X



公務員試験全落ちした人集合Part10 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0428受験番号774
垢版 |
2017/09/16(土) 23:54:35.20ID:4bRdSXPH
特別区まじ行きたいよぉ〜
特別区最強説
0430受験番号774
垢版 |
2017/09/16(土) 23:57:58.79ID:QjC95LY+
特別区小論文、専門がきつい
0431受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 00:06:05.26ID:ZqNkxgLT
都庁政令市面接落ちしましたわ。仕事しながらまた来年頑張ります
0432受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 00:17:52.12ID:qsYHQH7I
市役所は筆記簡単だけど面接の倍率アホだからな
どっちが楽かは人によるだろ
0433受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 00:20:37.95ID:Z3nXlerP
特別区って教養の方がやばいだろ。

全部解けない前提でいかなきゃいけないし、あれこそ地頭良い奴選別してる気がする。
0434受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 00:53:57.60ID:rVhKZttw
特別区の教養とか楽勝すぎやろ。
0435受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 01:15:26.26ID:XsSXsm1Z
>>430
勉強もせんと2chとは余裕じゃないか
お前明日も落ちて全落ち確定やなw
0436受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 01:21:44.77ID:fEQ7ggpK
サークル活動、ボランティア、バイトも何もして来なかったからどんなに繕っても自己PRに穴がでる
もう駄目だ、泣きそう
0438受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 01:33:47.78ID:vuT+fAPD
去年全落ち今年全勝のワイがC日程のアドバイスしたるわ
C日程は最終面接まで行くのはそう難しくないがコネなしで合格するのはほぼムリゲー
採用枠が20人未満なら最終試験時点で5位に入ってても怪しいからな
それ以下ならコネ枠に押し出し逆転負け濃厚
だから来年も受ける奴は期待せずに来年まで勉強を継続しろ
浪人できない奴は明日からでも民間就活始めろ
以上
0439受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 01:34:52.98ID:ndlX6xEK
ティガレックスはコッパンだったか国税だったかでも見た
0440受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 01:36:42.89ID:L388j31d
今日の市役所試験延期かよ
そして24日の別の市役所試験に被せるのやめろよ
0441受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 01:41:25.75ID:NPvywB3s
>>436
大抵の奴が経験してるそれらをやってなかった分の時間何を考えてどう行動してたのか書けばええやん
確かにサークルバイトボランティアは定番だし書きやすいけど、例えば留学してひたすら学問に打ち込んだとかないんか
流石にひたすら寝てたとか遊んでたとかじやないやろ
0442受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 01:46:42.39ID:+nMtXd3K
ひたすら寝て何もしてなかったからこんな所にいるんだろアホか
あんま舐めんなよ
0443受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 01:49:09.80ID:NPvywB3s
>>442
それただの卑屈ゆえの思い込みじゃないのか?
大学の4年間何も経験してないとかあり得ないでしょ
0444受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 02:00:17.40ID:vsUK1tVa
大学の講義に遅刻欠席してないことだけ
0445受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 02:16:51.22ID:+nMtXd3K
>>443
もっと視野を広げろよ……そんなのごろごろいるわ
0446受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 02:49:15.40ID:NPvywB3s
>>445
心身の病気で動けなかったとかじゃなく
普通に4年間卒業単位取れる位通ってるのに何もないとか、それこそ視野を広げて今までを振り返るべきやろ
>>444だって大学に無遅刻無欠席で通って周りより人一倍勉強したってPRできるやん
0447受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 03:17:02.98ID:rzxjimmR
PRできることが何も無くて困ってる

