X



【筆記全敗】自殺スレ@公務員板 2人目【面接全敗】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002受験番号774
垢版 |
2017/08/23(水) 21:07:40.94ID:cyr048zl
需要ありそうなので立てた
死にたい奴はかかってこい!
0003受験番号774
垢版 |
2017/08/23(水) 21:17:31.73ID:E+0B3EvM
みんなどうするよ
0004受験番号774
垢版 |
2017/08/23(水) 21:20:56.76ID:bdPxV+r1
民間転向しようとか考えてたけど…まともなとこなくて草
0005受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 11:38:41.09ID:NxWwxj3o
説明会行こうにもあまりないんだね
オワタ
0006受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 11:41:15.83ID:EX4dDNyj
本気で自殺考えてる
誰にも話せないしせめてここで真面目に話がしたい
0007受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 15:54:47.31ID:icJR8LTa
切られると人格否定された感じになる
苦しい
0008受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 16:37:00.67ID:jzfMalX6
数年前縄買って結び方調べたけど結局できなかった
勇気出ないうちはまだ生きてるかなあって思う
0009受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 16:54:48.07ID:ibMm9JNN
ここの人たちは新卒とか既卒でも若い人なんだろうから幾らでも道は開けてるよ
俺みたいな高齢既卒みたいなのは完璧に終わってる
0010受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 17:19:53.07ID:NolDDQMH
どこいっても面接C
そろそろやばいか
0011受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 17:22:09.09ID:PPkp/2EG
官庁訪問行く気満々だった…
0012受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 17:28:18.86ID:XvbxhESm
年齢来年最後、今年政令最終落ち。
フリーター死にたい
0013受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 17:29:22.87ID:XvbxhESm
超短期職歴ありで、来年7回目やもうむりやろか
0014受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 17:31:40.29ID:cJoqgbV4
駄目駄目駄目!なんでそこで諦めるの!!まだいける!
0015受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 17:39:22.35ID:hcPJ92G6
来週民間の説明会行ってくるわ
0016受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 18:06:38.76ID:XvbxhESm
もうしにたいわ
来年30やで。
結婚は諦めたが、生きては生きたい
0017受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 18:33:37.42ID:t8QJpzNo
特別区なら受けられるが、これ以上勉強したくない
しかし、民間は経歴的に完全アウト
ふーむ、こりゃ死ぬしかないではないか
0019受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 19:57:57.86ID:OgSra8Ir
死ぬなよお前ら生きていればまだチャンスがあるさ。
0020受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 20:01:30.46ID:hcPJ92G6
就活失敗して自殺するやつの気持ちが分かった...わいはまだ死なないぞ...
0021受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 20:36:18.37ID:t8QJpzNo
チャンス?
ピンチの間違いだろ
0023受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 21:08:27.17ID:J4ltFM4M
ピンチとチャンス裏表
勝つも負けるも俺次第

って歌が昔のアニメポケモンであったな
0024受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 21:17:07.68ID:zAP22uxg
ピンチが訪れるってことは機会があるって事や
それすなわち、チャンスってことや
0026受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 23:04:03.26ID:J6xV7q4e
自殺したら俺が爆笑しながら自殺した奴らを馬鹿にすることにするからな。自殺すんじゃないぞほんと。
0027受験番号774
垢版 |
2017/08/25(金) 00:06:29.21ID:1076uDZE
パトラッシュ……
0028受験番号774
垢版 |
2017/08/25(金) 00:22:37.39ID:/JFer8em
まだだ、まだ終わらんよ
0029受験番号774
垢版 |
2017/08/25(金) 02:29:51.58ID:2aaJops7
この時期残ってる企業ってうーん
0030受験番号774
垢版 |
2017/08/25(金) 03:52:12.43ID:V8h66Ybz
一次免除させてくれよと思うよな〜
0031受験番号774
垢版 |
2017/08/25(金) 08:39:05.28ID:cLXiZnuj
新卒カードを使い公務員専願→公務員全落ち→秋採用へ参戦→優良や大手は試験勉強中に終了、残るはブラック中小(小売、不動産、SE、MR、介護、激務営業)→公務員とのギャップが激し過ぎて就職を断念、来年の公務員試験に
0032受験番号774
垢版 |
2017/08/25(金) 09:19:44.52ID:OjAQY2Am
探せばまだあるけどな。ちゃんと探してからせんとどうしようもないぞ。まあ人によるけど最悪就留という手もある
0033受験番号774
垢版 |
2017/08/25(金) 09:43:48.02ID:eLSMgB9u
学歴フィルターで終了

はいブラックオチ
0034受験番号774
垢版 |
2017/08/25(金) 12:00:33.23ID:YKPfFLO/
このスレ見てると公務員複数内定ホルダーの僕の内定を1つでも分けてあげられたらと思うよ(^_^;)
0035受験番号774
垢版 |
2017/08/25(金) 13:05:34.41ID:sooP1f0C
探しても、未経験者歓迎、学歴不問、人柄重視とか
いかにもって感じばかりだよな
応募はしたけど
0036受験番号774
垢版 |
2017/08/25(金) 15:24:45.06ID:8sBFz7S8
加えて、アットホームな仕事場、各種イベント開催、やる気のある仲間と仕事が出来る、スキルアップ
0037受験番号774
垢版 |
2017/08/25(金) 15:27:36.80ID:PxhnF5cG
他予約いらないのどこがあるんだ
総務は知ってる
0038受験番号774
垢版 |
2017/08/25(金) 22:51:21.34ID:YgNovvoI
>>31
まだ、22歳かな?
全然挽回できるよ
0039受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 00:51:30.77ID:0IcTdlFL
>>25
13だが、ありがとう。
もう本当に死にたい
20代をかなり無駄にした
もうダメだ
0040受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 01:20:52.99ID:tyQNQFrg
>>39
頑張ろうよ
俺も今回全落ちしたけど、未だに気持ちの整理がつけられない
友達みんな最終合格してるし…
0041受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 02:28:49.84ID:0IcTdlFL
>>40
いいやつ過ぎるだろ。泣ける。
お前さんはまだ若いだろうから大丈夫。応援してる。
ワイは来年最後。
でも、それまで持つか、、、
0042受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 02:35:31.68ID:tyQNQFrg
>>41
今年26、来年27はまだ若いのかな?
来年最後のプレッシャーって本当にきついだろうけど、その頑張りはどこかで報われるんじゃないでしょうか
公務員試験にしろ、そうじゃないにしろ
もしくは報わせるために頑張るしか…
0043受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 06:32:09.11ID:FqY6ZWOy
>>31
普通さ、新卒カードは大手民間で使うもんだけどな。公務員は25まではまぁ問題ないし。
0044受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 07:21:33.28ID:tyQNQFrg
26歳、職歴が派遣と契約合わせて2年、空白期間が、大学卒業して半年と去年仕事辞めてからの一年なんですけど、来年受験して最終合格できるでしょうか
今年は最終で落ちてしまいました
0045受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 07:59:18.55ID:02+UdqLP
職歴や経歴に自信がない人はボランティアや地域活動やると面接の話のネタになっていい
今からやるなら一年くらい継続してできるし色々発見があっていいと思う
0046受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 08:13:33.06ID:J19THUwp
公務員試験全滅して来年も試験受けなきゃいけないような心に余裕の無い人がボランティアなんかで他人に奉仕できるわけ無いんだよなぁ
人に優しくできる人ってのは、その人自身が穏やかで安定した環境にいるからそういう事が出来るもの
公務員だって奉仕をするために必要だから、世間体が良く安定が保証されてる
将来に不安や焦りを感じてる人が誰かのために尽くしてあげることなんてほぼ無理
0047受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 08:25:16.09ID:x4sF/xvO
無職のくせにボランティア行きまくってるやつなんかいくらでもいる
職場で疎まれてもボランティアなら歓迎してもらえるし、自分の気持ちも慰められるから
0048受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 08:32:53.33ID:imifLncI
1年もボランティアする必要なんてない
2.3回言って面接での話題作りが完了した時点でとんずらよ
0050受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 13:42:32.58ID:9z2fu7TD
おっ、自殺志願者どもちゃーっす^^

