X



技術系公務員総合スレ28 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003受験番号774
垢版 |
2017/09/30(土) 01:12:52.30ID:LK0sVJC/
「三菱につぶされました」新入社員自殺で両親提訴 三菱電機、いじめ原因か
http://www.sankei.com/affairs/news/170927/afr1709270044-n1.html

訴状や遺族の代理人弁護士によると、男性は大学院の博士前期課程を経て昨年4月に入社。
研修後の同6月、同社の通信機製作所(兵庫県尼崎市)に配属されたが、
同11月中旬、兵庫県内で自ら命を絶った。
0004受験番号774
垢版 |
2017/09/30(土) 01:16:22.13ID:XJ9ti+XH
憎いね!三菱!
0005受験番号774
垢版 |
2017/09/30(土) 21:02:13.53ID:MdDc1LDP
このスレ事務系と土木が威張り散らすレスが散見されるよね
0006受験番号774
垢版 |
2017/09/30(土) 23:01:11.54ID:sXST54Qt
事務に威張られる筋合いはない
0007受験番号774
垢版 |
2017/09/30(土) 23:10:14.97ID:LP+bo6zO
窓口ないから事務より楽だと思うけど
業者の人とは話すけど、民間の人ってこっちが客なわけだから対応丁寧だと聞いた
0008受験番号774
垢版 |
2017/09/30(土) 23:13:49.51ID:ETvGpd9m
土木とかカスすぎて話にならない
0009受験番号774
垢版 |
2017/09/30(土) 23:16:37.86ID:AND3Lmhc
国葬教養区分も受からんようなのしかおらんやろここ
0010受験番号774
垢版 |
2017/09/30(土) 23:17:00.31ID:EkAACHdC
そろそろ同窓会あるけど不安杉ワロタ
進学校だったからなぁ…
0011受験番号774
垢版 |
2017/09/30(土) 23:23:19.75ID:sXST54Qt
>>7
道路とか住民がよく使うものに関しては苦情対応多そう
0012受験番号774
垢版 |
2017/09/30(土) 23:24:41.42ID:EkAACHdC
>>9
教養試験で何割取れば通るの?
0013受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 00:07:07.14ID:nFRUZ2pC
そろそろ内定式だな
複数内定者は辞退したか?
0014受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 00:12:43.25ID:n3WskagY
うち内定式ない…
最終合格発表以来音沙汰ないし実感わかない
0015受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 00:19:32.25ID:geHEkyS/
>>14
同じ
内定式あるのは国家でしょ
0016受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 00:35:18.17ID:HydlyUEB
内定式やるとかアホだわ
そういうところって仕事でも無駄な行事多くて苦労するよ
内定式なんてない官庁が正解
0017受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 00:46:33.75ID:n3WskagY
なんか香ばしいのが来たな
肩の力抜けよ
0018受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 01:37:58.40ID:YEXm+gvE
サイレント内定とかいうわずかすぎる望みにかけるしかない
0019受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 04:12:35.45ID:lkQXuICs
国総の教養区分ってよくわからんけど、東大の現後期試験みたいなもんっしょ?
マジモンの天才しか受からなさそう。
0020受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 08:30:40.68ID:Tyl4/Xqc
東大の後期は前期落ちだからその例えは不適切
東大の推薦と例えるべき
ちな離散も推薦あるで
0021受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 09:00:26.38ID:s49oQFlc
知り合いに去年大学三年で、
教養区分で経産省から内定もらった知り合いいるわ
0022受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 10:26:46.16ID:GL9rTxu7
>>20
昔は確かにそうだったけど、今の後期試験はちがくね?
受験にあたってなにかしらの学問分野で一線級の成果求められてなかったっけ?
0023受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 10:27:41.78ID:GL9rTxu7
東大の後期試験が実質推薦になったんじゃなかったっけ?俺の勘違いか?
0024受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 10:32:56.21ID:geHEkyS/
内定式ないから本当に受かったのか不安だな
必要書類は出したんだけど
0025受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 13:18:27.68ID:kN1plAO6
電力と設備業界は縁故採用酷いので死んでも行きたくない
もし行ったら親と家柄を一生怨むことになりそう
0026受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 14:06:58.14ID:OwY2wbet
新入社員自殺「パワハラ」提訴 両親、労災も申請へ
三菱電機の新入社員だった男性(当時25歳)が自殺したのは上司や
先輩社員のパワハラや社内いじめが原因だったとして、東北地方に住む両親が27日、
同社に総額約1億1800万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。
併せて、来月にも兵庫労働局尼崎労働基準監督署に労災を申請する。
https://mainichi.jp/articles/20170928/ddn/041/040/011000c
0027受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 19:07:47.23ID:ujqbvl0H
他スレで来年の春から勉強しても県庁受かるって言われたんですがそれだと何月の受験になるんでしょうか
0028受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 19:19:11.22ID:kV0orvbT
>>27
県庁は6月だよ

まれに翌年2月に二次募集かかることもあるけど

あなたの希望職種はなに?
0030受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 20:40:47.36ID:ujqbvl0H
>>28
ですよね、春からではあまりにも短いなと思ったんですが...
電気機械ですかね
0031受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 20:47:40.10ID:wRI4Bv4D
>>30
電気だけど4月から勉強して政令市と国一般受かったよスー過去の「工学の基礎」「電気」と数的処理のテキスト適当にやれば筆記はいける
0032受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 21:44:36.61ID:2QWzfUca
>>26
てか、懲りずに過大請求続けてんのな
0033受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 21:45:55.21ID:ujqbvl0H
>>31
意外ですね
給料とかは満足してますか?
0034受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 21:54:58.51ID:QD8sFhD7
大学卒業してすぐだと講義の内容まだ覚えてるから専門は軽く復習するだけで済むけど完全に忘れてると辛いよな
0035受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 21:55:08.41ID:kV0orvbT
>>30
ちなみに俺は例のスレでキミにこのスレを紹介した人だよ

