X



【面接は】東京都一類B一般方式【22日から】part111 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002受験番号774
垢版 |
2017/06/19(月) 22:16:23.94ID:pQtRgDwh
うおおおおおおおおおおおおおお🤣
0003受験番号774
垢版 |
2017/06/19(月) 22:21:36.14ID:0hmVvKMM
やばい、22日なのにまだES書けてねぇええええええ
0004受験番号774
垢版 |
2017/06/19(月) 22:22:09.54ID:pQtRgDwh
>>3
それは堕ちたな😎
0005受験番号774
垢版 |
2017/06/19(月) 22:23:05.13ID:Shk7Y7qr
おつぽん
0006受験番号774
垢版 |
2017/06/19(月) 22:44:30.89ID:VP0gdRx2
面接日程を地上に被せてきたのって絶対狙ってるよな。意地が悪い。
0008受験番号774
垢版 |
2017/06/19(月) 23:20:18.04ID:vlhva5bH
>>6
よく意味がわかりまてん
0010受験番号774
垢版 |
2017/06/19(月) 23:37:46.69ID:rHbtv8Pt
1ヶ月日程早まったからって事だろ
0011受験番号774
垢版 |
2017/06/19(月) 23:38:00.42ID:VyLemNrl
ごめん。25日周辺が面接じゃん?
地上の筆記対策と都庁の面接対策を同時にこなすのは大変だよね、っていう話。
もう一週間ずらしてくれれば面接に専念できたのに。
0013受験番号774
垢版 |
2017/06/19(月) 23:48:12.58ID:aev7jFZD
まあ面接同士がバッティングするよりマシじゃね
去年とかどこかと被ってそう
0014受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 00:03:40.00ID:zOtplgfh
へー、TOEIC900点が要求されるんだ
オリンパラリン部門行きてええええええ
0015受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 00:13:11.53ID:i1NH7gK1
いまから行ってもやることない気が
0016受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 00:41:49.79ID:aU7IihyW
面接対策を直前で済ませようとしたワイはバカやった〜間に合わせるぞ〜
0017受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 01:22:55.37ID:hVUCePWc
面接の最大の難関は八時半にテレコムセンターとかいう僻地にたどり着けるかどうかやね 寝坊が怖すぎるわ
0018受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 01:29:37.34ID:+BQjv4ng
ワイ16時集合民、高みの見物
面接を口実に研究室1日休めるのが嬉しい
0019受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 01:31:29.02ID:IBueOQLz
16時とか朝起きて一日中面接の心配しながらいるの気疲れしそう
0020受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 01:31:59.44ID:IBueOQLz
あと面接官が疲れてるからやばい質問とんできそう
0021受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 01:32:37.78ID:wQxRSvp2
ワイの家泊まるか?
家から台場すぐやで
0022受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 01:37:50.40ID:+BQjv4ng
ヤバい質問って何やねん…
とりあえず昼過ぎには会場付近でスタンバって想定問答集見てシミュレーションするつもりや
喫茶店くらいは近くにあるよな?
0023受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 01:39:07.29ID:GYunrzBL
地方民なんやが新橋に宿とったけど間違ってないよな?
0024受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 01:46:48.37ID:zmGgfmdm
面接カードは終わったが想定問答がだるう
0025受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 01:50:11.35ID:Pz1xeF8+
過去のデータを収集してるけど
終始和やかだったって人もいれば終始不機嫌だったって人もいてガクブルですわ
運ゲーじゃねえか
0026受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 01:50:18.36ID:IBueOQLz
>>22
午後は面接官が疲れて質問が雑になるらしい
0029受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 01:52:31.14ID:Zel5MM2G
予備校の面接復元シートってよく書けるよな
俺本番で何聞かれたかとかなんて答えたかとか覚えてる自信ねえわ
0030受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 01:56:16.65ID:wQxRSvp2
何聞かれたか覚えてないような面接ってほぼほぼ落ちてるって聞くゾ
0031受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 09:52:08.26ID:aU7IihyW
お前ら、頑張ろうな。ワイは緊張で吐いちまったンゴ。
0032受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 10:15:46.50ID:HgHvTC+X
面接で600人落ちるとか胸熱..♡
0033受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 10:19:09.57ID:ZsCP3rFC
面接落ちで一年間の勉強が無駄になるから気を引き締めて行かないとな
0034受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 10:31:21.79ID:HgHvTC+X
てか教育庁って負け組局なん?

