X



【筆記は通るが】公務員を諦めた奴集合【面接がダメ】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 20:23:20.33ID:D5LtlG0R
3年間頑張ったがもう無理ゲー
これ以上頑張るとうつ病になる
傷の舐め合いをしよう
0002受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 20:26:34.98ID:JkMHu3to
コッパン国税は?
0003受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 20:29:44.02ID:4ZdMa4C9
4つ内定貰っちゃったわ、すまんな
0004受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 20:36:57.70ID:5feDqdJA
どうすんの?
0006受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 20:56:38.20ID:t4ESMJ5Q
面接がダメな理由は?
0007受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 20:58:11.24ID:pY6W/3+i
えーと、あのー、そのー、だからを連発する
0008受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 21:27:27.95ID:eftrl6Fm
さすがにそれだけだったら回答がしっかりしてればうまくいくよ。
他に思い当たるダメな理由はある?
0009受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 21:36:29.24ID:RMieKnRU
なんかかわいそうだな
0010受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 21:46:15.99ID:hmrA4bwb
今年は地味で草食系の人は役所では敬遠されまくっている
0011受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 21:55:44.98ID:5ugMV2gZ
筆記の点数・順位が問題なんじゃない?
面接官の心理からしてよほど酷い受け答えしない限りは極端な点数差つけにくいだろうし
何だかんだで筆記で頭一つ二つ飛びぬけていないと印象勝負になって運ゲーになるんじゃない?
0012受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 22:00:55.44ID:KPWYQDPu
汚い話だが、オナ禁中だと眼力が強く肌が紅潮していて、攻撃的な印象を与えるから避けるべき。
朝に抜いて賢者タイムだと垢ぬけた雰囲気や仲間意識を伝えやすいから評価もプラスになりやすいと思う。
0013受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 22:07:13.27ID:8k/yMbe0
回答暗記してるとか?
0014受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 22:11:11.24ID:gOOhNLvu
試験前日は緊張するから精力のコントロールは大事
おすすめは他の女性受験者を将来の伴侶だと妄想してオナニーすることだね
0015受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 22:24:51.04ID:t4ESMJ5Q
面接はなんだかんだいって印象も大事なんだろうな 俺は集団討論では評価高いけど面接で評価低くなる
0016受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 22:29:50.01ID:/GTkCO5m
欲張らず5万人前後の市町村役場も受ければ良いのに
何でハードル下げないの?
0017受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 22:34:47.29ID:+WfWrmrY
民間就職と面接と同様に副交感神経を優位にした状態で挑んで警戒心を解き相手に溶け込んだ様子を示せばよい
本音を言えば人事課のきれいなお姉さんのエッチな姿を想像すると表情が優しくなって相手にも良い印象を与えることができるだろう
0018受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 22:36:29.12ID:1TAt5y1x
>>16
ほんとこれ
将来性は保証できないが今なら給料もそこそこやん
贅沢いってられる立場じゃないのでは
0019受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 22:37:54.16ID:CEMfaTUU
まあ、安定しているというのがウソだと気づくのが遅かったのだから妥協すべきだな
0020受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 22:39:24.74ID:qggFxHAg
頑張ったこと、挫折したことを聞かれても
綺麗に応えることができない
笑顔ハキハキは終始心がけてみてくれはいいはず
あとは露骨に女ばかり通っていて気持ち悪い官庁ばかり
0021受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 22:40:51.20ID:1TAt5y1x
>>20
きちんと自己分析に時間かけたか?

あと、女ばっかりってのは妄想
確かに採用数増やしてるがね
0022受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 22:41:02.51ID:/GTkCO5m
安定性で言えば5万人前後の自治体でも平均と比べりゃ安定性は段違いに高い
自治体潰れるレベルの事態発生したら周辺企業も軒並み潰れるから
0023受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 22:42:27.59ID:/GTkCO5m
>>20
挫折なんか綺麗に答える必要ないだろ
後元々男ばっかりとってたんだから女の採用増やさないとトントンにならんだろ
0024受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 22:43:05.76ID:8k/yMbe0
地方公務員って自治体デカイほど通りやすいイメージなんだけどそうでもないの?
0025受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 22:47:15.53ID:kWTiRS1A
>>24
でかいとこは人気あるから優秀なやつが多いんだよな
0026受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 22:50:27.38ID:5X/+jS0h
AAで女有利だと受験の時は苦しいが合格したらオカズが多くて喜ぶだろうな
0027受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 23:11:53.58ID:5ugMV2gZ
>>25
ワイの地元、県内唯一の中核市&政令指定都市なし
選択肢は県庁か中核市になるがどっちもどっちっていう
0028受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 23:16:31.16ID:EthBXyQt
童貞・処女タイプは嫌われるんだろうな
集団討論のメンバーの多くが経験済みだったし
0029受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 23:20:39.96ID:D5LtlG0R
3年間頑張ったが一次は通るが面接不合格…典型的なコミュ障である
これ以上は時間の無駄だと感じ予備校や自分で買った大量の参考書を捨てる惨めな自分
同級生は楽しそうに大学生活を送っている反面、自分はこれから暗い人生を送るであろう
0030受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 23:22:03.24ID:AUc66eGg
受かった人に質問したらこの板の過去ログとかを読み漁って参考にしたら内定取れたと言っていた
0031受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 23:29:44.72ID:5ugMV2gZ
同級生が大学生活ってまだまだ若いじゃねーか
コミュ症も色々種類あるからよく分からんが単に喋れないタイプなら接客のバイトでもして鍛えろ

それと3年落ちてまだ鬱になってないってことは真摯に向かい合ってこなかった証拠じゃね?
俺の経験則だけど、死ぬほど頑張ったじゃなくて、死ぬ気で頑張ってればとっくに鬱になってると思うぞ
だからまだ頑張れるよ、きっと
0032受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 23:31:42.77ID:hEtYW56U
同級生同士パンツを脱がし合ったりセックスして楽しそうだな。
ああ、羨ましい。
0033受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 23:32:15.11ID:/GTkCO5m
>>29
そこで全部捨てるからお前は落ちるんだよ
全部売って少しでも元取ろうとしろ
どうせ捨てる時自分に酔ってたんだろ
カッコつけるなよ
面接だってそうだ独りよがりのカッコつけ
見透かされてんだよ
必死になれ
もっとみっともなく我武者羅に生きろよ
0034受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 23:47:29.10ID:D5LtlG0R
>>31
普通に接客業はできるんだけどな
バイトしてたし
0035受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 23:49:02.50ID:D5LtlG0R
>>10
まさにおれじゃん
ガリガリ草食系地味ーずですわ
0036受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 23:50:57.16ID:W6XpF85E
いや、民間行けばいいじゃん
人出不足に悩んでる中小なんて沢山あるぜ
なんだかんだ高望みしすぎ、民間なんて行きたく無いとか思ってる内は採用されないよ

俺は新卒で地元の中小入ってPRできる実績作って、地元の市役所に転職したよ

ブラック中小だったからかなり鍛えられた、上司からの恫喝と比べれば公務員の面接とか余裕だったよ
0037受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 23:52:52.33ID:X6eGd+pI
女子は育児休暇(実際はそれほど取得されていないが)を目当てで受験するから精力強いタイプが多い
仮にAAまであったら鬼に金棒じゃん。本当にずるいよ。
0038受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 23:54:03.68ID:eFcSAWUo
>>16>>18
マジレスすると小規模田舎市役所、町役場の方が
筆記軽視で面接重視でコミュ症にはつらい
0039受験番号774
垢版 |
2016/11/23(水) 23:57:09.07ID:D5LtlG0R
>>37
いいよな女は
俺が受けた特別区は面接の男は2倍、女は1.3倍だぜ?
落ちた女は相当ブスなんだろうwwwww

二次受験者     合格者  ()内は女は
578(256)      351(194)

女で落ちたやつ 62人
女の倍率   1.31倍

男の受験者 322人
男の合格者 157人
男の倍率   2.05倍
http://www.tokyo23city.or.jp/saiyo/28nen_ji/3_jisshi.htm

特別区三塁の女子は東大卒エリート一塁の嫁候補だしそらあたくさん取りますわ(笑)
0040受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 00:03:42.06ID:LD65VCD3
ちなみにうちの予備校落ちた俺にやたらと自衛隊勧めてくるよ…
理由は実績づくりのためなんだろ
意地でも受けない、受けるとしても卒業してからだね
0041受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 00:06:13.76ID:Nz+9eiWF
>>39
0001 受験番号774 2016/10/16 06:05:07
長野県26年度採用
行政A 2次試験受験者 男性 115 33 最終的合格者 男性 58 女性28
男性合格率50% 女性合格率85%


長野県27年度 行政A2次受験者 男性120 女性33 最終合格者48 女性合格者29
行政B2次受験者 男性 18 女性23 男性合格者7 女性合格者17

行政A 2次試験男性合格率40% 女性87.8%

行政B 2次試験男性合格率39% 女性90%
http://www.pref.naga...cuments/jyokyo08.pdf

平成26年名古屋市
行政男2次合格率約32パーセント
行政女2次合格率約56パーセント
法律男2次合格率約36パーセント
法律女2次合格率約72パーセント
経済男2次合格率約41パーセント
経済女2次合格率約78パーセント
平成24年名古屋 
2次行政男合格率29%
2次行政女合格率57%
2次法律男合格率41%
2次法律女合格率68%
2次経済男合格率42%
2次経済女合格率71%
0042受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 00:09:51.47ID:Zhp14l/a
長野県庁は女の副市長になってけら明からさまな女尊男卑が始まってるからね
0043受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 00:12:32.56ID:sCiQKEIF
>>39
倍率を理由にするのではなく自分のダメだったところを客観的に見れないとまた繰り返すよ

