X



技術系公務員総合スレ28 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0393受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 23:01:54.12ID:+mSEpn7U
Kの実態は入ったら分かる
0394受験番号774
垢版 |
2017/10/29(日) 23:08:13.05ID:Xawp3P3N
>>393
どこでも入ればわかるw
なんの価値もないレスだな
Kを貶めたいだけだろ?
0395受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 00:28:25.09ID:ymoVGluW
Kは理科大の友達が一人いってるな。
毎日辞めたい辞めたいいいながら、
自分の仕事には誇り持ってるみたい。
0396受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 02:47:14.13ID:PzwHFOi0
仕事は面白そうだけど労働時間長そう

スカウトも圧倒的にKが多かったからそういうことじゃないの
0397受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 08:20:27.02ID:z/mNCEZN
採用数多くて一番ガバガバなんだからネットで工作して下げる意味なんてないぞ
0398受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 08:48:18.32ID:aV9Taq2v
Kを10日でやめて官庁訪問やり直した人間が知り合いにいたから、過去スレのsageはあながち間違いではないと思う
0399受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 09:55:51.13ID:1aEsqSFz
受かったけど今年官庁訪問しなかったやつっている?
0400受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 14:16:00.88ID:1aEsqSFz
とりあえずKでも防衛でも入って合わなければ別のところ受け直せばいいんじゃない?
0401受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 14:17:47.74ID:1aEsqSFz
俺はナイトに受かるまで官庁訪問し続けるけど
0402受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 14:47:21.29ID:DomRgL0O
がんば
0403受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 15:35:55.64ID:PzwHFOi0
俺は来年ホワイトっぽいとこ受ける
ホワイトがあるのかは疑問だが
0404受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 16:35:27.08ID:1aEsqSFz
ホワイトならナイトか通信局だぞ
0405受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 16:42:40.73ID:f05dKTfo
先日個人面接受けたけど院卒か?って思えるほど滅茶苦茶な返答で完全に乙った
そんで何を血迷ったか次受ける人に「頑張って下さい!」ってクッソ迷惑なこと言って帰還
まあいい経験だったよ(白目)

>>364
個人的にはコッパン位までなら丸山青本がいいかなって思う
国葬ならわかんない
0406受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 17:09:03.92ID:GlJUnKjR
ホワイトライフしたいなら政令目指そう
0407受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 17:13:35.38ID:1aEsqSFz
>>403
来年再受験?
今年は何してたの?
0408受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 18:07:49.09ID:PzwHFOi0
>>404
>>406
その辺受けてみるわ アラサーやからきついかもしれないが

>>407
過年度名簿で受ける
今年は地元市役所とか準公務員とか民間とか受けたけど全部落ちた
0409受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 20:14:41.30ID:lDHhLQ+R
他受けて落ちてるならホワイト受からないだろ
0410受験番号774
垢版 |
2017/10/30(月) 20:47:48.21ID:1aEsqSFz
俺も今年官庁訪問しなかったから来年名簿使って訪問する
0411受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 00:37:42.30ID:Oa5UAZWg
宮廷院卒なのに国葬じゃなくてコッパン受けるやつおる?
0412受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 10:40:26.93ID:GGiBA9GN
>>411
宮廷以上の理系院卒だが無事コッパンに内定したよ
0413受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 11:05:22.90ID:gVunxhH2
>>412
分野はなに??
0414受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 11:16:34.44ID:GGiBA9GN
>>413
情報系
0415受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 12:51:33.25ID:MT0RGyMy
>>414
K?
0416受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 13:03:03.79ID:GGiBA9GN
>>414
Kではない

