X



★☆さいたま市受験者part32☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0111受験番号774
垢版 |
2017/06/28(水) 09:18:30.12ID:Du/x5sVi
>>110
問題番号は忘れたけど
Yは7移動だった気が、Xは2?(うるおぼえ)
0112受験番号774
垢版 |
2017/06/28(水) 09:23:31.14ID:K0rCquFN
これまで全落ちマン俺以外おる?
ここも落ちたら死ぬわ本当
0113受験番号774
垢版 |
2017/06/28(水) 10:51:17.76ID:dK2e5MlZ
>>112
特別区、武蔵野市は持ってる。
国税も行けたと思うが国家はキツイかも。
さいたま市も6割いってると思うしお互い通りますよ。
第一志望ここだから一緒に職員になろうな。
0114受験番号774
垢版 |
2017/06/28(水) 16:47:11.92ID:shfH5kam
双曲線は
y=-4x-7/x+2
=-4(x+2)+1/x+2
=-4+(1/x+2)
<=>y+4=1/x+2
で(-2,-4)ちゃうんか?問題間違って覚えとるか?
0115受験番号774
垢版 |
2017/06/28(水) 18:00:11.07ID:wZlXaLcu
>>114
正解
yが-4になるのは一つしかなかったから選びやすかった
0116受験番号774
垢版 |
2017/06/28(水) 20:06:16.94ID:vGji7X7+
ん?答え3じゃなさそうか?
0117受験番号774
垢版 |
2017/06/28(水) 22:50:14.73ID:u27xsyzU
>>112
6割くらいなら大丈夫しょ
0118受験番号774
垢版 |
2017/06/28(水) 23:52:20.33ID:5kw47cD0
さいたま市、去年落ちてまた受けるけど、去年一次の筆記は7〜8割の人が私服だよ。