倍率ではなく単純に男が355人いて落ちた190人は受かった165人より面接で劣っていただけの話だぞ
0044受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 00:27:36.50ID:XEarSVic
>>40
自衛隊でも幹部候補生ならともかく、曹候補生や自衛官候補生なら止めとけ、元自衛官からの忠告や
それに自衛隊って合う合わないが大きいからいざ、転職しようと思っても行き着く先が自衛隊より下の待遇のところがほとんどやで
民間行ってまた受け直せばええよ、転職先も民間を経験しといた方が選択肢が広がるからな
0045受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 00:30:07.04ID:LD65VCD3
>>43
しらねぇよ、面接なんて基準が公開されているわけないからな
自分なんて挫折したことも必死に打ち込んだもの(公務員試験は除く)もないからどうしても内容が薄くなるからな、作り話は下手だし
ボランティア(笑)だのしたけどさ、祭りの手伝いだけどな、献血も5回はいった、そのことを面接で言っても落ちた、バイトのことも言ったな
もうどうしようもない、面接なんて大嫌い、というか公務員自体が嫌いになった
公務員になんでなりたいのかって?お金と安定のために決まってるだろボケ!たかが下っ端公務員にその街を変えるなんて無理だろ、街を変えたいなら議員になれと言いたい
こんな茶番(虚言と建前で面接官に媚びを売る)にはうんざり、
もう諦める、4年も5年も頑張るやつはすごいよ、受かるといいね
この3年間は本当に無駄だった、無駄に歳を食っただけで終わった
0046受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 00:46:07.79ID:LiZv5E4f
うんそうだね、君じゃ受からないよ
書き込みの程度が知れているしw
ちなみに自分は同じく3年目かかったけど合格したよ
年齢制限ぎりぎりだったけど
0047受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 01:00:47.05ID:Ijp5Cyqj
面接駄目とか言ってる連中が国家受けない理由がわからん
0048受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 01:03:17.88ID:Nz+9eiWF
労働基準監督官に成りたかったけど面接がダメで政令市で働いてます。
労働基準監督官の面接は2回落ちてて何をすれば受かるのか分かりません
ちなみに筆記は8割以上取れてます
0049受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 01:09:01.77ID:Ijp5Cyqj
>>48
労基は結果分析見るとほぼ筆記ボーダー=最終合格ボーダーなんだよな・・・
筆記やる理由が文字通り足切りだけ
0050受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 01:18:25.60ID:aHBnoNSU
>>45
面接で献血5回行きましたっていったの?正気か?
もはや苦手とかそう言うレベルじゃ無いな
そこまで壊滅的にダメなら何で金払って面接対策行かないの?
0051受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 01:32:34.52ID:Nz+9eiWF
>>49
lec関西のブログには筆記重視と書いてありましたが労基は面接重視ですよね。
2回も落ちてる自分は適性がないということですかね
0052受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 04:17:42.53ID:ay+Dgi37
面接待合室で前の受験者が戻ってきて二人きりになった時が一番辛かったわ
あっちが話しかけてくれたんだけど自分は全く話広げられないし...
面接は三人がかりで話広げてくれるんだからまだマシだと思った
0053受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 07:40:00.19ID:d555WRPQ
まぁ、そりゃこいつなら落ちますわ、って感じやね
0055受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 09:08:35.15ID:RzuWD31I
>>43
ほんと、倍率だけみて女尊男卑とかいってるやつほど、受からなさそー。結局はその上位何パーセントには入れなかっただけの話。
0056受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 10:06:13.68ID:Gz4AFx+r
>>31
接客のバイトじゃ喋れるようにならないよ。
0057受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 10:27:36.27ID:LD65VCD3
>>55
でもほんとに女尊男卑なのは事実なんだよな
そのせいで不当に不合格になる男が何人いることやら
0058受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 11:15:45.10ID:KrFdgY/a
コミュ障発達障害ワイ、1.5倍の面接で数回落ちるも更に倍率低いところを受け1.2倍の面接で合格を勝ち取った模様
ちな政令市技術系
事務系はつらいやろなあ
0059受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 12:57:12.55ID:e39u0qYD
>>57
不当ではないと思うけどね、女の方が面接うまいのは確か
0060受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 12:57:12.68ID:e39u0qYD
>>57
不当ではないと思うけどね、女の方が面接うまいのは確か
0061受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 13:15:48.28ID:TmnwrJwG
合格者からすると女優遇だーって喚いてるやつは滑稽でしかない
0062受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 13:45:11.48ID:LD65VCD3
>>61
だろ?所詮負け犬の遠吠えなんだとはわかってる
でも女優遇なのは間違いない
0063受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 13:47:34.86ID:MVZUmyJI
>>58
コミュ障を自覚してる人は彼のように倍率低いところを狙え。特別区にこだわるなら、女尊男卑がーとかいっててもしょうがない。
0064受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 13:56:44.97ID:a4oMKPqO
大学卒業してここ3年間、公務員試験の面接4連敗だよ
俺はもう諦めた
0065受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 13:59:19.07ID:oHgIv6i/
>>64
3年間で面接4回しかしてないってどんな状況やねん
年に1つか2つしか受けてないの?
0066受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 14:08:27.74ID:a4oMKPqO
>>29
なんだよ大学生か?
キミはまだまだこれからやで
0067受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 14:14:08.23ID:oprHQPpj
>>57
コッパンや国税なら筆記で教養6割、専門7割取れれば面接Cでも受かるやろ
これなら男でも普通に取れるし、もしこのラインに届かずに女尊男卑とか言ってるなら、女が悪いんじゃなくて自分が悪いぞ
0068受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 14:16:34.46ID:a4oMKPqO
>>65
そうだよ
あれもこれも手出すんじゃなくて自分の地元の市役所受けてるだけだ
色々受けてたらその市役所が本命かどうか疑われそうだし
とか考えてたけど今となっては沢山受ければよかったと後悔してる
無駄に歳をとってしまった
民間も受かる気がしないしヤバイ
0069受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 14:22:46.21ID:LD65VCD3
>>66
高卒職歴なしだぞ
高卒後予備校入った
0070受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 14:40:51.62ID:a4oMKPqO
>>69
予備校行けてるならいつかは受かりそうだけどな
辞めたら最後やで
自分はバイトしながら自宅学習してるから1年の半分くらいはダラダラしてしまってて運良く筆記通って面接日程決定してから対策って糞みたいな生活してたからな
予備校なら無理やり筆記の授業とか面接練習とか組めるだろ
諦めるな
0072受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 15:39:57.68ID:WU+rIJEe
みんな面接日程決まる前から面接対策してるんかぁ
0073受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 17:58:38.53ID:dlzXxfYt
>>69
大学いけよ、。
0074受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 18:00:40.63ID:mQc/Q13b
>>68
嘘も使えないような奴が面接通るわけ無いわな(´・ω・`)
0075受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 18:18:58.07ID:++ticxtl
バカ(*´Д`*)
0076受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 18:22:46.43ID:a4oMKPqO
>>74
そうなんだよな
マジでクソだわ
0077受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 20:53:44.43ID:aHBnoNSU
>>68
一年目はともかく2年目以降はどういう勝算があって受けてたの?
0078受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 21:03:40.77ID:bAGgBKUv
公務員になりたい理由は生活のため、それいがに何があるのか
0079受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 21:09:20.23ID:LD65VCD3
面接なんて嘘つき大会でしかない
嘘が上手いやつが公務員試験に通るなんて馬鹿げている
こんな採用しているから不祥事が絶えないんだよ
面接でその人を見抜く…?たった30分程度でわかることなんてねーわボケ!
その証拠に飲酒運転する公務員なんて毎年いるしな、教員なんか生徒を盗撮しまくり、もうアホかと
0080受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 21:09:44.23ID:3lZaEUag
>>78
それが、面接官に見透かされて落ちたんだなww
0081受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 21:15:05.26ID:DxJ7VRDK
>>79
そんな奴らでもお前よりはマシなんだぞ
0082受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 21:16:20.54ID:3lZaEUag
>>79
30分も空気読んだり取り繕えないのは能力不足だし
公務員だから報道されるだけであって
公務員の犯罪率が全社会人の中で突出してるなんて事はないよ
生活安定してるからむしろ平均より僅かに下だよ
多分君みたいな逆怨みで自分の無能力棚にあげて悪いのは社会の所為みたいなのが絶対起こす率高いよ
絶対
0083受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 21:24:04.26ID:qgwnkURU
嘘が上手くなきゃ通らないのは民間だって同じだゾ
ブラック?知りませんねえ
0084受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 21:53:35.67ID:Ijp5Cyqj
面接落ちって言い張ってるけど筆記もボーダーギリギリで大して取れて無いんじゃないのか?
国家一般なんて足切り1%以下だし落ちる奴=筆記落ちだぞ
0085受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 22:48:01.40ID:Z6pRjQqi
僕は2年勉強して特区筆記34取れて内定もいただけたからな
ようは努力が足りんかった&自分を客観的に見れなかったから落ちたんやで

まあ僕は周囲の方に恵まれて面接対策を手伝っていただけたのも大きいがね
0086受験番号774
垢版 |
2016/11/24(木) 23:17:57.19ID:xgHvif0l
>>85 浪人一年ってこと?
0089受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 00:28:48.36ID:LUeqfTiT
安定がいいのはみんな一緒じゃない?
そこでどんな部署についてどんな仕事がしたいのかって言えないのは言えるやつに比べて劣るよね
受かるやつはきちんと将来をイメージできてるよ
0090受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 00:43:41.05ID:6NwCfh5a
まあ数十分の面接で取り繕えないなら落ちるわな
上でも言ってる人いるけど結局は筆記次第なところある
数年落ち続けた奴は開示してどれくらいだったのかと
最低でも2次試験受験者の上位には入って嘆いてるんだよな?
0091受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 00:55:23.92ID:CvtpI18C
>>79
それ民間もかわんないから(´・ω・`)
というか公務員試験の面接なんか民間に比べたらぬるいにもほどがあるぞ。民間なんか大卒だと7次とかまでやるとこあるからな。
0092受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 01:16:20.61ID:dKcugKOx
筆記上位と下位ってどれくらい差がついてるんだろうか
教養100専門100だったら上位は180くらい取ってるもんなの?
下位は120とかなんだろうけど
0093受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 01:17:07.74ID:SlnXB6C8
怖くて開示もできないわ
笑えよ
0094受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 02:02:21.11ID:DDJTf5C0
>>91
面接の難易度は
大手民間>公務員>その他民間ってイメージ
0095受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 02:13:40.72ID:4oDtJ7bc
若干名なのにで受験生8人いたのに俺だけ落ちたわ
コミュ症むりぽ
0096受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 02:15:32.74ID:pMbVx/OO
独学で勉強しているが正しいやり方なのか不安
0097受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 02:37:13.67ID:CvtpI18C
>>94
自分的には
大手民間>公務員・民間中堅>中小以下かな