ワークライフバランス的な意味で
0035受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 10:39:32.36ID:mKqrfmUK
>>34
残業ほぼないし人間関係良好ならストレスもないだろうから出世興味ない人とか趣味に時間使いたい人とかはいいと思う
ただ残業すくない仕事楽=WLBがいいっていう認識も違うと思う
0036受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 10:42:29.67ID:HgHvTC+X
>>35
そうなんかサンクス
出世興味ないから合ってるわ
0037受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 11:00:14.82ID:YN/nVbaU
TA受かったンゴおおおお!!!
Bもトップ合格狙うからよろしくなおまいら
0038受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 11:05:34.55ID:ddwPp7Pq
Bとは逆に筆記で絞ってきたな1A
0039受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 11:27:10.91ID:P7NnWmRw
東電ニキだけど、IA落ちたわw
教養30論文そこそこ公共政策感想文で
0040受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 11:35:25.11ID:mKqrfmUK
1A去年より一次合格者少ないんだ
やっぱ1Bが多いのは1Bは新卒が多いから民間へ流れることを見越してなのかな
0041受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 11:38:48.46ID:fsrCEVhL
>>37
1Aの方出世できるんだから1B辞退しよう(*⌒3⌒*)
0042受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 11:39:02.65ID:JUAp94bU
都庁合格で民間に流れるてそんなに多いの??
もし、見越しててことなら合格者550とかいくかな?
0043受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 11:39:37.83ID:b3tCqkWa
>>40
それなら合格者はかなり多目で480ぐらいかな
それでも倍率2.4倍ぐらいとか、今年は大変だな
0044受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 11:52:35.84ID:fsrCEVhL
>>42
東電ニキ(自称)みたいなのもいるし、内定とって一次合格辞退もそれなりにいそう
去年の合格からの辞退者の数知りたいね
0045受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 11:57:03.25ID:zmGgfmdm
50人くらいしかいなかった記憶
0046受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 12:12:51.73ID:P7NnWmRw
>>44
自称は止めてくれw
可哀想な人じゃんか
a落ちたから大人しくbだけ受ける
0047受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 12:15:45.13ID:o7wdnYrn
去年は2次自体40にんしかおらんかったよ
0048受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 12:21:05.24ID:ddwPp7Pq
気になるのは去年の最終合格内定辞退の人数だろ
それが多かったなら今年も最終合格多めに出す可能性が高い
0049受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 12:23:43.38ID:o7wdnYrn
今年採用690人だってよ。未来の俺に聞いた
0050受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 12:29:52.62ID:xaYC61t0
面接対策に時間とられすぎて県庁の一時の勉強が全然進まないよ吐きそう…
0051受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 12:30:06.23ID:o7wdnYrn
1Aの面接倍率低すぎてさすがに草
0052受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 12:35:48.69ID:mtul8NQv
>>49
仮に690なら、採用予定数を340って出す意味がわからないな(笑)
0053受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 12:52:54.89ID:fsrCEVhL
あとは例年1Aに裁判所事務が被ってるのに今年は1Bだったってことも関係ありそう
0054受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 13:38:05.52ID:dSOtXWuT
百合子ちゃん豊洲移転して築地再開発とか無能すぎん?
金かかりすぎだろ
0055受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 13:38:44.94ID:A9kmFecp
金あるからええよ
0056受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 14:23:38.68ID:ryI8pc4u
併願って正直に答えて良いのかな
国総第一志望だと、普通に滑り止めってバレバレだし
0057受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 14:25:22.75ID:dHWniw/D
ジョブカフェ、志望理由にあんま手を加えてくんない
ボロボロの志望理由もってったけど、これで良いって言われた
体裁だけでなく中身のだめなとこも指摘してほしかったが
やっぱ予備校じゃないとだめだったかな…
0058受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 14:30:02.44ID:A9kmFecp
公務員のこと詳しくないから仕方ないところはある
0059受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 14:36:02.42ID:LuXXY1JQ
都庁の面接って留年について聞かれる事なんてあんのかな?
0060受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 14:49:14.95ID:dSOtXWuT
>>59
履歴書出すわけじゃないしばれなそうじゃない?
0061受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 14:53:53.01ID:cp/+LXjh
まあでも普通は聞かれたとき用に何答えるか用意しておくよね
0062受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 14:54:01.73ID:dSOtXWuT
ワイは予備校で併願先嘘つく必要ない言われたわ
0063受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 14:57:40.06ID:A9kmFecp
>>62
その中で第一志望がなぜ東京都かを説明できるなら言ったほうがむしろ熱意伝わるな
0064受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 14:58:53.25ID:brGykOmY
28日だけど面接一回もやったことないからヤバイ
0066受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 16:25:58.96ID:evY27cv5
もしかして今年、採用漏れ発生するのでは?
0067受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 16:27:20.03ID:sLpeFiDp
えっ?
明後日もう面接!?
0069受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 18:38:34.69ID:p67XjEPf
1Aの倍率うらやましすぎ
0070受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 19:30:09.94ID:NoXp9//N
両方で合格したい
まずはTBで!
0071受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 19:31:58.71ID:38zbfQv6
模擬面接やったら「会話になってない」って言われたわ。都庁に限らず面接全落ちあるわこれ。
0072受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 19:37:57.32ID:cl0ZlQBo
会話になってないってダラダラ喋りすぎってことか?
0073受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 19:46:11.93ID:38zbfQv6
聞かれたこと以上のことを、頭で整理できてないのに言っちゃう感じ。
「いつ?」って聞かれたら時間を答えるだけでいいのに、「○○という理由で☓日」って答えちゃう。
0074受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 20:34:45.21ID:IBueOQLz
それ一番やばいやつやん
0075受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 20:48:56.94ID:38zbfQv6
思考がまとまらないうちに見切り発車してるんだろうな。
っていうことは自分でわかってるんだけどね。不思議なもんだな。
0076受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 20:54:13.96ID:K9x7+HqR
想定問答練りすぎのやつにありがち
質問の回答を無意識に問答集に関連づけようとしてごちゃごちゃになる
0078受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 21:29:02.38ID:DvmWj7JX
>>76
わかる
0079受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 21:32:20.02ID:RI4hbogt
面接官からの質問に対して回答はどれくらい答えればいいの?