ホワイト系とだけ。
0417受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 13:11:08.01ID:kdHBoQSB
ナイトでしょ
0418受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 14:55:47.96ID:nHccvrnp
コッパン農学でNNTの人いますか?
0419受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 18:13:30.43ID:giBnc2vD
市役所土木は教養7割専門3割で通る?
0420受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 18:58:27.50ID:Gt2OVNS6
その市役所を受ける受験生のレベルを知らんけど、教養そんだけ取れる頭あるなら専門もうちょっと勉強しなよ
あんなもん暗記だから5割くらい取れれば受かると思うよ
0422受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 20:51:56.26ID:lPUwhK14
機電土は3割で受かるって話だったじゃん
0423受験番号774
垢版 |
2017/10/31(火) 22:42:10.26ID:lPUwhK14
次の意向届けの提出はしばらく後だから気をつけよう
0424受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 01:14:31.41ID:HxCh0ZgJ
3割は受かるっていうか足切りラインレベルの話だろ?しかもコッパンだし
0425受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 02:16:25.11ID:8gGwPhzU
Kの呼び名がすっかり定着しててワロタ
0426受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 03:44:58.87ID:1F+KEL06
市役所の筆記なんてまともに勉強してれば通るよ
問題は面接だよ
政令市とかなら結構学歴見られることもあるし
地方の中小役所なら地元出身がやっぱり強いし
0428受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 08:47:03.95ID:3mbvCKZ0
>>417
ナイトって化学だぞアホ
0429受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 10:05:18.69ID:uhkWVX22
>>427
俺も電気nntだよ
官庁訪問しなかった勢だけど
0430受験番号774
垢版 |
2017/11/01(水) 21:23:35.24ID:Cey/YFKs
上でもいたけど、専門外の区分で受けるときは主任技術者とかエネルギー管理者の資格取れるように頑張るとか言っとけばOK?
0432受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 03:52:18.47ID:/2D1G4gm
物理から専門外の電気で取り敢えず内定出たw
相談聞いてくれた奴サンクス
ところで地元の市役所の土木も受けようと思うんだけど全然解けねえw
工学の基礎と材料力学で2〜3割、勘で答えたのも合わせて4割だときついかなあ
土木の学生は素直に尊敬するわ
物理化学生物地学法律経済の総合的な知識を勉強してて
0434受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 10:10:34.89ID:9pcBLG3v
地上土木の専門三割ちょっとで受かったよ(笑)受けるところにもよるだろうけどな
0438受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 12:18:46.74ID:EZgCTq5D
わざわざ2人に偽装してめんどくさいやつだな
こっちは1回しか言ってないんだが頭大丈夫か?
0439受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 12:24:48.52ID:6V7K/waA
29歳電気ならKくらいしか採用してくれないのだろうか
0440受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 17:21:05.48ID:gr3Vhjqw
電気だけどナ○ト、統○、造○から貰えたぞ
どこも電気少なくて困ってるって嘆いてた
0441受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 17:55:17.39ID:XoCGrR5E
高齢電気だけど通信局から内定もらえたよ
Kとか防衛みたいな不人気以外からもスカウト結構来たし
0442受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 19:05:54.19ID:6V7K/waA
>>440
電気は人手不足なの?だとしたら来年頑張ろう あと何歳なの?

>>441
俺も高齢電気だけど不人気からしかスカウト来なかったわ
通信局羨ましい
スカウトどこから来たか聞いても良い?
0443受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 21:49:05.37ID:XoCGrR5E
>>442
スカウトは総務省関係とか経産局とかからきた
0444受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 22:20:48.91ID:sQ9+Kqod
多摩市の技術職受ける人いる?
公務員試験日程サイトに載ってなかったし、土木4人、建築2人募集で定員割れしてそうw
0445受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 23:05:15.11ID:niu5m1p1
俺も電気だけど、スカウト来たのは、
外務省
経済産業局
防衛省陸上自衛隊
警察局
くらいかな?
ホワイトからは来てないな。
唯一ましなのが、外務省。
0446受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 23:10:56.62ID:XoCGrR5E
>>445
最終的にどこ決まった?
0447受験番号774
垢版 |
2017/11/02(木) 23:11:56.50ID:XoCGrR5E
来年官庁訪問しようとしてる人たちも、今年ホワイトに空き出る可能性もあるし営業はしといていいんじゃないかと思う
0448受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 00:03:07.16ID:3Qgdrpvx
今から営業しても意味あるのか?
邪険に断られまくって心折れそう

3月の説明会から活動するつもりだわ
0449受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 00:34:56.77ID:z2XGh00B
>>445
説明会行って外務省マシって言えるなら何も言えない
0450受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 02:36:38.42ID:ExuYB3kt
ホワイトはスカウトなかったし個説で面接もなかった
0451受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 08:01:08.78ID:oYOu58q7
>>448
空き出たら面接受けさせてくださいでいいんじゃない?邪険には扱わないでしょ
0452受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 08:38:21.33ID:oYOu58q7
このスレの人は官庁訪問どれぐらいの数の官庁行った?
0453受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 08:39:15.50ID:z2XGh00B
0455受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 11:19:17.05ID:oYOu58q7
>>453
囲い込みされてた?
0456受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 11:19:58.70ID:y7ab+Fmj
1
囲い込みされてた
0457受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 11:52:05.86ID:JjF4zwcd
電車で目の前にJKがいて、ホモランドセル背負ってるんだが、何て声かければいい
0458受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 11:52:51.41ID:JjF4zwcd
囲い込みされてないとこ行って初日内定で終わり
0459受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 12:14:59.92ID:oYOu58q7
予約は何個してた?
0460受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 12:24:24.11ID:59QrKaBs
みんなちゃんと名簿の辞退届みたいなの出した?
とっくに地上で内定決めたのに放置してあるんだがマズイかな?
0461受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 12:33:44.83ID:oYOu58q7
過年度名簿からは採用しないってさ
来年官庁訪問するって言ってる人は試験受け直す準備したほうがいいぞ
0462受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 13:18:36.18ID:59QrKaBs
そう言うの聞くと名簿が三年有効な意味とは…ってなるよな
それなら特別区みたいに一年のみにしておけば良いのに
0463受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 14:15:50.36ID:aQTAKPeB
意外にコッパンは転職組(26歳以上)とか旧帝大院卒とか多くてびびってるよ

