【2018受験へ】LEC総合スレッドunit73【GO】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 16:15:40.53ID:SfTEG6+8
※前スレ
【なつめ】LEC総合スレッドUnit71 【ymwk】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1503067000/

バカがボウフラのように湧いて本筋の受験勉強の話ができないので次スレ立てました
0457受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 12:46:21.71ID:sW8kZlb1
>>453
関東の法律科目の担当は実力・評価一切関係なし
会社の「お気に入り」5人衆で校舎担任も講義も独占させてますわな…
0458受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 13:21:34.30ID:gtvLl/OL
■公務員試験を目指す生徒へ指導!
▽1コマ60分4,000円
センター試験レベルの指導ができる方歓迎!週1日〜OK!
中野駅近!公務員試験の知識がゼロでも安心!
[LEC 資格事業本部 公務員課]
※応募資格:大卒以上
0459受験番号774
垢版 |
2017/11/05(日) 14:12:07.14ID:sW8kZlb1
何か変なDMが来た…講義がダメで予備校をお友達作りの場としか考えてないんだね。
しかも登録校舎替えろとか…
0460受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 10:26:54.64ID:NgnjrU3I
>中野駅近!公務員試験の知識がゼロでも安心!
>中野駅近!公務員試験の知識がゼロでも安心!

これが講師採用の実態か 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0461受験番号774
垢版 |
2017/11/06(月) 11:20:11.65ID:MvGA0TUj
そりゃLECにとって講義なんてただの飾り・オマケですから…何かそれっぽいものやったことにしておけばいいんですよ。
LECが売るものはLECで学べるという喜びです!
0462受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 02:35:39.84ID:7hVLza9U
リア面は人選びが重要。公務員経験一切ない人とか普通にいるから気を付けろ。ただ、基本的にどの先生でも実際の面接よりはるかに厳しくやる(とくに国家系)ので、リア面で慣れすぎていると、本番でこんなもんかと拍子抜けするくらいには練習になる。
0463受験番号774
垢版 |
2017/11/07(火) 07:34:55.79ID:aNcdbbWi
Webの行政学よりY梨の生講義の方がよさげ
0464受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 21:48:52.31ID:Ue+QVzQO
なつめ発見@池袋
0465受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 23:39:01.13ID:WmozrAul
>>464
kwsk
0466受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 23:42:38.75ID:DZKnuEV4
>>464
なつめ注意報発令かっ!?

10月で受講期限が切れた筈だから、もしかして再受講??
0467受験番号774
垢版 |
2017/11/08(水) 23:42:43.98ID:9I2GYZbz
>>449
最もだ。
0468受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 00:04:33.48ID:ugocI5C4
渋谷の行政学にも軍団の1人がいたらしいな…
0469受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 06:10:49.05ID:ZTDInRyn
>>464
担任相談していたぞ
なお水道橋やエルタにも出没していた模様
0470受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 14:30:58.79ID:xJVtGjgn
珍獣扱いで草生える
0471受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 19:32:04.23ID:43iQdMZD
チューター「なつめやんけ!講師に見したろ! 書類通過!」
講師「なつめやんけ!校舎長に見したろ!面接通過!」
校舎長「なつめやんけ!18生に見したろ!アドバイザー採用!」

18生「なつめやんけ!」
0472受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 19:41:50.91ID:puvc+SEq
既卒向けのアドバイザーイベントあったよな
あそこで軍団集結して、なつめ軍団再結成しそう
女性アドバイザーの私物とか盗んでそう
0473受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 21:25:43.95ID:VOaevxMF
ん?
なんか国税かどこかに内定もらったみたいな噂を聞いた気がするんやけど?
合格したんなら流石にもう予備校に用事は無いやろ
見間違いじゃね?
0474受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 22:24:05.27ID:d/8fMFpK
特別区受けるために仮面するらしいぞい
0475受験番号774
垢版 |
2017/11/09(木) 23:05:29.84ID:ugocI5C4
やっぱり再受講決めたんかな??
だとすると例の合格者ゼミとかに出没する可能性大だな。
11/17以降に説明会があるらしいから要チェックだな。