実際自分の強みをPRしようとしても自分より優れている人なんて世の中腐るほどいるし
他の人には無い自分だけの強みも無いし
ひねり出したとしてもそれにまつわるエピソードも無いし
0448受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 03:24:52.11ID:8d9Loike
>>445
お前ら引きこもりが視野に入る努力しろよ
どこの集団にも帰属しない人間の私生活なんていくら視野広げても見えねーよ
0449受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 03:30:55.09ID:Y+m1OkEq
>>445
お前がただのゴミってだけじゃんww
しかも全落ちワロタw
0450受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 03:37:28.32ID:XJfVEgQ7
ボランティア、サークル、アルバイト全部やってもアピールできるようなエピソードがない
まじでわからないわ
これのせいで事故PRもガクチカもイマイチな感じになる
0451受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 05:25:05.17ID:J/mQwy2a
頭いてぇし体調崩したか…
0452受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 05:30:12.68ID:xuT9vZQn
>>397
合格する前は割とマジでこれ考えてたわ
友達たくさんいたら無双やな〜とか金持ち権力者ならサクラ雇えるな〜とか
合格した今、どうでもいいが
0453受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 05:37:38.24ID:J/mQwy2a
頭いてぇし熱っぽいしでなんか体調悪いわ…
0454受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 07:27:43.68ID:lPHWplLH
微熱あるけどC日程受けに行くぜ
悪化しそうだけど全落ちだからしょうがない
0455受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 07:35:53.38ID:l+pXq2g4
>>454
俺も体調悪い。頑張ろうぜ。
0456受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 07:38:32.44ID:Q+6JoOko
>>455
仲間いたか
ここ受かれば挽回できるし頑張ろうな
0457受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 08:15:12.76ID:0h/2BjHp
君らのマークシートが1つずつズレる呪いかけておいたぞ
0458受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 08:15:44.69ID:mOGb4JM9
ありがとう
0459受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 09:12:15.34ID:n1dtr41H
C日程頑張りましょう
縁もゆかりも無いとこやしB日程からほぼ勉強してないけど、、
0461受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 09:14:51.89ID:iujDzEC9
ノー勉で臨みます
受験料タダなんで。
0462受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 09:27:42.80ID:O5vP4oSk
C日程同日の複数自治体申し込んでいた人いる?
台風の影響でどちらとも受験できそう
0463受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 09:44:05.02ID:8vgk0rvA
今起きたわ
全落ち確定や
0464受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 10:00:19.59ID:23sKr0iI
サークルボランティア経験なんて捏造すればいいじゃん
0465受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 10:20:42.02ID:utWS6PKp
ボランティア(ホワイトハンズ)
0466受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 10:27:24.26ID:9/7YRorc
あと2週間で民間や一部の官庁は内定式だな!
みんなの行くところは内定式いつやるの?
0468受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 10:34:15.21ID:6ha5nypY
>>466
来年の3月に説明会やわ‥
0469受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 10:34:18.82ID:HuDVKzzy
>>464
地域清掃活動が1番無難だと思うよ
0470受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 10:50:18.47ID:E9JyTghT
どこでもいいから適当にどこかで働いてから、気楽に経験者採用いろいろ受けるのが
いいんじゃないか?

年々、確実にそういう間口は広くなってるだろう。
例えば、特別区の2級職の経験者採用なんてそんなに長い経験要らないし、
面接倍率も低いしそれほど難しくなさそう。
0471受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 11:16:33.14ID:gWhB9PTX
とりあえず内定式行くけどC日程受かったらごめんなさいして市役所行くわ
0472受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 11:20:58.51ID:23sKr0iI
市役所とか大変そう
ナマポの屑共とか相手にしなきゃだめなんだろ?よくは知らんけど
0473受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 11:41:01.21ID:egbOoDwX
大変じゃない仕事ってあるのか?
0474受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 11:45:10.90ID:23sKr0iI
>>473
いやだからナマポ受給者相手とか大変だろうと思ってさ
0475受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 11:55:55.42ID:NPvywB3s
生活保護CWより防災や保育関連部署の方がキツいって聞いたけどな
どの公務員になってもずっと楽な部署配属なんてあり得ないし、気にしても仕方がない
0476受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 11:56:24.21ID:ht9ZNqp0
去年C日程受けたけど筆記はクソ簡単
でも地元民以外は面接マジで無理ゲーだぞ
もう一年勉強して国家系、地上受け直す方が現実的
0477受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 11:59:52.97ID:ht9ZNqp0
連投すまん
ちなみに保険で今から民間探してるやつはSEオススメだぞ
俺は転職組でSE出身だけど面接受けめっちゃ良かった。面接で、どこもIT化でそういう知識持ってる人は重宝されるうんぬん言われた
0478受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 12:03:36.85ID:EimeR98+
C日程受けようと思ってたのに寝坊しちゃいました(テヘペロ
0479受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 12:24:55.75ID:vuT+fAPD
ぶっちゃけC日程は地元民でもムリゲー
その市で臨時職員で働いてるとか議員に強力なコネなしで受かるには成績トップぐらいじゃないと不可能
C日程受けてで得られるものは特別区事情国家がいかに公平な勝負かがわかるだけ
0480受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 12:26:36.08ID:wUAvTFKq
>>477
ITで一括りにされても困るけどね…
開発系のスキルが必要なのか
ネットワーク系のスキルなのか
それともシステム丸ごと見ることができるスキルなのか
採用担当者はそんなもん知らないと思うけど…
0481受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 12:31:43.19ID:qAzUit2r
池沼っぽい顔つきの奴大杉
そいつら精神病院へ入院要求
0482受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 12:53:36.61ID:I3bEnPV5
>>477
筆記が得意なやつならいいと思う。SEって覚えることありすぎて給料低すぎて嫌になる。


