きっと面接の時には、「今よりも年収は下がるけど、それでも良いですか?」と、くどい念押しで予防線を張るんだろうね。

志望してきた立場の人に向かって、選考の面接の場でそれを言われてもねぇ。

詐欺とはいわないけど、口頭だけで確認して蓋を開けてみないとわからないというのは、らしからずな印象。

この点で二の足踏む人少なくないでしょうね。

せめて、モデル年収を多様に示す必要があると思うし、ましてや法に則っているというのなら努力する余地は十分にあると思うのですが。