アルカイダやISに就職するって手もあるぞい☆彡
0052受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 16:33:30.60ID:LWVeWUcz
>>44
筆記悪くなくて最終落ちなら面接で弾かれた可能性しかない。空白期間の説明もちゃんとてきたか? いずれにせよ27は民間採用における最後の境界線だから、公務員でも民間でも不利であることには変わらんだろう
0053受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 16:55:30.49ID:oat/kki2
30歳職歴なしだけど地上受かったよ!面接でしっかり喋れれば大丈夫だと思う
0054受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 20:42:40.91ID:hn7mBMLK
去年の俺見てるようだわ。
新卒時に公務員全敗→そっから公務員受け続けるもことごとく敗北→親戚の紹介で26の時に地元の中小へ→だがやっぱり公務員が諦めきれず28で再受験→なんとか合格して今に至る。こんなクソみたいな経歴でもなんとかなる時はなんとかなる!頑張れ!
因みに受かったとこはC日程で筆記の順位は一位だった。
0055受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 22:47:43.39ID:0IcTdlFL
このスレはいいやつばっかで泣ける。
はぁ。頑張るよ。
0056受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 00:52:20.63ID:eMl6Ic2V
syamuさんに比べれば何でもかわいいもんだからへーきへーき!
0057受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 01:27:44.55ID:uy0mlqdD
30手前まで無職とかシャムさん寸前じゃん
0058受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 01:33:47.94ID:1Mg+hGia
syamuさんは作曲も動画編集もサムネ製作もできる大物プロデューサーなんだが?
0059受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 01:43:47.21ID:X6LD/jSo
公務員落ちたゴミどもは遂にsyamuしか見下せる奴いなくなったかwwwwwww
0060受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 01:49:23.22ID:QfaVlmba
syamuさん一応就職はしてるからね
0061受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 02:00:59.67ID:Yyr0nk9q
>>57
シャムさんは一応職歴あるんだよなあ
0062受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 03:55:40.93ID:XXulzFZX
>>54
去年どころか何年前やねん
0063受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 07:00:33.43ID:I+zvqSCT
シャムさん馬鹿にできるスペックないわ
0064受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 13:16:40.33ID:0UImUfNS
てか今更だが公務員って結構人気あるんだな
民間行けなかった奴がいくとこだから穴場だと思ってたんだが…
0065受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 14:14:03.71ID:6NX3Zv6I
なんかこうも詰んでくるとsyamuさんのことを思い出すのは俺だけじゃなかったのかw


しかし、あれだな
ふと思ったんだが、筆記で落ちてるやつは論外だとして
面接で落ちる。面接特訓やジョブカフェを利用しても全落ちするってのは
もはやガチャ、運命、呪縛の域じゃん?

だったら高齢者の家に侵入して金盗んでるほうが
自分の力で運命を切り開いてる感があるよなぁって思えてきた

まぁ、やらないけどね
0066受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 14:14:17.59ID:vTNc7fch
子供のなりたい職業ナンバーワンやぞ
それに人気なかったらここまで予備校ビジネス発生しないやろ
大丈夫か?
0067受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 17:05:20.60ID:u6zCilNk
>>65
ただ単にコミュニケーション取れてない知障なだけだろ。練習で覚えたテンプレをロボットみたいに繰り返してるだけなんていらんし
0068受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 17:25:30.53ID:cZHbs/IW
留年1年民間1年ニート1年ちょいだけど今年受かった 誰よりも勉強して論文対策して、面接もあらゆる質問を想定してワード打ち込んで自分の言葉でわかりやすく相手に伝えられるようにすること。
0069受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 19:45:37.00ID:kIpz2jyv
関係ないけど集団面接で隣にいた女の子が
どう考えてもカンペを暗記してきました。みたいな喋り方で
面接官の質問ともハズレたこと言ってたのに面接通過してたw

あれはAAとかってレベルじゃなくて真面目にコネだなw
まぁ、コネも実力のうちだし別にいいんじゃないっすかね
0070受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 22:02:30.97ID:jfgVJccS
>>39
こんなこというのもあれだがもうそれ以上下がないなら今から就職なんて考えずに1本に絞ってやればいい
今から就活しても年令制限超えて就活してもいけるところは同じだろう
ていうか日本の場合既卒か高学歴新卒かだけしか分かれ目ないからな
35まで受けれるところもある、大阪府なんて35まで受けれるし受けてみたら
0071受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 03:40:50.59ID:Ox6nL2R7
頼むから死なないで
デブでもコミュ障でもいいから死なないで
0072受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 04:09:00.19ID:zx45BiYZ
ジサツスレで何言ってるんだ
0073受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 14:52:48.79ID:/OcJYatZ
政令市は最終合格したんですが第一志望の特別区の区面接の結果がまだ来ません…
僕もここにいて良いですか?人生に悲観してます…
0074受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 14:57:17.70ID:AXrR/4D/
>>73
政令市あるなら羨ましい
俺にくれw
0075受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 16:10:07.31ID:IsBGPgfh
もうどうでもいいよ
ビンラディンに弟子入りでもしてこいよ
0076受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 17:15:26.68ID:JZfmcRE9
既卒で全落ちしたけど、生きてて良いのかわからなくなってしまった。
0077受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 17:26:35.74ID:AXrR/4D/
>>76
生きてて良いんだよ
まだ若いのかな?
今は気分が落ち込んで周りが見えなくなってるだけだと思う
ゆっくり考えて真に何がしたいのか、人生の目標は何なのかを考えてそこに向けるように生きていけばいいよ
まあ、俺なんて既卒高齢全落ちだからさw
これからどうしようか本当にやばいんだよなぁ
0078受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 17:30:25.94ID:3dUYlR/3
>>73
一昨年全落ちで爆死スレに常駐し去年第6提示で内定とった者です
希望してない区でも住めば都なので気持ちを切らさず頑張ってください
0079受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 17:33:05.09ID:3n+w+ryR
今年26歳で地元市役所の土木職最終面接で落ちてしまいました。ここしか受けなかったのでつらい
三年ちょっと続けた仕事やめてまでチャレンジしたんだけど。
来年、コッパンと県庁、土木職で受ける予定だかどもうすでに不安ですわ
0080受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 17:33:11.48ID:EV89jdUJ
親から金をむしりとってそれからしのう
0081受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 17:54:42.90ID:tr0KjRn5
>>78
第6提示はすごいですね…
政令市よりもやはり特別区で働きたいのでがんばります、ありがとうございます
0082受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 18:03:17.68ID:mUDVrjG/
>>73
政令市合格とスレタイの「筆記全敗面接全敗」が両立する状況が分からんのだけどどういうこと?
政令市は辞退するから実質全敗ってこと?
0083受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 19:39:55.95ID:OfOVxCCV
待てど暮らせど電話来ねえ。しのうかなあ
0084受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 19:58:46.65ID:/+ep2CJ1
近いうちにっていつやねん 来るかもわからん電話待ちで精神だけがすり減ってく
0085受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 20:42:58.53ID:owW755JD
>>77
励ましの言葉ありがとう。
ただでさえ仲の悪い両親がさらにイラつくようになってしまってもうこんな息子ですまんなという気持ちで一杯だわ…。

とりあえず、民間に目を向けるよ。
0086受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 20:48:59.78ID:owW755JD
中卒で10年無職やってる兄貴に続いて、大学まで行かせて貰った俺まで無職とかもう申し訳なさすぎだし、兄貴が自殺する気なくてのうのうと親の脛かじって生きてくつもりなら俺が代わりに自殺すべきなのか…。
0087受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 20:54:28.91ID:NMo3oV67
>>86
つまり、まだ23〜24やろ?受けられる試験が無くなる年齢までは頑張れや
0088受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 21:00:05.52ID:yBBywk7i
アロ
0089受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 21:02:28.70ID:AXrR/4D/
>>86
ごめんな、君の気持ちがすべてわかるわけじゃないし、全落ちのおっさんだから、あまり参考になる意見でもないと思うけど
若さってのは本当に最大の武器だよ
今から転職サイトなりハロワなりで民間探してもいいし、もっかい受けるのもいいと思う
ただ、どっちの道を選択するのも命と健康があってこそだから、死ぬというのは決して選択肢に入れたらいかん!
0090受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 21:07:27.73ID:scSX8F7o
地方より国家系の公務員の方が圧倒的に合格するのが難しいと思ってたけど、逆だった。 市役所恐るべし。
0091受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 21:12:37.67ID:owW755JD
>>87
とりあえず、どこか民間でもなんでも入れるとこ入って納得行くまで受けようと思うよ。
ありがとう。
0092受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 21:15:52.42ID:owW755JD
>>89
言い方が悪いかもだけど、自らも全落ちしてて俺より年齢的にも追い込まれてて、方やまだまだやりようのある年齢なのにメンタルがヘラってる俺にそんな言葉をかけてくれてほんとありがとな。

おっさんも自分が信じた道で結果出してくれ。
0093受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 21:42:57.58ID:B2DfInAc
まぁ最悪、宗教ひらいたりマルチ商法したり
いくらでも金を稼ぐ方法はあるしな

