X



ニッコマレベルで公務員or公務員志望

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 12:13:50.81ID:NHb6/jqM
おる?地上か国般狙いやけど合格者学歴高いから不安なんやが
0003受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 12:40:45.78ID:jtOuLUQR
市役所志望東洋です。今年全落ち
0004受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 12:43:16.35ID:DsDev9yV
地上とかコッパン出先ならゴロゴロおるで
0006受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 13:25:32.21ID:CZotRtLB
大東亜で県庁ワイ、高みの見物
0008受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 14:07:10.12ID:VVZyy1Ee
普通に勉強すりゃ誰でも受かる試験だからニッコマでも真面目にやりゃ余裕だぞ
国葬はだめだが
0009受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 14:27:29.28ID:7Zu5yJ00
>>8
日大でも国葬のひとおるで
0010受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 15:00:43.36ID:dcaF6ccG
ニッコマごときで地方上級に受かるわけがない
0012受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 17:57:57.43ID:LJyVhD2G
ニッコマ卒で今フリーターしながら予備校通っとるで
周りほんとにマーチしかいなくて笑うわ
0013受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 18:26:27.29ID:YmNZKv7d
ニッコマレベルなら筆記重視のコッパン、国税
地上や市役所はマーチ現役以上。
2次試験以降、100点が合格ボーダーとして初期配点が現役で旧帝80点、マーチ50点、ニッコマ20点って感じと思う
仮にニッコマ以下が入れても皆が嫌がる福祉系に順繰り配属ルートらしい
0014受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 18:42:35.89ID:tLexoE4s
今どきの公僕で学歴なんて関係あるのか?
高卒も大卒もやること一緒と聞くけど
0015受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 18:48:49.42ID:YmNZKv7d
人物重視の試験で見た目やコミュ力同じとして旧帝とFランが受けに来て学歴関係無いわけがないだろ
大学生1番人気が地方公務員、2位国家公務員だぞ
0016受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 18:51:49.59ID:3SKCY3Sh
勝手に見た目とコミュ力同じにしてんじゃねえ
0017受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 18:53:22.93ID:YmNZKv7d
アホにわかりやすくしただけ
0018受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 18:57:40.72ID:tLexoE4s
>>15
まず見た目コミュ力同一って仮定が「もし明日世界が滅んだとしたら〜」くらい馬鹿げてる設定だと思う。

次に、難関大学の学生より低偏差値大学の学生の方が人数多いんだから、低偏差値大学の学生が憧れる公僕が人気ランキング上位に食い込んでいるだけだと思う。てかその人気一番二番の話、いまの流れに必要あるのか?
0019受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 19:03:16.05ID:HnzH3KzS
大学は推薦あるし高校の偏差値を見ると聞いたこともある(震え声)
0020受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 19:04:56.49ID:3SKCY3Sh
>>17
お前が一番アホだよ
そこを同一にしたら試験の意味ねーだろ
こんなのが公務員受けてんだから世間の評価が悪くなるのもわかるわ
0021受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 19:10:12.79ID:YmNZKv7d
>>20
それだけ学歴の比重が大きいってことだろ
ホントアホだな
0022受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 19:22:24.93ID:zL5A/RSJ
学歴関係あるのって国葬だけだろ
国葬はあからさまらしいけどその他の所では学歴なんか見ない
そもそも筆記受かってる時点で最低限クリアしてるからあとは人間性とこれまでの経験だな
0023受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 19:57:57.00ID:uCw2W9ID
>>19

高校は推薦あるし中学の偏差値を見ると聞いたこともある(震え声)
0024受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 20:26:35.15ID:DsDev9yV
>>22
ほんとこれ
筆記さえ取れてれば問題なし
じゃなかったらニート上がりとか公務員浪人生とかとられるわけない
0025受験番号774
垢版 |
2017/10/08(日) 23:06:28.05ID:krfbSdMP
ニッコマーチンコはブラック中心が妥当
0026受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 02:20:17.45ID:d6a8ON1V
ニッコマだが指定校+四年間遊びまくってた俺なんかに公務員試験は無理だったかと思う
0027受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 02:40:26.19ID:UfvAjQ0N
国立大だったから勉強量は毎日5時間を2ヶ月続ける程度で県庁合格できたわ。