>>471
講師からは絶大に忌み嫌われているから、それは絶対にない!!
0476受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 00:14:24.81ID:yKuknly0
なつめも現れたとなると、これで今後のHRは絶望的やね。
0477受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 01:09:25.69ID:m2bTQtP7
女性に付きまとったり性的な嫌がらせばっかりするって噂だからな
女子トイレのごみ箱漁ってそう
0478受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 08:59:03.43ID:Gm54zCDI
なつめ一気にフォロワー減らしてきたな
0479受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 10:31:47.49ID:rFa/1Rsi
俺の友達なつめからブロックされたって言ってたわ
なんで今更減らしてきたんだろ
0480受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 13:14:10.49ID:4mXL6KiD
17受験組受かって暇だからなのか知らんけど
いつまでも なつめなつめ言ってないで卒論書いたり卒業旅行してこいよ 邪魔なんだよ正直
0481受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 13:26:44.93ID:xWh9ZhFl
なつめって誰やねん。
0482受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 15:23:38.42ID:f+ZzYV/f
>>474
もはやここまで有名になったなら、仮面ですらないだろ
職場に絶対バレてる
0483受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 16:46:31.34ID:6ow0zAW8
なつめネタほんとあほくさいと思うけど、彼のネタなくなるとここ正真正銘の過疎スレになって誰も見なくなっちゃうからそれはそれで困る
0484受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 17:20:45.92ID:sws2s3AI
今なら来年受験の人も増えてきてるだろうし別にいいんじゃないの
0485受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 17:21:54.73ID:sws2s3AI
↑別に過疎らないんじゃないかって意味
0486受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 17:51:23.04ID:m2bTQtP7
18生だけどふつうになつめの話関心あるわ
勉強のストレスをコイツに向けてサンドバックして解消できるし
実際に出くわしたくないからいろいろ知りたいし
0487受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 17:57:34.78ID:YaqB2ChE
絶対に同期にしたくない男ナンバー1なんだからLECで引き取れと思っている国税内定者もきっといるんだろうね
仮面浪人が混ざり込むなんて職場のモラール低下も著しいし
0488受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 18:22:47.39ID:ftkK1siP
アイツもそうだしここで未だに粘着してる奴とも一緒に働きたくない
0489受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 18:52:35.98ID:0bQnwvtn
>>486
歌舞伎町のロボットレストランによくいるから会えるよ
0490受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 19:57:52.89ID:4mXL6KiD
受かった後も暇な時間をなつめ?なんかに費やしてニンマリしてるの
まじで友達いないんだなって感じ
0491受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 22:36:30.02ID:Gm54zCDI
4mXL6KiD→なつめ
0492受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 22:37:03.03ID:gNhgudrB
また本人このスレにきてるの?
0493受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 22:40:35.99ID:+ckyCOt/
>>491
>>492

タタキの張本人
バカのひとつ覚えで本人認定
0495受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 22:50:19.83ID:yKuknly0
>>489
ロボットレストランって飲み屋だろ??
来年受け直すってのに…この時期、何舐め腐って遊んでる訳?
本当に付ける薬が無いな!
0496受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 23:30:56.16ID:C+Sub/6j
内定後もまだここに来てなつめなつめ、、
友達いないのか?
0497受験番号774
垢版 |
2017/11/10(金) 23:47:50.93ID:YaqB2ChE
日本一有名な公務員受験生が仮面という十字架を背負い
体育会系の総本山である国税に乗り込みゴルゴダの丘を登っていくのを見守ってるだけだよ
石は投げてないかな

最近なつめというワードだけで笑える
なつめ注意報ってw

都庁電気幹事君も相当なアレだけど
なつめほどの道化も近年いないんじゃないかな
普通は金払って予備校通ってるだけで晒されるなんてことはないのに
生温い環境でさえ周囲から浮いてしまい最終的にはネット炎上
公務員の適正が致命的に欠けているとしか言いようがない
0498受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 00:59:09.83ID:xNa6pQ8g
LECの自然科学のDVD買おうと思ってるんだけど評判どう?
地学が良いっていうのは知ってるけど他3つがよく分からん。
0499受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 05:35:07.27ID:vB6hXr2q
国家一般職で一番辛いだろうなぁと感じるのはプライドの高い奴。
確実に将来思い悩むからな。