行政が俺たちを不要と言ってるのだから
致し方あるまいよね^^
0094受験番号774
垢版 |
2017/08/28(月) 23:44:19.03ID:l0Kegi3f
マジメ君もよじ登れフェンス
0095受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 01:53:26.47ID:BtPoQVpQ
マジメ君じゃつまらないじゃん
0096受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 04:12:59.63ID:niUq77pD
宗教はしらんがマルチなんて今から始めても逆に金搾り取られるだけやろ
0097受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 07:05:57.83ID:pI76t/s+
今年で26歳になるけど、まいったな、職歴なんてほぼないしお先真っ暗だ
0098受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 07:29:15.51ID:LG/J4dKx
>>98
面接落ち?
てか来年27ならまだ大丈夫じゃないか?
0099受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 07:38:17.20ID:pI76t/s+
>>98
最終面接落ち
あまり頭も良くないから今年で決めるつもりでやったけど、ショック過ぎてどうしよう
今フリーターだけど、働きながらか受けた方がいいのかな?
10月採用のとこ狙ってるんだけど働きながらだとすぐ辞めれるのかな
派遣をした方がいいのかな
0100受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 07:39:05.82ID:XHE8O/pG
面接で落ちてる人はまだマシ。こちとら筆記全滅。働きながらとはいえ何回やっても通らない。
しかも問題なのが面接の方が苦手だということ。まだまだ先は長い。
もうすぐ26だし仕事辞めるのもリスクがあるしどうしようかな。辛い
0101受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 07:42:27.81ID:pI76t/s+
>>100
仕事辞めて一念発起して受けて俺が落ちてるから、仕事はできる限り続けた方がいいんじゃないかな
今まじで何もなくなって辛いから…
0102受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 08:09:39.03ID:XHE8O/pG
>>101
やっぱそうだよな…
俺文系から土木建設業界で3年働いてるんだけど、もう体力的精神的にも毎日キツいんだ。このスレに覗きにくるくらい。

学生時代の専攻が違くても土木とかの技術系って受けれるのかな?勉強して基準点越えれば張り合えるんだろうか
0103受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 08:12:08.54ID:XHE8O/pG
仕事辞めて、来年の一次まで時給高い派遣で食い繋ぐ方法もあるけどリスクあるよなぁ。
0104受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 08:28:05.85ID:dN2N62QR
>>102
多分大丈夫だと思います!受験要綱で専攻学科卒とかの条件なければ!
筆記通過できるだけの学力あれば専攻学科のやつらとも対等だろうし、土木業界の経験あるなら志望動機もあるし、新卒より頼りになると思います!

あ、自分は今年合格した土木の新卒です
根拠はないですけど、自分はそう思いました!
もし受けるなら頑張ってください!
土木の筆記は国家一般ならほんとに3割で受かります
0105受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 08:29:18.16ID:pI76t/s+
>>103
色んな人に相談してみたらいい

あと、試験種目については、例えば予備校に資料請求とかして、話だけでも聞きに行ってその時に聞いてみればいい
0106受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 08:40:54.35ID:XHE8O/pG
>>105
年齢同じですね。多分自分と同じ境遇なはずなのにアドバイスありがとうございます。そうしてみます。

>>104
ありがとうございます。その言葉だけでも勇気づけられます。今職場について落ち込んでいましたが近々辞めることも検討し来年に向けて頑張りたいと思います
0107受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 10:19:04.56ID:tnulFM/y
筆記は努力すれば伸びるけど
面接はどうあがいても無理だからな

神様に死ねって言われてる気分
そんな神様に言ってやりたいわ
お前が死ねと
0108受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 10:52:37.22ID:tBdnXRgx
諦めろよ。俺は都庁から内定貰ったけどさ。四月から楽しみだわ。旅行行ってこよっと
0109受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 11:07:39.00ID:5LzlpO40
第1志望の政令市から内々定頂けたしこれからの人生安泰だわ
卒業まで何しよっかな…
0110受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 13:11:20.76ID:2DFenoAT
早くも合格者のマウンティングスレと化しててワロタ
0111受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 13:14:26.77ID:PIOigd4p
>>93
公務員に合格してから余計に感じるようになったけどお前みたいに馬鹿なことやろうとして落ちぶれていくやつが一番腹立つ
0112受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 13:18:15.68ID:LoGRJsyo
>>111
こんなんが受かるんだからやってられませんわ
0113受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 13:20:13.53ID:LoGRJsyo
1スレと違って誰も自殺考えてなくて草

こなくそ!って思ってる方が健全ですわ
リベンジ&愚痴スレに変えるべき
0114受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 13:28:24.96ID:PIOigd4p
>>112
ならこんな奴に負けないように努力しろよ。
まだチャンスがあるならもがけよ。知り合いに家庭の事情で夢を諦めたやつがいるからまだ頑張れる人たちには自分の夢を諦めずに追ってほしいと思ってるんだよ
0115受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 13:37:03.27ID:LoGRJsyo
>>114
今頑張ったら君にドヤ顔されるから2日後位から頑張るわ
まぁありがとう
0116受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 21:47:42.30ID:UjJotceS
切りが良いとこで公務員に見切りつけた方がいいよ
挽回できる年齢で挽回しよう
0117受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 21:52:53.25ID:pI76t/s+
>>116
今26歳は客観的にみてどう思います?
0118受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 21:55:55.19ID:UjJotceS
>>117
切り替えるなら今じゃない?

遅くなればなるほど難しくなるよ
0119受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 22:30:46.06ID:50H5jQO3
>>116
あと1年か2年は目指しても大丈夫な年だとは思うが、契約社員とか派遣やりながら公務員目指すのが良いんじゃないか?
契約や派遣なら正社員より受かるの楽だし、ブラックだったとしても時間通り上がれるから勉強時間も確保しやすいと思う、特に最終までいけてるなら勉強は知識を溢さないようにする程度でいいかと

ステマでも何でもないから社名は挙げないが、民間の食品会社で「キャリア制社員」っていう他に目標(教員や弁護士、公務員を志望)がある人が5年を上限に契約社員として社会経験出来る枠を設けてる会社があったよ(ちょいブラックっぽいが)
企業側としては人件費削減の為だろうが一応他に目標を持ってる人を応援すると宣言してるし、>>116と同じ様に資格試験頑張ってる人が周りにいるのは良い環境なのではと思う
まぁ結局は本人次第なわけで、28でも政令市受かった人いると聞いた事あるし気負い過ぎないようにね
0120受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 22:55:32.02ID:pI76t/s+
>>119
ありがとう、そういう制度をしてる会社があるなんて知らなかった
ちょっとそこで色々探ってみる
あと118が言ったように年齢的にも区切りをつけなきゃいけないってのも考慮しながら動くよ

118と119ありがとう
0121受験番号774
垢版 |
2017/08/29(火) 23:21:24.39ID:Gj8YpDKs
30になるおっさんなんたが、ここの住人は優しいね。
今年も駄目で心が死んだ。
でも、ここの書き込みを見てたら泣けてきた。
少しの希望にかけて、もうちょっとだけ頑張ってみます。
0122受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 09:52:16.67ID:q0HwI1cj
30って来年受けられへんやろ
どういうこっちゃ?
0123受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 10:52:52.93ID:6kafDtXN
>>102
土木の仕事をこの先もしていきたいと考えているなら、土木区分はオススメだよ。特に国家一般はね。
0124受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 13:16:09.64ID:rTtNQFzR
いや別に30過ぎでも受けられるものもあるだろ
0125受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 13:53:30.81ID:q0HwI1cj
ないやろ…
地上くらいやぞ?
しかも、実績はゼロ
これでおしまいやな
0126受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 15:06:26.84ID:HLLxzNg6
地上が受けられればどうでもいいだろ
0127受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 15:10:39.56ID:grpjuknh
>>125
"ないやろ…"
"地上くらいやぞ?"
僅か二行で無いと有るがくるくるしてるんですが……
"しかも、実績はゼロ"
ソースは?
0128受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 15:11:04.02ID:YC1jZYdy
来年27ニキはまだギリ大丈夫だと思うけど30はキツくね…?
年齢制限高い自治体だってそれなりに経験ある人が欲しいわけであって中身が新卒と変わらんなら新卒とるでしょ
民間でも公務員でもやっぱ若さは最大の武器やと思う
0129受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 15:52:12.01ID:glVqDjK7
国家は30まで受けれるんだし気楽にいこうやと言い聞かせている
0130受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 15:52:38.90ID:J23BtAVT
特別区は31だっけ?
いけるいける
0131受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 15:53:13.77ID:glVqDjK7
ちな今年26。
0132受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 16:07:28.30ID:oggG1Gol
>>131
可哀想
0133受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 16:18:48.29ID:p+I5RC0Z
21歳新卒で今年地上受かったけど公務員試験緩すぎやろ
あんなん受からんとか頭時間なるで
0134受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 22:07:41.53ID:Arg1p7+H
まあ落ちてる奴の方が圧倒的に多いんだけどな
0135受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 22:13:48.93ID:NdKPXJzp
落ちた皆さんのお陰でwwwwwww今日もご飯がwwww美味しいでゴンスwwwwwww
もっとwww苦しんでくれwwwでゴンスwwwwwwwwwww
ご飯のwwwwwwwおかわりがwww止まらないでwwゴンスwwww
0136受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 22:24:19.30ID:j+DiBwTL
昨日最終不合格もらって本気で地元から離れてひっそりしたいと思ったけど周りの友人やここのスレみて少し元気貰ったし、また頑張ろうと思うわ。受かって親や友人に絶対恩返しすることにした
0137受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 22:37:53.12ID:6lX3o1sS
公務員って言うほど社会的評価高いんか?
今29で1年前からぼちぼち予備校通い始めて試験勉強して今年は筆記落ちゃったけど母親には公務員なんかどうでも良いから飲食店でもコンビニでもさっさと就職してくれって言われたで
社会的評価高かったら母親も惜しむことなく予備校の費用払ってくれるはずなんだがなぁ…
0139受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 23:04:14.09ID:HVl7twYJ
筆記落ちとは信じられん
国葬ならまだしも地上や市役所も全落ちしてる奴は軽蔑するわ
0140受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 23:05:27.57ID:rByI+2Nt
>>137
職歴なしの高齢ニートは採用されんぞ
0141受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 23:29:08.90ID:PQniYvaz
>>137
29歳で予備校行くんだから、親も恥ずかしいんじゃない?
コンビニでもいいから働いてますっていうのがほしいのよ。
29歳なのにまだ分からんのかね?しかも惜しむことなく出させようとしてるのがアホ
0142受験番号774
垢版 |
2017/08/30(水) 23:53:20.34ID:WEKphVWs
筆記受かっても面接で爆死しそう
0143受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 05:50:25.42ID:oIPkPxph
>>121
ゲームオーバーだよおっさん
0144受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 06:01:13.01ID:p9DUo8lL
>>137
これは流石に釣りだと信じたい
信じるよ
0145受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 06:44:13.27ID:aGbXa41m
イケメンだからかもしれないけど面接余裕だった
0146受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 09:42:53.80ID:yanv9Ua7
>>127
もちろん、そんなデータは公表してないけど
いろんな官公庁で働いてきた身としては
上司の話とか先輩の話きいても最大限で「29歳に入庁したよ^^」だった
例外は土木職、技術職の先輩が民間から移動してきたときは
もうちょっと歳行ってたけど、それでも30半ばくらいじゃないかな
0147受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 09:58:32.82ID:S3+NID9W
>>146
つまりあくまでも自分が見聞きした範囲の内容を元に全体を語ってたわけか、言い方も"実績はゼロ"って
全国都道府県市町村がこれだけあるなかで採用実績がゼロって言い切るのはどういうデータをもとにしてるんだろうと思ったらこれだよ
0149受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 15:09:29.53ID:GgK2lxKc
筆記通るのに面接ダメダメだ。人間性の問題だし今までの人生で決まるからなんて言われたらそっか……しか言えないけど
0150受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 15:26:11.32ID:dFByujEj
どうせ面接官にお前の人間性なんてわからないから安心しろ
ただ自分の見せ方には最大限気を配るべき
0151受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 15:44:01.28ID:k3oJtWss
筆記落ち→努力
面接→人間性
最終面接→運
0152受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 15:48:46.14ID:JnzbDjWV
つまり1次面接を通過できない俺は人間のクズってわけですね
知ってた
0153受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 16:01:00.24ID:4WzzaKbG
>>147
なにを藁にすがっているんだ?

