X



☆東京都特別区経験者採用☆Part31 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0079受験番号774
垢版 |
2017/08/16(水) 22:51:50.00ID:Af4/PhNf
ではなぜ3級より2級の方が採用人数多いの?
0080受験番号774
垢版 |
2017/08/16(水) 23:00:03.70ID:qkfBmrgS
つまり2級はそこまでレベル高くなくても入れて、やっぱ3級はハイレベルなんだね。
0081受験番号774
垢版 |
2017/08/16(水) 23:56:55.17ID:tkxe9DCE
むしろ、40.50代の係長級と部長級の超ハイスペック枠を、つくるべき。
0082受験番号774
垢版 |
2017/08/17(木) 07:20:27.74ID:2tUOWEnm
証明写真めんどくさいな、会場遠いし。
0083受験番号774
垢版 |
2017/08/17(木) 12:47:15.40ID:R0VmZMTJ
4年以上勤めたのが前の会社で今の職場はまだ4年に満たないのですが、
職務経験論文のネタはどちらのことを書いてもいいのでしょうか。。
前の会社のネタがあまり思いつかず、苦戦してます。
0084受験番号774
垢版 |
2017/08/17(木) 12:47:49.86ID:R0VmZMTJ
2級です。
0085受験番号774
垢版 |
2017/08/17(木) 15:21:14.87ID:vad2s/Qm
大丈夫です
0087受験番号774
垢版 |
2017/08/18(金) 18:14:05.11ID:v7zbryoH
トイレが臭いのは前の人のせいとです
0088受験番号774
垢版 |
2017/08/20(日) 07:21:26.27ID:9Ns7migY
>>81
ほんとそれ。3ー1で入ったけど、やはり実行力のある上司がすくない。
0089受験番号774
垢版 |
2017/08/20(日) 09:04:35.26ID:1f7EbioV
CWやりたい奴は下町区へ行こう
やりたくない奴はハイソ区へ行こう

http://www.tokyoseikatsu.com/town_tokyo/mediatownpic/20170120hogo-003.gif

“生保蔑視”が役所内に蔓延している実情を、都内の役所にケースワーカーとして勤務する男性(30代)が明かした。
不正受給者は、堂々と窓口に怒鳴り込んでくる。そのようなトラブルメーカーが来る部署でもあるため、男性が勤務する役所内でも常々“生保蔑視”を感じるという。

「生活保護=怖いというイメージで、ヤクザまがいの人まで相手にしているケースワーカーも同一視されるのです。偉い人も生保のフロアには立ち寄らないし、他部署の人間も足を踏み入れない。
2007年からの長い間、小田原のジャンパーが放置されてきたのも“変なケースワーカーが、なんか着てるな”ぐらいにしか思っていなかったんだと思いますよ」

 横浜市のように福祉課に専門職員を採用している自治体もあるが、東京23区などでは今も9割以上が事務職として入庁して、福祉課に配属されている。
知識もやりがいも何も持たない人が勤務しているのが実情なのだ。

「福祉課に配属されることを“懲役”と呼ぶ人もいるし、配属された人は“自分が何かしたのか? そんなに評価が低いのか”と思うのです。新卒で配属されて『いじめですか!?』と泣いた職員もいる」

 現場も壮絶だ。

「私は赴任してすぐに死体に遭遇しました。年に何件も変死体を見ることになる仕事を、普通に公務員を目指してなった人にできるわけがないんです。
窓口でもホームレス風の相談者が来て、若い女性職員のニオイをかいで『いいニオイだな〜』っていうのが日常なんです。だから、ほぼ全員が異動願を出し続けている状態」と男性。