今日の筆記終わったわ。一年間工場で頑張って来年頑張ります。特別区の筆記は奇跡的に受かったがな
0483受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 13:12:30.58ID:Vwk03ZVz
考えれば考えるほど、政令市から内定をもらえて本当に良かったと思うわ
これといった欠点が一つも見つからないんだよね
0484受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 13:22:34.01ID:nvKnToWZ
なんで数スレに同じこと書き込んでるの?
0485受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 13:23:10.74ID:oGekHAri
落ちた奴らザマァ!受かったオレ最高!
0486受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 13:27:36.66ID:I3bEnPV5
政令って難しいでしょ?


区役所の特別区とcしか受けなかった
0487受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 13:30:38.71ID:29Wbt0F5
C日程筆記は自信あるが、これまで筆記全通面接全滅したワイにとっては、なんの喜ばしいことでもない。ここからなんだよなぁ、、、。
0488受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 13:33:54.20ID:iI40tRek
>>487
余計無理だろ、諦めとけ
親も可哀想だな
0489受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 13:42:05.43ID:29Wbt0F5
>>488
だな。もう併願してた民間行くつもりしてるわ。
0490受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 13:43:09.56ID:IY6bEEi5
行くとこあるなら全然いいやんけ
0491受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 13:44:19.77ID:I3bEnPV5
民間もどこも引っ掛からず田舎の僻地で工場やる俺よりまし
0492受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 14:30:41.48ID:j4w5CkrA
てかそもそもC日程自体受かっても喜ばしいものか?
そりゃ大半の民間よりはマシだろうが、政令市や特別区みたいな発展してる場所じゃなくて、衰退していく市町村で働いても劣等感感じるだけだろ
0493受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 14:33:37.61ID:pybYCR2b
>>492
受かったら嬉しいよ!
0494受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 14:39:41.15ID:23sKr0iI
Fランならどこだろうが受かれば嬉しいんじゃないの?
0495受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 14:49:44.00ID:I3bEnPV5
>>492
関係なくね?別に盛り上げたいとも思わないし俺はただ、公務員と言う身分が欲しいだけなんや。
自分の生活さえできれば正直どうでもいい
0496受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 15:00:56.78ID:5CF9z0fw
>>492
栃木県庁は他県に比べて若者がUターンしてこないからって
試験の日程と内容変えてまで受験生にアイデアを求めたらしい
なりふり構ってられないんだなあと思って一気に萎えたな
0497受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 15:05:58.29ID:SJl6JbE+
給料が少なすぎるならまだしも普通だし激務じゃないし敬遠するわけがわからん
0498受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 15:07:20.65ID:ux60bJqo
公務員ってだけで災害が起こっても仕事を失って路頭に迷うとかありえないんだから十分すぎるでしょ
0499受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 15:07:49.37ID:wiEidRZm
しにたい
0500受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 15:08:08.35ID:29Wbt0F5
>>492
文系だから、
・転勤ない
・それなりの身分、それなりに安定
・ノルマがほぼない(競争とかしたくない)
って考えると公務員がいいんだよなぁ
0501受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 15:23:41.55ID:SJl6JbE+
まず、ニートやったけど面倒で勉強しなかった自分に反省。 この一年間無駄だったな

就職は決まってるけど勉強はコンスタントに頑張るかな。特別区受けるために小論文と専門も頑張る。

テキストは教養と数学はユーキャンでやる。

専門はどこがおすすめかな?
0502受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 15:25:45.89ID:O5vP4oSk
大企業受かる自信ないからどの公務員でも受かれば御の字よ
0503受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 15:27:07.86ID:O5vP4oSk
優良中小を見極める目もないと思われるからね
そうなると福利厚生面が良い公務員選んでしまう
0505受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 15:29:55.51ID:LTt7vFgR
>>495
こういう低脳思考な奴は職場にいると迷惑だな
よって落ちて正解。工場で一生頑張れ
0506受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 15:32:37.98ID:O5vP4oSk
入ったら頑張ると思うんだよね
アルバイトでも真面目で積極的と言われてきたし 安定を求めるのはアクみたいに思われるけどしっかり制度整った環境で仕事に集中したいって考えなだけなんですよ
0507受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 15:36:18.08ID:SJl6JbE+
とりあえず来年に向けて一から勉強しなおしてる。

