X



【社会人】国家公務員経験者採用試験(係長級以上)part4【中途採用】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0479受験番号774
垢版 |
2017/01/25(水) 22:20:37.70ID:1zrwKJcG
国税って倍率ひくいね

教養のみで30点ちゅう9点で合格だったんでしょ? おっさんたちわ
0480受験番号774
垢版 |
2017/01/25(水) 23:15:21.29ID:lepupWIe
問題はかなりむずいよ。
0481受験番号774
垢版 |
2017/01/25(水) 23:42:46.29ID:ZV1dLTLl
国税は昨年度と比べたらカッスカスばかりかw
ご愁傷様ですw
0482受験番号774
垢版 |
2017/01/26(木) 00:02:10.24ID:Bwb9u69m
>>481
日本語でおけ
0483受験番号774
垢版 |
2017/01/26(木) 06:33:45.74ID:wI/01RAJ
期待されていないくらいの方が入る方としては楽でいいね。意外にできたらオッ!ってなるしね。
0484受験番号774
垢版 |
2017/01/26(木) 06:45:25.30ID:1rdIy6bN
>>483
期待されなくとも、求めらてるもの(数字)はあると思う。今回が初めての中途採用じゃない上、調査8年くらいの給料もらっているからそれくらいは。
0485受験番号774
垢版 |
2017/01/26(木) 22:41:31.85ID:yfsTQB91
>>484
その通りですね。
ゆとり世代にあの期はゆとりって言われないように
頑張りましょう!

>>482
あなたみたいなことでしょ。(カスカッスでスカスカ?)
そのような言葉で我々の品位を落として欲しくはない!
0486受験番号774
垢版 |
2017/01/27(金) 09:24:18.59ID:8A+3QNnC
みんなマンスリー決めた?
0487受験番号774
垢版 |
2017/01/27(金) 10:58:54.24ID:MKXbobCq
29日予定の郵便って届きました??
0488受験番号774
垢版 |
2017/01/27(金) 11:25:47.65ID:0sb7xaoh
部屋決めたよー!
URがオススメ。
0490受験番号774
垢版 |
2017/01/27(金) 12:37:04.74ID:ezIgfmrk
URは電化製品とかどうするかがネックかな。短期契約はOKだけど。
0491受験番号774
垢版 |
2017/01/27(金) 13:09:13.26ID:8A+3QNnC
そうなんだね。
家具家電、水道光熱費、ネット
全部研修後はいらないから、自分にはURはハードル高いです
0492受験番号774
垢版 |
2017/01/27(金) 13:22:00.70ID:7AJAzU9t
いま食事付きのマンスリーとかもあるんだよね
食費を考え、また3ヶ月限定ならアリかもと思っている
0493受験番号774
垢版 |
2017/01/27(金) 15:09:51.49ID:YqH5fCCa
マイペースな人なら2食付きは便利だろうけど、つるみたがりの人は連日飲んでばっかで夕食無駄にするとかありそう。当日キャンセルは実費…みたいな仕組みでしょ?
さすがに二日酔いで朝飯もふいにするようなことはないかもしれんけど。