そりゃこれだけ大量の地方自治体があるんだから
さがせば1例か2例はあるよ
でも、そういうのはもはや誤差と言ってもいいレベル

というか、この板の報告例でも「30歳だけど合格しますた^^」なんて
おらんやろ?そういうこっちゃ
0154受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 16:40:27.33ID:WbVesvzr
面接官を人工知能にしてくれ
0155受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 16:42:17.09ID:8LdR9c26
25まではギリギリ新卒と変わらん扱いかもしれないが、26〜30で合格って
@それまでに職歴あり、空白期間なし
A業務で役立つ資格または経験あり
B筆記面接ともに「最終合格者」の平均よりも優れている
…の全てを揃えてるのが最低条件じゃね?
てか自治体側もこういう人材に来て欲しいから年齢制限上げてるんでしょ
「新卒と経験も何も変わらないけど、30までの人を募集してます。年齢制限内までは皆平等に選考します。」って意味で解釈してるなら大間違いだと思う。
民間が新卒至上なのと同じく公務員だって、経験のある高齢受験者は欲しいってのはあるが、若い方が有利なのに変わりない
高齢(26オーバー)既卒フリーターとかニートは諦めて公務員以外の未知を進んだ方が良い
0156受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 17:01:47.50ID:MEGYoK8Q
俺ももう考えすぎて疲れた
公務員以外の道ってありかな
0157受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 17:02:53.64ID:MEGYoK8Q
ちなみに、25歳(今年末で26歳)政令市最終落ち、職歴2年
まだ民間でチャンスあるよな?
0158受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 17:16:16.65ID:4a4xoxuy
>>157
飲食、介護、土方、ブラック営業、人材派遣
0159受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 17:33:17.72ID:MEGYoK8Q
>>158
わお…
こりゃ参ったな…
確かにマイナビみても営業とかしかないんだよな…
0161受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 17:37:26.21ID:wuJ1fYm8
>>157
その年齢で公務員受けてるなら27歳までは粘れよ。 今諦めて就職しても今更行けるところなんて変わらないぞ。択一のアドバンテージあるのに勿体なさすぎ。
0162受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 17:58:35.43ID:MEGYoK8Q
>>161
大学時代も受けてて失敗してんだよ
当時は筆記落ちだったけど
職歴も派遣だし、学歴も良くないし
若さをとったらもう俺には何も残らん!
そんなに若くもないけど
でもマイナビと転職会議を使って色々みてたら本当にブラックや評判悪いとかしかなくてワロタ…
0163受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 18:07:47.14ID:qVPXOIMJ
>>137
>>141
うちの親よりましだろ。危機感ゼロだぞ。
高齢の子供に仕事無理やり辞めさせて公務員試験受けさせるような馬鹿な親だから。
その結果全落ち。まともな民間も無いしあるのは契約社員ばかり。人生狂わされたよ
0164受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 18:09:48.23ID:ijr2NxCd
>>163
子どもに公務員薦めるのは全然分かるけど、辞めさせてまで受けさせるのってどういう目的なの?
0165受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 18:18:46.93ID:4a4xoxuy
>>163
自分の意思の弱さを恨め
0166受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 18:18:53.61ID:IIxqBxkA
学生じゃあるめぇ20過ぎたら自分の人生だろ
0167受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 18:27:32.67ID:mG/+11u2
いい歳して親のせいにしてる奴って正気か?恥ずかしくないの?
0168受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 18:47:02.08ID:S3+NID9W
>>155
そりゃ当然でしょ、俺が30↑でも受けられるとこあるって言ってるのはちゃんとした職歴が前提だよ
流石に何の経験もない30が受かるとは思ってないし、それこそゼロって言ってもほぼいいレベルとは思う
0169受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 19:16:36.66ID:fN8GFW/B
>>155 何と戦ってるのか知らんけど、毎年高齢で短期職歴とか無職で合格してる奴いっぱい居ると思うんだが。
国税・コッパンは二次の面接官が経歴なんて確認しようがないし、祭事なんか司法崩れ多いから無職の巣窟だぞあそこ。

ただ地方の自治体に限定するなら高齢は不利だと思うわ。 
0170受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 19:27:12.88ID:SPoiBOai
>>169
いっぱいいるというソースデータは?
0171受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 19:30:41.73ID:MEGYoK8Q
>>170
このスレ
0172受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 19:36:57.59ID:fN8GFW/B
>>170 予備校のEYEとかで高齢普通にいるし、俺○原通いだけど半分近く高齢やで。

国が出してる統計なんてないからソースと言われても100%正しいソースなんてどこにもないと思うんだけど
0173受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 19:37:41.46ID:KN1BbwP4
死ぬなとは言わない
でも死ぬのを悩むくらいの感じならもう少し様子みた方が良い
0174受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 19:37:50.34ID:a+wYil6Z
>>169
自分に言い聞かせなきゃいけないんだよね
分かるよその気持ち
認めたら自分のこれまでとこれからを全否定することになるんだもんね
0175受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 19:48:34.79ID:fN8GFW/B
>>174 公安からの公転職で県庁落ちたから仕事続ければいいだけだけど、自分に言い聞かせてるの?