自分は大卒で民間辞めて予備校行って3年目(予備校1年だけ)で市役所受かったけど民間の就活経験してればやっぱ面接は気持ち楽だったかな、変な質問は民間に比べればほぼないし。
現役大学生で公務員一本だとしても、練習がてら民間の面接を受けておくのオススメする。
0098受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 03:17:12.18ID:OFS0Ow0C
待遇の順番通りの難易度ってことか
0101受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 06:46:44.25ID:r97FyvzJ
面接受からんやってらんね
筆記だけで通してくれ
どうせコネだろ面接なんて
0102受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 07:44:29.69ID:Flpv8oKW
人と向き合う仕事何だから面接重視されるのは当然
頭良くても人と話せなかったりやる気の無さが透けて見える人間が受かるわけない
0103受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 08:25:13.83ID:V0fWdQYP
民間からの転職で今年試験通過した者だけど、ここの書き込み見ると面接を舐めてるとしか言いようがない。

筆記は通るけど面接でダメなら筆記にかけたのと同等に質問の受け答えや志望動機等の練り込みや練習すればいいじゃん。どうせ筆記ばっかにじかんさいてるんだろ。

そもそも、公務員浪人なんてするもんじゃない。例えば、25歳まで受験可能とすればそれは公務員浪人のためのものじゃなくて民間で少なからず経験のある奴を雇うための余地なんだからな。一回やってダメなら民間行って、またチャンスを伺うべきだったんだよ。
0104受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 08:29:36.99ID:6NSh9gJh
そもそも面接なんてCが6割なのに
圧倒的に筆記がよければ受かるシステム

お前ら筆記意外とできてないだろ
0105受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 09:13:08.72ID:IQJaRe8b
まあ筆記重視になったらなったで試験難易度はぐんっと上がってコッパン並みの問題でも8割必須になるだろうね
0106受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 09:35:19.50ID:mW16HM8J
ド底辺卒だけど満点とったら受かったわ
0107受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 10:29:30.10ID:5RMyjBFP
>>39
三類なんて知的障害枠なんだから、AA採用しても問題無いよ
初級なんてお荷物でしかない
0108受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 10:42:22.45ID:ynk0hHAF
>>67
今年国税採用なったけどまさにその割合で合格した

ただ採用面接や官庁訪問考えると、それなりに面接で喋れる必要はありそう
0109受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 12:57:07.29ID:SlnXB6C8
年齢制限ギリギリで受かることなんてありえるんかな…ちな27歳
0110受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 13:03:27.90ID:6NwCfh5a
志望動機なんて風呂入るときに毎日考えれば時間使わんと固められるしな
0111受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 13:06:54.85ID:Rd4hK9Xr
>>67 コッペパンの専門は鬼畜
0112受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 14:10:13.59ID:NJKLB1h5
>>107
まあまあ落ち込むからやめてくれ...
0113受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 14:43:58.32ID:RsnJdev9
官庁訪問のとき、職員の人と待合室から面接の部屋までそこそこの距離歩くっていうのがあったんだけど、それも評価の対象になってたんかな?
話しかけるかどうかで社交性見てるとか
0114受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 15:31:26.08ID:E1f8mptK
地方と役場は一次の筆記リセットからの面接落ちだし
税務の席次は採用人数の半分以内なのに面接クソすぎて採用漏れのピンチ
3年やったがもう頑張れない
0115受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 15:38:36.30ID:RW0ZcwXk
面接で重視されるのは知識やコミュ力だけじゃない
ストレス耐性が一番評価につながる
0116受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 16:31:02.89ID:Rl8eDXMl
本当にストレス耐性は大事
私は前向きアピールのお陰だけで受かった気がする
0117受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 16:59:32.89ID:eV0vqdcb
公務員は民間に比べて面接倍率低いって言っても
面接までに筆記で変なの振り落とされるから言うほど楽じゃないと思う
0118受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 17:29:04.80ID:NJKLB1h5
面接七次までとか聞いただけで苦しくなってくる
0119受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 18:35:45.74ID:clfdKSil
>>117
1次の会場で見た本当にヤバそうなのって意外と落ちてたな
寧ろ筆記だけは出来そうに見えたが
0120受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 19:10:26.46ID:Rd4hK9Xr
アファーマティブアクション度ランキング

超女優遇→裁判所事務官 大阪府 名古屋市 長野県庁 愛知県庁

女優遇→ 各県庁 政令市 労働基準監督官

公平→国家一般 財務専門 国税 法務教官
0121受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 19:16:38.87ID:oU7kQIaD
>>115
同感。
クレーム処理のバイトやってる奴は強そう。
市役所は特にそんな気がする。
離職するつもりはありませんアピールも有効かと思われる。
0122受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 19:18:22.34ID:oU7kQIaD
>>117
筆記と人物は関係ないだろ
0123受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 19:52:46.69ID:ks1dQmeP
>>113
そんなところは見てないし、普通の受験生なら話しかけない
0124受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 19:59:31.46ID:+qYxJEZ+
ここにいる奴らって新卒で就職出来なくて
それ以降 引きこもりかニートかフリーターって無能力証明済みな人でしょ?
いままで頑張って成功した体験ない奴がなんで
今更いけるとか思えんの?
お前らが面接官や自治体で同じ高齢の奴並んでたら職歴欄空白な奴わざわざ取る?
メリット何かある?一緒に働きたい?
年齢制限高くしてるのは
院卒や第2新卒みたく一回就職して社会人枠にはかからないような人を対象にしてるのであって、
お前らみたいな働きもしない甘い考えのやつらじゃない!
それをここのスレにある嘘丸出しの俺職歴ないけど受かりましたとかまに受けて俺も受かるとか本気で思ってるの?
君らが見なきゃいけないのは厳しい現実の方じゃないの?
只でさえ無駄な人生おくってるのに高確率で全滅して更に無駄な期間すごして
更に親兄弟負担かけるだけのダラダラした人生送りたいから就職しないの?
そうなら本気で迷惑だし意味ないから
しんだら?しんで?
0125受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 20:31:00.18ID:qv5C5BeD
>>119
中学でもただのブサメンはともかく有り得ないブサイクって勉強も運動も出来なかったじゃん
0126受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 20:47:43.31ID:x6meH3nz
わい新卒催事面接D落ちや
ほんま公務員併願しとけばよかったわ
国立ロー落ちたらクソニートや
0127受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 21:05:07.50ID:eMZeiXXT
新卒男で催事洗顔は自殺志願者かってレベル
0128受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 22:15:30.62ID:KaLn/02I
>>126
催事ってロー崩れがめちゃくちゃ集まるところやぞ、筆記は自信あったかもしれんがAAが露骨な催事に専願で突っ込んだのはあかんかったな
催事は小論文や専門記述や面接評価点を公表すればいいのに頑なにせんし、何かやましいことでもあるやろか
いくら人事院から独立しとるゆーても好き勝手やり過ぎやと思うわ
0129受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 23:13:36.90ID:HrouhSdp
>>109
職歴は?
0130受験番号774
垢版 |
2016/11/25(金) 23:26:27.04ID:6NwCfh5a
官民問わず自分が面接官やってみると色々見えるんだけどな
まあ現役大学生や既卒数年社会人やった程度じゃ無理だと思うけど、自分が面接官だとしてどんな奴なら採用するかって視点は大事
筆記である程度取ってない限りは面接は水物だし何とも言えんが
0131受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 00:16:37.10ID:WCNQMZd1
>>119
分かる
1次はブサメンかなりいたのに2次はフツメンが大半になっててワロタ
討論や面接の前に筆記で消えるのな
0132受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 00:57:03.55ID:8Mp8vn6C
筆記すらできないブサメンて…
0133受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 01:03:05.37ID:qdOo/FQQ
>>131
涙ふけよナルシスト
0134受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 01:22:19.28ID:Fwt+Z3dt
男で催事専願は絶対やめとけ
いくら筆記できても面接で消される可能性が他の所より格段に高いから
逆に女なら催事は受けとけ
面接までたどり着ければ合格がほぼ決まるから
0135受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 01:31:26.40ID:A9gc/LCs
受験鬱でマジで文章が読めんくて辛い
正直文章理解が頭に入らん
ホント泣きそうや
0136受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 02:32:00.57ID:SkX9UGEa
data問二周しとけば嫌でもコツは掴めるぞ
0137受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 02:53:07.56ID:WDz04Cr8
>>133
1次の時に街中でもなかなかお目にかけないようなとんでもない奴いたじゃん
0138受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 03:32:14.84ID:avc9x8j8
>>109
33歳上限の役所に32で受かった
次の年上限30になってて震えたわ
0139受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 03:34:45.15ID:EHWe+At9
昔公務員やってたけど、民間に転職したけど、体壊して挫折しました。
また公務員受けてます。
公務員の職歴があって、面接ではひたすら責められます。
アピールするひまがありません。
新卒なら楽勝で受かるのにって思っちゃうね。
0140受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 03:38:07.59ID:uelsh/pu
>>122
勉強しようって思うだけでまともでしょ
それだけで馬鹿は振り落とされるし今の日本の学歴社会的に知能高いような奴は家庭レベルが高い場合が多いし必然的に育ちのレベルが顔に出る
0141受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 03:42:40.05ID:EHWe+At9
みんな、公務員になったらやめるなよ。
民間より、基本楽だから。
本当に辛くなったら、診断書もらってこい。
0142受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 03:56:08.68ID:EHWe+At9
あと地方の小規模市役所の公務員試験の裏技だけど、あなたが点数取れるのなら、点数のとれる多数の友達にも一緒に受けてもらって、コネ組を含めた他の受験生を駆逐して、2次試験であほな面接で友人達には落ちてもらうってのがおすすめだよ。
2次試験である程度落とせれば、市側のメンツも立つからね。
0143受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 06:20:26.59ID:GGqD/nP9
歴史上最高に楽なこの御時世、新卒で就職先が無い奴なんてゴミだろう。公務員試験だってアホみたいに倍率下がってる。
0144受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 07:07:50.79ID:cJ4y4ph/
>>142
お前が中二並の脳味噌しかない事しか伝わらん文章だなww
面接は相対評価じゃないだろうに、、
お前の脳内自治体はしらんがwwとりあえず友達できるといいなww
0145受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 08:06:23.10ID:10CvMVHy
今4〜5倍のところあるよな
すこし頑張れば通るだろ
0146受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 08:14:47.49ID:CGNBVjOO
>>143
わいのことそんなにばかにするなよ、、、
0147受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 08:28:50.37ID:UB4lj6Hp
>>143
戦後で一番就職が楽だったのがバブル期で次点がベビーブーマーの就職期
あと昔は高学歴は学歴だけで逃げ切れたから就活生の負担も今より軽かった
0148受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 09:22:18.03ID:avc9x8j8
今定年世代の教師は凄かったって
テスト用紙に名前さえ書けば合格ですので是非教員になって下さいと学校にお願いに来たんだってさ
もちろん給料は最底辺、教員になる奴は無能って周りに言われた時代だけどね
0149受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 09:22:41.28ID:fILEjhmF
>>143
バブルに就職したおっさんがいっても説得力ないんだが?
0150受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 09:23:53.16ID:9U/qzkSN
筆記全勝面接全敗です
適職診断に単純な役所仕事やめろ書かれるレベルなので民間行きます
親や予備校の甘言に惑わされて勉強始める前にきちんと自己分析すべきだったと後悔してる
0151受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 10:15:26.11ID:gPRoEuSO
>>150
大企業?
0152受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 10:33:17.11ID:Zx4Mxyts
>>150
決めたのはテメーだろうが、他人のせいでも社会のせいでもねーわ
テメーの無能力棚にあげてんな、カス
0153受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 10:52:08.51ID:9U/qzkSN
>>151
日経225の企業に内定してる
内定先に満足出来ず公務員適性がなんたるか理解できたら一般枠か社会人枠で再チャレしようと考えてる
0154受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 10:56:25.34ID:TsvSX1H2
内定持ちは羨ましい
もう今残ってる企業ってブラックしかないよな〜
0155受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 11:13:13.11ID:avc9x8j8
>>153
笑うわ
0156受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 11:14:07.43ID:Dgi2ZwhZ
コッパンは今のところ筆記重視だけど、これから人物重視になるでしょ
0157受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 11:30:28.21ID:Zx4Mxyts
通常面接官に筆記時の順位や点数は自治体によっては出身校などは先入観が入らないように面接時には分かりません
そしてそこで評価した点数が筆記と合算されるので面接で手応えあっても落ちるなんて事は多々あります
だから面接で落ちたではなく
筆記試験で抜けてなかった、だけのパターンが多い
国家一般の面接点は近年でも6割Cがつくので差はそこまでつかない、逆に言えば一発逆転ができない
だから面接官を逆怨みしないように勉強不足だったんだと思いましょう



