X



第一志望諦めきれない人用スレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 19:08:25.88ID:QW4c1abA
地元県庁が第一志望だったんだけど
落ちて国税と特別区だけ受かった

いやそれも幸運だったんだけどやっぱり地元県庁が諦めきれない
他にこんな人いない?
0002受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 19:11:17.87ID:QW4c1abA
C日程も受けるけどあと7日しかないし
本当に目指してる人に勝てる気がしない

第一志望落ちた奴はどうするつもりなのかorどうしたのか教えて欲しい
0003受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 21:53:14.46ID:QW4c1abA
ああー!!地元の県庁ででかい面してパパママに親孝行しながら暮らしたかったなー!!!
0004受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 22:41:59.58ID:f/kzL25F
第一志望合格したからそこ行くけど
日程被りの他箇所にも興味無くはない
公公転職も視野に入れておくつもり
0005受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 22:51:05.09ID:iAIfK1KX
あー他のところ行きたかったなって悲しい
内定もらったあとにこんなに毎日落ち込むと思わなかった、、
既に転職視野に入れるかな、、
0006受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 23:20:49.37ID:cmJCvEbL
地元市役所行きたかった、、、
法務局と労働局だったら、どっちが転職しやすいかな?
0007受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 01:40:52.32ID:Am4HUGUv
>>1は地元の国立やったりする?
自分はそうで地元でお山の大将したかったわ
0008受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 01:58:38.60ID:kzaktlZG
>>5
俺もだわ
同じ大学で9人中5人知ってるうちで受かってるから尚更つらい
0009受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 02:01:04.14ID:kzaktlZG
>>7
いや隣県の国立だったかな
地元理系弱くて…
それでも地元にずっと居たかったのは同じだわ
0010受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 02:04:50.89ID:b3Pv+ui+
地元県庁の面接はもっかい受けても受かる気しないが、都庁はなんとかなるんじゃないかと思うしもっかい受けてぇ
0011受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 04:44:21.87ID:YTl2T1hI
役所でバイトしながら来年挑戦せんかい
0012受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 08:18:52.75ID:d7sH1TaL
3年前の俺かよ
現役のときB日程の市役所しか受からなかったけど今年特別区と地元政令市受かったから焦らなくても大丈夫だぞ
0013受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 08:29:00.34ID:EEAQcy8T
県庁だって青い芝生に見えてるだけかもしれないよ。
国税と特別区に受かってるだけでもマシだと思ったほうがいいよ。
受かってない人だって大勢いる。

ちなみに入庁最初から仮面つけながら国税や特別区で働くのは自分はオススメしない。
コンプ抱いて人生おかしくなったから。
ちなみに自分は9年働いた市役所辞めて今ニート。
0014受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 08:37:03.07ID:fuoGM9zx
第一志望落ちて他の所行ってもそこが1番自分に適してるかもしれないし、逆に第一志望の所で働いてみると合わないってこともある
とりあえず内定出た所で頑張るべきだね
0015受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 09:55:41.51ID:JuZeX6lx
わい県庁から脱出したいマン
特別区行くことを強くお勧めする
自分のやりたいことをしたいとか考えてた過去の自分を殴りたい
県庁はアカン
0016受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 09:56:24.01ID:JuZeX6lx
もち今年は失敗
来年も働きながら受ける
0017受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 10:11:43.85ID:YOXjk9z0
なんかズレとる気がするぞ
仕事内容じゃなくて地元に戻りたいからってことやろ
もちろんそこも含め働いてみたら価値観変わることもあるだろうけど
0018受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 11:16:35.81ID:uINfV3Io
法務労働特別区しか受からなかったけど地元政令市か中核市行きたくなってきた
2、3年ぐらい働いて転職したいんだけどその頃には民法大改正で内容変わってるという
0019受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 11:26:22.52ID:x6O/ZzSw
>>15
なんで県庁だめなの?
0020受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 14:24:59.09ID:q+KBFLV5
>>10
それはある
受けたとこで面接で落とされる気MAX
0021受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 17:15:39.49ID:q+KBFLV5
>>12
B日程だけだった時どうした?
正直公務員浪人は金銭的に無理で…