○原だと受験生の体験記とか実績見れるから分かるけど、高齢で条件悪い人結構いるぞ
0176受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 20:05:12.99ID:hqwPV6HB
>>175
お前の肩書きなんかどうでも良いだろ
職があるのはフリーターや無職よりマシなだけでお前が高齢不合格者な事に変わりない
高齢で合格してる奴もいるって自分に言い聞かせてるのに他ならないぞ?
それにO原だかなんだか知らないが高齢でも受かった奴をピックアップすんのは当たり前だろ 夢持たせて金搾取しなきゃならんのだから
その一握りの合格者の裏に何倍、何十倍もの産廃が要ることを無視するなよ
0177受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 20:16:08.61ID:MEGYoK8Q
>>176
結局そこなんだよなぁ
予備校の合格体験記やこのスレとかにも高齢無職フリーターがたまにでてくるから勘違いしちゃうけど、基本はそういう経歴でも落ちてるやつの方が圧倒的に多いし、その経歴で合格するのは本当に運の要素が強いからな
こんな運任せで人生は無駄にしたくないから公務員は諦めることにした!
0178受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 20:26:49.07ID:fN8GFW/B
合格者の裏に何倍も不合格が居るのって、別に既卒・新卒関係なく居ると思うのだが。
そもそも高齢だから無理って考えてたら何もできないだろそれw 考え方の違いかと
0179受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 20:35:42.82ID:PBSPpiJ3
>>178
相手すんなよ 笑
ただマウントしたいだけの奴だぞ。
そもそもこのスレに何で居るのかも謎だけど
0180受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 21:08:40.99ID:OEQyM4uk
受かるのは負の経歴以上の何かがあるからでしょ
そりゃ経歴だけ見ればマイナス評価下ってるのは間違いないよ
そこを覆せれば受かる、それだけ
0181受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 21:11:23.78ID:er6Lci+l
>>175
何故公安から転職しようとしたのですか?興味があります。差し支えなければ教えてください
0182受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 21:21:55.30ID:+4FAfxzj
予備校に高齢なんてほとんどいないけど
0183受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 21:26:55.82ID:fN8GFW/B
>>181 当直とか勤務形態きつい上に警部までしか出世できないし定年まで働く場所じゃないと思ったからかな。

せっかくチャンスあるなら受けるべきだと思ったからかな。
0184受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 21:31:18.52ID:EQugwf2t
あ、公安警察か
公安調査庁と間違えました。失礼しました。
0185受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 23:14:31.81ID:7QXMGV8v
働いてるなら高齢でも試験受け続けてもいいと思うよ、正社員でね

非正規、アルバイト、ニートで高齢まで引っ張ったら取り返しつかんよ😥
0186受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 23:17:31.81ID:Jaeygdfc
>>177
ブラック民間に入社おめ
0187受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 23:24:57.43ID:lIK3W00e
本当、筆記で全敗の人って逆にどんな勉強してるの?
0188受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 23:29:20.68ID:fN8GFW/B
人生人それぞれだと思うぞ。
30ぐらいまでフラフラしてそこから就職できちゃう時代だから好きなことすればいいと思うで。
0189受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 23:31:21.94ID:7QXMGV8v
無責任すぎる…
0190受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 23:33:13.75ID:Jb0otfyh
>>187
勉強してないんだろ
0191受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 23:45:27.29ID:MEGYoK8Q
>>186
うるせーな(笑)
いいんだよこれで、どうせこのまま受け続けて落ちて死ぬくらいならブラック民間で一足先に死んでやるよ(笑)
0192受験番号774
垢版 |
2017/08/31(木) 23:55:29.50ID:MEGYoK8Q
まぁ、本当は今日バイト先の店長が俺があまりにも落ち込んでるのみて陰で泣いてたって話きいてさ、自分が落ち込むことで人を悲しませるのは無しだろ
ってことで、無理矢理にでも気持ち切り替えてるんだな(笑)
俺なんていいんだよどうでも、ただ人を悲しませるのはやっぱダメだ(笑)
0193受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 00:01:53.98ID:W46bs6tQ
>>192
涙ふけよw
バイト先で社員なればいいやん
0194受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 00:05:36.48ID:4TqPC3uY
何も得るものがないまま9月に入ってしまったか…去年に戻りたいな…
0195受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 00:11:37.84ID:BluHTqa/
今年全落ちでした、、
職歴1年半、フリーター1年の24歳(3月で25歳)なんですけど、来年県庁もう一度受けるのって、一般的にはどうなんですかね?
0196受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 00:13:40.76ID:9RaX3PCf
面接6連敗からやっと夢を叶えた俺からのアドバイス。面接でネットに載ってそうなきれいごと言わずに自分の気持ちを相手に失礼のないように話した方が印象は良くなるはず!
0197受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 02:08:59.57ID:XPIyADBU
そもそも既卒や浪人って、新卒学部生やら院生と面接での評価指標が違うんだよなぁ
卒業後の期間で得た成長を語れなきゃ普通は新卒取るよ
0198受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 02:24:43.64ID:d/mrdtNh
>>197 完全にお前の感想じゃんそれ。
0199受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 02:30:34.82ID:XPIyADBU
>>198
じゃあ面接で年重ねたおっさんの卒業後の経験が新卒の経験と大差無いければどう評価されるよ?
筆記で逃げ切れるだけのマイナスで済めば良いものの、現実は甘くないで
0200受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 05:03:55.19ID:lTp4x9ss
既卒わい
大学時代のことを話すだけで受験先全勝
成長なんていらんよwww
所詮は公務員試験だぞ?
0201受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 08:48:15.28ID:u28Ipyl2
ここ馬鹿なマウント野郎のろくでなししかいないな。
0202受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 09:08:52.28ID:mX4KYX6G
馬鹿なマウントマンとそれ以下のクソ雑魚コミュ障のスレだぞ
0203受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 09:17:18.48ID:u28Ipyl2
なら馬鹿なマウント野郎が張り付いてるの分かってて来る方も来る方だな。まさにドMだな。
0204受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 11:29:33.50ID:IPCwuTbZ
>>203
特大ブーメラン乙
0205受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 16:12:31.64ID:bsz6x8Cl
なんか、悪意がひどいよねぇ
0206受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 22:41:04.45ID:nERbY7YO
日常的な親からの発狂
将来への不安の毎日

最終で落とされてからめちゃくちゃだよ
もうどうすりゃいいんだよ
0207受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 22:51:18.45ID:4TqPC3uY
>>206
民間は?受けないの?
0208受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 22:55:21.62ID:nEU/rqlN
将来への不安は感じてるけど、親は来年また受ければいいみたいな感じで慰めてくるわ、これはこれで申し訳なさすぎるんだけど
この将来見えない状態で家族の雰囲気悪くなってたら相当きついな
自分が落ちたのが原因だから誰も責められないし
0209受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 23:05:14.92ID:Sr2QQItl
>>208
そして年齢制限が近づくにつれ、親の慰めがごみを
0210受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 23:05:47.15ID:Sr2QQItl
見るような目つきに変わるんだよなあ〜
0211受験番号774
垢版 |
2017/09/01(金) 23:20:02.66ID:ILitN4au
そら時間と金かけて作り上げたのがゴミと分かったら発狂もんよ
0212受験番号774
垢版 |
2017/09/02(土) 01:12:05.33ID:K1/loSDf
1年間で最も自殺の多い日だと今日
0213受験番号774
垢版 |
2017/09/02(土) 01:12:41.04ID:K1/loSDf
日変わってたわすまん
0214受験番号774
垢版 |
2017/09/02(土) 01:20:34.73ID:sf0h2Jvv
夏休みが終わる日やから、子供が自殺しやすい日なんだよな
夏休み短くなってきてるし、その内もっと前になるかもな
0215受験番号774
垢版 |
2017/09/02(土) 04:44:30.58ID:whpUT4gU
>>137
その年齢だからでは。親御さんもニート飼ってるよりとりあえず何かして欲しいんだよ、わかれよ、、、。
0216受験番号774
垢版 |
2017/09/02(土) 11:14:32.45ID:nKp5qCQp
俺は特別区受かったけど親に落ちた県庁目指せって言われてるわ
確かに高校からの夢ではあるし長男だけど、そういう問題じゃないだろ…
0217受験番号774
垢版 |
2017/09/02(土) 11:25:46.93ID:cozF2ZoX
>>216
もう大人なんだから親の言うことなんて無視しろよ
頑張って勉強した自分自身が報われるような選択をすべき
0218受験番号774
垢版 |
2017/09/02(土) 11:52:52.24ID:zXY0RUnr
国税nntもここでいいすか
0219受験番号774
垢版 |
2017/09/02(土) 12:40:20.37ID:2yY9zh9u
定年65歳までになるから、採用数少なくなるから、本当に来年決めないとやばいよ
0220受験番号774
垢版 |
2017/09/02(土) 13:29:16.93ID:cn7TecFf
AAといい、定年延長といい
今年決めてなきゃ本当にまずかったのに…
0221受験番号774
垢版 |
2017/09/02(土) 14:03:26.66ID:bnPjeHrF
なるほどなぁ
採用数減&AA加速のコンボってだいぶ無理ゲーだな
地上は相当厳しいやろ
0222受験番号774
垢版 |
2017/09/02(土) 14:23:34.62ID:lcHGXC/b
今年受かっといてホント良かったわ
俺は市役所でぬくぬく
お前らはブラック民間で残業地獄
0223受験番号774
垢版 |
2017/09/02(土) 15:25:45.58ID:UgcxD3dn
>>222
市役所は消滅w
0224受験番号774
垢版 |
2017/09/02(土) 21:11:31.26ID:pBbKY+fH
公務員3年目です。毎年この時期にこのスレ覗いてますw
0225受験番号774
垢版 |
2017/09/02(土) 21:35:12.69ID:8IznIek1
公務員試験の勉強なんて長く続けるものではない
やっぱり一回目で終わらせるべき
こんな勉強極めても仕方がない
0226受験番号774
垢版 |
2017/09/02(土) 21:50:32.47ID:3tK8IAmw
>>224
面接で合格するコツを教えてください!
ちなみにどこの公務員ですか?
0227受験番号774
垢版 |
2017/09/02(土) 21:58:12.08ID:lMQnkKAs
>>226
面接は内容なんてどうでも良いから笑顔でハキハキと大きな声で話すこれだけや
ワイは自衛官やお前も早く公務員になるんやで
0228受験番号774
垢版 |
2017/09/02(土) 22:04:45.54ID:3tK8IAmw
>>227
ありがとうやで
日本のためにいつもありがとう
0229受験番号774
垢版 |
2017/09/03(日) 00:32:49.65ID:r+elffHc
しにたい
0230受験番号774
垢版 |
2017/09/03(日) 00:37:02.72ID:D735Jsh3
お前ら諦めるんじゃねぇよ!
公務員だけが生きる道じゃねぇんだぞ!
民間で働いてからだって公務員は目指せる!
分かったらさっさと小売か飲食にエントリーだ! 内定を勝ち取るんや!
0231受験番号774
垢版 |
2017/09/03(日) 00:54:22.89ID:7wAI7CeD
1次も2次も余裕で合格圏内だったのになぜ落ちたのか…
完全に舐めてたわ
散々迷惑かけた周りの人たちに顔向けできない
0232受験番号774
垢版 |
2017/09/03(日) 00:57:17.97ID:1QyLmwkw
>>223
小売、飲食、ブラック営業「うちで頑張ろうよ!」
0233受験番号774
垢版 |
2017/09/03(日) 01:22:05.59ID:KdfNb2JS
もう4年前だが新卒時代公務員落ちてこの時期NNTだったけど、まだ大手も募集していて秋採用の内定貰ったぞ。売上規模数兆円の大手メーカーと3大生保の一つからな。
就活はある日突然コツつかめるから頑張れよ。
0234受験番号774
垢版 |
2017/09/03(日) 01:50:51.56ID:BOE45oPa
笑顔って分かるけど。 ハキハキっての疑問。
面接ってゆっくり低い声で話せって言われてるし。 それがハキハキと同じとは思えない。

