X



特別区技術系スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/08/12(土) 18:10:39.48ID:s9Zx1ejl
過去スレ
特別区技術系スレ11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1495036694/


(;´Д`)特別区 技術系 スレ(;´Д`)
http://school5.2ch.n.../govexam/1085066195/
特別区技術系スレ2
http://school5.2ch.n.../govexam/1120450370/
特別区技術系スレ3
http://school7.2ch.n.../govexam/1154178682/
特別区技術系スレ4
http://namidame.2ch..../govexam/1211118370/
特別区技術系スレ5
http://yuzuru.2ch.ne.../govexam/1249104066/
特別区技術系スレ6
http://yuzuru.2ch.ne.../govexam/1304851525/
特別区技術系スレ7
http://kohada.2ch.ne.../govexam/1312816403/
特別区技術系スレ8
http://nozomi.2ch.ne.../govexam/1343319409/
特別区技術系スレ9
http://tamae.2ch.net.../govexam/1403089487/
特別区技術系スレ10
http://itest.2ch.net/tamae/test/read.cgi/govexam/1472996985/
0676受験番号774
垢版 |
2018/04/11(水) 11:33:13.98ID:oGG/rgl8
去年とか教養11で一次受かってるけど本間かいな
0677受験番号774
垢版 |
2018/04/11(水) 16:06:13.15ID:PbOvftgo
普通だろ
ひとけたもいるんじゃね
0678受験番号774
垢版 |
2018/04/11(水) 20:11:35.52ID:sGk/7MHu
去年からザルだよ。
記念受験でさえ受かりそう。

教養11はボーダーかも。15なら確実。
面接の配点がABCDで50点きざみ説が濃厚だから、筆記の1点や2点は面接で吹っ飛ぶんだよなー。
0679受験番号774
垢版 |
2018/04/15(日) 02:53:50.20ID:WQ0TAfGJ
技術、下手すりゃ文系より馬鹿でも受かるし倍率も公務員試験とは思えないくらい低い。特別区技術を受けてる奴がそもそもいないって事だよな
0680受験番号774
垢版 |
2018/04/15(日) 08:05:16.48ID:8z05LDcM
技術系は公務員だけじゃなくて、民間っていう選択肢もあるから、多少点数低くても取らないといけないんだろうね
一次試験受かっても、大手メーカー受かったらそっちいっちゃいそうだし
0681受験番号774
垢版 |
2018/04/15(日) 14:32:42.17ID:lHy6E4Q4
民間と公務員を両方受けてる人ってそんなにいないよ。
技術は同じ公務員で人の取り合いになる。

県庁でも技術系の倍率かなり低いし、特別区は蹴られるから募集の倍以上を受からせないと人が残らないから低倍率になっていく。

そもそも理系で公務員志望の人が少ない。
ほとんど民間だけしか眼中にない。
0682受験番号774
垢版 |
2018/04/16(月) 12:49:17.24ID:wQEmFM0H
特別区土木 申込者453名

去年より多いけど採用予定者数を考慮したらまぁトントンだな
0683受験番号774
垢版 |
2018/04/16(月) 13:29:57.19ID:+LdYdN/A
2年前の47/520と比較すれば大分緩いな
0684受験番号774
垢版 |
2018/04/16(月) 18:52:34.08ID:GLJ6/Eiy
一番穴場は電気?土木?
機械とかは話あがらないけどどうなんだろ
0685受験番号774
垢版 |
2018/04/17(火) 10:35:08.48ID:A9wk1Fge
>>684
穴場は、機械のような気がしますね

電気はどーなんでしょうか?
0686受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 19:26:08.55ID:RZfm1RIL
専門試験の解答って公開されてないよな?
0687受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 19:55:04.31ID:fx2T/Bjm
されてないよ
0688受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 20:14:03.45ID:GSlm+zLS
土木はあるぜ
0689受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 20:34:20.28ID:Y2TY5lIg
機械、電気はほぼ清掃工場だからなぁ。
土木、造園も出先があるし本庁舎で働きたいなら建築。
0690受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 21:35:07.85ID:ydYddVgd
教養試験、数的以外ほぼノータッチなんですがやばいですかね?
物理とかくらいやったほうがいいですか?
0691受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:24:48.76ID:T+Y2BPPk
>>690
ノータッチでもなんとかなると信じたいですよね…私も4月8日から教養試験の勉強やり始めました。
専門試験は、4月14日からやり始めてます。

