>>600
>>558>>592>>595の者です。レスいただきましてありがとうございます。
既に二次面接で聞かれたかもしれませんが、名大はやれ指定国立大学法人だの、岐大との統合だの、グローバル化(2020年までに留学生3000人やアジア重視)だの、英語教育強化だの、面接ネタには事欠かない大学です。
個人的な名大の将来像としては、少子化の進展に伴って大学数も減少し(岐大との統合)、最終的には旧帝大の一つ・東海地方の最高学府として、日本国内のみならず世界的に有名な研究機関(グローバル化)、
特にアジアを代表する研究機関としての地位を目指しているものと思われます。
(完全に私的な見解ですし、実現しない可能性も十分ありますが…。二次面接を突破された>>600さんには余計な話だったかもしれません…。)
どんな質問が飛んでくるか本当に分からない状況ですが、直前まで練習しておくと気休めにはなるかもしれません(笑)

文面では伝わりづらいかもしれませんが、本当に>>600さんの最終合格を心よりお祈りしております。
もし英語で聞かれたりしたらお教えいただけますと幸いです(笑)

またしても長文失礼しました。