早口の奴は基本面接評価低いみたいし、ハキハキって表現の仕方が抽象的だよね。
0235受験番号774
垢版 |
2017/09/03(日) 01:54:47.92ID:ro6mUz1b
でも、早口が点数悪いってのもアホみたいな話だよなw

窓口対応特化部署募集とかならまだしも
面接みたいな場ではむしろ官公庁の連中のほうが
早口必須みたいなもんだろうに

ま、面接官なんて大賀みたいな池沼ばっかりだから仕方ないね
0236受験番号774
垢版 |
2017/09/03(日) 02:13:03.92ID:oDgJqGdU
ブラック民間「君は、俺の事嫌い?」

公務員志望・浪人「…(頷く)」

ブラック民間「俺は、君の事好きだよ!」

公務員志望・浪人「…!?」


今明かされる、生活保護受給までの道!


ブラック民間「時間通りに仕事終わらせられないどころか残業もしねぇってどういう事だよ! お前生きてる価値ねぇよ昼飯はタヒねよ!」


果たして激務の先にあるものとは!?


ブラック民間「あ?残業代なんて出るわけねぇだろ!仕事させてもらっといて! それとお前、明日の土曜人いねぇからお前出社しろよな、あと日曜は試験(転職には無関係)あるから今週勉強しとけ!」


今、日本の雇用が試される!
映画、キミが決めた!翌春放映!
0237受験番号774
垢版 |
2017/09/03(日) 03:26:08.14ID:lo5aIWah
資格とかじゃなくて完全労働外の昇給試験とか何なんだろうな
0238受験番号774
垢版 |
2017/09/03(日) 23:10:44.05ID:we4Ew0AR
働いてみないとブラックかどうかわからなくね?
公務員試験ニートしてるよりは精神衛生上働いてる方が良いと思う
0239受験番号774
垢版 |
2017/09/04(月) 00:20:10.55ID:vkCFK2f2
>>46全落ちってことはコミュ力が原因なんだから、何かしら人と接触して度胸つけた方が良いかもね!受かってる人はネタも準備するような
努力かかさない人だと思うよ!
0240受験番号774
垢版 |
2017/09/04(月) 10:38:44.34ID:QX3kWVzL
今年28で職歴3.5年(2社)だけど、来年も受けて大丈夫かな...?
0241受験番号774
垢版 |
2017/09/04(月) 10:39:24.96ID:QX3kWVzL
今年28で職歴3.5年(2社)だけど、来年も受けて大丈夫かな...?
0242受験番号774
垢版 |
2017/09/04(月) 12:31:14.49ID:Ky3WyCtO
俺も去年全落ちして、今くらいから就活して中堅スーパーから内定もらったよ。
で、内定貰ってから、また勉強して、今年地元政令市受かった。諦めなきゃ道はある。後輩たちよ、私に続け。
0243受験番号774
垢版 |
2017/09/04(月) 12:48:29.42ID:dS0+2Iqd
一発で受かんないとかダッサ
誰もお前に続きたくないわwwby現役全勝マン
0244受験番号774
垢版 |
2017/09/04(月) 13:01:20.75ID:AjCEAddL
>>243
不安で色んなとこ受験したんだ。頑張ったね、お疲れ様です! 来年、職場が同じだったらよろしくね
0247受験番号774
垢版 |
2017/09/04(月) 23:25:34.16ID:CF2H7zdc
公務員試験全落ちして死にそうになってるワイに親身になってくれる民間内々定持ちの女友達が女神過ぎて…
0248受験番号774
垢版 |
2017/09/04(月) 23:58:12.42ID:8sds0nCE
>>247
ヤっちゃった?w
0249受験番号774
垢版 |
2017/09/05(火) 00:06:55.24ID:GI6eyaS3
>>248
流石にそんな軽々しく手出すようなことしないわ。
0250受験番号774
垢版 |
2017/09/05(火) 00:11:40.81ID:Bl+pOZaJ
>>249
そんな真面目な人が落ちてしまうんだもんな〜公務員試験って難しいよね
ヤっちゃった?って言うような俺みたいなのも落ちてるけど
0251受験番号774
垢版 |
2017/09/05(火) 00:17:35.60ID:GI6eyaS3
>>250
俺も真面目な部分は自覚してて、だからこそ公務員向いてるんかなとか思ってたわ。

けど、本音はどうか知らんが多様性が求められる今は真面目だからって公務員として働かせてもらえるわけではないんだな。

てか、真面目ってのは暗かったり要領の悪い人間を無理に褒める時の表現だと最近気づいた。
0252受験番号774
垢版 |
2017/09/05(火) 00:22:17.73ID:fpyfzzB1
自衛官なんて幹部以外誰でも入れるわ
0253受験番号774
垢版 |
2017/09/05(火) 00:25:40.33ID:s3jWswVm
今年政令市に最終合格して内定を頂き、先日特別区の方でも区面接に合格し電話の方で採用内定を頂きました!
地元を離れるのは名残惜しいですがやはり大都市東京で公務員として働きたいので政令市は辞退し、特別区にいきたいと思います!
みなさんも僕達公務員のために血税を支払い、公務員を支える準公務員として頑張って下さい!
0257受験番号774
垢版 |
2017/09/05(火) 09:33:45.52ID:aZGXZoIb
ある業界の大御所の方の御言葉です。
"自分の身は自分で守れるはず"
皆さんの不幸はしっかりと対策などすればいずれも防げたものです。色々なものに甘えずにこれから頑張りましょう。
0259受験番号774
垢版 |
2017/09/05(火) 12:33:22.42ID:5lFIsVWv
>>102だけど、先程会社に辞める報告をしました。
12月までは働くことになりそうだけど、その後半年は土木の勉強に専念しようと思います。
来年受かるように死ぬ気で頑張るよ
0260受験番号774
垢版 |
2017/09/05(火) 13:23:07.44ID:/pqp01kh
>>259
頑張ってください!!
専門の筆記は米田先生の本がオススメですよ
これ何周もしたら今年のコッパンは30取れました
教養も数的と文章とかで確実に取って教養5割くらい取れればまず受かりますよ!
0261受験番号774
垢版 |
2017/09/05(火) 18:38:32.63ID:Lte4mZPQ
>>260
今年新卒で受かった人?
ありがとう。辞表出して少し楽になった。仕事辞めてよかったと思えるように勉強と面接対策頑張るわ
0262受験番号774
垢版 |
2017/09/05(火) 19:08:56.14ID:8LcG26fs
>>261
不安に負けず頑張りやー
by3年目にしてやっと公務員になれた男
0263受験番号774
垢版 |
2017/09/05(火) 20:15:40.69ID:Bl+pOZaJ
>>262
既卒でずっと勉強してました?
0264受験番号774
垢版 |
2017/09/05(火) 20:19:55.05ID:Rl7oYwq4
>>261
260です。そうです新卒でいくつか受かりました
筆記は最低限落ちないようにして、面接しっかり話せれば受かると思います!頑張ってください!
0265受験番号774
垢版 |
2017/09/05(火) 20:52:36.73ID:nIaCOUVx
>>259
土木は倍率低い割に応募人数も多くて出世もできる美味しい役職だからがんばれ
想像してるような現場作業じゃなくてスーツで事務仕事だし
そもそも土木を大学で専攻してる人自体が少ないから倍率低いんだろうけどね
専門は3力もだけど選択問題で点数採れるようにしとけばいける
秋に後期追加募集してるところもあるから受けて経験積もう
0266受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 04:10:44.86ID:JS247wV0
新卒初受験で内定率100%の俺が思うに、公務員試験で落ちる奴の原因は