理系なら春から対策して6月の試験通過も現実的に可能だよ
0036受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 22:05:15.31ID:3m9wJka+
内定式東京だから今から夜行バスに乗るわ
初めて乗るから緊張
0037受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 22:19:41.62ID:xUz+VoEY
あああああああああああああ
なんで農学は他の技術と違って難易度高いの?もうやだ…
0038受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 22:57:56.96ID:w9Q2+u1w
>>37
就職強い工学を選んだ我々の作戦勝ち

あと
×難易度高い
◯そんなに人を求められていない
だと思う
0039受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 23:00:38.86ID:Tyl4/Xqc
>>38
これ
0040受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 23:01:38.85ID:Tyl4/Xqc
工学区分は合格者多くて採用数多い
求められているそれが全て
0041受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 23:47:38.77ID:wRI4Bv4D
>>33
今年受かったばっかやからまだ働いてないで
でも未来の上司達はすげー良い職場だってみんな揃って言ってた
0042受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 23:51:43.47ID:fFRs7uit
政令市技術ってどこの部署も楽なの?
中核市技術だけど地獄で抜け出したい
0043受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 23:53:50.16ID:w9Q2+u1w
>>41
もう職場の人と接する機会あるの?
俺は知り合いもいないし内定式もないしlieねからのことは未知だらけだ

>>42
参考までにどう地獄なのか教えて下さい
0044受験番号774
垢版 |
2017/10/01(日) 23:56:26.24ID:fFRs7uit
>>43
予算ないから残業代でない
人間関係の固定化、嫌な人多い
泥臭い仕事内容

とりあえずコッパン受かったから来年名簿使って脱出したい
政令市受けて合格が一番理想だけど
0045受験番号774
垢版 |
2017/10/02(月) 00:00:52.48ID:qEfChH9k
>>43
懇親会があってお偉いさん含め宴会があった
そこで職員らがこの職場はいいよ〜ってずっと言ってて逆に怖かった
0046受験番号774
垢版 |
2017/10/02(月) 00:03:11.78ID:qEfChH9k
あとやたら結婚してる人が多かったしアフター5もエンジョイしてます!って感じで楽しみ
0049受験番号774
垢版 |
2017/10/02(月) 00:44:30.93ID:WcEIXK2L
京都市水道局の電気職はゴミしかいないみたいだね
0050受験番号774
垢版 |
2017/10/02(月) 02:07:03.47ID:egPArhJA
>>35
あーあの時の!
ここの板の人は思ってたより優しくて助かります
0051受験番号774
垢版 |
2017/10/02(月) 06:14:12.99ID:MhNn2mHN
2 受験番号774 2017/09/29(金) 03:36:05.01 ID:XkKjtChC
政令市age電気マン
【生息地】
あらゆるスレッド
【特徴】
政令市電気職内定者。
いろんなスレで政令市が最強であることを説いて回っている。
目障りだが攻撃してくることもなく、無害である。
0052受験番号774
垢版 |
2017/10/02(月) 07:25:01.20ID:wASxZEGK
目障りだけど無害とか火の玉ストレート
0053受験番号774
垢版 |
2017/10/02(月) 11:43:37.35ID:L3LIPOhE
2016年からいたらしいし現職だろう
恐ろしいな
0055受験番号774
垢版 |
2017/10/02(月) 12:57:32.93ID:v5ecTnZK
内定式あるのはうんコッパンだけやろ
俺ら情強地方組には関係のない話やで
0057受験番号774
垢版 |
2017/10/02(月) 20:05:36.45ID:WcEIXK2L
>>53
京都市水道局の電気職には2016入庁者と2017合格者の二人がいて
二人共キチガイの模様
0059受験番号774
垢版 |
2017/10/02(月) 22:58:34.25ID:y5/IsV44
未来の同僚に会ってきたけど不安しかない
変なやつばっかだったわ
0060受験番号774
垢版 |
2017/10/02(月) 23:15:22.18ID:tTrcBxaf
お前もそう思われとるんやで
0062受験番号774
垢版 |
2017/10/02(月) 23:40:09.25ID:SvyGsD13
内定式行ったら不安なってきた。
0063受験番号774
垢版 |
2017/10/02(月) 23:41:40.37ID:XjiG8Nru
ワイも内定式行って不安がより濃くなった
辞退しようかなやっぱ
0064受験番号774
垢版 |
2017/10/02(月) 23:42:55.94ID:WcEIXK2L
技術系公務員なんてガイジの集まりだろ
0065受験番号774
垢版 |
2017/10/02(月) 23:53:12.42ID:SvyGsD13
あそこで40年近く働くのか。と思ってしまった
0066受験番号774
垢版 |
2017/10/02(月) 23:54:42.41ID:6FOMYBan
おいおい、しっかりしろ
0067受験番号774
垢版 |
2017/10/02(月) 23:56:43.81ID:wASxZEGK
ガイジいたわ確かに
0069受験番号774
垢版 |
2017/10/03(火) 00:09:13.78ID:Q5u49NEG
なんで酒飲めないくせに飲み会行こうとか言ってくるんだよ…
0070受験番号774
垢版 |
2017/10/03(火) 00:46:21.57ID:b4ZH9uHD
>>61
そんなことないぞ
0072受験番号774
垢版 |
2017/10/03(火) 02:17:53.17ID:n16yMmVT
>>71
おぉん?
0073受験番号774
垢版 |
2017/10/03(火) 07:10:52.42ID:3PNWAyqp
内定後は技術士一次試験の勉強してるけど、全く勉強に身が入らない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況