例えば、「特にがんばったことは何ですか?」と聞かれたら、
単に「アルバイトで・・・がんばりました」とか、ひと返事して面接官の深堀を待ったほうがいいのか?

それとも、その後の質問されそうな下記エピソード内容も、盛り込んで答えたほうがいいの?
「どんな問題点があったか?」
「その問題点をどのように乗り越えたか?」
「その経験から何を学んだか?」
「公務員でどのように生かせるか」
0080受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 21:38:06.73ID:uLKwh6tL
問いかけに適切に対応できるようになるために準備をするはずが、準備をすることでかえって問いかけに適切に対応できなくなるの、まるで寓話みたいで面白いな
0081受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 21:43:14.65ID:7/4/NHcX
自己PRみたいなのは一字一句覚えても差し支えないだろうけどそれ以外はアドリブも含むからね
0082受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 22:00:19.97ID:iq0v6r10
>>79
模擬面接で質問に対して全て答えたら長すぎだし質問考えづらいって言われたから、答え+次に質問しやすいような付け足しぐらいの回答にしてるわ
0083受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 22:00:59.55ID:OpVmP9Gw
コンピテンシーはその辺含めた頭の回転わかるからね
0084受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 22:06:48.74ID:K9x7+HqR
想定問答自体は否定しないけどね
頼りすぎ注意
0085受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 22:08:37.84ID:5k1CjX5V
>>82
同じ
解答+1文くらい
0086受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 22:10:04.31ID:/B08ccpd
>>80
訓練された無能力
0087受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 22:10:40.08ID:IBueOQLz
>>86
こういう公務員は要らないってことだな
0088受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 22:38:19.57ID:CVKzmHss
まあ人それぞれやろ
0089受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:01:10.64ID:Wxekug/a
回答+1ってどんな感じ?
「一番頑張ったことは?」
→「一番頑張ったことはサークルの○○という活動です。」+「具体的には○○をしました。」
みたいな?
0090受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:07:37.02ID:iq0v6r10
>>89
そんな感じだが具体的ってところを質問させたいから
ガクチカだったら
「サークル活動で○○したことです」+「○○の経験から☆☆という成果を得ました」
って言って面接官に具体的に君は何したの?って言わせる感じ
0091受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:26:45.79ID:owRoib1C
訊かれてもないことベラベラ喋り始めるの、会話に不慣れな陰キャこそやりがちだから気をつけような

まぁ俺のことなんだけどさ
0092受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:30:39.59ID:APclwJ5h
撤退するンゴ
0093受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:31:05.97ID:QRBrSghs
掘り下げてもらうの前提で溜めたら逆にエピソードないと思われてスルーされそうで怖いんだよなぁ
0094受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:45:41.92ID:bvAi+tnP
1Aの面接シートと1Bの面接シートで例えば志望動機とか
内容違ってたらバレるかな?
0095受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:49:00.14ID:IBueOQLz
なぜわざわざ変えるのか気になる
0096受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:49:43.51ID:bawd5FW4
>>94
逆になんで変えるの?
0097受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:51:44.20ID:iq0v6r10
Bで手応え感じなかったらもっといいのに変えようって魂胆じゃないの?
0098受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:53:17.42ID:IBueOQLz
方向性がかわってなければ支障なくね
大幅な路線転換ってむしろ危険な気が
0099受験番号774
垢版 |
2017/06/20(火) 23:54:06.51ID:Wxekug/a
>>90
なるほど…。質問させたい部分をあえてぼかして質問させるのか。
そんなこと考えながら面接できそうにないんだが。みんなこんな高度なことやってんのか。
0100受験番号774
垢版 |
2017/06/21(水) 00:00:16.80ID:8E543vG7
>>99
全部に対して準備するんじゃなくて面接カードのことと自己PRくらいやで
あとは何質問されるかわからないから嘘は言わないで気合で乗り切る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています