X



公務員試験の土木がヌルげーすぎる件について [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/02/27(月) 08:47:25.41ID:vlY0G0oj
倍率1倍台のとこばっかやんけ
0002受験番号774
垢版 |
2017/02/27(月) 11:43:24.88ID:szkTRDIs
言うなって…
こっそり受けようとしてたのに…
今年倍率上がったらどうしてくれるんじゃ!
0003受験番号774
垢版 |
2017/02/27(月) 12:28:38.50ID:+lhNikE5
>>2
有名な話だから大丈夫だよ
0004受験番号774
垢版 |
2017/02/27(月) 12:29:06.43ID:MuUbEul3
離職率高いからまぁ多少はね?
0005受験番号774
垢版 |
2017/02/27(月) 14:06:50.60ID:vlY0G0oj
>>2 上がっても2倍行くか行かないぐらいやろ
0006受験番号774
垢版 |
2017/02/27(月) 15:29:18.09ID:Pnc7JO+r
とはいえ、文系には歯が立たない。
理系の聖域だよ。
0007受験番号774
垢版 |
2017/02/27(月) 18:32:43.14ID:wtA2Zw4n
糞みたいなやつでも受けられる行政と比べられてもな。
東大だって倍率は3倍くらいしかないじゃん
0008受験番号774
垢版 |
2017/02/27(月) 19:10:47.29ID:2amvaxmz
さすがに1倍台じゃね…
本当に選考できてるのか微妙だよね
0009受験番号774
垢版 |
2017/02/27(月) 19:11:46.64ID:2amvaxmz
>>6
私文ではだろ
数学アレルギーの人以外だったら全然問題解ける
0010受験番号774
垢版 |
2017/02/27(月) 20:50:39.86ID:DADxxfvT
一倍どころか定員割れてる
10人採用で2人しか集まらないなんてザラ
0011受験番号774
垢版 |
2017/02/27(月) 21:12:22.21ID:Pnc7JO+r
>>7
その通り。良い例えをありがとう。
倍率だけで判断されてもね。
文系が受けたら、すぐさま涙目に。

>>9
私文は勉強していないからね。
0012受験番号774
垢版 |
2017/02/27(月) 21:58:43.30ID:DQJuP92Z
>>7 東大入試と公務員試験じゃレベルが違うだろ そもそも高学歴理系は民間に行くから、公務員の土木職なんかに来るのは底辺理系ばかりだよ
0013受験番号774
垢版 |
2017/02/27(月) 22:25:17.74ID:2amvaxmz
底辺理系でも私大文系よりはかくうえなんだよなあ
0014受験番号774
垢版 |
2017/02/28(火) 01:54:22.73ID:w91tUUjI
駅弁って底辺理系?
0015受験番号774
垢版 |
2017/02/28(火) 12:43:09.49ID:lSbFYWRJ
>>12
機械電気はそうだが、土木は業態的に公務員も主要な就職先の一つ。
政令市では、それぞれの地元の帝大からまとまった数が就職し、幹部になっていく。
0016受験番号774
垢版 |
2017/02/28(火) 15:48:14.93ID:FejvasPN
入りやすいかもしれないけど技術職は行政職に比べて出世しにくいしなれても課長どまりがおおいよ。給料も行政職より10%くらい少ないし。
0017受験番号774
垢版 |
2017/02/28(火) 15:55:22.58ID:0DburLYU
定員割とかどこの田舎だよ
0018受験番号774
垢版 |
2017/02/28(火) 19:52:01.57ID:Y0eD5N59
地底理系から公務員土木職とか負け組すぎだろ・・・w
0019受験番号774
垢版 |
2017/02/28(火) 21:54:17.79ID:Mns4BJDM
大阪市役所の土木職は京大卒しか局長になるのは厳しい。
京土会の学閥が未だにかなり根強い。