何も身についてません
0692受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:43:05.17ID:D5CZ3NFD
>>690確か土木で本スレでも質問してた人かな?真偽は不明だけど、土木はボーダーが低くて去年教養11点で一次通過した旨の書き込みが過去スレにあった。論文にも役に立つ時事と難易度がさほど高くない自然科学はサラッと勉強しておいて損はないかもしれない
0693受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 22:52:15.05ID:nAAHDckv
新宿江東墨田はブラッ区
杉並は残業代が満額出るホワイト
0694受験番号774
垢版 |
2018/04/19(木) 23:51:56.12ID:0Ly8uHaJ
機械志望なんですけど過去問の専門2割ぐらいしかとけません
絶対に落ちたよなこれ
0695受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 01:38:24.18ID:Mn9o87eX
>>694
と、思うじゃん?
0696受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 01:53:33.73ID:/6jvd9RL
>>691
さすがに草
0697受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 07:37:48.67ID:3wuMmhfC
論文ほんとうに書けない
0698受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 08:08:44.89ID:lx4ZI5I4
板橋の土木はマジブラック
強制参加飲み会+旅行会+相撲大会

相撲大会では骨折したやつがいた
参加拒否るとハブられる時代遅れの組織
0699受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 08:18:37.48ID:7R9e3rUe
因みに相撲大会は、洗ってないと思われる病気になりそうな、きったないまわしをマジで素肌に着けさせられる
0700受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 11:14:16.03ID:NkWlay39
特別区の技術って筆記ならお猿さんでも受かるのでしょうか
0701受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 11:25:40.21ID:32Zr3XSg
技術のボーダーとか実質ないと思うわ
0702受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 11:48:41.16ID:NkWlay39
去年のスレを見てて疑問に思ったんだけど、どんな人が筆記試験落ちるんだろう
0703受験番号774
垢版 |
2018/04/20(金) 11:48:46.05ID:NkWlay39
去年のスレを見てて疑問に思ったんだけど、どんな人が筆記試験落ちるんだろう
0704受験番号774
垢版 |
2018/04/21(土) 01:35:05.37ID:/gh5DDiU
去年受けて教養は5割以上取れたけど専門1割で通ったぞ
0705受験番号774
垢版 |
2018/04/21(土) 06:07:33.79ID:aApd9HSt
白紙のやつしか落ちなくね?論文字数超えてなくても受かってるし
0706受験番号774
垢版 |
2018/04/21(土) 17:56:29.60ID:RJmE9DFn
論文の番号は絶対描き忘れるなよ
0707受験番号774
垢版 |
2018/04/22(日) 23:59:35.61ID:tSJzL03y
筆記の点数が低すぎると人事院面接後に落とされる可能性ってあるのかな
0708受験番号774
垢版 |
2018/04/25(水) 15:35:12.38ID:tlZLnKfx
今から自然科学詰め込めば8点中6点は取れるぞ
0709受験番号774
垢版 |
2018/04/25(水) 21:51:25.81ID:p5qq/buh
教養試験ぜんぜん対策してないからけっこうまじで足切りこわい
40問中15問くらいできたら通るのかな?
0710受験番号774
垢版 |
2018/04/25(水) 21:58:45.79ID:A3IEp2zA
今回初めて公務員試験受けるものです。
電気なんですが、覚えておくべき公式ありましたら教えてください
0711受験番号774
垢版 |
2018/04/25(水) 22:02:57.23ID:IfB84aos
数的だけでもやっときゃ半分はとれる
0712受験番号774
垢版 |
2018/04/26(木) 11:38:24.88ID:ZS9PXG87
衛生の民はおらんのか?
0713受験番号774
垢版 |
2018/04/26(木) 13:24:36.55ID:43Q0rCgO
論文試験。今年は何について出ると思う?
0714受験番号774
垢版 |
2018/04/26(木) 15:11:22.35ID:choJdezH
>>712
衛生やで
0715受験番号774
垢版 |
2018/04/26(木) 20:26:09.35ID:56swUzCL
>>710
フレミング左手の法則と右ネジの法則
これは覚えておいて損はないな
0716受験番号774
垢版 |
2018/04/27(金) 16:55:49.01ID:zogRKtjx
去年の教養14点しかとれなくてワロタ
0717受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 03:02:38.85ID:hqZd024x
この時期ってなにすればいいかな?
とりあえず都庁と特別区の過去問といてる