ジーパンサンダルもいる。スーツもちょこちょこ見かける程度には居るから浮くってこともないけどね。
0119受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 00:00:17.79ID:81VV0SB+
1次発表まであと1週間か〜
0120受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 05:13:17.51ID:Rp4qYYIH
特別区より相対的に簡単だったので
ボーダー6割5分とみた
0121受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 07:46:57.07ID:Rp4qYYIH
>>112
特別区はなんとか
他はなし
こっぱん
さいたま市
結果待ち
0122受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 08:19:14.31ID:M9L46YUI
>>120
特別区受かったが明らかに専門は地上の方が難しかったぞ。教養は特別区の方が簡単だったが。
0123受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 08:52:13.62ID:XmwsqQ1U
今思うといくら教養傾斜とはいえ専門落としすぎた気もする…
gkbr
0124受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 13:05:41.98ID:Cy9st1xT
もう面接対策してるから筆記受かっていてくれ〜
0125受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 13:16:00.60ID:CN7UTljD
>>112
特別区→通過、国家一般、国税→筆記は大丈夫そう
あと一応大学法人とB日程も受けるつもり
0126受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 13:55:06.36ID:12jcyOyk
消防の発表は明日
0127受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 14:09:25.00ID:81VV0SB+
>>126
受かってるといいな
0129受験番号774
垢版 |
2017/06/29(木) 20:11:16.38ID:acFEf+0q
論文何点くらいとればいいんだろ
0130受験番号774
垢版 |
2017/06/30(金) 08:00:14.29ID:vdktxQ9e
消防受けたんですが、みなさん通知は届いてますか?
0131受験番号774
垢版 |
2017/06/30(金) 08:08:43.38ID:O2C44rHz
で65%で一次はOKなの?
0132受験番号774
垢版 |
2017/06/30(金) 08:09:01.00ID:O2C44rHz
で65%で一次はOKなの?
0133受験番号774
垢版 |
2017/06/30(金) 08:13:21.87ID:u8ZXUdjg
結果出るまで誰も分からんし待ってなさい
0134受験番号774
垢版 |
2017/06/30(金) 12:43:06.18ID:ZAf5Dd5T
>>132
当たり前
0135受験番号774
垢版 |
2017/06/30(金) 16:16:42.63ID:uxMyeEcM
落ちたけどそこまで落ち込みはないのはワイだけか
0136受験番号774
垢版 |
2017/06/30(金) 18:45:03.63ID:CLBnzCTc
消防受かってた
通知はまだ来てないな
0137受験番号774
垢版 |
2017/06/30(金) 19:59:59.59ID:puuYnup5
国家公務員総合職試験落ちる奴はバカ
バーカ!!!!!
0138受験番号774
垢版 |
2017/06/30(金) 20:18:51.06ID:5f1P5mIC
発表が待ち遠しいなー
0139受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 00:55:06.10ID:TmC8QZvv
さいたま市、この時間でまだ議会開いてるよ・・・本庁舎電気ついてるよ・・・
0140受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 00:59:19.62ID:Yc/tfl/+
やっぱコッパンだな…
0141受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 01:09:45.20ID:Z7GfZoU5
>>139
まじかよ…
0142受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 01:14:41.62ID:vzhQYI58
現職スレが悲惨な嘆きで溢れててわろた
0143受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 06:30:53.83ID:e/xpnpv4
一方県庁のスレは機能していなかったとさ
0144受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 11:18:48.07ID:Ti1XKAy7
>>139
さいたま市給料めっちゃよいでしょ
0145受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 11:25:02.77ID:nCZFg/QQ
>>144
そうでもない
残業代に関しては比較的ホワイトだからそう見えるだけ
0146受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 11:36:09.54ID:FxTzrf/v
残業代ちゃんとでるなら全然余裕ですわ
0147受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 11:37:56.05ID:+ry1pqlm
面接緊張する
0148受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 11:42:38.19ID:Ti1XKAy7
>>145
ええやん!!
残業代でるのはよいぜー!!
前職は残業でる残業+サービス残業月30はふつうだったからな。
さいたま市であなたの下で働けることがほんと楽しみですわ。
特別区も持ち駒にありますが、第一志望なのでよろしくおなしゃす!
0149受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 11:44:19.78ID:nCZFg/QQ
喫煙者多いけどいじめないであげてね
某市町村みたいに缶詰にされるのは嫌なんで…
0150受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 11:49:37.33ID:FxTzrf/v
合格発表火曜日だっけ?
0151受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 11:50:10.95ID:FxTzrf/v
>>136
おめでとう!!
0152受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 12:00:57.16ID:Ti1XKAy7
>>149
禁煙の方がモテる?
俺も喫煙者だが。
女子受けはどう?
なぜ聞くかというと女に嫌われたら職場で怖い思いすると思ったから。禁煙を考えてるんだ。
0154受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 12:07:23.03ID:FxTzrf/v
>>152
私はたばこ好きじゃないから吸わない人の方が嬉しいけど、吸う人だから嫌いってわけではないよー
マナー守ってれば問題ないんじゃないかな
0155受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 12:12:33.90ID:65eGFW2f
>>153
パイセン貴重な意見ありがとう!
0156受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 12:13:08.54ID:65eGFW2f
>>154
あなたのような女性の意見も参考になります。ありがとう!m(_ _)m
0157受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 12:29:49.85ID:y614kkIa
さいたま市は残業代は出るからいいとも言えるが、残業が極端に多いだろ
どうでもいいようなイベントにばかり金をつぎ込む誰かのせいで
まぁ、有権者が選んだんだから、その意味では文句も言えないが
0158受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 12:38:59.52ID:65eGFW2f
>>157

マジか、、
0159受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 12:47:22.41ID:5XyC7oC/
残業代全部出たら財政破綻するわボケ
あまり幻想抱くな
働いてから死ぬぞ
0160受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 12:51:50.91ID:7QGVwnpk
部署によるんじゃないの
0161受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 12:59:02.09ID:65eGFW2f
>>159
まあ働ければそれでええや。
0162受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 15:57:50.61ID:Z7GfZoU5
どうせダラダラ仕事してるだけやろ
0163受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 21:28:21.60ID:OjgDZuK1
このご時世埼玉は喫煙率高いんだよ。バカばっかり。民度低っ!
0164受験番号774
垢版 |
2017/07/01(土) 21:33:34.67ID:0tk9DL87
多少のんびりしてるくらいが働きやすいと思うけどな
0165受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 01:04:46.28ID:VZFUEr+u
>>161
自治体のなかでは残業が多いことで有名だよ
まぁ極端に多い中でもさらに飛び抜けて多いかどうかは、部署にもよるけど
さいたまトリエンナーレとか、自転車レースとか、残業100時間超えもある
「のんびりしているくらいがいい」なら北や西の、町や村の自治体のほうがマシだ


さいたまトリエンナーレの前座で2億1380万円の赤字
https://www.youtube.com/watch?v=UxCZHVqSz1w&;feature=youtu.be

