>>865
マジかよ…それって倫理的にアウトでしょ。ましてや公務員試験だぞ?
なんでそんな問題作るくらいのコスト省くのか。
それなら、問題に誤りがあったときとか検証もおろそかになってるはずだよ。
大学教授が作って、校正も厳密に行われてるであろうセンターの問題でさえ間違いとかあるのに、業者が作った問題に間違いがないと言えるのか?
問題自体が回収されたら第三者による検証が全くできないし全然透明性ないやん。
A以降の日程の自治体とか面接でコネ採用がある自治体もあるのに、頼みの筆記でさえ問題の解答が事前に流れてる可能性があるとか…
マスコミこういうところクローズアップしてくれんかな。