意見の合わないキャリアは役所人生で必ず出会うし、後から入った、自分が仕事を教えた後輩がどんどん自分を追い抜いていく。
これがキャリアとノンキャリアの差だと入る前から分かってはいたが、感情が追い付かない。

そういうプライドをくすぶらせている輩を見ている周囲も辛い。
プライドがズタズタに引き裂かれた奴はもう役所人生そのものが辛すぎる。
早めに見切りつけて地方公務員受けて去っていく方が遥かに潔い。

入る前に自分に向いているかどうかの判断はできるはず。
自分がプライドが高い方かプライドを気にしない方かはわかるはず。
キャリアとノンキャリアの差を目の当たりにして拳を握りしめて震えてるノンキャリアは痛々しい。
0500受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 09:16:19.15ID:rQ0p9FqX
都庁電気幹事の人なにやったんですか?
分からないので教えてくださーい
0501受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 11:28:07.78ID:JoTy62Ew
俺含めてこのスレを見て
「え!?本物のなつめっすか!?あのネットの掲示板で4ぬほど書かれてた人っすか?」
とか本人にあったら絡みたくなってくる奴いそう
0502受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:27:28.47ID:fbVSae6I
>>498
人文科学はいいけど、自然科学は正直微妙。テキストは悪くないとは思うけど。
0503受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 16:43:07.86ID:xNa6pQ8g
>>502
人文はめっさ良いらしいね。物理は岡Nさんじゃないんだっけか。
過去スレ見てたら生物のおじいちゃんが酷いってのを見かけたわ。
0504受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 17:58:46.54ID:vLRbUjsA
@ 社会人一年目で公務員試験再チャレンジを考える人

仮面浪人する予定の人に聞きたいんだけどさあ自分が目指してる受験先って今内定してる職場より確実に魅力的なの?少しその職場で働いてから転職っていうのはどうなの?(都庁一類Aの再受験を考えてる現役大学四年です。参考までに聞かせてください)
0505受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 18:13:20.35ID:KYwRcC1l
>>502
テキストも結構抜けている知識が多いのでイマイチ(特に生物)

生物は確かに良くないね。
化学は…悪いという訳でもないが、わざわざ単体で買うような代物では決してない。
0506受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 19:26:37.42ID:EevAEq/d
IDちょこちょこ変えていちいち言い返しに来るなつめの方がおかしいんじゃねえの?
0507受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 19:34:24.50ID:621j4Rh+
LEC関東も関西みたいに
受講生飲み会交流会開いてほしい。年内に。
0508受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 19:42:35.90ID:1+RY33FJ
都庁の幹事が何やらかしたか教えてクレメンス
0509受験番号774
垢版 |
2017/11/11(土) 19:47:37.86ID:y5nnPe+y
>>507
それあったらいいね!
0510受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 01:04:26.21ID:rPeB6093
>>503
岡NさんはLEC最期の良心だけど、地学なんだなぁ。自然科学では化学>生物>物理>地学になると思うんだ。生物のおじいちゃんも、そんなに悪くはない。化学と生物は悪くないと思うよ。
0511受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 01:07:04.30ID:rPeB6093
510続き
個人的に感じたのは、人文は社会科学との連携も含めて価値があるかなと思うけど、自然科学は現状、それほどの優位性は感じないかな。

俺は時間があるなかで受けて助けて貰ったが、限られた時間での優位性があるかというとわからん
0512受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 01:17:53.05ID:rPeB6093
>>505
人文と比べると穴が多いよな。
0513受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 02:06:44.57ID:G1U6taHs
>>511
自然がちょい厳しいとすると人文は全科目やった方が良い? 
てか地理は去年もY梨先生だったんかな。
0514受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 04:51:56.00ID:P2Zp2fqq
自然科学は受験先によって随分重要度が変わると思われ。
・市役所は来年は「理科総合」的な内容にチェンジするので、細かくやる必要なし
・他方、都庁は全問必答で合格ボーダーが高く、物理と化学は必ず出るが生物・地学は1年おきで交替ということもある。
・特別区は人文科学より自然科学の問題数の方が2倍多いので、生物・地学くらいは用意したい。
・国家系はどれも1問で地学は出題されないことも多い。
0515受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 05:35:49.33ID:P2Zp2fqq
都庁区は中学の理科みたいな所を結構出題するけど、LECのテキスト・講義はほとんど対応できてない。
特別区は逆に「生物2」や「宇宙・天体」のようなレアな分野を出す傾向が強いが、これもあまり対応できてない。