でも献立メシって憧れるよね。
0494受験番号774
垢版 |
2017/01/27(金) 16:32:57.43ID:fmjml2Nr
マンスリーたけぇよ
一日1000円くらいかと思ってたわ
0495受験番号774
垢版 |
2017/01/27(金) 17:42:54.37ID:ezIgfmrk
>>493
必要な時に、研修所の食堂で食べればいいんじゃない?寮生限定じゃ無いし。
0496受験番号774
垢版 |
2017/01/27(金) 18:08:12.35ID:9SYW6g/E
月3万ってこと?
そんな安いマンスリーあるかよw
0497受験番号774
垢版 |
2017/01/27(金) 18:50:53.77ID:fmjml2Nr
>>496
寮がどれだけ異常に安いかってことだよな
0500受験番号774
垢版 |
2017/01/27(金) 19:38:45.41ID:fpBxTpwZ
これならこっちに泊まりたくなるな。お前らどんだけ贅沢な暮らししてるんだよ。まあ独身だし寮でいいや
0503受験番号774
垢版 |
2017/01/27(金) 22:00:08.68ID:BZa7rNpA
寮は新卒の場合は厳しいというイメージかあるけど、経験者の場合はどうなんだろうね
0504受験番号774
垢版 |
2017/01/27(金) 22:07:45.76ID:iaTrBY/H
>>503
寮は静粛時間とラジオ体操がないから別に大したことないでしょう。むしろ、研修本体がレベル差があってお互い大変じゃない。全くの未経験と税法ほぼOKの人が一緒だから、下手に難しくされたら再試験祭りでしょう。
0505受験番号774
垢版 |
2017/01/27(金) 23:14:58.48ID:1NEHGN57
マンスリー高いよね。
俺は最低限のもの持って部屋借りるよ。
どうせ寮も大して荷物持ち込めないだろうし。
0506受験番号774
垢版 |
2017/01/28(土) 07:19:26.73ID:qDHMuofe
寮にするとして、どこまでのもの持って行けるのかね?
衣類メインだろうけど、引越しまで大規模じゃなくても、
それなりに色々必要な気もするし、、、
0507受験番号774
垢版 |
2017/01/28(土) 07:25:02.38ID:D6CBwuDw
>>506
寮で必要なものは、衣類と筆記用具、休日用簡単な調理器具くらいでは。コンロとか掃除機とかは共用だし。借りるとなると、無駄になる電化製品が増えるから嫌。
0508受験番号774
垢版 |
2017/01/28(土) 08:56:11.66ID:O+FwJsA3
最低限で必要があれば週末に新幹線の距離とは言え取りに行けるから、大きいスーツケース1個で足りるかな
スーツと革靴の数をどうするかね
0510受験番号774
垢版 |
2017/01/28(土) 10:24:09.37ID:af5808Qa
革靴なんて一足あればいいし、スーツも2着でいいかな。ワイシャツだけ5〜6枚もって行けばいいよね。ノートパソコン使える環境なのかね?ルーター買わないといけないかもな
0511受験番号774
垢版 |
2017/01/28(土) 10:37:50.51ID:pVSxucJw
>>510
それこそ3ヶ月なんだからテザリングで十分だ
0512受験番号774
垢版 |
2017/01/28(土) 11:33:42.08ID:D6CBwuDw
>>510
ノートパソコン仕事じゃ使わないと思うけど?
0513受験番号774
垢版 |
2017/01/28(土) 12:55:19.97ID:qDHMuofe
みんな身軽なんだな。
自分はバッグもいつも大きくて、何かあった時のために…っていう、
典型的な仕事できないタイプだから、スーツケース1つとか無理かもw
0514受験番号774
垢版 |
2017/01/28(土) 13:26:27.40ID:XntJmDZt
宅急便とかで送れないのかな?
0515受験番号774
垢版 |
2017/01/28(土) 13:46:17.94ID:NSzsBQV/
>>510
革靴とスーツは毎日使うとヘタレちゃうからなぁ
革靴は捨てても良いやつ1足でいくかな
0516受験番号774
垢版 |
2017/01/28(土) 17:53:49.95ID:CxY8I1+n
国税いくおっさんども覚悟しとけよ。 飲み会でいじりまくってやるからな
0517受験番号774
垢版 |
2017/01/28(土) 18:10:08.88ID:heRj5i50
つり天井固めをするとか?w
0518受験番号774
垢版 |
2017/01/28(土) 18:43:23.94ID:VwNieJ9X
見た目柔道部みたいなおっさんいたのにそいつにいきがれるなんてすげえな。体重教えてくれよ
0519受験番号774
垢版 |
2017/01/28(土) 18:58:53.21ID:D6CBwuDw
>>516
教育官室への入り方教えて、完璧なやつw
0520受験番号774
垢版 |
2017/01/28(土) 19:27:54.28ID:O+FwJsA3
国税に行くって表現は自分がコク勢にいないってことだぞ
プロの公務員浪人は大変そうですね
0522受験番号774
垢版 |
2017/01/28(土) 22:28:43.30ID:CxY8I1+n
いやならやめろ

