X



【26歳以上】高齢職歴なし受験生【30歳以下】Part41 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0970受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 15:47:29.61ID:g45clAau
>>968
何歳で受かったん?
社会人?フリーター?
0971受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 16:10:08.56ID:qb4zzqSL
>>968
俺も同じ大学卒のバスの運転手になった友人から馬鹿にされまくってるよ。早く受かりたい
0972受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 16:54:31.61ID:b4LUR+tj
>>944
岩尾さんが不細工に見えないレベルの不細工です…
表情が硬くて笑顔がないから暗く見えるっていうのもあるかもしれないけど…
0973受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 17:10:05.65ID:sdYJvsWF
>>971
普段連絡取らないのに
合格発表の時だけ連絡してきて「どうだった?」って。
落ちた、と言えば「どうするん?」と。本気で毎回ムカついたなぁ…。
もう連絡無視してるけどな。
0974受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 18:23:17.68ID:9RWb9j/W
>>973
何回落ちてんねんww
0975受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 18:23:20.09ID:TSyhbpdN
>>973
それはウザいな
てか相手は自分より下だと思うやつ見て安心したい感じだね
0976受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 19:27:30.79ID:A0rcXUb4
>>967
あちゃ、それはすみません!
こちらは国税、受かると思ってなかったんですが、どうにか内定もらえました!
恥ずかしいほど勉強もできないし、体育会系でもないから諦めてたんですが汗

お互い無理せず、頑張りましょうね!
0977受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 20:50:32.39ID:01YAuAAi
>>975
だからこそ見返したくて頑張ってきたんだけども
実際合格したら心に余裕ができて、もういいかな?って思ってきたんだよな。自分の質が落ちる気がして…。
0978受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 22:07:26.80ID:TSyhbpdN
>>977
ほっといた方がいいと思うよ
自分のやりたいことやろうぜ
今まで頑張ったんだからさ!
そいつとのことは もう過去の出来事なのよ
0979受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 23:08:58.15ID:2BaY2zBY
来週面接なんだけどアドバイスください
練習できる場がないのがどうしようもないです
0980受験番号774
垢版 |
2018/02/06(火) 23:54:12.44ID:O/ReC0FJ
ジョブカフェはおすすめだけど、来週じゃあ空きがなくて無理かな?
0981受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 00:02:47.81ID:goHNwVD3
>>979
とにかく自分の伝えたいことを端的に。
集団面接何回かやったけど話長くて何が言いたいのか分かりづらかった人はだいたい落ちてた。
0982受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 01:08:08.53ID:UZJtGTRD
>>976
国税に行かれるんですか?

>>979
用意した面接カードを見て想定問答を繰り返しペラペラ話せるようにしとくだけでも自信つきますよ!
後は、意外とみんな大したことないですから!気負わず!
0983受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 01:29:15.33ID:bjtT0sy2
いやー俺も息子が警察官してる近所のおばさんに見下されてたなぁ
こちらからしたらFラン大卒で警察官の奴と比較されること自体心外だったのに
それなりのとこ受かったこと親から情報伝わってからは何も言ってこなくなったなw
0984受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 01:29:32.35ID:7omS7p8y
皆ボランティアとかどうしてる?やっぱ何かしらやってるの?
0985受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 02:20:29.63ID:9UqNmyXx
やってない
資格取るの忙しいし、公務員勉強の時間の確保のほうが大事
アリバイ作りのために参加したら、本気でボランティアやっている人には迷惑でしょう絡む
0986受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 02:21:30.44ID:9UqNmyXx
✕絡む
○から
0987受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 07:39:15.91ID:ePnoUNHF
>>984
俺の専門学校は夏休みの期間に絶対参加してください言われたなぁ。
1日あるだけでかなりデカイ
0988受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 08:02:00.59ID:Ge4uG5Dh
面接で話題にするためにボランティア行きましたってバレないようにしないとね

ボランティア行おうと思ったきっかけ
なぜ数あるボランティアの中でそれなのか
ボランティアをしてどう感じどう生かすか

最低限の理論武装しないと逆効果だよな
定期的にボランティア行くなら別だけど
0989受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 10:07:21.47ID:ePnoUNHF
>>988
友人の誘いがきっかけで。
私の兄弟が◯◯なので〜。

理由はいくらでも作れる。
まぁ、嘘が苦手な人はやめといたほうがいいかもね。
0990受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 12:25:38.65ID:ePnoUNHF
ここのスレももうすぐ終わりか…
0991受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 13:05:44.26ID:HAiCa06K
ボランティアなんて行く必要ないよ
別に行ったこと自体がぷらす
0992受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 13:07:54.28ID:HAiCa06K
>>991
途中送信してしまった
行ったこと自体がプラスになるなんてことはない
絶対に行けなんて指導してる予備校があれば、その予備校の指導はウソだから、今すぐ切った方がいい
0993受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 15:06:10.32ID:ePnoUNHF
>>992
ボランティアは絶対に行ったほうがいいだろ笑
趣味、特技、ボランティア活動について
と書く枠があるから、1つ行くのでも大きな違いがある。
ボランティアが全てではないが、事実うちの学校の人はほとんど面接突破したからな笑
0994受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 15:21:14.91ID:dXJkj5ZQ
>>993
そもそもボランティアしてましたじゃあプラスはないでしょう。
ニートフリータなんだから時間はたんまりあるんだから勉強とアルバイト以外何もしてないと話し広がらないからするわけで
0995受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 15:50:34.47ID:HAiCa06K
>>993
ないない笑
別に必須ではないし、時間的に余裕があるなら行った方がいいとかはあるかもしれないけど、わざわざ時間作ってまで行く必要なし
0996受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 17:24:38.00ID:9UqNmyXx
そういえば昔教員免許を取得するとき確かボランティアもやったかな
どこかの施設でお手伝いをした記憶が・・・
0997受験番号774
垢版 |
2018/02/07(水) 17:50:09.57ID:vtWx1NaX
>>995
時間的に余裕というより、土日の午前の3時間だけとかでも使えばボランティア経験有りになるからな。そこの市町村が開催するボランティアとかだったら尚更イメージがいい。
0998受験番号774
垢版 |
2018/02/08(木) 00:47:27.10ID:FCmcc9ae
ボランティアはただ働き
昔忍たまで言ってたけど、最近は有償ボランティアという銭がもらえるもんもあるとか
0999受験番号774
垢版 |
2018/02/08(木) 10:06:36.12ID:9eFyJoUL
>>998
昔なのか最近なのかどっちだよ笑

あ、999。
1000受験番号774
垢版 |
2018/02/08(木) 12:10:39.46ID:/2IAcN7z
うんち
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 200日 13時間 56分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況