なんだかんだ国のため、日本のため役に立ちたい。(金を稼ぐ才能ないから安定がほしい)
0509受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 15:41:52.05ID:29Wbt0F5
>>506
俺も本当にそう思う。実際うちは転勤族だったからもう引越しは勘弁だ、っていう思いが強くなった。しっかりと地に足つけて仕事に集中したいって思ってた。
とはいっても安定しない地元の転勤なしの中小には行きたくないっていうワガママ

まぁ全滅したからおそらく全国転勤ありの民間行くことになるけどね、、、。
0510受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 15:43:59.49ID:LTt7vFgR
なるほど、だから全落ちなのねw
0511受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 15:47:26.20ID:RD833MLg
>>506
大丈夫!お前は絶対受からない!一生フリーターしとけ!
0512受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 15:58:30.70ID:O5vP4oSk
>>511
合格者?そんな言い方する人いるんだね
0513受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 15:59:20.44ID:5Xeq6cy+
公公転職成功者だが、モチベーション低い奴は職場にいても邪魔なんだよな。>>506みたいなこと言ってるけど、結局サボって部下に仕事押し付けるゴミ上司化するんだよ。そういうクズ人材を事前に上手く間引いてるんだから、人事が優秀だと助かるよなw
0514受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 16:04:11.30ID:9/7YRorc
>>506
リクルートがおまえみたいなのをこう呼んでたなあ。「組織依存体質」
これが見えた就活生は選考で問答無用で落とすんだそうな。
役所だろうが不足の出来事のせいで不安定な状況下に陥る訳だがその時は頑張らないのだろうか。
0515受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 16:06:22.50ID:4C+gWRb+
俺も別の役所の公務員だけど
うちの役所は全然間引いてないんですけど…

人事クソ無能過ぎて使えない
人事課の仕事は全部AIでいいわ
0516受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 16:06:27.34ID:SJl6JbE+
>>508
頑張る一年間ごみで殆ど勉強しなかったから出来るか不安だけど
0517受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 16:07:12.98ID:SJl6JbE+
警察官はきつかったな。試験は楽だけどさ
0518受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 16:15:27.34ID:O5vP4oSk
>>514
条件揃わないと十分に仕事したくないみたいな上から目線な態度が出てたんだろう実際そういう考えなんだと思ってきた
自分は大して貢献できる人間でもないのに…
もちろん不安定なときでもがんばるよ

家が貧乏だったからある程度の福利厚生を第一条件に就活してたんだよね…
我に帰らせてくれてありがとう
0519受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 16:18:35.16ID:iBFHEoWo
安定や福利厚生求めてる奴でも試験勉強してたり面接対策してればそれ以外に自分が公務員になる動機を見出だせるものだろ
それが表面上では長続きしないにしろ、潜在的に思いを抱ける事は重要だと思う
それすら思うこと出来ない奴はまず公務員になること自体難しい
0520受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 16:43:45.10ID:RD833MLg
>>518
不幸話で同情誘いたいの?バカなんだねー!とにかくお前みたいなクズをパーソナリティ障害って言うんだよ!二度と公務員試験受けんな!
0521受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 16:50:15.92ID:O5vP4oSk
>>520
うん。言い訳に使ってしまった。クズだよ。申し訳ない。自分と向き合うよ。公務員として頑張ってください
0522受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 16:55:45.58ID:67gsoLPz
教養はかなりいい感じだが技術が難しかった、頼むから二次まで行かせてくれ、、、
0523受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 17:04:40.04ID:8WOB2WAU
>>500
その身分につきたいなら頑張るしかないぞ
0524受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 17:36:44.50ID:EyyFeTl5
>>520
なにか嫌なことでもあったのか?
暴言の域になってるぞ
0525受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 17:46:35.20ID:BpMMV6zf
全落ちスレやぞ
スレ民もマウント取ってる奴も嫌なことあるに決まっとるやろ
0526受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 18:11:20.69ID:iNgJoVX/
バイト落ちたくさいけどsyamuさん見てたら元気でてきた
0527受験番号774
垢版 |
2017/09/17(日) 19:16:18.97ID:cg7E14/7
現実を書く

受験や就職と人生の節目に失敗したら、惨めな一生か自殺するしかない

その惨めな一生は、楽観視出来るほど簡単なことじゃない
その苦労は親を見て誰よりも知ってるから
自分も公務員に就職失敗していたら自穀していた

人生の中盤、中年で周りの幸せを羨み
貧困や孤独や病に苦しみながら自穀することの悲惨さはお前らが想像している以上だよ

そう、それも劣等感と苦労と苦しみを味わったうえでの自穀
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況