市職員が月167時間の残業
https://www.youtube.com/watch?v=S14j6c15lKs&;feature=youtu.be


自治体の労働環境くらい、調べてから応募したほうがいいぞ
例えば、さいたま市の周辺だと、今は若い人ほど採用されやすいのが川口だが、
長年採用絞っていたから、年齢構成が歪になっているのがその原因→つまり今後が大変な自治体、とかな
0166受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 08:55:04.81ID:2OInOmuq
さいたまにしろ川口にしろ、工場が多いからアレな人間が多い
ただ人が多い(増えてる)分将来がそこそこ安定してるのは魅力的
トリエンナーレみたいな無駄オブ無駄な事業をやられることもあるがな
0167受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 14:11:35.62ID:VZFUEr+u
アレな人間が多いという意味では、草加や越谷はところにより川口以上だけどな
さいたまは人が多すぎるが、相対的なキチガイの比率は、周辺自治体よりマシに見えるね
絶対数で比べると分からんけど、役所に来る人間って基本的に屑だから、
その中でも屑ばかり見なくちゃいけない他の自治体に比べるとっていう意味では確かにマシかも知れん
0168受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 14:15:59.62ID:9o/L3t7e
川口と草加の境目付近に住んでるけど確かにここはなかなか酷いと思う
まぁもう慣れててしまってるんだけど
0169受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 15:23:16.55ID:IlSw9qGi
消防は何面接で聞かれるかな?
0170受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 19:21:48.90ID:LiGkcckD
特別区と併願の皆様はやはり両方受かったら特別区に行かれますか?
0171受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 19:24:27.69ID:c1z/nep3
アレな人が多いのは、さいたま市は周辺に比べてまだマシ。
ただ、電車に乗っている人の客層が、東京の都心とか南側とか東急線小田急線に比べたら、全体的に悪い。
公営ギャンブルが充実してるうえに、パチンコ屋も多い。
大宮駅東口のロフト跡地にパチンコ屋だぜ?
「予備校銀座」ので文教イメージのある南浦和も、休日は競馬場通いのオッサンで溢れて、蕨や川口と変わらない。
0172受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 19:33:13.91ID:If1HhXp0
>>170
自分はさいたま市いきますよ
田舎もんなので満員電車とか無理…
0174受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 20:15:45.03ID:1OcYiJh3
合格発表はwebで何時から?
0175受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 20:44:12.18ID:96AWdDeZ
受かってくれ
0176受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 20:47:07.84ID:UjU4oUZR
>>174 8月15日の18時から
0177受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 20:53:39.56ID:If1HhXp0
>>176
ほわっ?
0178受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 20:56:12.94ID:1OcYiJh3
今週だろ
0180受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 21:31:48.39ID:MZoDykBx
>>171
ついでに言うと受け入れ施設が整ってるから障害者も多い
住むには良い所だが働くには辛い所
0181受験番号774
垢版 |
2017/07/02(日) 23:57:37.61ID:VZFUEr+u
>>171
公営ギャンブルっていう意味じゃ、大宮にも大宮競輪あるからなあ・・・・・
先日、ブラタモリで大宮が取り上げられたけど、
氷川神社の鎮守の杜を切り開いて、リゾート地作って駅を誘致したまではいいとして、
その後の惨状を見るに、大宮ほど街作りに失敗したところは無いと感じたわ

で、さいたま市全体で見ると、未だに敵対している浦和、
なんで加わってるのかよく分からない与野、地下鉄延伸にやっきの岩槻・・・・・・
岩槻って、歴史はそれなりにあると思うけど、街が完全に過疎地のそれだからな・・・・・・
近くだから受かれば儲けもんと受験するけど市としての魅力があるかっつーと、何も無いんだよな
0182受験番号774
垢版 |
2017/07/03(月) 00:01:19.96ID:wL6ARjai
さいたま市は公営ギャンブルの聖地だ
0183受験番号774
垢版 |
2017/07/03(月) 08:27:58.64ID:aLvjDVDm
お前ら択一で落ちるくせにこれから一次通過する奴に八つ当たりしてんじゃねえよwメンヘラか
0185受験番号774
垢版 |
2017/07/03(月) 13:40:38.26ID:6d3ePYsw
でもさいたま市って大宮浦和あたりはわりと便利でいいよな
0186受験番号774
垢版 |
2017/07/03(月) 14:31:12.72ID:6d3ePYsw
>>184
明後日な
0187受験番号774
垢版 |
2017/07/03(月) 14:39:49.68ID:rWt8p05W
>>183
俺は受かる俺は受かる俺は受かる俺は受かる俺は受かる。さいたま市第一志望だからたのむ。6.5で通ってください。
0188受験番号774
垢版 |
2017/07/03(月) 16:56:15.63ID:eP+eYhBY
受かりたいわ本当切実に
0189受験番号774
垢版 |
2017/07/03(月) 18:17:39.98ID:M7K/HD22
長崎県の平均点

