X



【フリーター】職歴ありの公務員試験 part2【無職】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 13:19:08.88ID:lbNNQ6c2
文字数制限引っかかってスレタイ少しだけ削った
すまない
0003受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 13:22:43.15ID:ZKNN7W8T
まんこ
0004受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 13:26:14.73ID:wW4SVFFF
エロいな
0005受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 13:29:55.16ID:4L4k6WVp
>>1乙、
イッチは合格間違いないね!!!( ゚∀゚)
0006受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 15:03:32.72ID:eDZBKSG8
国家一般の面接終わったひといる?
0007受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 15:55:38.50ID:wW4SVFFF
前スレで友人にニートやら何やら言われてた人がいたが、言いたいヤツには言わせておくのが良い。努力すれば間違いなく、勝つのはこちらなんだから
0008受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 16:03:29.55ID:PUG5VWlj
面接2回あるうちの1回目終わった
予定時間に対して5割増だったけどこれ大丈夫なのかな...
0009受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 16:24:42.27ID:/YKiZSUT
>>7
前スレの友人に言われたの自分です。
周りの目や世間体が気になるってまさしくこのことなんだなと思いました。
確かに26になって働いてるのは当たり前なんだろうけどさ‥
素直に言える人も
応援してもらえる人も羨ましい
諦めずに頑張ります
0010受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 16:37:28.87ID:lbNNQ6c2
>>9
このスレ26歳多いな
俺も今年の4月から辞めて予備校に通ってる26歳だわ
俺の場合は周りに話したけど別に否定はされなかったな…寧ろ応援された
まあ周りにいる人が結構転職経験者が多かったってのもあるかもしれんが
0011受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 16:43:37.04ID:wW4SVFFF
>>9
俺はそれよりスタート遅かったよ、相当ヤバくて、周りからも「無理」だの「将来考えろ」だの色々言われた。

まったく気にすることない。そういうヤツらは、俺らの人生を真剣に考えたことがないはずだ。無責任な馬鹿が「親切」とか「客観的」と勘違いし、安全圏から放つ言葉に一体なんの意味があるのか。

公務員試験に限ってはフェアな所を受ければ、努力は必ず報われる。努力が通じる姿をその友人に、あなたは見せる必要がある。成功した上で「あの時は心配してくれてありがとう」と伝えてやるのが、カッコいいんじゃないかな。
0012受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 17:43:46.77ID:0Njlc3N9
>>10
>>11
優しすぎだろう‥
昨日言われてすごく他の人には言いづらくなかったところだったよ

ほんとありがとう
こういう気にしてる所もダメな所だから自分のために頑張ろう!みんな頑張ろう!
0013受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 17:53:05.02ID:N3eqdwkY
俺も今年26で公務員試験受けてるぞ
やっぱり周りの目を気にしてしまうよな…
俺も周りから心配されることもあれば、笑われることもあったけど気にしたらだめだ
結局、ここまできたらもうやるしかない
絶対見返してやるわ
0014受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 17:57:36.90ID:s4XG3RyQ
人の挑戦を笑うヤツなんて、タマの小さいヤツだよ気にすんな
0015受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 18:27:10.39ID:pskXtpR5
職歴なし24歳です
筆記は通ってるけど不安だわ
0017受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 18:42:59.75ID:N3eqdwkY
>>16
仲間だな!
まじで今年中に決めたいわ…
これ以上はちょっときつい
0018受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 19:05:32.25ID:N3eqdwkY
今年だめだったらどうする?の良い返し方って何がある?
0019受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 19:46:15.39ID:PUG5VWlj
今年28の自分に比べればかわいいもんだよ
今日の面接で友人はどう思ってるの?相談した?なんて言ってた?って聞かれたよ
0020受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 20:02:25.51ID:yIpSzK4u
28で地方公務員になって5年目だけども別の役所に転職考えてるわ
年限だけであんまりアレな田舎行くと人間関係で積むから、高齢受験者は頑張ってそこそこ人工多い市役所とか都道府県庁受かれよー
0021受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 20:26:32.04ID:FQ4mH2GH
予備校通ってること隠した方がいいんだろうか
0023受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 20:49:11.89ID:DZeGY+bk
>>20
人間関係で詰むって、どんなことが起こったらそんなことになるんだ。。。
0024受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 20:49:50.88ID:DZeGY+bk
今年度で29のわい、低みの見物。。。
0025受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 20:57:59.37ID:Y3pZnPat
32のワイは地の底か
0026受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 21:01:45.00ID:PUG5VWlj
>>23
単純におっさんなのに新人と同程度しか能力がないってなるからじゃないかな?
今日の面接でそれに関して言われたわ
0027受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 21:10:49.45ID:wW4SVFFF
年齢やら人からどう見られるとか、変えられないとこ悩みすぎ。年齢高いなら不利だし、見られ方は変えられない。

不利な分、得点すれば良いだけ。特に面接では社会人経験はアドバンテージ。意味ないこと悩んでる時間勉強して、対策して、点取れば良いだけなのに
0028受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 21:14:05.66ID:Y3pZnPat
別に俺は年齢で悩んでるわけではないで
同じぐらいの歳の人が書きこみしてくれる事をちょっと期待しただけやで
0030受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 21:52:05.91ID:PUG5VWlj
>>29
5年よ
別に面接困らなかったからいいけれども
0031受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 22:03:09.95ID:lbNNQ6c2
>>30
リーダー経験とか聞かれたん?
来年受験で27歳になるから不安だわ
ロクな経験ないしな…
0032受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 22:09:30.20ID:Y3pZnPat
一年以上勉強続けられるの本当すげーわ

来年の試験準備もう始めんのか
0033受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 22:12:49.51ID:lbNNQ6c2
>>32
俺エスカレーターで受験経験無いからな
中学で学力止まってるんよ
準備しとかないと詰むから仕事辞めた
0034受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 22:17:29.76ID:N3eqdwkY
>>33
ワイも高校は馬鹿高だったし大学は推薦で入ったから一から勉強したわ
0035受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 22:25:44.59ID:lbNNQ6c2
>>34
筆記は全通したん?
俺は勉強してはいるがスマホ触り過ぎてやばいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況