なので逆に言えば筆記で自信あるのに落ちた!という方は相当な無能であると共に公務員の適性がないという結論になります、
0158受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 11:47:09.26ID:J+OLSvWH
割と自殺視野に入れてるわ
0159受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 11:52:07.97ID:Dgi2ZwhZ
特別区は配点公開されてないからなぁ
筆記と作文は足切りで一度リセットなんかね
0160受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 11:58:13.37ID:njzu9ZBC
予備校通ってたのに、面接で聞かれて
行ってませんて答えてしまった。
不安だ...嘘をついてしまった...
0161受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 11:59:35.88ID:Zx4Mxyts
>>159
リセットなんかするわけないじゃん
それこそコネや下駄履かせる温床になるし
足切りの為だけにやるならもっと簡単な選考方法取るだろ
人物重視ってのは建前で30分の面接ていどで配点多くしようが差をつけれないしな
0162受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 12:03:10.38ID:Zx4Mxyts
>>158
勝手にしろ。その程度の人生なんだろ
親不孝の穀潰しが更に親不孝します宣言をわざわざ他人の目に触れるとこに落書きすんな
胸糞悪いわ
0163受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 12:27:52.52ID:J+OLSvWH
>>162
なんだこいつガイジかな?
0165受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 13:28:48.97ID:Zx4Mxyts
>>163
しねよ
0166受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 14:01:55.61ID:Pic0xgsN
>>144
公務員試験は相対評価だよ。
採用人数が決まってて、基本的にその人数とらないといけないんだから。
大学の先輩がこの方法で公務員試験受けて、僕もかりだされた、
10人程度の募集で2次試験は25人ぐらいいて、
そのうち15人が僕ら陣営だった。
その先輩は受かったし、それ以外の他の受験生も
集団討論で普通だったらこいつ絶対受かんないよなって
思った奴も含めて全員合格採用だった。
0167受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 14:25:44.37ID:JhFKaM29
こういう特にならない嘘をわざわざ掲示板に書き込むのは病気だと思う
0168受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 14:29:12.53ID:Dgi2ZwhZ
3年もやって面接受からないんならもうやめたほうがいいんじゃないの?
面接通らないやつはどうあがいても通らん
筆記も伸びないやつはどれだけやっても伸びない
教養の数的と判断は特にな
0169受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 17:13:26.91ID:10CvMVHy
知人の臨時教員に20年近く面接で落ちている人がいるな
人間性に問題があるのだろうか
0170受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 17:16:25.48ID:jZ8I0dBN
>>166
病院行こう
割とマジで
0171受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 17:17:18.49ID:WDz04Cr8
>>169
20年も受け続けてる時点で問題じゃないですかね…
0172受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 17:19:26.66ID:gPRoEuSO
三年やって断念したのが高卒程度っていうのが笑える
どんだけ年数かけてんだよ
0173受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 17:28:49.97ID:bfK5/404
>>164
ワロス
ナイスツッコミ!
0174受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 17:51:36.76ID:njzu9ZBC
孕みの契約〜閉ざされた白蛇の館〜
0175受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 19:12:41.16ID:0x85L+I4
広島市消防ダメだった
3次だけなら倍率は低かったんだけどなあ
県外からだと縁もゆかりない場合はやっぱ厳しいのかな
縁もゆかりもないけど受かった人いる?
0176受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 19:22:21.31ID:gPRoEuSO
マジで三年空白期間有りの高卒って、どこに就職するの?
0177受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 19:29:05.13ID:Dgi2ZwhZ
>>176
フリーターしかないだろ
0178受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 20:30:05.59ID:MPZk+KYo
>>129
国立4年大卒業後4年間アルバイト中
終わってるわ
0179受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 20:32:31.24ID:0f1xPgkw
国立大とかFランの俺からしたら雲の上の存在なのに勿体なさすぎる
0180受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 20:44:04.87ID:MPZk+KYo
>>179
夢も何もないんや
成功体験も特技もないし自分に自信がなくて面接で連敗しまくりよ
0181受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 20:50:27.89ID:lY+4nmXZ
市長の私に何かこれやってくれってのあります?とか
この市でこうしてほしいってのあります?みたいな質問ってどうやって答えたらいいんだ
0182受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 21:32:13.07ID:3/rru+dd
めちゃくちゃ頑張って入らないとダメだよな
本当適当にやって国立引っかかっちゃったみたいなのはダメ
成功体験はマジで大事
0183受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 21:41:15.98ID:Jp5vDkgj
自分より低学歴が受かってるのが許せない
俺は周りが青春を謳歌してる時に、歯を食いしばって勉強してたのに
0184受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 21:54:25.81ID:eHsRgbAt
>>183
公務員志願者は、学力があるのは当たり前で、かつ、コミュニケーション能力も必要。
勉強はできても、面接もできなきゃ認められないのが、公務員。
その低学歴の人は、大学に入る前は勉強していなかったけど、入ってから頑張ったのだろうね。
おまけに、コミュニケーション能力もある。
0185受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 22:07:59.74ID:Jcm2YF+0
結局面接は運だと思う
0186受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 22:38:00.31ID:gXB7RmNy
コミュ力とかあんま関係ないよ
30分我慢して明るく振る舞っときゃなんとかなる
0187受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 22:41:42.18ID:m77qgDCQ
歯を食いしばって勉強した結果が国家一般や国税すら落ちるとかだったら笑える

このスレ面接のせいにしてる人多いけど、単純に学力が足りなかっただけじゃね?
0188受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 22:48:59.50ID:nPPPXwmy
>>183
偏差値50私大やが内定もらってすまん
大学はしょぼいけど、高学歴に負けんために地頭のハンデを何とかしようと必死で苦手な勉強頑張った結果やで
0189受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 22:54:47.00ID:m0S57DSx
市役所は筆記超簡単で周りの受験生のレベルも低いよ
0190受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 23:08:51.82ID:nPPPXwmy
>>189
BC日程市役所は確かに学力はいらんけど2次が辛いね
面接落ちて悩んでる人達にはキツイやろうから、勉強は数倍大変でも我慢して国家公務員になった方がいいと思うの
そっちのが世間体的にもいいからさ
0191受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 23:09:38.23ID:uelsh/pu
>>180
面接で言ったことなんて調べるわけないんだから適当にホラ吹けばいいんだよ
公務員志望で夢があるやつなんてそういないよ

