鹿児島県、鹿児島市を今年受験した者です。来年以降の受験者に参考になればと思います。

鹿児島県
一次はほぼ私服。スリッパ必須。
二次の筆記はほぼスーツ。論文と適性検査(クレペリン検査と性格検査)。筆記試験日に面接の日程プリント配布。
面接試験は個人面接が2回連続で隣の部屋に移動して行う。面接官は各3人。政策なども聞かれる印象。時間指定を筆記の日にされるのでその時間に行けばよく、受付等はない。
用意された椅子に座っていれば面接官が出てきてくれて入室の仕方などを説明される。時間は後半の人は遅れる可能性もある。
最終合格はHP発表もあり。

鹿児島市
一次はほぼ私服。スリッパいらない。
二次の筆記は論文と性格検査。
面接は2、3日に渡って行われ、集団討論、集団面接、個人面接の順。
集団討論は10人グループで行われ、各3,4人の面接官。始めに問題を配布され、各人考える時間を与えられる。その後討論開始。最終的な発表はなく、幅広用紙にまとめる。付箋とマジックが支給される。
集団面接は集団討論のグループを半分にした5人で行う。面接官は集団討論と同じ。40分くらい。
個人面接は県と比べると性格を見るような質問が多く、人格を見極められている印象。
面接試験日は個人によって終わる時間に大きな違いがあり、午前中に終わる人もいれば5時過ぎになる人もいる。
最終合格は合格者、不合格者ともに郵送。普通郵便。

勘違いもあるかもしれません。もし気づいた方は来年以降の方のために訂正願います。
来年以降の方の健闘を祈ります。また、C日程の方も頑張ってください。長文失礼致しました。