@筆記で落ちる→単なる努力不足、勉強しろ

AGDで落ちる →協調性と適度な積極性を磨け

B個別面接で落ちる→人間性に問題がある、マナー、スーツ、笑顔、声、髪形に気を使え

C最終面接で落ちる→決定打は99%お前と自治体と面接官との相性、お前は悪くない、運が悪かっただけ、落ち込むな

だと思う
※最終面接で落ちてしまった場合に限り、それから先何回試験を受けようがほぼその省庁、自治体への合格は無理

なんにせよ公務員の勉強なんて何年もかけて極めるものではなく、一番知識が高まった時を計算してそれを試験日に合わせるよう調整する作業に過ぎない
浪人は知識の維持に労力使うだけで正直学力が上がるかは疑問だから面接全般が無理なら意味のない徒労だからやめて民間行った方が良い
0267受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 08:19:16.39ID:owCaKLid
新卒で地元県庁決まったけど、アルバイトとサークルはやっててよかったな むしろやってなかったら話すことなくてやばかった
0268受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 11:09:32.33ID:c5pQ1TPB
>>266
昨日一つ最終落ちが決定したけど相性か…圧迫までされてへこんでたけど少し元気出たわ
0269受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 11:11:16.81ID:6/m9sWv3
>>267
それすらやってないやつおるの?
0270受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 11:18:25.93ID:xXU22l+6
>>269
中にはおるんやで
0271受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 11:33:00.62ID:9raN8JsF
>>268
1つも落ちてないのに落ちるやつの原因わかるわけないやん
相手にしない方がいいぞ
0272受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 11:35:22.72ID:OwATn9JW
>>266
なんで浪人もしてない君がそんな知ったような口聞くんですかねぇ
0273受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 11:48:43.42ID:Rgs5M8KS
がんばって妄想した公務員試験ごときに落ちる無能像を語ってくれたんだなあ...
筆記については同感だが、面接で落ちた原因は
人それぞれだから
ネットの書き込みに惑わされずに、ハロワでも大学のキャリセンでも予備校でも親とかの社会人の大人でもいいけど、落ちた面接の再現してアドバイスもらった方がいいぞ
0275受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 12:00:39.13ID:c5pQ1TPB
>>271
言われてみたらそうだわ、最終もう一つ待ってるけど今まで全部最終で落とされてるしほんと自信なくす 色々聞いて分析してんだけどな
0276受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 12:21:55.80ID:kwENA4MS
実際公務員試験て普通の人が普通の努力すれば問題なく全通過する試験だから。
落ちた奴にかける言葉は無能に生まれてかわいそうだね位のもんだよ。
0277受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 12:31:21.76ID:OwATn9JW
ここにきて煽るやつって病気?
0278受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 12:54:31.67ID:Rgs5M8KS
公務員試験に受かることはとてもすごいことで受かった自分は優秀!って自尊心が=落ちた奴は無能でマウンティング出来る!に繋がってしまう寂しい人なんじゃないかな
たまに現実でも、何でも自分が出来ることが出来ない人を無能扱いで叩きまくる人いるけどその類では?
0279受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 13:02:13.90ID:TadBCTCA
>>278
なるほどなぁ
納得やわ
0281受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 13:23:59.74ID:JIEVrUM2
人間性を妄想で貶すのは良いけど、落ちた奴より人間性が優れてると面接官に客観的に評価されてるわけだから長々と書き連ねられても不合格者に対する精神的優位は揺るがないんだよ。
むしろ俺を貶せば貶すほどそれ以下のお前らの立ち位置も下がって行く事に気付いてる?
0282受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 13:31:32.98ID:iD3fcNm+
>>270
ゼミもサークルもやらずに研究ばっかやってましたが何か?
ちな面接官受けはめっちゃ悪かった
パリピが欲しいならそう書いといてよ…
0283受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 13:33:03.68ID:6/m9sWv3
>>281
わかったから
スレ違いやから消えな
0284受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 13:33:37.67ID:9hWkwMjC
マウント取って煽るのいい加減止めようや
ワイらは公務員試験にすら受からないゴミクズ産廃人間が必死で底辺這いつくばって苦悩な生活を送るのを見て優越感に浸りたいだけやろ?
だったらわざわざ煽ったりして接触しなくてええやん、道端でウ○コ見つけてわざわざ触って臭いかいでくさいの確認するか?しないやろ?
ウ○コは臭いの分かっとるんやからほっとけばええねん、同じようにこいつらも見てるだけでええねん、自分より劣ってるのは分かるんやから
0285受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 13:33:55.54ID:rtCJ3C3Q
>>281
それをいうなら面接官の人間性が優れているという客観的証明が必要。優れた人材選出してるならロリコン売春等しないはずだがな
0286受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 13:35:20.30ID:gXctzdek
>>282
ゼミとかアルバイトしてるぐらいでパリピとか言っとるからダメなんやない?
そういうやつらに負けたくないなら研究してたことを活かせる仕事しなきゃ意味ないやろ
0287受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 13:38:31.18ID:7bPtR9ro
>>281
君はすごいよ
でも君がやってることは婚活パーティーに行って結婚するやつは糞、結婚は人生の墓場とか言っとるのと一緒やで
場違いなんだよ
それぐらい人間的に優れてるんだからわかるでしょ?
0288受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 13:42:42.65ID:JIEVrUM2
>>285
面接官が絶対ではないけどお前よりも俺の方が優れていると証明する人間が1人以上確実にこの世界にいるという事実にはなるだろ。
そしてお前は総合的に見ればロリコン売春野郎以下なんだって言ってんだよ。
どれだけ慎ましく生きようと無能だと言うだけで犯罪者にすら劣ってんのよ。
0289受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 13:45:28.67ID:JIEVrUM2
>>287
場違い場違い言ってるけどここ自殺スレなんだろ?全落ちの無能のくせに自殺しないお前らだって場違いだろ。
俺に文句言えるのはきちんと自殺した奴だけだから。
0290受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 13:45:50.66ID:x9WIH+Q9
公務員が叩かれる理由が分かった気がする
0291受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 13:51:55.35ID:iD3fcNm+
まぁここで話し合った所で何も解決しないしな

大人しく卒研やって予備校探すか
0292受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 14:06:06.63ID:waZ7agZl
どこのスレでも落ちたやつらに対してマウント取りに現れるきちがいなやつらいるからな
こりゃ公務員が叩かれるわけだわ
0293受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 14:16:30.65ID:8tHI3KKW
>>289
ID:JIEVrUM2
必死過ぎてワロタw
0294受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 14:22:29.99ID:6/m9sWv3
>>289
そこまでしてマウント取りたいの?
0295受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 15:18:09.64ID:cJVUM4fX
公務員やからとかそういうのうるさいと思う。勤務時間以外は関係ないやろ。警察もオフの時は普通に車で速度違反してるのが当たり前の世の中なんやし。ただの公務員受からないやつの妬みやと思う
0296受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 15:26:43.28ID:cJVUM4fX
資本主義で努力した人や才能ある人が上にあがる。努力しない人や才能ないやつが落ちてバカにされる。そう決めたのが国なんやから落ちた人がバカにされるのは当たり前の世の中なんだがな。恨むならこの社会に恨めよ。
0297受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 15:31:16.31ID:cJVUM4fX
小さいころから勉強とコミュニケーションを努力してこなかった自分にも恨め。
0298受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 15:45:50.07ID:m5MBVi35
とりあえずこっそり面接録画録音すると良いぞ。色々考えるのに便利
0299受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 15:50:58.23ID:dlJ4+g5g
反省点は視線だな。落ちたとこは思い返すと視線が泳いでた気がする。意識しててもそれだから慣れが大切だと思いましたまる
0300受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 16:08:13.89ID:dlJ4+g5g
試験種も面接官も違うのに誰が優れてるとか片腹いたし
ネットは本性出るっていうから、マウントしてる奴とってる辺り面接官の指標なんて当てにならん
全落ちした人なんて準備不足が大半やろうから同じこと繰り返さないよう頑張ればいけるぞきっと
0301受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 18:26:04.52ID:GW9tsun9
>>298
不正行為にあたらんのん?
特に不正行為って書かれてないところもあるけど、俺が受けたところは見つけたら殺す書いてあったよ
0302受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 19:41:59.57ID:lsgmZ6Bq
>>301
俺が受けたとこは特に書いてなかったけどそんなあからさまにばれるような方法じゃやらないよ
録画はともかく録音ならばれる要素無いし
0303受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 21:53:24.54ID:Wkf/cU2h
公務員浪人先輩「24歳、(予備校の)学生です。」
0304受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 22:37:32.43ID:jMMYtwnQ
>>303
あっ、ふーん……(察し)
0305受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 22:43:35.90ID:uoRfksk2
もう働いてるの、じゃあ?
0306受験番号774
垢版 |
2017/09/06(水) 22:47:47.80ID:Wkf/cU2h
公務員浪人先輩「学生です(半ギレ)」
0307受験番号774
垢版 |
2017/09/07(木) 00:45:28.50ID:oHcV76pv
アルバイトや正社員で働きながら公務員試験続けるのはいいけど、ニートで浪人だけはやめとけよ