判断推理と社会科学以外ほぼ無勉でいけたのが大きかった。地理と芸術は捨てた。
0028受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 02:54:32.57ID:UFR67B21
判断推理勉強する奴とかいるのか?
0029受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 03:20:56.65ID:+nsJVnSZ
判断推理は基本的に解き方だいたい一緒だから数問やれば十分だったな
0030受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 08:36:09.96ID:dj18WsF7
>>27
毎日5時間を2か月勉強し続けられないのがニッコマレベルだぞ
そして仮にし続けられたとしてもちゃんと記憶に残らないのがニッコマクオリティ
0031受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 08:46:17.52ID:3VKKr3HZ
判断推理 時間かければできるんやけど短時間で解けんわ 基本5~6分かかるんや
0032受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 10:57:17.93ID:+PzgSln+
知り合いに人事担当の人いるけど学歴は関係あるって言ってたで
0033受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 11:25:28.80ID:yJHb296o
オレも親戚で人事の人がコネは無いけど学歴は関係勿論あり、マーチ以上でまともな(コミュ力等)人数足りない場合
ニッコマ以下から選ぶらしい。不人気自治体なら可能性あるな
0034受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 11:28:27.74ID:2fbyIvhk
>>32 >>33
その自治体がど田舎なのか都心なのか
国家なのか地方なのか
それすら書かずに一括りで公務員は学歴採用と書くなんて公務員について全く知らないんやろなあ…
0035受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 11:34:35.08ID:WlU+jOlf
>>34
あくまで伝聞を書いただけやで
なんか過剰反応しすぎとちゃう??
0036受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 11:41:05.02ID:yJHb296o
>>34
5chでそこまで情報細かく出す必要ないだろ
0037受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 11:42:25.78ID:2fbyIvhk
>>35
一括りで語ろうとするのがダメなんやで
一部の噂だけ聞いて全体がそうであるかのように捉えて書き込むってのはイカンで
0038受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 11:50:21.18ID:bkFa8s1W
>>31
そんくらいで解けるなら他のとこ早く解けば間にあうから安心し。
0039受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 15:14:27.43ID:2jeWLf6l
Fラン政令市合格高みの見物
0040受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 15:20:18.75ID:4ZQiQgtg
ニッコマだが国税コッパン地上最終合格したのにも関わらず特別区筆記落ちの俺ならいるぜ
0041受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 15:33:35.08ID:0vGNvivp
>>40
国税って会計学とか勉強したん?
国税併願として受けたいけど国税固有の会計学とか受ける気にならん
0042受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 16:20:59.05ID:P5WIBBx5
会計学なんてやってるやつ全体の10%もいないんじゃないの
仮に8点全て落としても別に問題ないレベルの筆記ボーダーだよ
0043受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 17:55:41.61ID:4ZQiQgtg
>>41
俺はコッパン志望だから択一に関しては国葬が解けるレベルに上げておいた
国税も会計捨て専記捨てでも余裕のある点は取れた
スー過去クイマスを丁寧に解いてればさほど択一に関しては問題ないと思うよ
0047受験番号774
垢版 |
2017/10/09(月) 22:03:57.83ID:4ZQiQgtg
>>45
まあ君も来年はきっと受かる側になってるさ

>>46
専修ではない
0048受験番号774
垢版 |
2017/10/10(火) 00:48:20.58ID:Zg9LrEHw
偏差値45〜の大学やけど県庁受かったで。
0049受験番号774
垢版 |
2017/10/10(火) 07:37:20.17ID:Ms7hppLM
日大やけど特別区、政令市、コッパン受かったで〜。ちょろいもんやったわ。

ちなみに全落ちスレに早稲田で面接全落ちおったで(・∀・)ニヤニヤ
0050受験番号774
垢版 |
2017/10/10(火) 12:54:28.38ID:wMdi8HYB
某大手予備校行ったけど大体のやつは国税コッパン地上のどれか選ばなければ採用される
0051受験番号774
垢版 |
2017/10/10(火) 13:59:10.81ID:wEXxvQUV
行政か技術かでだいぶ違うと思う
0052受験番号774
垢版 |
2017/10/10(火) 15:10:51.96ID:DNjivmwA
行政は人気だし頑張らないといけないかも
技術なら受ける人少ないし今から勉強してれば普通に受かると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況