今年の都庁のような「南中高度」の計算方法とか、結構困った人いたんじゃね??
0516受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 05:36:44.78ID:P2Zp2fqq

スマソ・・・
✖都庁区
〇都庁
0517受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 07:03:34.98ID:BzEwrJ6F
担任相談で土橋にはじめてあったんだけど
あの人けっこう失礼じゃないか
常にため口で偉そうだし
遠慮なく嫌なこと(決して指摘や改善点ではなく)いってくるというか
正直野村と対して変わんないと感じた
土橋ってスレではどんな扱い?
0518受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 08:14:26.96ID:5gBiZyD7
>>517
どういう対応かは分からんけど個人的にはあの人は結構いい人だと俺は思だだけどどうだろう…
あんま試験うまくいってないときに君は悪いやつじゃないから自信だけもっていけば大丈夫って言われてそのとおりに面接やったら無事受かったから結構感謝してる

受講生との距離を近づけようとする感じがあるからそのへんがそう受け取られるのかもしれない
0519受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 09:08:10.40ID:XwV524Fh
>>514
市役所の理科総合ってどうゆうこと?
0520受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 11:57:11.47ID:iyJuXKIS
>>515
南中高度の計算はY先生が説明してたろ
0521受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 12:02:11.30ID:P2Zp2fqq
>>519
「自然科学に関する一般知識」へチェンジするらしい。
おそらく理科分野の「一般常識」的な内容になるんじゃないかなぁ?
0522受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 12:45:16.68ID:XwV524Fh
>>521
新教養試験だっけ?
社会科学、人文科学も一般知識ってなってたけど、従来の教養択一対策で良いのかな?
0523受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 12:47:12.78ID:P2Zp2fqq
>>517
D橋は良くも悪くも「教師」
熱血でもあり多少嫌味でもある。

ただLECが絶賛ゴリ押し中の担任5人衆、最近どうも高飛車な態度・言動が目立つ様子。
担任相談で不愉快な思いをした人の話を少なからず耳にはする。
0524受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 12:59:16.75ID:vCKTwFPF
>>523
ゴリ押し5人衆ってN村 O田 S谷 M橋 D橋の5人か?
0525受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 13:01:15.52ID:qDqha5Rn
年明けから新しい講師が来る
0526受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 13:26:22.38ID:P2Zp2fqq
>>525
へーどの科目??
0527受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 15:33:25.05ID:K5SRC942
なつめやで
0528受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 15:39:41.48ID:ainRrP/G
法律科目らしい
0529受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 16:01:39.24ID:P2Zp2fqq
寺本とか??
0530受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 16:09:34.64ID:P2Zp2fqq
法律系の講師だれか辞めるの??
0531受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 16:24:08.79ID:BzEwrJ6F
>>0518  0523

俺の時は最悪だったよ
挨拶してもふーんみたいな感じで適当に反してくるし
ダメだしはまあ仕方ないにしても改善点もなく投げっぱなしなんだよな
じゃあどうしたらいいのかが聞きたくて相談してるんだから
そもそも初対面で信頼関係もないのにどうなのかと疑問
声高に主張する気もないが一応客の立場だしな
終って帰ろうとしたら、突然レジュメあるけどもらわなくていいの?って
言い出して、なんか俺が悪いことしたみたいな空気にされる
単純に自分が渡し忘れて誤魔化してるだけだろと
なんかもう最悪だわ二度と相談したくない土橋