>>181
その市の悪いところ探して言えばいいじゃん
自分が住んでるところなら不満の一つや二つあるだろうし
住んでないなら犯罪件数とか色々あるやろ
0192受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 23:33:29.22ID:gPRoEuSO
>>190
市役所とコッパンなら断然前者やろ
転勤が頻繁にあるコッパンは受け微妙だぞ
現におれもコッパン蹴って市役所いく
0193受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 23:37:13.54ID:0JnDLljU
>>170
今はやらないよ。
当時は学生だったから相当頭悪かったと思うけど。
(ただ友達いないだけだけど)
0194受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 23:49:53.00ID:85cpKI/f
自分より下の学歴っていうけど
私大洗顔のやつはそもそも基礎学力低いからなあ。
中堅以上の国公立のやつに洗顔が筆記で勝つのは不可能に近い
0195受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 23:57:52.74ID:eHsRgbAt
>>187
まさにその通りだと思います。
公務員になりたいなら、学力はあって当たり前。だからその意味で、本来は面接で決まるわけです。
必死に勉強ばかりやってきた人は、自身を誇りに思うかもしれないけど、公務員はそれが当たり前で、プラス、面接もできなければならない。
なぜ、低学歴に負けた、とか言う人は、まずそこが間違っているのでしょうね。
勉強も面接も同じだけ、必死にならなければならないのですから。
0196受験番号774
垢版 |
2016/11/26(土) 23:58:39.77ID:Jp5vDkgj
>>194すまん、俺は旧帝なんだよな
もうこれで内定取れないんだから俺の価値なんてないよな
0197受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 00:01:00.06ID:a5idw94S
>>178
ああ…普通に民間に就職すりゃよかったのにね
どこの国立かは知らんけど
0198受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 00:08:56.39ID:j4pMJ73j
>>194
筆記で勝っても面接含めた最終合格で負けたら意味ないぞ
0199受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 00:10:07.02ID:3GylqVC3
>>192
人間関係が濃くなるのが嫌で地元の市役所は受けなかった、BC日程の市役所受かってても国家公務員選んでたと思う
それに業務が専門的な国家公務員の方が俺の場合は市役所よりも魅力に感じた
0200受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 00:10:52.23ID:ICXWSIFu
俺も旧帝で面接落ち。。
学歴で取ってくれ
0201受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 00:16:12.76ID:6iCEhc6Q
良い大学いってる奴は元々勉強できるんだから割くべきは勉強より面接な気がするが
俺は6月に向けて年明けからジョブカフェ通うつもり
筆記は上位取る予定で勉強してる
0202受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 00:25:20.06ID:Lb+rxlQ+
ほんまそれ
ぶっちゃけ筆記余裕って調子乗って何も対策してなかったら、面接でアウって落とされた
面接は学歴関係無い、どれだけ対策したか
0203受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 00:27:12.55ID:TrSBfQIi
>>195
お前の文章でどうして、まさにその通りになるんだよ笑
0204受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 00:31:10.72ID:f7H18feK
>>196
もったいないなあ。
俺の県庁の同期にも、Fランが数人紛れ込んでる。
しかも、自分は選ばれし者なんだと言わんばかりのどや顔で業者さんに上から目線で対応してるが、仕事はできない。
まあFランで県庁は大金星だそうで舞い上がってるんだろうが、こんなの採用するならお前さんみたいなのを採用した方がいいと思うわ。
0205受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 00:57:10.82ID:+eqgQDxZ
公務員試験は周囲の人間の水準と自分の水準を「正確に」比較できる人間なら時間かければ絶対に受かる
必要なのは分析力と計画性だけ。筆記でも面接でもな。
それだけは言っておく。
0206受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 01:09:35.96ID:ygA2esor
なんで就職採用試験なのに大学受験とおなじような捉え方してる人いるの
それがズレてるわ
0207受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 01:17:56.37ID:gCLoQwTz
今から公務員目指すけどすでに諦めてる、というか今からやる時点で「夏から勉強して宮廷目指す」って言ってるバカ受験生と一緒だろ
でも言い訳しなきゃいけないから受かりもしない試験のための勉強を本気でしないといけない
アホらし
0208受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 01:20:34.97ID:Ktck9/KD
どこを目指してるか分からないけど、地方の市役所ならまだ間に合うよ
0209受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 01:29:19.66ID:urfmTfvX
>>192
小学生の時の同級生とか子連れで来たりしたら気不味くね?
0210受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 02:32:40.47ID:WQbhTA+S
面接試験の勉強ってみんな何してるの?
逆にすることある?
このスレ面接がダメな奴が集まってるんだよね?どのレベルでできないの?
0211受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 03:36:28.75ID:TrSBfQIi
>>207
時間あるなら筆記は大丈夫だぞ?
仕事多少忙しくても専門試験のないBC日程市役所なら筆記突破は余裕すぎる
合格イメージ持ちつつコツコツ勉強しなよ
0212コマネチだんちょ|ω・,,`) ◆DQMSLw8z1U
垢版 |
2016/11/27(日) 04:20:59.34ID:G6zv7pwF
>>175
縁も所縁もない市役所技術に合格
(´・ω・`)
0213受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 10:03:40.47ID:0QdaP7AM
>>211
内定ないお前が言っても説得力の欠片もねーよwww
0214受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 11:44:00.12ID:DIS3+BYu
>>212
技術は出世できず給与低いのにいいのか?
0215受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 12:05:54.34ID:jBX0DoKm
>>214
ずっと事務作業よりマシかなってね。
理系で、専門的職務に携われるので、やりがいはあるかと。
0216受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 12:22:09.20ID:a5idw94S
>>210
予想される質問を作りその答えを考えておく
0217受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 12:46:21.44ID:NK/Zl8kg
民間転職組の俺はほぼ無勉、面接対策なしで通過したのに、おまえらやばくね?
0218受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 12:59:26.80ID:TrSBfQIi
>>213
内定なしでこんなアドバイスするわけないだろ、頭沸いてんのか?
0219受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 13:31:11.83ID:zlv6f4Md
>>218
スレタイも読めないとか頭沸いてんのか?ww
0220受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 13:51:35.60ID:TrSBfQIi
>>219
はいはい、そんなに好きなら落武者同士で一生傷の舐め合いしてろよ笑
0221受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 14:14:05.75ID:FpCkRlfc
>>204
大学名に関係なく仕事できる要領いいやつはいるよな。
0222受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 14:16:31.01ID:AhgYsRkq
>>220
ぷっ笑、妄想乙
0223受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 14:41:51.09ID:JXxTTUry
警察官採用試験面接13連敗中の俺は、恐らく親族関係者に問題があんだろうな

要は身辺調査で弾かれている
0224受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 14:44:12.91ID:AhgYsRkq
>>223
五回あたりで気づけよ
0225受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 16:02:24.97ID:HigvIguG
国家一般、国税、特別区と筆記重視で採用される試験はいくらでもあるのにどうして面接のせいにするの?
どこもダメだったのはコミュ症じゃなくてバカだからだろw
0226受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 16:15:45.21ID:CzYODY+c
特別区が筆記重視って
あんな6月頭に始まって9月になっても終わって無い最長2月まで引っ張るカス自治体が筆記重視なわけないやん
0227受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 16:17:51.72ID:CzYODY+c
>>221
社会に出てから学歴なんかで人を見てる奴はしょうもないけどな
社会に出たら学歴自慢よりも年収自慢出来なきゃ意味ないんだし
0228受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 16:26:52.05ID:qH0rS/0E
FランはFランでしかない。
Cラン以上は本人の資質だと思うよ。
基礎学力がないやつはやっぱりレベル低いから。
0229受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 16:45:22.82ID:C4wlItgK
なんで年収自慢したい人がこの板いるんですかね
大手企業や地銀、地場マスコミと企業数は少なけれど社員数多いから公務員が年収自慢できるわけないのですが
0230受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 17:10:29.82ID:a5idw94S
>>225
特別区は作文重視やぞ
0231受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 18:06:38.59ID:fSXbMGLO
>>228
オレもFランだから認めたくないが当てはまる部分も有るのが辛いわ
やっぱ予備校の高学歴の面子と話してると会話のレベル違うもん
なお、その面子は今年全滅した模様w
0232受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 19:42:48.11ID:a5idw94S
Fランは公務員は無理だから潔く民間にいけ
ニッコマは公務員に失敗したら詰むから民間池
駅弁は公務員に失敗したら詰むから民間池
宮廷は公務員より民間のほうが待遇がいいところが見つかるから民間池
0233受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 19:49:41.29ID:aFjRf80r
え?Fラン中退でも特区受かったぞ?
もしかして俺天才か?
0234受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 20:48:54.28ID:jBX0DoKm
>>233
あなたが努力した結果だと思うよ。
努力できるやつが受かるのが、公務員試験ですから。
0236受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 21:21:10.24ID:1LmU0sEn
>>232
Fラン中退、2年フリーターやってたけど政令市受かったぞ
学歴とか関係ないよマジで
0238受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 21:55:33.09ID:a5idw94S
公務員試験は一応学歴に関係無く平等に判定してくれる試験だからいいよね(ただし、女優遇はする)
0239受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 21:57:34.12ID:CzYODY+c
>>229
学閥なんかがあるならともかく公務員になるのに学歴自慢することこそ意味ないけどな
公務員になるのも出世するのも学歴のファクターが他より軽いのは間違いないし
0240受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 22:13:34.49ID:yMI0SdyI
勢い一位だからここで聞くけど大学通ってて受かったら中退って可能?
地方上級な
筆記はパラ見しただけで一年以内に合格余裕を確信するレベルの大学ではある
でも調べると昇給昇進に支障があったり、そもそも途中からやめて入ろうとするやつには厳しいって話を聞いたんだが
0241受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 22:18:17.41ID:uTL9Lm9W
>>240
基本的には可能だけど自治体次第
大卒以上を条件にしてる自治体もあるから受ける自治体を調べろ
0242受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 22:25:29.73ID:395fcYCr
面接で死なない自信があるなら良いんでね?
既卒より新卒の方が競争相手少なくて楽そうだが
0243受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 22:30:00.20ID:yMI0SdyI
>>241
愛知県庁、調べたら可能みたいだが問題は面接か
面接対策は調べてみるわ
0245受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 22:57:37.49ID:4yOewQjz
どうして学力はあるけどコミュ症だから面接ダメって設定なのに国税やコッパンが受からずに全滅だったの?
やっぱお前らバカだっただけじゃないの?
0246受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 23:06:32.89ID:T18ZJntE
都庁内定のワイ、高みの見物
0247受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 23:09:21.33ID:b92PAfeb
国税やコッパンですら足切られちゃうガイジなだけじゃね?まともな民間は無理だろうなぁ
0248受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 23:17:19.99ID:DIS3+BYu
何で国税とかよくわからんとこいかなあかんねん
0249受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 23:22:42.40ID:7hwPK6V5
コッパンノンキャリマイコン太郎
0250受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 23:25:39.55ID:LdEhk1HW
面接っていうと肩苦しいけど単に目上の人達とのお喋りやからね、人と喋りに行くのに練習なんかしてかんだろう
ある程度のイメージは大切だけど
そこんとこ勘違いして、何度も練習して回答丸暗記のせいで、上手く自分の言葉で話せず、勝手に印象悪くしてるから落ちるべくして落ちてるって感じ
0251受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 23:25:52.85ID:yMI0SdyI
コッパンってやたら馬鹿にされてるけどそんな悪いのか?
0252受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 23:29:04.91ID:5iGNM2Ha
>>251
地方のやっかみが凄い
出向でコッパンにポスト取られるから恨み骨髄ってわけよ
0253受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 23:32:17.67ID:5iGNM2Ha
試験板内を「国家」で検索すればいかに異常な連中が粘着してるかわかると思う
0254受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 23:34:49.74ID:s4dHo3Ep
全落ち無職「何で国税とかよくわからんとこいかなあかんねん」
0255受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 23:43:48.54ID:DIS3+BYu
全落ち>>254「全落ち無職「何で国税とかよくわからんとこいかなあかんねん」」
0256受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 23:47:31.47ID:6iCEhc6Q
>>245
筆記通ってるってだけで学力ある設定ではないぞ
0257受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 23:49:44.10ID:j4pMJ73j
>>248
そんなん言ってるから行くとこなくなるんだぞ
結局選り好みしてなにも残らんとかホントにバカだな
0259受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 23:53:21.93ID:DIS3+BYu
>>258
国家の犬が!
0260受験番号774
垢版 |
2016/11/27(日) 23:55:42.96ID:2I7M6xJj
「筆記は通るけど面接が〜」とかいう奴に限って筆記も大してできない
0261受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 00:00:50.04ID:5JYOQW+Z
>>260
自己紹介かな?
0262受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 00:01:04.82ID:yCT2Uf6a
>>260
ほんとこれ