 小田原市のケースワーカーらがジャンパーを作製した背景には、2007年に保護を打ち切られた男に窓口で職員3人が切りつけられるという痛ましい事件があった。

「生活保護は障害や高齢、育児など全ての制度、部署で救えなかった人の受け皿で、ほかの部署も決して無関係でないのに、生保の受給が決まった瞬間『あとは生保でよろしく』とみんな手を引いてしまうのです」
 不正受給者からの理不尽な仕打ちにも、おのずとケースワーカーが直面することになる。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/642242/
0090受験番号774
垢版 |
2017/08/20(日) 13:15:32.29ID:EjgnBYgQ
都心3区のハイソ区だけど、経験者採用の同期はCWだよ。採用人数におけるCWの割合は低いかもしれないけど、数年後にCWの部署に配属されるかもしれないしね
0091受験番号774
垢版 |
2017/08/20(日) 13:52:38.26ID:MaaPs//2
>>90
福祉職採用では?
事務系ではないでしょ
0092受験番号774
垢版 |
2017/08/20(日) 14:04:11.45ID:8RnvaHhG
経験者採用に福祉枠は無い。
0093受験番号774
垢版 |
2017/08/20(日) 14:54:28.62ID:CQtqkOWO
つうか基礎自治体目指すならナマポやるくらいの覚悟は当然あって受けてるんだろ?
ガタガタ言うなら都庁とか県庁行けっつーか、ホワイト民間行けば良いのにな。
腐乱死体が嫌とかお前馬鹿かってな
公務員は常に危険と隣り合わせだよ
災害時には死ぬこともあるんだよ
覚悟もないのに目指すな
0094受験番号774
垢版 |
2017/08/20(日) 14:59:11.13ID:CQtqkOWO
>>81
中野区だかは公募で民間から引っ張ってるよ
0096受験番号774
垢版 |
2017/08/20(日) 15:47:48.76ID:QPWBh3Tu
>>93
ついでに災害時とは言え、規則に則った残業代を受け取ったら叩かれるという
公務なんだから本当に覚悟は必要だよな
まあ、4年ぐらいで異動なんだっけ、基本的に
司書の資格持ってるとずっと図書館ってのもあるみたいだけど
0097受験番号774
垢版 |
2017/08/20(日) 16:48:46.41ID:IoOXKcQv
>>78
3-2とか、むしろ扱いづらいと聞くが。
0098受験番号774
垢版 |
2017/08/20(日) 18:53:03.99ID:P3ZSDkOM
CW無いとか言ってる奴は説明会参加してないだろ?
0099受験番号774
垢版 |
2017/08/21(月) 19:50:40.18ID:0nKEFMCg
選考案内の事務職の主な職務内容に福祉関連業務って書いてあるしなぁ
0101受験番号774
垢版 |
2017/08/22(火) 07:47:12.01ID:2BQxFyqL
直前講義今からでも申し込むか悩む
0102受験番号774
垢版 |
2017/08/22(火) 18:26:50.88ID:f00fj7uR
たいして効果ないのに、人間不安になるとそういうのにすがりたくなるんだよな。
去年の俺がそうだった。
0103受験番号774
垢版 |
2017/08/22(火) 21:59:54.91ID:LkX778Nn
ここまで来たらなるようにしかならんさ、もっと気楽に行こうぜ。
0104受験番号774
垢版 |
2017/08/23(水) 08:23:23.85ID:gC5s8uaT
>>102
去年出たけど何も役に立たなかったで
結局論文も習ったことないテーマでアドリブで書いたら一次は通った
なお、
0105受験番号774
垢版 |
2017/08/23(水) 08:26:18.23ID:gC5s8uaT
ワイの友人は経験者事務で入ってケースワーカーやってるし
ケースワーカー以外でも地雷部署あるから覚悟しとき
0106受験番号774
垢版 |
2017/08/23(水) 08:31:49.85ID:Ekz4KRXV
土日休みの人は、今週末が追い込みだな
まあ、論文の見直しぐらいか
0107受験番号774
垢版 |
2017/08/23(水) 12:26:08.50ID:sUjqQXH5
いまから数的と自然科学やる
0108受験番号774
垢版 |
2017/08/23(水) 15:46:56.20ID:lnC75K/m
筆記はクソ余裕だから。
問題は作文。
0109受験番号774
垢版 |
2017/08/23(水) 17:35:06.60ID:jFKOtf1o
>>107
論文やった方がいい
0110受験番号774
垢版 |
2017/08/23(水) 17:37:47.05ID:jFKOtf1o
論文苦手な人ほど、対策できそうな択一をやるけど、数点も変わるかどうかわからない。択一対策10時間やるなら、論文対策5時間やった方が何倍もいいよ。今の時期ならなおさら。
0111受験番号774
垢版 |
2017/08/23(水) 17:38:54.98ID:jFKOtf1o
去年3-1受かったけど、試験10日前くらいからはほぼ論文対策しかしてない。気分転換に資料解釈とか数的やったくらい。時事は今からは間に合わないから捨てとけ。
0112受験番号774
垢版 |
2017/08/23(水) 17:40:29.46ID:jFKOtf1o
英語と国語は対策しなくてもセンター受けたことあるレベルなら、ミスなければ8割くらいは取れる程度の難易度。
0113受験番号774
垢版 |
2017/08/23(水) 18:01:35.53ID:Wg4z3NZA
択一の対策はするべきだよ、去年足切りくらった。
0114受験番号774
垢版 |
2017/08/23(水) 18:46:52.19ID:bCmDSBi7
論文どんなテーマで準備してる?
0116受験番号774
垢版 |
2017/08/23(水) 19:37:43.82ID:Y7kuLx5P
三茶ー
0117受験番号774
垢版 |
2017/08/23(水) 20:00:31.52ID:CR6ZOHCn
論文で参考にしてる本とかサイトあったら教えてください(つд⊂)
0118受験番号774
垢版 |
2017/08/23(水) 21:09:21.39ID:9Py7Xi8E
>>115