社会なめてない?おっさん
0523受験番号774
垢版 |
2017/01/28(土) 22:29:38.58ID:WHhc9WJS
おまえだろw
0524受験番号774
垢版 |
2017/01/28(土) 22:33:43.59ID:D6CBwuDw
>>522
今までに一番あげた事績教えて、金額はいらない。概要をざっとでいいや。
0525受験番号774
垢版 |
2017/01/28(土) 22:37:49.01ID:2/oIywyH
スルーでいいのに
ID:CxY8I1+nが働いてるわけないじゃん
いつもの粘着キチガイだよ
0526受験番号774
垢版 |
2017/01/28(土) 23:21:53.92ID:m+x+c1NJ
国税の人はもういい。
内定でたんだから、メーリングリストでもなんでもいいから作ってくれよ。
税関はどうなった?
0527受験番号774
垢版 |
2017/01/29(日) 14:24:02.11ID:IYYdsoNr
職歴証明をもらったんだけど、月給は基本給だけだよね?
残業を含めた手当は一切カットされて年収が記載されていた
手当が年間1M以上あるから低くなっているけど、今度の給料にあくえいきょうしないかな

あと税関はすでに連絡があったよ
0528受験番号774
垢版 |
2017/01/29(日) 14:57:32.66ID:q8RGTOvj
>>526
国税が多いからしょうがない
自分も税関から連絡はあったとだけ答えとく
地区にもよるけど最後の面接からどれくらい経ってるの?
今日現在で連絡ないなら落ちてんじゃないかな
気になるんならこんなところで吠えてないで人事に連絡しなよ
0529受験番号774
垢版 |
2017/01/29(日) 16:34:40.79ID:Z9c2jCcE
最初の国家、税大校歌は一生懸命歌いましょう。教育官補の手を煩わさないように。怒られても間に受けないでね、
0530受験番号774
垢版 |
2017/01/29(日) 19:49:25.48ID:ldbPRaPA
マンスリー取れねえ…
おとり物件載せやがって…
0531受験番号774
垢版 |
2017/01/29(日) 20:15:09.40ID:o8iN+pJa
>>530
この時期そうそう簡単に取れないでしょ。金額は妥協したら。
あと、寮住まいしてみて、ダメならそれから借りてもいいんじゃない。
0532受験番号774
垢版 |
2017/01/29(日) 22:01:22.49ID:ldbPRaPA
>>531
50万円前払いとか、無理無理無理無理〜
名古屋駅前のビジホに長期滞在しようか迷い中
0533受験番号774
垢版 |
2017/01/29(日) 22:38:21.14ID:Z9c2jCcE
>>532
そこまでして、寮を嫌がる理由が分からない。9割は最初で最後の長期研修なのに。
0534受験番号774
垢版 |
2017/01/30(月) 17:37:21.48ID:JDbQISZn
マンスリーいろいろ検討してみたけど、結局4月上旬から6月末なんてピンポイントの契約はできないから
余計な費用がかかる
寮で頑張って浮いたお金で旅行でもするわ
0535受験番号774
垢版 |
2017/01/31(火) 19:15:39.01ID:UMQmaN+S
自分も3ヶ月なら寮も楽しいかなと思う
仮に150人位寮に入ったとすると夕食の問題は考えないと行けないけ