0718受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 11:47:34.17ID:7VjhqA/L
>>716
14点あれば通る
0719受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 17:56:07.68ID:kHnV9wsL
国総の教養壊滅して草も生えない
特別区も不安になってきた…
0720受験番号774
垢版 |
2018/04/29(日) 22:21:57.46ID:Zxk7oBYG
点数低くても通過した人は、論文の出来がよかったのかも?
0721受験番号774
垢版 |
2018/04/30(月) 10:23:05.45ID:8zFqkQOT
去年の機械すごいな。
女子受験者全員合格。
0722受験番号774
垢版 |
2018/04/30(月) 23:23:32.01ID:jcOMlfBi
0723受験番号774
垢版 |
2018/05/01(火) 21:07:01.51ID:M1HjW1Du
女で生まれればよかった
0724受験番号774
垢版 |
2018/05/01(火) 22:26:15.09ID:YxeVhKoD
事務でも女子の倍率は男より低くなるし、技術ならえげつなく女子の倍率低いだろ。
ま、女の方が文章うまかったりするのもあるだろうけど。
0725受験番号774
垢版 |
2018/05/01(火) 22:41:45.41ID:jyH2E3nV
技術職って
教20専20論文並レベルで一次通るかー?
0726受験番号774
垢版 |
2018/05/02(水) 01:02:55.56ID:+lK1J0c1
過去のスレ見たらそれぐらい取れれば余裕で受かるらしい
0727受験番号774
垢版 |
2018/05/02(水) 07:19:30.76ID:jvuBnTzi
全部嘘だったら?
0728受験番号774
垢版 |
2018/05/02(水) 18:54:46.62ID:+dBv7ABs
みんな択一問題現段階何割取れるの?
0729受験番号774
垢版 |
2018/05/02(水) 23:19:27.30ID:xnJMEUqz
下町区だけど今年もGWサービス出勤楽しいなぁ
無知な皆さんの応募待ってます
0732受験番号774
垢版 |
2018/05/03(木) 12:42:44.26ID:mQbFQDm9
となりの市だけどパワハラで新人辞めた
もう上司が地獄や
0733受験番号774
垢版 |
2018/05/03(木) 14:39:43.14ID:Ay64ZKMq
>>728
16点くらい
0734受験番号774
垢版 |
2018/05/03(木) 16:18:58.47ID:KDKERrHp
>>728
リアルな事言うと、17〜21を彷徨ってる
0735受験番号774
垢版 |
2018/05/03(木) 19:41:01.05ID:y6xFtOWd
採用漏れがこわいなー毎年何人くらい漏れてるんだろ
0736受験番号774
垢版 |
2018/05/03(木) 21:12:31.52ID:kLsTbCHl
なんだかんだ半分は漏れるよね
0737受験番号774
垢版 |
2018/05/03(木) 22:43:32.18ID:3j6nbbFh
え、そんなに漏れるの?
それって希望で出した区から漏れるってことだよな?
0738受験番号774
垢版 |
2018/05/04(金) 03:46:23.10ID:QFz0wDQo
電気の問題電験三種より難しくてできる気がしねぇ…
0739受験番号774
垢版 |
2018/05/04(金) 05:42:52.92ID:daTIhRRf
一昨年の教養12点しか取れなかった…
0740受験番号774
垢版 |
2018/05/04(金) 07:28:10.34ID:qtsaet6n
教養やったことない
0741受験番号774
垢版 |
2018/05/04(金) 17:23:18.89ID:ZBciU+V3
機械専門記述難しいな。
0742受験番号774
垢版 |
2018/05/04(金) 19:09:10.26ID:WuYhAbNw
大学院なんて行かなきゃよかった、あの時区面接蹴った自分を殴りたい
0743受験番号774
垢版 |
2018/05/05(土) 10:59:30.50ID:q1JwGMe9
造園志望してるやつおる?範囲が広すぎて受かる気しないんだが
0744受験番号774
垢版 |
2018/05/05(土) 11:16:02.32ID:OV56+rxC
明日でワロタ
0745受験番号774
垢版 |
2018/05/05(土) 13:18:07.30ID:7FS1Tuoo
落ちたらホームレスになるしか道はない
0746受験番号774
垢版 |
2018/05/05(土) 13:31:06.26ID:VT7sprUz
みんな安心しろ。
俺はさっき米田本買ってきた
0747受験番号774
垢版 |
2018/05/05(土) 14:14:40.88ID:isnks9fp
特別区って事務職と技術職とではボーダーとか違うのかね?
教養の過去問とかやっても14〜18前後しか取れないわ…。数的が壊滅的なんで点の取りようがなくて辛い…。
予備校行ってこのざまだし、マジでどうしよう。親にこれ以上迷惑かけられないしいろいろと嫌になってきた
今回、受からなかったら首吊ろうかしら。
0748受験番号774
垢版 |
2018/05/05(土) 14:36:55.49ID:B9JFxXJY
>>747
15で一次通った年もあるらしい、特に今年の技術は緩そうだしな
諦めるな
0749受験番号774
垢版 |
2018/05/05(土) 14:52:41.81ID:KWUrT+sd
全部本当だと信じたい
0750受験番号774
垢版 |
2018/05/05(土) 15:12:33.52ID:9CmvU2KK
え?試験って明日なの?明日日曜だけど?
0751受験番号774
垢版 |
2018/05/05(土) 17:03:45.33ID:htBrxdfq
一次以外すべて運。

