X



県庁や政令市は筆記軽視しすぎではないか? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2017/01/15(日) 14:38:22.64ID:rV84OrN8
面接の配点を高くしすぎではないか
0002受験番号774
垢版 |
2017/01/15(日) 15:53:46.02ID:P3lXXncq
まあ就職試験だしな
0003受験番号774
垢版 |
2017/01/15(日) 16:15:27.43ID:XBy/ZNS9
>>1
配点多くても
基準点に7割いるような試験だから筆記より差はつかないし筆記で満点取れば大体受かるぞ
バカなんだね(≧∇≦)
0004受験番号774
垢版 |
2017/01/15(日) 17:11:21.45ID:cuntvjOD
普通のきちんとした県庁やら政令市って筆記リセット方式を採用してるものだと思ってたけど…
しかも筆記で満点取ればとか極論過ぎません?

地方の話題になると何故かこういう人よく出てくるけど本当に人物試験通過出来てるのかよ…
0005受験番号774
垢版 |
2017/01/15(日) 18:16:12.69ID:Nv/it9BG
>>3
何言ってんだ
一次の筆記は足切りで2次に影響ないよ
1次は人数減らしで2次になると1次筆記の点数はリセットだよ 残ったもので面接一本勝負
0006受験番号774
垢版 |
2017/01/15(日) 19:05:58.03ID:77MPQCcC
>>5
は?
ソースどこ

足切りの為だけにあんな大掛かりな試験するかよ
都庁も県庁もコッパンも筆記絡んでますが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況