あと3日の和光が遠いのが地味に辛そう
4日は名古屋への移動もあるということは、そこそこの大荷物だろうし
0536受験番号774
垢版 |
2017/01/31(火) 20:34:59.02ID:GNF3esIE
>>535
もともとが400人収容だから、寮の食堂でいいと思うけど、作るのめんどいし。
0537受験番号774
垢版 |
2017/01/31(火) 21:18:55.33ID:W1yp8V7Y
>>533
酒持ち込み禁止。
家族宿泊禁止。
昼食も手作りかと思いきや弁当。
心折れる。
0538受験番号774
垢版 |
2017/01/31(火) 21:23:58.03ID:jSsBaBfc
>>537
食堂で飲酒オーケーだよ
朝夕食無いのと寮で自炊は雰囲気的に多分厳しそうだよね
0539受験番号774
垢版 |
2017/01/31(火) 22:18:34.03ID:JcTw72Rz
みんなでゲロ吐きまくるくらい大いに語ろうぜ
0540受験番号774
垢版 |
2017/01/31(火) 22:44:45.08ID:O7LUaooW
>>538
地方研修所って酒いいの?
普通科がいないってこともあるけれど、本校と勘違いしてないかい。
0541受験番号774
垢版 |
2017/01/31(火) 22:48:30.88ID:xuSRvIV9
>>540
お前さんが合格者なら説明会ちゃんと聞いておけ。食堂は酒OKと説明あったよ
0542受験番号774
垢版 |
2017/01/31(火) 22:51:39.28ID:AFg35Fwx
食堂で酒飲んで得るものが何もないだろうな
同期なんて所詮…って社会人経験者なら感じるところだろう
0543受験番号774
垢版 |
2017/01/31(火) 22:57:54.09ID:O7LUaooW
>>541
説明担当者が勘違いしてる可能性あるんじゃない。担当者が専科なら特に。
中等科の普通科73期と研修期間重なるけど、そっちに示しつかないし。なんであいつらだけってことになるから。
0546受験番号774
垢版 |
2017/01/31(火) 23:17:48.51ID:AFg35Fwx
>>545
4年目でもあの奴隷スケジュールなの?
0547受験番号774
垢版 |
2017/01/31(火) 23:30:07.26ID:O7LUaooW
>>546
知らない。別に奴隷というほどじゃないでしょ、拘束が多いだけで、あれでメシ食えるならむしろ楽じゃない。
0549受験番号774
垢版 |
2017/02/01(水) 07:42:03.24ID:DjIwn9ME
マンスリーは検討したけど結局入寮って人が多そう
0550受験番号774
垢版 |
2017/02/01(水) 10:23:38.92ID:RJcIGDZz
>>542
だったら外で飲めばいいわけで、寮を嫌がる理由にはならねーよ。
0552受験番号774
垢版 |
2017/02/01(水) 19:07:39.47ID:gv851ckJ
>>551
経験者にとっては、遊んで給料貰えるからそのくらいどうでもいい。
0554受験番号774
垢版 |
2017/02/01(水) 20:42:22.13ID:BuL+J9KL
国税の社会人採用の研修ってどのくらいの期間あるの?
0555受験番号774
垢版 |
2017/02/02(木) 02:15:37.98ID:b6nexT64
>>550
原則禁煙禁酒、わざわざタバコ吸いに喫煙所までいきたくないし、わざわざ酒飲みに食堂にいきたくない。
相部屋なら家族や友人と電話しても迷惑かかるだろうし。
5月や6月の時期に朝風呂入れないのは最悪。
もっと言えば昼休みもシャワー浴びたいくらいだと思う。名古屋の気候と研修所の空調がどうなのかはわからないけど。
いろんな面で制約多すぎ。
前例なき中途採用だから受入体制整ってないのは理解できるけど。
我慢できる人は入寮し、それ以外は民泊でいいと思う。
0556受験番号774
垢版 |
2017/02/02(木) 08:55:15.50ID:V7PkL15G
入寮する奴なんか数人だろ?
0557受験番号774
垢版 |
2017/02/02(木) 12:03:01.66ID:/CIDBE2r
健康診断の案内来てる?
0558受験番号774
垢版 |
2017/02/02(木) 12:05:51.22ID:V7PkL15G
1末予定の書類一切音沙汰なし!
0559受験番号774
垢版 |
2017/02/02(木) 12:22:42.77ID:XZhK+Cz6
面接と討論でC評定で合格できたのだから
感謝してるよw