無名の地方大なんて自分くらいだった
0464受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 14:49:46.70ID:y7ab+Fmj
技官はほんと玉石混交だと思うよ
僕みたいな無名私立大卒もいれば最高学府の院卒もいる
0465受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 15:13:17.12ID:WP+XVaIz
電験3種受かったけど役に立ちそうなところあるかな?
地勢の電気は3種の取得を奨励してるってのは説明会で聞いた
0466受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 15:38:01.21ID:oYOu58q7
>>465
来年の受験者?
地上だと基本的に持ってると重宝されるよ
0467受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 15:54:25.49ID:onjLKPQj
>>466
されないしいらないよ
全部1人でやるような田舎は別だが
0468受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 16:46:11.54ID:Br/r5Rlw
来年地方上級公務員試験の電気に応募してみようかと思うのですが地方上級は過去問が無いようです
「専門」科目について、これは大学で習う内容程度の問題が出題されるのでしょうか
それとも大学入試レベルの問題でしょうか

どの程度のレベルの問題をやればいいか全く分かりません…助けて下さい
0469受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 17:37:03.09ID:eHDcoiVO
過年度名簿だと弾かれるところもあるのか。
自分が行きたいところはどうなのか調べておかないと来年痛い目に遭いそう
0470受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 18:23:16.00ID:tIMeJM8m
>>468
国家一般職の過去問と同じレベルだよ。そっちは公開されてるから見てみなよ。
0471受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 19:22:03.73ID:oYOu58q7
>>469
説明会で聞いてみれば?
受け直すのが一番早いけど

>>468
電験の理論やっとけばいいと思うよ
機械電力も出るけど少数なので解けなくてもオーケー
0472受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 19:28:50.27ID:TbD6DUhw
>>466
今年電験持ってない状態で地上受けて面接で落ちたよ
地上で重宝されるってまじか
来年も別の自治体受けてリベンジするつもりだからアピールしていくわ
0473受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 19:38:45.55ID:eHDcoiVO
>>471
論述が運よく書きやすいテーマだったお陰でそれなりにいい席次取れたから今年の名簿で受け直したいんだけど、やっぱり受け直すべきか。
また試験の準備せねばならんのか……
0474受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 19:40:05.89ID:YJEnASwv
電験
エネ管
工事士
公害防止
危険物甲種
陸上無線

本庁いきたいとかいろんな仕事したいとかあるなら、率先して取っといた方がいいぞ
一生出先でいいなら別だが
公務員って年功序列で仕事で優劣付きにくいから、資格とかでアピールするのが大事

まあ底辺がクビにならずにダラダラと定年まで居座れるのも
ある意味で公務員のいいところかもしれんが
0475受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 20:00:40.98ID:oYOu58q7
>>473
今年官庁訪問してないの?
0477受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 20:17:35.73ID:z2XGh00B
NNTとかもう終わりやんけ
0479受験番号774
垢版 |
2017/11/03(金) 22:20:21.67ID:3Qgdrpvx
>>476
ホワイトばっかり受けたの?

>>474
公務員って資格はあまり評価されないと思ってた
0481受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 00:19:46.95ID:xDb2PEcs
>>479
このスレで言われているホワイトは一つも受けていない。
ブラックを受けたわけでもないが
0482受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 10:16:14.30ID:hPItuZWD
>>474
そういうやつは民間行くんだが
0483受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 19:52:21.02ID:H97WCxS9
俺は過年度名簿で訪問するわ
順位関係ないって話聞くし
0484受験番号774
垢版 |
2017/11/04(土) 22:55:32.16ID:8/cRVN5s
俺も過年度
3月の説明会から本気出す
0485受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 00:53:59.36ID:b1QmZeDM
技術職で採用されたけど事務の仕事、もしくは途中で事務職へ変更みたいのってできるん?
0486受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 01:09:04.05ID:/23Ri1xF
>>485
地勢なんかは事務と技術の間の領域があってその領域は両者行き来できるそうだけど
0487受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 01:38:53.05ID:nta/t7xV
技術でも多くは事務仕事じゃないの
0488受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 12:48:37.49ID:tkx2l4Pi
本省は基本的に事務仕事だろうな。
0489受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 13:50:14.12ID:yu0NeN5B
>>465
本省採用の技官だけど、うちは図面とにらめっこしたり自ら書いたりしてるみたい。
もちろん企画とかの行政寄りの仕事もあるけど、専門性は高いって言われた。
0490受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 16:42:25.06ID:6rGB5uU6
一次試験が教養と作文試験があって自己採で教養8割弱で一次試験は突破しました。

それで二次試験で専門試験だったのですが5割程度の手応えしかありませんでした。
これは落ちてそうですよね、

ちなみに地方初級で定員若干名、受験者3名でした。 三次試験では面接があります
0492受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:43:02.74ID:Qt+kqkob
来年は政令市受ける
コッパンは今年最終合格はした
0493受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 18:52:11.69ID:tkx2l4Pi
>>489 法務省の大臣官房施設課?
あそこって、何人くらい人いるの?
昇進とかどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況