平成29年度 大阪市役所 技術系幹部職員
副市長    田中 清剛 京都大学大学院工学研究科土木工学専攻
建設局長   永井 博文 京都大学大学院工学研究科土木工学専攻
交通局長   塩谷 智弘 京都大学大学院工学研究科土木工学専攻
都市計画局長 川田 均  京都大学大学院工学研究科土木工学専攻
都市整備局長 國松 弘一 京都大学大学院工学研究科建築学専攻
水道局長   河谷 幸生 京都大学大学院工学研究科耐震工学専攻
福島区長   坂本 幸三 京都大学大学院工学研究科土木工学専攻
港湾局長   藪内 弘  大阪市立大学工学部土木工学科卒


大阪市役所の学閥について[編集]
第18代大阪市長の平松邦夫は、大阪市役所に京土会の学閥があったと語っている。
「役所の計画調整局に関係する事業でも、建設局や港湾局に関係する事業でも、何でこんなものを造ったのかと思うものは、ほとんど京土会が造ってきたからだ。山ほど不要なものを造り、負の遺産として残っている。
お金がいっぱいあったときは、埋めたら土地が売れた。こうした流れの中で、市役所内で実力者になってしまった方が何人かいた。土木系の副市長は歴代必ずいたが、私は建築系の人に変えた。流れを一度止めるためだ。」と述べている[5]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E4%BC%9A
0020受験番号774
垢版 |
2017/03/01(水) 09:01:08.11ID:u83BHX6m
>>18
負け組の意味がわからない。
その職を選んだ人にはそれぞれの考えがあってのことだ。
例えばこの世の中にお金なんかよりも時間が欲しい人はたくさんいる。
60歳になった大富豪が欲しいものは何かと聞かれれば間違いなく若い頃の時間だと言う。
その老人たちにとって何十億を出しても欲しいものを今俺たちが過ごしていることを理解して欲しい。
その価値のある時間を見栄と他の人より少し多いだけのお金を稼ぐことに必死に使い無駄にしているように感じる。
最初に言ったようにそれぞれの考えがあることは重々承知だ。
だが、多くの人は年をとってから気づく。
。時は金なり。この言葉の意味をしっかり理解して後悔しないようそれぞれの人生を歩んでくれ。
ちなみに金が欲しいなら金を稼ぐ方法なんていくらでもある。その方法は俺から教える気はない。自分で頭を使って考えてくれ。
0021受験番号774
垢版 |
2017/03/01(水) 14:44:29.72ID:2RVx3nrh
聞いたこともない私立大学の公務員合格ってだいたい土木職
0022受験番号774
垢版 |
2017/03/01(水) 21:33:47.62ID:E4TOZEB+
土木ってどういう意味?
0023受験番号774
垢版 |
2017/03/01(水) 22:11:36.28ID:1xsQjSOL
公務員合格したよって聞いて行政職ならオオーやるじゃんってなるけど、土木や警察官はちょっとあれに思うね
0024受験番号774
垢版 |
2017/03/02(木) 02:20:00.73ID:fWyPykWp
自衛隊「国家公務員です!」
0025受験番号774
垢版 |
2017/03/02(木) 08:49:32.94ID:wEJhyMxm
>>23
文系の人の考え方
0026受験番号774
垢版 |
2017/03/02(木) 20:42:45.34ID:IC/cbXIC
>>23
ほんとこれ
公安と土木はほんと掃き溜め、庁内ヒエラルキー最底辺
0027受験番号774
垢版 |
2017/03/02(木) 22:37:32.23ID:Ie8zZpoe
まあその一倍代の試験に公務員の価値を見いだせるかだな
0028受験番号774
垢版 |
2017/03/04(土) 12:13:48.89ID:eTuMmPNn
まあ行政も清瀬とか財政やばいとこは倍率うんちだけど
0029受験番号774
垢版 |
2017/03/04(土) 17:57:36.85ID:mArnc18r
>>26 割と簡単に受かるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況