X



国家公務員経験者採用試験(係長級以上)part6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 20:39:29.10ID:QTz9eLcA
前スレ
【社会人】国家公務員経験者採用試験(係長級以上) part3 【中途採用】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1480721351/l50
【社会人】国家公務員経験者採用試験(係長級以上)part4【中途採用】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1483016607/
国家公務員経験者採用試験(係長級以上)part5
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1496242629/
0002受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 21:00:53.47ID:3J5SDutf
2ゲット

てまだやってるの?
0003受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 21:22:35.44ID:hXo7Y+8P
  ・ 公租公課に関する職務
        ・ 財務・経理に関する職務
        ・ 税理士・公認会計士等の業務の補助に関する職務
        ・ 資金の貸付けや運用に関する職務
        ・ 経営分析などの経営管理に関する職務
        ・ 情報処理、データ利活用、電子商取引など情報システム(ICT)を活用する職務
        ・ 海外企業との折衝及び外国語の知識を必要とする職務
        ・ 営業等、対人折衝を必要とする職務
0004受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 21:39:19.61ID:QTz9eLcA
合格できますように4ゲット
0005受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 22:18:06.66ID:sEErxdF9
>>1
スレ立て乙!
奉仕の精神旺盛な1は合格!
0006受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 01:14:37.43ID:qxcpJ9CQ
明日からもう受験票が発行される!(^3^)
0007受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 06:56:33.07ID:fMZKwvcl
申込者は何人くらいなんだろう
金曜日にわかるのかな
0008受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 08:24:38.41ID:Iw73vxqU
論文て何文字か発表されてましたっけ?
0009受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 17:55:57.00ID:0Sl0s9d6
1,328人って、すごいです。
0010受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 18:07:27.76ID:0Sl0s9d6
1,328人って、すごいです。
0011受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 18:17:58.25ID:C3lRnej0
申込者数1328人、去年から400人近く増えてる...
面接者のリソースを考えると、1次合格者が去年の371人から大きく変わらないだろうから
1次の足切りは他試験枠の水準と同程度まで上がって、論文も激戦やな
0012受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 18:24:08.64ID:C3lRnej0
と思ったら去年は国税以外も基準点は9点か、間違えた
0013受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 18:41:45.94ID:q2PNLFY1
>>9
どこに出てますか?
0014受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 18:51:28.68ID:0Sl0s9d6
>>13
人事院ナビ→社会人の皆さんへ→H29の経験者採用試験→国税調査官→下の方に 試験実施状況 平成29年度をクリックで出ます。宣伝しすぎで1,328人ですか。
0015受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 19:26:13.12ID:fMZKwvcl
>>11
1328人か
多いな。
一次さえ受かれば、、、
0016受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 20:30:36.64ID:VhPw1NyL
去年が低すぎたんでしょう。
3倍の公務員なんて、小学校教員くらいでしょう。
0017受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 20:49:47.73ID:Iw73vxqU
基準点て9点取れば良いんでしたっけ?どこかで見た気がするのですが、見つからない。
0018受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 20:59:08.56ID:LoPAC4rP
倍率は所詮水もの、再チャレンジ税務は100オーバーの年もあったんだし。
0019受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 21:04:57.05ID:q2PNLFY1
>>14
ありがとうございます
0020受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 21:26:55.59ID:q2PNLFY1
採用1割増加を考えると去年1000人で1割増の1100で1300だからそんなもんやな。

今できることを粛々とやるのみ
0021受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 22:18:58.47ID:0Sl0s9d6
>>20

そうですねー

また、駒場の駅前が、満タンになるのか。
昨年は、人数が多すぎて、開始が遅れましたー
0022受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 22:24:20.47ID:KFnN3WUO
正直、公務員してる身としては、経験者採用で税務署に入る民間での経歴があるなら、普通に転職した方良くないのかと思う。
0023受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 22:29:49.82ID:/0RI8cxP
>>22
さすがお花畑の中の方の表現力ですね。
0024受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 22:50:02.74ID:bn7JlPRX
>>22
いや、本当にそう思う
この超売手市場の時代に公務員のしかも国税なんて、どんな底辺層が集まってるんだろうと不憫になる
0025受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 23:02:56.02ID:KFnN3WUO
実際経験者で入る国税のメリットは、パワハラを流せる能力があれば閑職で楽できることか、ぼざい持ちの税ヴェテが10年で税理士資格を取れるくらい。
0026受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 09:34:28.43ID:VNTnqj/d
国税去年落ちた組と
地方被らなかった組が合流か。
今年は公務員試験らしく激戦だね。
しかし勉強しなくても1次通るとか都市伝説言いふらすのもいい加減にしてやりなよ。
0027受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 19:19:12.87ID:TYkUEHXl
あと16日後だぜ!今日もかんばるまん
0028受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 08:40:38.77ID:fOFc9lOw
これだけ30代後半が職に苦しんできたんだから
国税だけじゃなく全国の都道府県や市区町村も大幅に中途採用にシフトすればいいのにな
0029受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 10:58:05.74ID:In0YM88h
40代には厳しい状況になりましたね、
私は34ですが
0030受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 11:18:23.26ID:aR27RKVl
>>29
3ヶ月の研修は30代前半ネタで盛り上がりたいですね!
0031受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 15:34:58.84ID:In0YM88h
>>30
是非とも
0032受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 16:57:11.49ID:w9psOIIe
受験票(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
0033受験番号774
垢版 |
2017/09/15(金) 17:18:25.94ID:93Fr0xbA
場所は東大駒場と聞いていたのだが・・・
日大じゃね−か!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況