや、もちろん無くはないだろうけれども
0810受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 17:45:51.53ID:ZSa6m9Xr
その先輩の話だと最初から音声で学習する事を想定した講義らしいよ
複数の人がt植さんがわかりにくくて音声とレジュメにした言ってた
0811受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 17:53:52.65ID:8wqqqfOk
俺も人文の先生のレジュメ見てあまりにも理解できないから音声に切り替えた
まだやってないけど
0812受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 18:17:41.14ID:jfBYqRdE
t植先生の授業わかりやすくて楽しいな自分は…わかったきになってるだけかな、、
0813受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 18:40:07.57ID:KW8f0gcG
hって誰
0814受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 18:58:16.56ID:VypkucZe
haraさんか
津田沼の担任だっけ
0815受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 21:05:05.47ID:7YLfpFW/
マクロってマトリョシカみたいやな
0816受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 21:06:23.45ID:8wqqqfOk
ISLMが理解できれば後は膨らませ方の問題やしな
俺は演習で半分しか取れなかったけどな
0817受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 21:43:50.63ID:vGv1KGE7
ここの人ってなんで辞めた先生とかよく知ってんだ
0818受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 22:19:09.78ID:SpJ4h+ub
ライトセーバー伸ばす瞬間だけ好き
0819受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 00:45:10.43ID:EsGzZEsD
>>817
そら複数年受験と合格者(現役公務員)がいるから
大学生活板なんか既卒だらけだし、学歴板とかも大学生や既卒が書き込んでるだろ
公務員受かったけど、職場に馴染めなかったり、お前が思ってる以上に2chの闇は深いんだよ
まぁ生易しく見守ってくれ
0820受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 10:41:43.18ID:mgNRq6JF
s谷さん民法の事例にその先生の名前出しまくってたけどs川さんとかに変えればいいのに
0821受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 10:42:58.44ID:EsGzZEsD
悪意のhらwwww
0822受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 10:48:19.96ID:JHxwFfwI
ぶっちゃけt久保先生みたいに、全く関わりのない先生の名前出されてもイメージ湧かないからaさんとか甲とかのほうがいい
0823受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 12:21:16.40ID:cZGbERTh
S谷さんは綾鷹派だぜ!!
0824受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 12:39:01.07ID:RmUYkBim
>>822
イニシャル出さないと特定できんのよ
知らん人出されても困るのは分からんでもないけど、これはアドバイスにも批判にも情報不足という書き手側の都合だね
0825受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 15:27:56.81ID:HQ8PHU9w
>>824
いやs谷さんのレジュメの話
0826受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 16:19:43.41ID:jjonHZ8s
>>825
S谷、t久保、a垣、hらさんのとこね(笑)
0827受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 16:36:06.72ID:7kErwlr0
「vテキ民法ください(vテキ憲法ください)」
0828受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 17:41:14.95ID:sUWtWKBU
>>827
ホント好き。そこ。
0829受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 17:45:12.23ID:602Wb8R3
ボケが唐突すぎて鼻で笑いそうになるわ
0830受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 17:57:00.32ID:cz20m65V
>>827
誰の講義?
0831受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 17:57:04.14ID:sUWtWKBU
憲法のときのブチ○ロスも好きだった(笑)
0832受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 18:14:13.35ID:oyp97Z6O
s谷>g原>y原
0833受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 18:22:40.24ID:haZ0uG3/
憲法2回目ぐらいの某s価学会(普通に隠す必要ないかな)のくだりは何も隠してなくて吹いたw
そう言う面白いところがあると頭に入るからいいよね。
0834受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 19:19:08.83ID:qs+AIC+s
悪魔を信仰
0836受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 19:47:32.32ID:pjHxdT9i
「Vテキください(Vテキいらねぇ)」
0837受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 20:00:23.44ID:7kErwlr0
憲法正直受けなおそうか悩むわ
Y原だったんだけども
v問解けてるんだけどレジュメ見返すとやっぱ見づらいしな…
0838受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 20:18:14.10ID:j5GXHilZ
民法のVテキスト使ってる人いる?
あれ内容薄すぎない?
解けない問題たくさんある
0839受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 21:14:24.35ID:oyp97Z6O
行政法のweb講師をs谷にしないTAC無能
0840受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 21:16:12.84ID:MOPqk90a
>>836
憲法のvテキぶ厚くて最高だなぁ〜
0841受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 21:22:58.95ID:G4/fzZG2
渋谷区出身の青学生だけど
お金持ちだとやっぱり浮いちゃう?
0842受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 21:28:48.66ID:jD8PpPAk
>>841
低学歴だから浮くよ
0843受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 21:29:34.62ID:1/3tTXFy
>>841
俺も金持ちだから安心して通っていいぞ!!
0844受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 21:31:59.44ID:JThvjgyo
>>841
浮くから来ないほうがいい!青学生は嫌われてるし!
0845受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 21:44:33.37ID:WSQWyFM1
忍ペンまん丸>>>>>恋空
0846受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 21:52:22.97ID:JJhbW5nM
>>837
解けてるならレジュメだけ他の先生に貰ったら?
0847受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 21:56:17.75ID:602Wb8R3
この千円札の、この折り目…野口英世…すばらしいな最高だな
0848受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 22:06:19.06ID:xN07vLSi
t久保先生のミクマクめっちゃわかりやすいんだけど土日に比べて人数が少ないのはなんでだろ
0849受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 22:15:15.20ID:4HhSojLv
t橋先生が神だから
0850受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 22:39:23.15ID:nZfKWjoD
>>848
t久保先生超わかりやすいよな
o沼分かりにくすぎて新宿行ったら分かりやすすぎて世話になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況