公務員浪人とか客観的にはニートでしかないからな
0308受験番号774
垢版 |
2017/09/07(木) 01:12:46.86ID:2CkT/pL5
非正規やアルバイトすら全滅してニートの俺が否定された
0309受験番号774
垢版 |
2017/09/07(木) 01:14:09.37ID:vo1WtuKD
バイト全滅ってなんやねん
フリーター状態の20代とか即受かるやろ
0310受験番号774
垢版 |
2017/09/07(木) 01:29:49.91ID:UR79Ny4n
既卒は厳しいよな。
公務員試験は最低でも5倍はあるから、辞退する人を見込んだとしても新卒軍団より秀でてるなにかをアピールしなくては厳しい。
職歴ある人は多少脚色してでも前職のエピソードを話せるようにしておくといいよ。
0311受験番号774
垢版 |
2017/09/07(木) 02:25:20.75ID:/20A5ecq
既卒って厳しいんか?
面接してて既卒の方が前職のこととか学生時代の話とかアピールすること多くて羨ましかったんやが
0312受験番号774
垢版 |
2017/09/07(木) 02:29:22.68ID:HaoHLcnP
こんなスレに来るアドバイスマンのことなんて無視した方がいいゾ
0313受験番号774
垢版 |
2017/09/07(木) 03:07:26.38ID:LU9j0g5f
>>308
既にニートの時点で社会から否定されてんだが
0314受験番号774
垢版 |
2017/09/07(木) 03:56:27.70ID:LBAogiKE
公務員の臨職とか非常勤とか
あるじゃん

まぁ、あれはマジで諸刃だけどな
0315受験番号774
垢版 |
2017/09/07(木) 06:48:54.58ID:m2kpdaMB
どんな境遇だろうが合格する人はしてるよ。 受かった人との違いは単純に勉強不足でしょ
0316受験番号774
垢版 |
2017/09/07(木) 21:46:37.72ID:0ATOOCTb
>>258
丘people!?
0317受験番号774
垢版 |
2017/09/07(木) 21:51:16.29ID:0ATOOCTb
>>298
ほんとーにこれ。
0318受験番号774
垢版 |
2017/09/07(木) 22:01:52.80ID:xpYGS7Fw
録音いいね
0319受験番号774
垢版 |
2017/09/08(金) 04:14:27.94ID:eCvMuMWv
意外とみんな前向きでわろた
0320受験番号774
垢版 |
2017/09/08(金) 09:46:41.63ID:oVQDznL/
>>309
アルバイトも人選ぶぞ
俺が新卒の時期は突発的な不況で失業者がアルバイトに殺到した
新卒の俺よりは職歴のある失業者のほうが有利だったな

>>314
去年非常勤職員落ちた
非正規公務員こそ女性しか受からないと思う
0321受験番号774
垢版 |
2017/09/08(金) 11:01:29.89ID:13FhEtyS
非常勤は公務員になりにくくなるから
民間行っといた方が面接の受けはいいよ

はぁ…
0322受験番号774
垢版 |
2017/09/09(土) 00:30:12.14ID:cy073+0W
なんで非常勤だと公務員になりにくいの?
公務員目指してる人が来そうなイメージなんだけど
0323受験番号774
垢版 |
2017/09/09(土) 00:47:00.70ID:Y2f4Kttu
非常勤のときの働きぶりや評価が良ければ受かるだろうけど、良い評価を得るのは大変よ
0324受験番号774
垢版 |
2017/09/09(土) 01:59:07.01ID:cy073+0W
なるほど…まるで長い長い面接みたいだ
ありがとう
0325受験番号774
垢版 |
2017/09/09(土) 02:04:31.20ID:Y2f4Kttu
>>324
あと集団面接受けたときに感じた事。

非常勤の人は自己PRの際に非常勤でやってきたから経験あります、みたいなこと言ってたんだけど、それってなんかズレてるように感じた

だってその経験、受かった人はどうせ辿る道だから、その非常勤の人固有の魅力にならないじゃんって
0326受験番号774
垢版 |
2017/09/09(土) 02:50:47.93ID:cy073+0W
>>325
たしかにズレてる
PRすべきは経験から何を思ったか、だよね
働いた経験を自己PRにしたかったら民間とかに行った方が良さそう
0327受験番号774
垢版 |
2017/09/09(土) 05:13:24.54ID:1M4c8hjh
面接での視線とか笑顔とかくだらねえとおもってたけど、全落ちした今となっては重要だっのかな

ちな、話すときに目を見るし、ずっと笑顔とまでいかなくとも面接中でのやりとりの中で笑顔になったりという程度のことは普通にやってる。
0328受験番号774
垢版 |
2017/09/09(土) 09:17:24.60ID:MdEcRzYU
>>327
録画して自分の振る舞い見てみると重要性がわかるよ
0330受験番号774
垢版 |
2017/09/10(日) 23:33:44.26ID:2uQqgQBV
ま、公務員なんてどうにでもなるしどうにもならないよ
運と実力さね

山梨市長と知り合いとか、そういうのも実力の内だし^^
0331受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 06:43:22.77ID:GUVUMKEG
>>325-326がよくわからないが、おそらく面接官も同じことなのだろう
だったら官公庁は非常勤雇わないのが筋じゃないかと思うのだがw
0332受験番号774
垢版 |
2017/09/11(月) 14:18:47.94ID:u8510EHT
やっぱバイトとかも職場で役に立つ種類のバイトしたほうがいーんけ?
0333受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 14:00:43.32ID:zKmPR6vn
面接官が全員死ねば
新採が3人はとれると思うんですが(名案)
0334受験番号774
垢版 |
2017/09/14(木) 15:56:38.70ID:YRG5B2ak
>>333
典型的な猿脳わろた
0335受験番号774
垢版 |
2017/12/21(木) 04:24:55.42ID:EK/bS8ha
このスレ、なんで9月で止まっちゃったの?
みんな楽になってしまったのか?
0336ドラッグストア店員
垢版 |
2017/12/21(木) 10:59:25.61ID:T1KUMMVv
公務員の仕事内容、責務に興味あり→是非立派な公務員になってください

楽したい、安定したい、モテたい、社会的地位→公務員以外にも道は沢山あります

公務員浪人とか、司法試験で人生潰す奴は意味がわからない。そんな奴に限って動機が楽したい、安定したいとかなので何故公務員以外に視野を広げなかったか謎。
0337受験番号774
垢版 |
2017/12/22(金) 16:22:25.84ID:PlWPXh6z
みんな旅立ったんだよ
残ってるのはおれとおまえだけだ
0338受験番号774
垢版 |
2017/12/24(日) 19:31:46.19ID:VwXlTBrS
来年は受かりてぇな…
0339受験番号774
垢版 |
2017/12/24(日) 19:37:12.02ID:8Xo0tu3x
>>338
頑張ってな。
甘えるな。こんなスレ見てる場合じゃないよ。
0340受験番号774
垢版 |
2018/02/22(木) 23:02:37.75ID:sw6+hnrC
私は以前大阪府職員OBの方と知り合いになったのですが
世間からズレてましたね。地位や名誉や学歴が大好物。
おっきな家に住み、ベンツに乗り、美味しい物と悪口が大好き。
『貴方達みたいに働きすぎたら変になる。』
『ホームレスになる人は努力してないからです。人間努力です。』
『民間の人は財布が小さい。』
など
なんか私たちを小馬鹿にしてました。
娘が医者なのがご自慢で常にその話ばかりでした。
息子さんもいらっしゃったようですが
『彼奴は出来が悪い。ただのポン太です。』
ッて言ってた。(ポン太でも何でもオマエのガキだろうがよ!)
中央官庁に勤めてる訳でもない地方公務員が
『大阪府庁に勤めてました。あなたはどうせ中小企業でしょうね。』
と鼻からばかにしきり(中小ではない。。。。)
なんか『私たちがうらやましいんでしょう?』みたいな態度が見え見え。
なんか痛々しい人だった。貴方の様な心の薄汚れた人間にならなくてよかった。
ちなみにその人茶道教室を開いてます。私もそこの生徒だったんですが
こういう人に茶道は教わりたくないと思い何も言わずに辞めました。
こういう人には近寄らない様にして絶滅するのを待つしかありませんね。

http://www.suzaku-s.net/2008/06/post_189.html
0341受験番号774
垢版 |
2018/03/15(木) 03:49:36.74ID:OMSDi3xs
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SJMFZ
0342受験番号774
垢版 |
2018/04/12(木) 02:14:25.68ID:d+o1gCdk
あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況