それが特別区。
0752受験番号774
垢版 |
2018/05/05(土) 19:22:21.78ID:/z4Ixx3j
半年前から勉強始めたものの1日3時間しかできず、
参考書(専門、教養)も1周しかできなかった...
既卒で失業中だしもう終わりだ...
0753受験番号774
垢版 |
2018/05/05(土) 19:42:33.04ID:J+fKqVBN
明日ですね頑張りましょう!
0754受験番号774
垢版 |
2018/05/05(土) 20:57:24.23ID:kTkNKh6S
衛生監視だけど、去年のシロアリクロアリみたいなの多かったらティガレックスの真似して退出する
0755受験番号774
垢版 |
2018/05/05(土) 21:36:51.18ID:TaA9EmFP
半年も勉強してたら受かるやろ…
いまから徹夜で土質おぼえます
0756受験番号774
垢版 |
2018/05/05(土) 21:43:29.37ID:/z4Ixx3j
あと12時間
0757受験番号774
垢版 |
2018/05/05(土) 22:15:24.27ID:+Fx467qT
土木みたいなソルジャー寄りの公務員は特に足りてないから受かるよ絶対
待遇とかは思い描いてる通りかはちょっと分からないけど
0758受験番号774
垢版 |
2018/05/05(土) 22:40:42.64ID:/z4Ixx3j
>>757
前の会社が建設コンサルで激務薄給、不安定だったから
土木職公務員のほうがまだマシなはず
0759受験番号774
垢版 |
2018/05/06(日) 01:04:38.59ID:sRw+2Vn3
薄給なのは変わらんがな
0760受験番号774
垢版 |
2018/05/06(日) 07:08:30.41ID:OWjXaprc
機械の専門難しすぎるんゴ/(^o^)\
0761受験番号774
垢版 |
2018/05/06(日) 07:22:43.07ID:0bTvxCHu
ほんそれ
易しい年はいいけどちょっと難化した年はぼろぼろで1完もできん
0762受験番号774
垢版 |
2018/05/06(日) 08:05:47.58ID:ZiRPb0jx
特別区の専門って記述式なのかよ
0763受験番号774
垢版 |
2018/05/06(日) 12:02:03.38ID:ZX6iYA+6
死んだ。いっそのこと殺してくれ
0764受験番号774
垢版 |
2018/05/06(日) 12:02:21.62ID:rYoRQR15
教養簡単杉内俊哉股関節亜脱臼
0765受験番号774
垢版 |
2018/05/06(日) 12:22:09.08ID:EH8myY0T
教養たぶん一桁だから今から帰って首吊りマッスル
0766受験番号774
垢版 |
2018/05/06(日) 16:43:52.35ID:yK6dNf6P
教養はそこそこだったけど
専門ボロボロだった
0767受験番号774
垢版 |
2018/05/06(日) 16:57:31.87ID:+YA3mtt1
建築の受けたやつ、専門のどうだった?
俺は全体的に(2)がうんこでした。
0768受験番号774
垢版 |
2018/05/06(日) 17:04:45.68ID:BQj6nljb
機械の部屋、2人いなかった
0769受験番号774
垢版 |
2018/05/06(日) 17:09:46.19ID:QiK558se
電気の専門簡単すぎた
0770受験番号774
垢版 |
2018/05/06(日) 17:18:40.22ID:61opHyZv
衛生衛生も過去一番に簡単だったよ、教養も簡単だったし、論文書けた人全員通す勢いだね
0771受験番号774
垢版 |
2018/05/06(日) 17:23:10.80ID:Y98lZ32L
技術の一次で落ちるやつがまさか自分だったとは…
0772受験番号774
垢版 |
2018/05/06(日) 17:27:09.07ID:T0Pk8JBs
論文試験にすりゃあいいのに
0773受験番号774
垢版 |
2018/05/06(日) 18:32:39.86ID:MOjxQcSP
論文1000字+数行しかかけなかったんですけど字数足りなくて落とされるってありますか?
0774受験番号774
垢版 |
2018/05/06(日) 19:13:56.77ID:uIrRzA1c
土木なんやけど
教養16/48
専門 半分ちょい
論文 中の下、1200文字くらい
だけどどーかな?ちょうどボーダーくらいな気がする
0775受験番号774
垢版 |
2018/05/06(日) 19:17:56.15ID:BlFX+2UG
やっぱ技術も論文1000文字越えないとまずいのか?
0776受験番号774
垢版 |
2018/05/06(日) 19:20:01.48ID:qeKkaf4L
1000字ギリ超えたわ
ちな電気
理論しかやっとらんけどわりかしできたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況