100じゃないけど、自分は都心部真ん中に近いところだったよ
行きやすい場所で良かった
0119受験番号774
垢版 |
2017/08/23(水) 21:47:36.39ID:LmPKWkr1
つーか、三茶とか都心真ん中とかマジかよ?
羨ましいな、どういう基準で場所決めてんだよ、会場まで遠い。
0120受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 00:05:31.40ID:fwznKmH1
>>119
三茶より遠いとか何処なん?
0122受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 11:32:54.21ID:Plf6TKA8
新聞ダイジェスト休刊したのか
0124受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 17:29:06.34ID:Vvf6uRpy
ワイ、ばあちゃんが三茶住みでニッコリ
0125受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 18:22:31.54ID:o5ApW0MN
一次で書いた論文って、二次の面接の時に使われたりはないってことで合ってる?
0128受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 21:47:39.83ID:uJ61Vbt4
>>126
なぜわかる
0129受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 22:11:34.20ID:0Q+nR6Uo
2級職はいらない。新卒試験落ちたバカばかりだよ。
現職の感想。
0130受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 22:17:57.77ID:byzPw+We
3級合格者はキャリア官僚に迫るぐらい使える奴多いよ、ぶっちゃけ特別区にはもったいないレベル。
0131受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 22:21:51.44ID:82+FaLmt
つーか、むしろ3級採用はコスパ悪いというか要領悪いやつだろ。
要領良いやつは2級で合格してる。
0132受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 22:27:54.92ID:f7pMVXEu
>>131
2級は社会人経験少ないのに現実から逃げたくて受験する奴だと見られてる。
0133受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 22:50:58.33ID:9ux8qqgc
>>130みたいなクソレスするのが主任で入る奴の特徴w
0134受験番号774
垢版 |
2017/08/24(木) 23:01:00.38ID:0ds3gzJB
定期的に煽りが湧くなココw
0135受験番号774
垢版 |
2017/08/25(金) 01:34:56.38ID:HXXalkfS
皆さま国税は受けますか?
0136受験番号774
垢版 |
2017/08/25(金) 12:33:19.06ID:vvCW9hN6
もう後1週間なんだよな 今さらもうあがいてもそんなに実力は一気に覚醒するわけでもないから規則正しい生活を送る事が大事なのかもしれんなあ
0137受験番号774
垢版 |
2017/08/25(金) 16:51:44.75ID:ElUDneOf
>>136
セルゲーム直前の悟空みたいな感じ
0140受験番号774
垢版 |
2017/08/25(金) 19:55:45.94ID:oICY7t4E
男女差別がなければ、2級いけそうなんだが
0142受験番号774
垢版 |
2017/08/25(金) 22:07:19.15ID:AhBQ8AMW
国税受けます
絶対行きたくないけど
0143受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 01:17:52.54ID:fSCVqpW5
2級職初めて受けるんだけど問題の難易度ってどのくらいなの?
一応地方上級レベルを勉強してカバーできてるつもりなんだけど
高卒程度とかもっと難易度低かったりするの?
0144受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 04:14:41.86ID:qkL9MOFk
>>137
でもやっぱり修行するかな とぅ!
0145受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 07:01:42.85ID:idVQMAgj
>>143
公式に上がってる過去問を見ない縛りプレイ?
0146受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 07:09:10.49ID:oeXRdWyL
>>145
3級だけど、3年目だから別に見なくても良いやって思ってるw
横レス失礼
0147受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 07:25:03.15ID:FHlz2FKo
来週1週間夏休みが取れた、勉強漬けになるがな。
去年3級受けて見事散ったが、今年こそ合格してやる。
0148受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 09:38:58.56ID:H8JXb/xy
筆記は12点とれれば足切りセーフですかね?
去年、15点で1次クリアしたけど...
全くやる気がおきません(´・ ・`)
0149受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 10:33:41.90ID:Ty3+Dgu3
今の会社が死ぬほど嫌ってわけではないからやる気でない
受かりたいのは受かりたいが
0150受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 10:39:19.62ID:CAfgxpeo
仮に受かったとしても11月、ばっつり仕事入っておわた

