>>706
体力というか陽キャでないと難しいと思います
矯正ということで武道の取り組みを結構言われます(日常的)
少年らより内規や煩雑な事務、同僚のほうが面倒です(仕事柄か説教好き、語るのが好きな人が多い)
ワークライフバランスのかけ声のもと、時期によっては休暇をとりやすいようになってます。ただし施設運営や他の人との兼ね合いもありますので、希望通りになるかは難しいです
一部二部間の人の行き来が盛んです。二部採用の人でも刑務官として勤務経験のある人も珍しくないようです。今後もこの流れは続きそう
施設にもよりますが、技能関係の内容を教えることが多いので、その方面に詳しければ役立つかも

一般的に想像されるほどキツい・ヒドい職場ではないです。ただ仕事が仕事なので気を使ったり、制約(外出の届けや非常招集)もあるので、他にアテがあればそっちを優先されたほうが妥当と思われます

途中離職もそれなりにあるようなので