>>13
9年経ってやめるって凄くない?宝くじ当たったの?
0022受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 17:21:34.75ID:q+KBFLV5
>>14
そうするのが一番良いよね
受けた区は良い人良い場所だし居着いてしまうのがちょっと怖いけど
0023受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 17:28:04.60ID:q+KBFLV5
>>15
俺も県庁アカン理由知りたいわ

>>17
そう言われたらそうだな…
どうせ時間あるし暇な時に県庁研究でもするわ
0024受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 17:34:45.24ID:q+KBFLV5
>>4
第一なら続けられるとええな

>>11
来年受けても面接受け悪いし少なくても二年後かなぁ…
0025受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 17:39:08.97ID:vX1OeOuM
俺もこっぱん受かったけど希望官庁からは内定もらえなかった
来年官庁訪問やろうか迷うけど親は県庁行ってほしいみたい
0026受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 17:40:18.08ID:q+KBFLV5
>>16
いうて地元の市役所に入ったとしても仕事上前の職場の奴と顔合わせるだろうし
続けるのがベストやない?
0027受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 17:46:48.07ID:xnzKlrFA
>>25
管轄変えないかぎり一度落ちた官庁から内定もらうのは厳しいって予備校が言ってたよ
0028受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 18:05:01.87ID:4WbtEpCx
コッパン受かってないのがガチ無能感出てるわ
0029受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 18:27:19.42ID:B1O0OpfF
裁判所総合職受かりたかった…
0030受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 18:58:07.92ID:uINfV3Io
>>27
マジ?
落ちた地上もう1回受けようかと思ってるんだけどやめたほうがいいんかな…
勿論併願するけど
0031受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 22:13:20.79ID:mdXHF6nR
>>18
どうせ2、3年したら今やった勉強覚えてないからへーきへーき
0032受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 22:15:38.80ID:mdXHF6nR
というか第一志望から難易度高い人ばっか何だね
俺んとこも県庁落ちって身内でも結構少なくて凹むわ…
偏差49〜55位しかない大学なのに
0033受験番号774
垢版 |
2017/09/12(火) 12:44:51.21ID:oRmdvSzV
>>27
まじかー
大人しく県庁行くしかないんか
0034受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 15:11:35.97ID:uoy2vrJz
俺以外の県庁志望は大体受かってるし
2chの首イボの広告めっちゃキモいわで良いことないな
0035受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 17:09:06.60ID:Zn+kzOT8
県庁行くか市役所行くか迷う。どっちも地元だし中心地だしなあ
0036受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 17:19:21.98ID:+Ltix7/3
コッパン第一志望官庁だけを目指してたのに官庁訪問最後で切られた
別のところから内々定もらってるけど全然興味ない
親はとにかく正規採用で働いて欲しいらしい
第二志望の県庁は落ちたし国税辞退催事は名簿が回ってこない
c日程受けて地元市役所で働きながらコッパン再チャレするか迷う
0037受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 17:39:46.17ID:p9jIdYQT
>>36
まさに似た感じですね
私的にも同じ立場なので応援してます!
0038受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 17:44:52.20ID:B/gP0i4j
>>25
親のために公務員なるやつって多いよな
親先に死ぬし、自分の人生なのに、
自分がしたいことをせずに生きてるなんて
何が楽しいんだ?
お前みたいなクソ低脳がいるから国がダメになる
0039受験番号774
垢版 |
2017/09/13(水) 17:52:07.05ID:+Ltix7/3
目的が親のためでも結果的に国の利益になるならかまわんと思うけどな
楽して給料欲しいからはさすがにどうかと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況