面接失敗してコミュ症認定されるのは耐えれるけど学力不足を指摘されるのは嫌なんだろうね
0263受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 00:40:38.85ID:+sur4TQK
>>232
Fランでも教養のみ市役所なら受かるで
ソースは俺
都会なら教養のみ市役所でも財政状況いいとこ多いしな
0264受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 03:40:44.29ID:Wk2dXJOC
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目を閉じてまた開いた時
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳の少年の夏
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて涼しい午前中に宿題して
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後からおもいっきり遊ぶんだ
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   虫取り網を手に持って・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
0265受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 06:23:31.42ID:csXnWE07
>>258
ここまで滑稽なのは流石にワロタ
0266受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 11:41:10.52ID:fGnZKyTk
国家一般2015年度 関東地方出先採用一覧 http://imepic.jp/20160906/755070
受験ジャーナル2016 vol7より
【東京税関】 採用51 中央大5 立教3 早稲田3 津田塾2 日本大学2 法政2 立命館2
小樽商科大学 福島大学 筑波大 埼玉大学 千葉大学 東京外国語大学 東京農工大 東京工業大学
東京海洋大 金沢大学 大阪大学 岡山大 九州大学 横浜市立大 北九州市立 北海学園 東北学院
駒澤大学 慶應大学 國學院 上智 成蹊大 成城 専修大 東京農業 東京理科大 日本獣医生命科学大学
明治大学 明治学院 同志社 関西学院
【横浜税関】採用25 首都大学東京3 法政3 早稲田3 東京外国語大学2 中央大2 東北大学1
秋田大学1 福島大学1 東京農工大 横浜国立 横浜市立大 東北学院 國學院 専修大 東京理科大 武蔵大学 金沢星稜

【気象庁東京管区気象台】採用24 千葉大学大学院2 東京大学大学院2 名古屋大学大学院2
京都大学大学院2 電気通信大1 静岡大大学院 九州大学大学院 埼玉大学 富山大学 名古屋大学 福岡教育大 山口大学 兵庫県立
青山学院 多摩美大 東京理科大 東洋大 中央大 日本大学 関西大学






http://imepic.jp/20160906/755110
【防衛省 陸上関東地区】採用30 早稲田3 千葉大学2 岡山大2 慶應2 中央大2 法政2 大阪大学2
国際基督教大2 東京理科大2 同志社2 東京外国語大学大学院 愛知学院 京都大学 高崎経済大 青山学院 学習院
専修大 東海大学 日本大学
【防衛省 海上自衛関東地区】採用 23 明治大学3 東京理科大2 立命館2 電気通信大大学院 横浜国立大学院
明治大学大学院 早稲田大学大学院 宇都宮大学 群馬大学 千葉大学 電気通信大 一橋大学 学習院大学 國學院 上智
専修大 日本大学 早稲田大学 龍谷
【防衛省 航空幕僚監部】採用35 東京大学中退 明治大学3 信州大学 2 金沢大学2 青山学院2 中央大2 早稲田2
電気通信大大学院 神戸大学大学院 青山学院大学院 関西学院大学大学院 筑波大 埼玉大学 首都大学東京 千葉工業大学
工学院大学 國學院大学大学院 専修大 拓殖 拓殖中退 東京農業 東京理科大 東洋大 同志社
0267受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 11:43:46.55ID:fGnZKyTk
>>251
世間は評価しとるよ


同志社大学 https://www.doshisha.ac.jp/career/data/results.html

過去10年間に見る就職者数の上位30社(文科系・理工系別)
企業・         団体名2015年度      過去9年間      ('06〜'14年度)合計

1株式会社三井住友銀行  73 462 535

2株式会社三菱東京UFJ銀行 48 451 499

3日本生命保険相互会社  36 430 466

4株式会社京都銀行    35 407 442

5みずほフィナンシャルグループ  55 349 404

6東京海上日動火災保険株式会社41 238 279

7 国家公務員(一般職)/U種  38 236 274

8りそなグループ  35 230 265

9株式会社南都銀行 13 219 232

10損害保険ジャパン日本興亜株式会社 30 201 231
0269受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 11:47:29.70ID:fGnZKyTk
770 : 受験番号7742016/09/28(水) 23:28:45.96 ID:dpu29fVr
http://info.pref.fukui.lg.jp/jinji-i/recruit/pdf_status/28jisshikekka.pdf
福井県庁
受験者212 合格56
倍率3.8
767 : 受験番号7742016/09/28(水) 23:16:13.68 ID:dpu29fVr
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/jinjiiin/soumuhp/documents/h28zissikekka.pdf
石川県庁
行政1
受験者355 1次合格 112 最終合格92 倍率3.9

富山県 27年度 受験者329 合格71 倍率4.6
28年 受験者337 合格71 倍率4.7
http://www.pref.toyama.jp/sections/0300/news/jjoukyou.pdf
0271受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 11:48:57.87ID:fGnZKyTk
http://www.city.nagoya.jp/jinji/page/0000010992.html







名古屋 法律
H23- 合格94 (43)-倍率3.6(男4.6-女2.4)

H24-倍率4.3(男5.2-女3.3)
H25-合格86 (46)-倍率4.0(男5.6-女2.6)

H26合格94 (49)-倍率3.4(男4.7-女2.3)
h27合格86 倍率3.3
( )は、内数で女性数   過去5年間平均倍率4.4(男5.4-女3.1) 

名古屋市経済

H22合格42 (15)-倍率4.9(男5.5-女3.7)
H23-合格94 (44)-倍率2.2(男2.9-女1.4)
H24-合格88 (28)-倍率3.1(男3.5-女2.2)
H25-合格73 (33)-倍率4.5(男6.1-女2.4)
H26-合格71 (29)-倍率2.8(男3.6-女1.7)
*( )は、内数で女性数   過去5年間平均倍率3.5(男4.3女2.3)
0273受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 12:25:16.92ID:ScGNMhmy
こつぱん地方論争はスレチだから巣に帰れ。
0274受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 12:35:36.97ID:1psXhQtV
このスレぱらぱら見てみたけど諦めてるやつそんなにいなくね?
0275受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 12:47:14.63ID:bjBVGvRZ
質問です。現在25歳で先月からユーキャンの市役所講座で勉強し始めましたが、筆記が難しいです。難しいというか、覚えられません。どうやって勉強してましたか?

それと今月入社一ヶ月で会社を退職に追い込まれまして、現在無職ですが、フリーターで目指すのか、正社員で目指すのかどちらがいいとおもいますか?勉強時間が確保できるフリーターだとおもいますが、不利なのかなと思いまして。
0276受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 13:17:47.91ID:byRaQz5K
面接でフリーター中に得たものをうまく言えるならフリーターでもいけると思うよ
0279受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 13:29:22.39ID:iaq0aTZM
>>275
ユーキャンの市役所講座を見たことがないからなんともいえないけど
自分はスーパー過去問ゼミ(スー過去)のシリーズを主に使いました
国家一般クラスの問題ならスー過去しっかりやれば合格点には届くと思います

もとの学力がどの程度かわからないので一概には言えませんが
先月から勉強を始めたということでしたら正社員になると時間的に厳しいように思います
>>276さんが言ってるようにフリーターでもしっかり伝えられれば合格は可能だと思います
0280受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 17:59:13.53ID:egz59CQh
自分ももう諦めました。筆記試験は受かるし企業面接や予備校の面接練習では話せるのに、公務員試験の面接となると自分でも笑えるくらい呂律が回らなくなって吃音っぽくなり言いたいことが言えなくなる。
面接官が同情して他の人より質問されなくなる
0281受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 18:01:57.09ID:a4f7uKYH
諦めたところで既に試合終了してるよ。
0282受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 18:03:57.21ID:tUJ/TSNg
それでもハロワなら…ハロワならきっと何とかしてくれる
0283受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 18:32:12.66ID:cpJAqVz+
>>275
半年〜1年かかるって言われてる内容が1ヶ月で光が見えるわけないよね
俺は法律の下地があるから始めたけど何も無いなら分からない状態で足掻き続けるしかないかなと
0284受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 20:04:17.52ID:M4W6JVpU
コッパン国税は?
0285受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 22:06:53.11ID:3PhXwt4H
うちの県庁の筆記倍率かなり低いし面接も2倍以下なのに落ちる意味が分からない。
地上とか女の子なら普通にやれば受かるよ
筆記ボーダー低くて女性優遇だから
0286受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 22:14:30.36ID:h1jaT9Lc
警察刑務自衛隊に逝け
選り好みするな
0287受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 22:17:32.12ID:ZWLza4ez
筆記受かったのにどうしてコッパン国税落ちたの?