入寮する方よろしくね
0562受験番号774
垢版 |
2017/02/02(木) 18:08:13.32ID:I4TkStfT
>>556
人数も研修の扱いも7年くらい前の農水省そのまま。予定通り進んでる感じでしょう。
0563受験番号774
垢版 |
2017/02/02(木) 23:57:01.15ID:og3vHlBO
高校の卒業証明書も必要なんだね
HPを見たら郵送申請・受取不可で、発行まで3日かかるとか書いてあるよ
現住所から微妙に遠いし、平日のみだし厳しいな
0564受験番号774
垢版 |
2017/02/03(金) 00:32:05.06ID:xBPw+LdG
合格後だったらウキウキで小旅行気分でいけるんだけど、
申し込み時に必要なら面倒くさいな
0565受験番号774
垢版 |
2017/02/03(金) 07:02:10.63ID:hz8XyN+3
>>563
何に必要なの?
国税の経歴回答書には必要と書いてないと思うんだけど別の提出物?
0566受験番号774
垢版 |
2017/02/03(金) 08:12:03.68ID:s5DsT/Ej
健康診断の日程まだかよ
自費は馬鹿らしいから有給取ってでも行きたいんだぜ
0567受験番号774
垢版 |
2017/02/03(金) 08:14:29.04ID:8KVI0hvr
>>565
採用局によって違うのかも
自分が国税からもらった参考資料に昨年の流れが書いてあって、4月初日に持参する資料に大学と高校の卒業証明書と書いてある
上の方のレスにもあったけど大学のは職歴証明とは別提出だから計3通ということだと思う
0568受験番号774
垢版 |
2017/02/03(金) 09:07:33.17ID:xyvydYJJ
>>563
受け取りはともかく、申請は事情話せばやってくれると思うが。

さすがに来校で申請書だけ書かせて、「じゃあまた3日後に取りに来てください」はありえない。
0569受験番号774
垢版 |
2017/02/03(金) 11:58:28.21ID:8KVI0hvr
>>568
電話して確認もしてみたが、「来校して申請・受取が決まりです」と言われ取り合ってもらえなかったぞ
関東圏の私学で起きてる実話だからな
申請時に返信用封筒を持参し再交渉するけど、どうなることか
0570受験番号774
垢版 |
2017/02/03(金) 12:06:17.22ID:0fJo5va8
>>569
そんなクソ高校を母校に選ぶほうが悪い。
0571受験番号774
垢版 |
2017/02/03(金) 12:48:09.03ID:H9GQOum5
高校の卒業証明なんかなんでいるんだろうな
0572受験番号774
垢版 |
2017/02/03(金) 12:58:53.41ID:8KVI0hvr
>>570
マジでクソだぞ
偏差値64とか進学校気取ってるけど学務は園児レベル
正式に必要とならないことを期待する
0573受験番号774
垢版 |
2017/02/03(金) 12:59:55.63ID:SVMBw9dn
高校といえども経歴詐称はあり得るからね、仕方ない
0574受験番号774
垢版 |
2017/02/03(金) 13:01:54.92ID:H9GQOum5
ああ、なんか面接の前に局に出したからそれと突合するのか
こまけ〜
0575受験番号774
垢版 |
2017/02/03(金) 16:00:19.55ID:jb4ZvMKe
>>569
>申請時に返信用封筒を持参し再交渉するけど、どうなることか

「個人情報ガー」という謎文句で拒否されそうww
0577受験番号774
垢版 |
2017/02/03(金) 21:58:06.80ID:yyZ1kN+w
松嶋税理士の書いてるなかじゃ穏当なほうだこれ。
法人税調査についていってる話だけど、
税務は引渡基準だから、引渡の事実と債権の移動ときちんと把握しないと、審理担当官に言われるのは当たり前。
問題は、経験者だからこれくらい分かってると思われるのが、別世界から行く人にきつい話になるのだろうが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況