受けることには受けるが。
0151受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 10:43:36.07ID:02PTVox3
>>149
俺は嫌いだから試験前に休み取ったわ、なんで嫌ってないのに受けるの?
0153受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 11:12:39.10ID:oeXRdWyL
>>152
ほんこれ
今んとこが嫌いじゃなくても、環境が良くなるならそっち行きたいわな
まあ、良くなるかは入って見ないと分からんが
0154受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 15:45:04.65ID:qkL9MOFk
入ってみないとわからない 自分で体験しなきゃ真実はわからん気がする いくらネットで調べてみても だから
0155受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 16:52:15.00ID:LhlejivG
同じ職場で付き合ってた女にふられる
→おれは未練タラタラ
→同じ会社にいるのが辛いので転職したい
→特別区経験者採用試験の受験を決意
→さっき職場にその元カノと元カノのデスクの隣の男が私服でいた
→たぶん付き合ってる
→見なけりゃよかった。もう死にたい。試験1週間前なのに。

誰かエールをくれ。受験動機が不純とかそういうのはなしで。
0156受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 17:18:14.92ID:oeXRdWyL
>>155
土曜出勤ってことはサービス業か?
その2人が2人とも明日休みなら、ふしぎ発見が終わる頃にパンパンanan始まる
「さっきあいつこっち見てた〜」とか言いながら

つまりその時間論文の練習に充てれば良い
悔しさをバネに公務員になれ、応援してるぞ!
0157受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 17:33:25.78ID:LhlejivG
>>156
どうもありがとう。けっこうやる気出ました。
今カフェインの錠剤とブラックコーヒー一気飲みしてきたから、覚醒モードで論文がんばります。
明日あさって休みだから最後の追い込みだな。
おれも落ち込んでる人いたらエールを送るよう心がけよう。
0159受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 19:40:34.63ID:LhlejivG
>>158
3-1 です
0160受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 22:17:08.20ID:pdy6wrG+
元カノの母校が試験会場だよ
0161受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 22:26:04.92ID:LhlejivG
>>160
みんないろいろ思うところがあって受験するんだな。
あと1週間、悔いのないようにがんばろう。
0162受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 22:32:28.42ID:F4pRhgHM
この板、平和で好きです笑
みなさんと同期になれるように頑張ります!
0163受験番号774
垢版 |
2017/08/26(土) 22:44:18.78ID:unMehmMx
あと一週間、体調管理も含めて頑張ろー!
0164受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 05:03:51.99ID:vFOGEsYU
一週間後の今日が試験日になるんよね みんな各々がんばってんだね
0165受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 10:21:07.91ID:KLvVQuz/
来週の今頃は試験中か、予備校に半年間通い続けた成果を見せる時だな、模試と同じくらいの出来を目指したいが、緊張して力が発揮できるか不安だわ。
3-1受ける人よろしくな。
0166受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 12:05:07.88ID:SeBikL0J
みんな筆記試験私服で行くよな?
自分は昭和女子大だけど、同じ会場の人よろしくね。
0167受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 12:25:55.57ID:NcCB3z1I
何故私服でいいと思ったのか
0168受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 12:29:19.14ID:deCL1EAU
>>166
公務員の筆記試験は基本的に私服。面接試験はスーツだよ。
都庁とか他の役所も受けたけど、筆記試験はスーツより私服の方が多かった。
0169受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 12:30:07.60ID:RvdIz+s5
>>167
マジレスしてやれw
>>166
私服しかいない
スーツでくるのは公務員試験初心者
0170受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 12:30:59.92ID:RvdIz+s5
短パンサンダルでいったけど受かったよ
関係なし
0171受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 12:45:07.86ID:ljj+f+F8
公務員試験初心者、、

常連にならないように頑張ろ。。
0172受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 13:05:45.20ID:b4g8/wjn
面接じゃないんだし、監督官もどの受験番号の人がどんな服装だとかチェックしてねえだろw
0173受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 13:17:41.65ID:ADQJXx+I
日本のヨハネストンキン
0174受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 13:28:57.90ID:IH/QuMM2
普通はスーツ、こんなところでくだらん心理戦するな。
0178受験番号774
垢版 |
2017/08/27(日) 15:07:56.05ID:gc+guPSB
一応スラックスと半袖ワイシャツで行こうと思ってるんだけど中途半端かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況