何度も言い続けるからなw
0288受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 22:21:03.58ID:wVCV+nnc
市役所の面接でアウル要素がない
あんなの公民館でオッサンとする雑談やん
0289受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 22:23:59.50ID:YrriIFkt
雑談で市の課題なんて聞かれんわ
0290受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 22:45:15.49ID:RbfFJDFl
人を見下す癖があるやつはおそらく面接強い
ソースは俺

面接官との会話なんてただのおっさんがなんか言ってら〜hahahaくらいにしか思ってない
0291受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 23:21:39.40ID:YrriIFkt
公務員如きで自尊心満たせるんか?
0292受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 23:34:41.29ID:RbfFJDFl
某大規模自治体だから一応
0293受験番号774
垢版 |
2016/11/28(月) 23:35:03.22ID:cpJAqVz+
自尊心とかじゃなく、場の空気にのまれないかどうかって話じゃね
0294受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 00:02:39.23ID:w5kN84pj
国葬合格したけど質問ある?
0295受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 00:06:16.97ID:9S6GfUur
中小しか入れないならパワハラあって倒産する可能性のある民間より、パワハラあっても終身雇用の公安の方がいいかもね
俺は民間でパワハラ酷くて睡眠障害からの長期通院してるから身辺調査で弾かれる公安は無理ぽ
0296受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 00:18:08.63ID:vTXNd9Xg
身辺調査とか今時実在するのか?
0297受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 00:43:55.17ID:HPpG3A7Y
警察はやってるとは言うよね
0298受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 08:39:37.12ID:IkC5PE5O
>>295
だったらもういっしょうふりーたーでいいよ
0299受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 10:00:48.55ID:K9tMiuir
簡単に諦めるような奴が警察や自衛隊いっても辞めるか自殺するだろ
0300受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 10:51:55.41ID:jD01057u
警察学校で挫折します
0301受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 12:18:49.47ID:XRBDfVSZ
コッパン国税は?
0302受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 12:21:49.42ID:mH0GU2gA
県庁市役所は?
0303受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 12:31:11.32ID:fcoOMShu
>>279
ありがとうございます。がんばります
0305受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 15:15:22.38ID:IGs8hWZ5
>>295
中小だからって倒産する可能性が高い会社ばかりではないし
今の少子高齢化のご時世国でも地方でも財政が良くなることなんて有り得ないんだから
果たして言われてるような安定が公務員にあるかと言われたら俺は疑問だわ
0306受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 15:32:07.51ID:55CZK0AU
以下、公務員試験爆死者による公務員下げショーをお送りします。
0307受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 16:07:32.56ID:kOmMnyWT
>>304
スクエアエニックスも面白いことするなあwwww
久しぶりにワロタわ
0309受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 18:33:50.77ID:G81UXsfw
何でこのスレにFF15貼るのかと思ったらそういうことか
0310受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 18:53:47.39ID:eOUr9IDf
>>294
どこの省庁行くん?
官庁訪問どういう回り方した?
来年の参考にしたい。
0311受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 20:06:49.46ID:6ZJ0cfzR
>>305
そんなこと言ったって、公務員のが民間よりは安定してると思うからこそ公務員試験を受ける人が増えてるんだろ?
中小民間のが安定してるなら、わざわざ給与は平均、世間からのバッシングもある公務員にはなりたがらないよ
0312受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 20:20:15.64ID:3rRGpI+C
>>311
安定だけが人生の目標か。価値観はそれぞれだが
そこが透けてるから落ちるんだろうな
0313受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 20:29:23.51ID:OB3XHlMt
>>97
これよく聞くけど勉強しながらどのタイミングで民間受ければいいのかわからん。暇があるのかどうか
0314受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 21:57:12.52ID:9S6GfUur
>>312
発想が就職前の俺だなぁ
0315受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 22:00:48.59ID:X603GoTM
>>304
マジかwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwww
0316受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 22:06:34.87ID:6ZJ0cfzR
>>312
今年落ちた人?
0317受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 22:34:32.34ID:IGs8hWZ5
>>311
どこまでを公務員として扱うかにもよるが公務員の志願者なんて10年前と比べてほぼ横ばいだぞ
そもそも俺は中小民間でも等しく安定してるとも言っていないし
0318受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 22:44:46.23ID:hafPlGLe
公務員試験勉強中なんだけど学歴って関係あるの?
0319受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 23:06:08.19ID:6ZJ0cfzR
>>311
それは分かってるよ
公務員と言っても例外な自治体もあるけど、それでも安定性は民間よりはある
それと公務員の安定性に疑問もってるみたいだけど、公務員試験の勉強してるんじゃないのか?
0320受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 23:08:37.65ID:fJfY/gxt
お前ら諦めたんじゃないのかwww
0321受験番号774
垢版 |
2016/11/29(火) 23:39:08.74ID:sdjzWnsN
>>318
無いって考えて良いですよ。
国家総合職では、官庁訪問で不利とか聞きますがね、それ以外はないかと。
0322受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 00:03:45.01ID:C9i9ownr
4人しか落ちない最終面接に落ちた
死にたい
0323受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 00:36:51.13ID:BamV5qoe
自称筆記は通るのにコッパンや国税に受からなかったツチノコみたいな連中が拝めるスレはここですか?
0324受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 00:59:40.23ID:lImh4p/9
>>315
俺の時はリーマンショックだだ被りだったから倍率酷かったぞ。
民主政権の時もあったしで今は景気が昇り始めてるから中小でも分からんが潰れる可能性としてはやっぱあるからな
入ってからじゃないと分からないことなんて山ほどあるし
0325受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 01:00:40.05ID:lImh4p/9
連投すまそ
>>315>>317
0326受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 01:03:34.64ID:BoZ+pvg0
>>323
国税は筆記重視じゃないからな
ボーダー低いし
0327受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 01:13:07.74ID:QR59spp3
>>318
あるって答えたら諦めんの?
そんなの気にしてどうするの?
0328受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 01:14:19.47ID:4V6ar1xZ
>>318
そりゃFランと宮廷で面接で大差ないなら宮廷取るでしょ
0329受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 02:04:14.00ID:IPLAyA/K
>>318
こくそう以外なし。
0330受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 03:33:01.46ID:ODp84+nu
Fラン既卒だけど2つ最終合格したで
去年は全落ちだったけど
0331受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 04:55:02.04ID:luFvqvLn
学歴はなんだかんだ入ってから地味に効いてきそうな気もする
0332受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 06:17:18.11ID:iP3Q59En
何を持って安定なんだろうね
安定にお金を求めるなら公務員は
あんまりオススメしない。
今後民間も公務員もお給料下がり続けるだろうけど、公務員だと自力で稼ぐのは厳しい
0333受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 06:41:11.14ID:Gu951hz6
嫉妬にしか聞こえないんだよなあ
0334受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 08:59:42.56ID:YWhmOaX6
>>324
そんなこと言ったらどんな大企業だってあるだろうによ
インフラ系の中小なんて事業が縮小することはあっても倒産することなんてないだろ
鉄道関連とか鉄道自体が無くなることなんて絶対にないんだから
0335受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 10:25:12.91ID:kTTOICdb
公務員という他社からの評価が揺らぎにくく誰に言っても恥ずかしくない職業
社会全体で見たときの地位が動きにくいという安定が一番の魅力
0336受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 10:28:49.59ID:JYxqio4/
上でもないけど下でもないってのがいいよな
俺みたいなFランは公務員以外にそういうの選べないわ
0337受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 11:08:47.16ID:d3n4sOCH
ぶっちゃけ公務員って一括りにしてる相手の評価とか正直どうでもいいわ
楽で高給取りみたいなこと言ってる奴とかもれなく国家も地方も教員も警察も消防も全部公務員って括って語ってるしな
0338受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 12:45:12.62ID:UEUZFOmf
>>310
省庁は言えないがいわゆる序列は高くない
官庁訪問は普通に志望先順で回った
メジャー省庁はほぼ確定的に初日以外厳しいけど、マイナー省庁なら2日目3日目でもわりあい引っかかるから、そこ考慮して戦略的に攻めてもよかったかなーと思ってるよ
0339受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 16:20:59.90ID:lImh4p/9
>>324
えらく突っかかってくるなぁ。

別に大企業は倒産しないなんて言ってないし、インフラ系は確かにそうは倒産しないとしても民間の事業縮小の意味分かってる?
中小で事業縮小するような会社はとうの前から新規採用やってないところが多いよ。
つまりその上で縮小ってのは公務員みたいに採用人数を減らすかじゃなく、早期退職かリストラで職員を減らすか給料を減らすか。
計画的に縮小するような会社なら良いんだけどな。
そういうところは滅多にお目にかかれないと思う。
んでお前は公務員スレで何がしたいんや・・・
0340受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 17:43:52.55ID:3Rb1nReN
>>339
安価ミスって自演みたいになってるぞ
公務員(大卒程度の行政系)disるのは、公務員より底辺の自覚がある奴とか公務員試験の落武者辺りやろ
民間大手は公務員を相手にしないし、中小でもホワイトなとこならわざわざ公務員に突っかかったりもしない
0341受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 18:06:24.01ID:NvaU7oJA
自称筆記は通るのにコッパンや国税に受からなかったツチノコみたいな連中が拝めるスレはここですか?
0342受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 18:17:03.18ID:wycWCfzN
唯一通ったのが市役所の筆記なんやろあれ簡単やし
0343受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 19:29:29.28ID:8U8MUlNK
他の女性受験者の体をちら見して、いろいろと妄想を膨らませる。「この人、安産体型だな」、「バストがいいな〜」、「豚みたいな優しくて顔がキュートだ」と想像する。そして、休憩時間にトイレで抜いて賢者モードになる。すると、饒舌になる。
集団討論の時はこのようにすると上手くいく。
0344受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 19:53:43.61ID:3EwZJzpU
こっぱん国税は余裕で通ったのにB日程落ちる謎
全く無対策の適性検査がダメだったのかな
0345受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 20:07:58.83ID:A16lriBp
朝が早い試験の場合、朝食は抜いて受験した方がいいよ
まわりもそうやって受験している
0347受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 20:58:16.40ID:YWhmOaX6
>>339
だから別に民間だろうがイコール非安定公務員だからイコール安定ってのはないってだけのこと
それこそ都か特別区でもない限り40年後の財政に不安があるのは間違いないんだから

>>340
合格しとるがな
勝手に落武者にしないでくれ
なんなら内定書見せてもいいぞ
0348受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 21:14:01.54ID:CT73Y9GE
スレタイも読めないんですかねえ
0349受験番号774
垢版 |
2016/11/30(水) 21:46:25.02ID:CGoDBjx7
>>347
どこ内定したんか知らんが尚更、余計なこと言わんでええがな
公務員試験版なんか公務員内定者やなりたい人が見てるんだから、強みの安定性が不安なんて言ったら反感買うだけ
0350受験番号774
垢版 |
2016/12/01(木) 10:20:02.16ID:Pjesxplo
面接落ちとか筆記重視のところなら筆記通ってもホダギリギリならまず面接受けないだろ
おれはコッパンが筆記ギリギリで面接通る見込みがなかったから受けなかった
そのかわり東京都の対策をしっかりして内定もらったぜ
0351受験番号774
垢版 |
2016/12/01(木) 10:46:48.34ID:Yh1cD/0H
来年28歳で公務員試験諦めずに受けるやつおる?
0352受験番号774
垢版 |
2016/12/01(木) 10:51:28.72ID:DRzLfexc
働きながらだけど28で再受験するよ
0353受験番号774
垢版 |
2016/12/01(木) 11:00:11.46ID:Yh1cD/0H
>>352
強い
今まで何連敗してる?
0354受験番号774
垢版 |
2016/12/01(木) 13:15:17.92ID:Qdp2UnkQ
ひょっとすると統計やコンピュータ関連の話を持ち出すと、問答無用で落とす面接官とかいるんだろうか?
もしいるとすれば変なコンプレックスを持ち出して受験者をいじめないでほしい。
0355受験番号774
垢版 |
2016/12/01(木) 13:17:27.98ID:DRzLfexc
>>353
第一志望の自治体に限り3連敗中
他は受かっても蹴ってる
0356受験番号774
垢版 |
2016/12/01(木) 13:22:07.43ID:6iRGiU80
>>354
そうやって人のせいひしてばっかやから落ちるんやろ。そんな程度の低い人間が面接にいって試験官困らせるなや
0357受験番号774
垢版 |
2016/12/01(木) 13:33:18.83ID:fPRWSu4P
職員も書き込んでいるのか・・・
0358受験番号774
垢版 |
2016/12/01(木) 13:38:48.84ID:qjwoIydg
カルト商法やヤクザの洗脳みたいやな
0359受験番号774
垢版 |
2016/12/01(木) 15:07:10.64ID:IlehCHKH
理由・合理的妥当性は何であれ問答無用で○か×かを決める。
裁量権のある採点者は神様なので論破はしない。
宗教の教祖にマインドコントロールされているような感覚に近い。
0360受験番号774
垢版 |
2016/12/01(木) 16:00:06.12ID:H34WycGH
私が好きな言葉は屁理屈・上げ足取り・根回し・オブラートに包んだ表現・曖昧表現

