中の人です。
私の勤める局でも11/13〜15にかけて面接が行われ、終了したようです。

私の時も、転勤と収入減については念を押されました。
同じ時期に入省した同期に聞いても、収入が上がる人は、一人もいません。
よっぽどブラックな企業や零細企業に勤務している人でなければ、基本下がります。
公公転職でないと、職歴換算が100%にならないというのも一因と言えます。

それと転勤ですが、今年度からフルで出るようになったはずですよ。
それまでは遠距離で引っ越すと足が出てしまうので、引越貧乏になる人が多かったです。
ただし引っ越すためには3社から同条件で見積書を取り寄せる必要があります。

引越可能時期ですが、こちらは来年3月の内示が出てからになるので、
3月下旬に引っ越すことになるのではないでしょうか。
私の場合は、前職で3月中旬まで勤務して、それから引越となったので本当にギリギリでした。

他、何か質問があれば回答します。