去年 教養26.9点 専門21.3点
今年 教養26.1点 専門20.8点
0190受験番号774
垢版 |
2017/07/03(月) 18:18:37.40ID:GiLbZ0FF
やっぱ専門ムズかったんやね
0191受験番号774
垢版 |
2017/07/03(月) 23:00:38.98ID:YkjZV7zh
縁もゆかりもないが受からせてくれ
0192受験番号774
垢版 |
2017/07/03(月) 23:16:53.70ID:uQUKVnFc
僕も縁もゆかりもないけど受かりたいよ
0193受験番号774
垢版 |
2017/07/03(月) 23:28:09.47ID:Xu5/HgfA
教養5割
専門6割

おなしゃす!
0194受験番号774
垢版 |
2017/07/03(月) 23:53:39.61ID:UxRhXV92
野々村も縁もゆかりもない西宮市の皆さんに選出していただいて、やっと議員になったんですわ
0195受験番号774
垢版 |
2017/07/04(火) 12:59:24.91ID:eKje8Jv/
縁もゆかりもないやつ多いからお待ちしてるよ。
入ったら市内に引っ越しておいで(はーと)
0196受験番号774
垢版 |
2017/07/04(火) 13:03:22.98ID:D3LTVEnf
合格発表は堅調と同じ日じゃないんですね
0197受験番号774
垢版 |
2017/07/04(火) 16:22:17.50ID:8DffIlVP
明日10時
0199受験番号774
垢版 |
2017/07/04(火) 17:35:41.92ID:pGvKiIeq
何人くらいが記念受験なんだろう。
自己採点してないから怖くて仕方がない。
0200受験番号774
垢版 |
2017/07/04(火) 17:54:30.03ID:0/RopJC6
>>199
1割くらいやろ
0201受験番号774
垢版 |
2017/07/04(火) 18:05:43.59ID:4dvAExk1
>>200
それしかいねーのかよ!!参考にさせていただく!ありがとう!

申し込み者じゃなくて受験者1150くらい?だから勉強した人1035人受けたとして受かるのは460くらいかな。
何割取れれば受かるんだろうな。不安だわ。
今ページ見てきて消防士の合格発表のページ見てきたけどそれでも心拍数やばくなったわ、、
番号怖い、、
第一志望だからなんとか通って欲しい。
0202受験番号774
垢版 |
2017/07/04(火) 19:23:00.27ID:JCCmNyD3
>>100
さいたま市の現状
ほぼほぼ全員が「800メートル走のペースでフルマラソン」を走っている状態。
最近働き方改革とか残業強制削減により、
「フルマラソン」が「ハーフマラソン」になったが、ペースが「50メートル走」になった。
0203受験番号774
垢版 |
2017/07/04(火) 19:34:28.94ID:o12ma4/L
国税の一次合格者説明会に参加してる最中に合格者発表かな
0204受験番号774
垢版 |
2017/07/04(火) 19:59:50.72ID:er66zZ2p
合格してたら明日の何時ぐらいに届くんですかね?
0205受験番号774
垢版 |
2017/07/04(火) 20:21:32.61ID:SBc8ZSWk
当日には届かないよ
翌日に届く
0207受験番号774
垢版 |
2017/07/04(火) 21:14:45.16ID:HdJFxFOx
結果はよ
早く予定たてたい
被りませんように!
0208受験番号774
垢版 |
2017/07/04(火) 21:16:34.01ID:QMK8StwY
さいたま市は問題を選べる範囲が広いからボーダー高いんやろうか
0209受験番号774
垢版 |
2017/07/04(火) 21:22:46.84ID:HdJFxFOx
>>208
ここのボーダー高いっては結構聞くけど
さすがに7割とれば確実だよね…?
0210受験番号774
垢版 |
2017/07/04(火) 21:23:33.03ID:pGvKiIeq
>>208
市政とかできない人結構いたみたいだしあんま変わらないんじゃね?
専門も選べるところって言っても教育学とか心理学とかだったから普通の受験生はそこまで手が回らないだろうからそんな変わらないと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況