ちな岡田、新谷は比べると全然まし、普通に相談したいレベル
野村は適当、すべてが適当
0532受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 20:15:13.74ID:RbHh3VOo
俺何回も土橋担任相談やったけど普通に親身に相談のってくれたけどなぁ。確かにちょっと攻撃的な発言もあるけど、自分の場合は悪意があるものとは思わなかった。
人により感じ方に違いがあるのかもね
0533受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 20:51:27.03ID:P2Zp2fqq
>>531
たまに寝不足の時とか異常にイライラして虫の居所が悪い時があるからね…
プロがそれをお客さんに見せちゃいけないのだけど
0534受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 21:10:16.82ID:/GcpjVbl
小軽米が最低の人間
0535受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 22:17:56.40ID:h5NEnwft
合格者ゼミみたいなやつあれ何すんの?
0536受験番号774
垢版 |
2017/11/12(日) 22:44:15.18ID:D1LkIHjG
>>510
岡Nレックやめるってよ
0537受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 00:13:14.95ID:QKbXFQLa
>>536
マジ!? 本当ならLEC、本気で終わるなー
移籍先はTAC??
0538受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 00:19:09.75ID:QKbXFQLa
>>535
合格者によるHRみたいなものらしい。
数的処理の解法とか面接・論文対策とかやるらしいね。
0539受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 01:07:36.93ID:PZpEv5NZ
>>537
S価大の学内講座とかじゃなくて?
0540受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 01:50:30.28ID:cnxfKMTf
>>536
これはやばいですね。
TAC一強時代に突入か…
アドバンテージは世界史と地理かな。
0541受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 02:53:43.87ID:TP8ojOOV
いやとっくにTAC1強時代やろ
0542受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 10:11:01.24ID:6dYTHNaP
寺本は来ないでしょ
0543受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 11:48:23.28ID:QKbXFQLa
まともに自分で問題解けないトーシロ講師と同じ扱いされちゃたまらないだろうねぇ…
0544受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 12:30:16.13ID:E8XWw80L
合格者ゼミとかアドバイザー相談とかって使われましたか?今年受かった人教えて
0545受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 13:45:39.68ID:yZJRIZzN
>>544
合格者ゼミは今年からの企画みたいだね。
お友達作りとか推奨してる企画は高年齢多浪生の溜り場になりやすいから注意な!
軍団とか、そーゆー集まりだったから。

アドバイザー相談は面接とか官庁訪問とか本人だけしか聞けない情報は価値があるけど、それ以外は割り引いた方がいい。
0546受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 16:02:33.23ID:jzcXWhi5
転職組なので
どこかに受かりさえすればいいスタンスとってたら
全く志望動機浮かんでこない すべてをパクりたい
0547受験番号774
垢版 |
2017/11/13(月) 20:03:52.15ID:4jLCMQNo
国税なら説明会で感銘受けたって言っとけばまかり通るで
0548受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 00:10:53.52ID:AEZ0Px1m
岡○の件は結構マジみたいだな…だいぶ大喧嘩したらしい。
講師間でも不満が生じている様子。
また一悶着ありそうな悪寒。

ところで、来年から来る法律系講師って誰なんだろ??
0549受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 00:53:39.41ID:aZedwnSl
関東は殺伐としてるんだな。関西はわりとのほほんとしてる。
0550受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 01:51:31.65ID:uyzM2O98
岡◯の場合はただの仏罰w
0551受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 03:10:06.01ID:Tm79pmaw
Y梨の地理ってどう? 地理は中学以降やった事ないから受けるか迷ってる
0552受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 06:37:35.11ID:dvtmAbAs
>>547
そんな馬鹿正直な奴ほんとはいないから気をつけたほうがいいよ
君以外は
0554受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 12:27:51.32ID:AEZ0Px1m
>>551
関東でも関西でもいいから地理はやっておいた方がエエよ。
国際関係や社会科学、地学とも被る。
なお、関東の生講義はゴミなので参加しない方が良い。
0555受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 16:25:38.25ID:L4bLsxzc
国税はさすがに説明会で感銘はまずいかもしれんが、公平で正しい世の中を作りたいとかいっとけば受かるのは事実
面接時間も15分弱だし、何も突っ込まれず無難に終わった
0556受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 16:26:02.47ID:5EjHps4M
生講義よりwebで勉強した方が効率がいいのかな
0557受験番号774
垢版 |
2017/11/14(火) 22:24:55.29ID:AEZ0Px1m
>>556
本当は担当講師による。
公務員試験は情報戦なので、最新の情報をくれる講師の生講義なら出た方がいい。
ただし、現在のLECは「生講義が気に入らなきゃWEBでも見ろや!」というスタンスで、生講義は利権化して質が酷い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況