「コネはない(キリッ)。形式的には○○だが、実質的には△△なのでセーフ」
「面接で落ちた原因はあなたの雰囲気が〜、話し方が〜、外見が〜、話す内容が〜、人格が〜、以下略(キリッ)」
「人物試験の成績開示の詳細は教えられない。なぜなら、そういうルールがないからだ。」
0362受験番号774
垢版 |
2016/12/01(木) 17:30:37.45ID:Yh1cD/0H
>>355
すごいな
来年こそは受かるとええな
0363受験番号774
垢版 |
2016/12/01(木) 21:51:49.33ID:zspgbW3D
筆記は通るが(コッパン1次不合格のガイジ)
0364受験番号774
垢版 |
2016/12/01(木) 21:55:36.81ID:zspgbW3D
Fラン「筆記は楽勝 落ちる奴は池沼」
Fラン 「MARCHは三ヶ月あれば余裕」
Fラン 「ガチれば余裕」
0365受験番号774
垢版 |
2016/12/01(木) 22:20:29.24ID:Xu6hMNl3
ニート「俺はまだ本気を出してないだけ」
0366受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 05:52:02.49ID:ja9djHV0
もう年齢で駄目。受けられる所がない・・・
諦めるしかない・・・
0367受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 08:00:07.72ID:0gVBh7Bm
>>366
公務員はもうどこも女優遇だし(公安ですら自衛隊以外は女のほうが倍率低い)もう諦めたら?
介護飲食土方なら誰でもウエルカム
0368受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 08:14:10.43ID:+CvfSamA
(男が女の倍率見ても意味なくね?)
0369受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 08:16:23.88ID:wCd+34cw
年齢のせいにするなw
ってか逆に30超えるまで何度も受けた精神が凄いw
もちろん正社員として働きながらだよね?w
0370受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 08:35:43.84ID:0gVBh7Bm
女性の社会進出の支援の一環として本来男がなる枠を無理やり女にも割り当てることが公安職にと起きている
この傾向はもっと強まると思う
0371受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 10:08:03.87ID:Gfy9PTe2
ま〜た人のせいにしてんのか
お前が落ちたのは女性優遇のせいじゃなくておまえに魅力がないからだぞ。女性しか合格者がないならともかく、男性も合格してるんだから言い訳すんな
0372受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 10:19:40.32ID:WhYZrnNJ
女性の合格率が異常に高いのが問題
0373受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 10:25:11.11ID:8+HwsD/b
いずれにせよちゃんと優秀ならいつか採ってもらえる
それでも落ち続けるなら、そういうことだ
0374受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 10:58:31.81ID:PxhJvxNI
女性の合格率が低かったら今度はコネって騒ぐんだろ?
コネがなかったら今度は学習環境とか面接の採点方法にケチつけるんだろ?
自分に言い訳すれば楽だよねー
0376受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 11:45:09.57ID:Km7IkC3Y
本人の努力が足りない事と女優遇が事実なのは関係ないんだよなぁ
この2つを結びつけるバカがいるけど
0377受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 11:45:54.65ID:66RiCn3O
公務員って筆記出来たらどっかには引っ掛かる気がするが
とくに国家一般とかは
0378受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:01:38.22ID:p9RUr+hB
大学卒業してから4年頑張ってみたが最終で落とされた
もう諦めて働くお
0379受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:03:31.52ID:Gfy9PTe2
>>378
お疲れ様
頑張れ
0380受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:03:31.94ID:Km7IkC3Y
筆記は受かったということにしとけばプライドだけは保たれるからね
国家一般の面接一発アウトってたしか受験者の中で1%もいなかったでしょ
0381受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:04:19.32ID:6/bm19CN
>>375
バカは落ちてる奴だよ
0382受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:06:15.75ID:Gfy9PTe2
>>380
筆記は受かった(ボーダーギリギリ)だろうね。
面接はダメ、学力もギリギリじゃ受かるわけないのに
0383受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:08:10.94ID:mKCGpIVt
>>378
職歴無しで4年とかマジ?
0384受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:13:56.98ID:Km7IkC3Y
「筆記は〜」「最終デ〜」
何も結果を出せなかった奴らが慰めで使う常套句
0385受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:17:11.07ID:6/bm19CN
>>384
女ガー、女ガーとか抜かしてるのもな

集団面接の時、モゴモゴしゃべってんの男だったなあ。ありゃ落ちるわ
0386受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:24:35.80ID:Gfy9PTe2
公務員試験失敗するやつの言い訳
・筆記は通った
・女性優遇
・コネがないから落ちた

他にある?
0387受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:26:44.37ID:0gVBh7Bm
>>371
>>376
本来平等に判断すれば合格するはずだった男が女優遇のせいで落とされているのは事実
これは自治体によって差が大きいけど特別区は面接の倍率は男は2倍、女は1.3倍だからね?どう考えても男の努力不足では片付けられない
そらあ受かった男は周りみんな女だらけだから嬉しくて落ちた男をけなしたくなるわなwwwww
0388受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:27:48.95ID:Km7IkC3Y
誰もどこで落ちたなんて聞いてないから
聞かれたら落ちたということだけ話せよ
0389受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:30:13.13ID:Km7IkC3Y
国が主導でマンコ割引宣言してるんだから受かりやすい筆記重視の所受ければいい話

コッパンすら受からない学力のくせにマンコ割引に難癖つけるのがおかしい
0390受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:30:45.33ID:hyV040H7
>>386
面接の質問の意図が分からなかった
0391受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:32:27.02ID:PxhJvxNI
でも君らそんなギリギリで落ちてないでしょ?
落ちたやつが女性優遇に文句いってもまるで説得力ないし受かってから言おうね
0392受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:32:32.97ID:Gfy9PTe2
>>387
なんで男女に分けて考えるの?
平等と言うならそうやって分けること自体がおかしいんじゃないか?
0393受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:33:47.53ID:Gfy9PTe2
>>390
そんなん言うやついるのか?
聞き返せばいいだけじゃないか…
0394受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:35:01.12ID:Gfy9PTe2
>>393
と思ったが質問の意図か。すまん読み違えてた
0395受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:38:21.19ID:6/bm19CN
>>387
完全な平等なんかいつの時代だってねえんだよ。
男女雇用機会均等法施行以前の、男50人採用女5人採用みたいな事やってた時代もあるんだから

落ちたやつは時代に適応出来なかった自分を恨め
0396受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:40:48.74ID:hyV040H7
>>393
普通に面接官の質問がわけわからんかったって言い訳するやつもおるけどな
0397受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:41:26.81ID:0gVBh7Bm
>>392
だってどこの自治体の試験実施結果にも女性の採用数が別途記されているしなぁ
0398受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:44:14.32ID:0gVBh7Bm
ちなみに女優遇は公務員だけでなく民間にも浸透してきている
事実就職内定率は女のほうが男よりも高い
男は黙って運送介護しとけってことだ
0399受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:47:57.37ID:Gfy9PTe2
>>397
別に人数公表するのは男女差別にならんやろ
0400受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:49:06.15ID:Km7IkC3Y
まぁマンコ割引は事実だからなぁ
0401受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:52:32.97ID:WJtF1vhX
その事実の上で試験を受けてるのでは?
現に内定もらってる人はいますし御自身の魅力の無さやそういった現実を直視できない性格を見つめ直したらいかがでしょうか?
0402受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:53:47.53ID:Km7IkC3Y
何いってんだこのガイジ?マンコか?
0403受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:55:28.05ID:Km7IkC3Y
コッパンの筆記すら受からない全落ちがマンコ優遇を批判してもねぇ・・・
0404受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 12:58:21.66ID:0gVBh7Bm
だからこのスレにいるマンコ諸君は面接で下駄どころかハイヒールを履かされているという事実を自覚しようね(負け惜しみ)
ぼくはコッパンから内定もらいました
でも特別区は落ちました(半ギレ)
0405受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 13:02:11.04ID:Km7IkC3Y
特別区の面接倍率って公務員試験の中で底辺レベルだろ
0406受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 13:11:37.49ID:34+53FSR
ある年度の男女横並びの合格率を出しても女性が優秀なのか優遇されているのかわかんないんだよねー
女性優遇が始まる前の倍率と比較しないと単に女性が優秀なだけってなる
君ら資料解釈の点数低いでしょ?笑
0407受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 14:09:44.86ID:WJtF1vhX
ウェーイwwwwww特区内定マンだウェーイwwwwww
0408受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 17:30:42.61ID:mtpxHp3k
筆記はコッパん>地上
0409受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 18:27:54.84ID:AoL17jzd
男でも特別区とか3桁前半で合格できたわ
コミュ障は言い訳大変そうだなぁ
0410受験番号774
垢版 |
2016/12/02(金) 23:43:39.29ID:cVDdWjH1
面接怖い
0411受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 00:10:34.60ID:Q5m7IZcf
まあAAはクソだよな
ただ受かった女を憎まずシステムを憎めという話だが
0412受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 00:21:34.80ID:GLbrmsqL
>>411
いや、落ちた自分のクズさを恨めよwww
0413受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 00:54:22.07ID:Q5m7IZcf
分からん人だな
自分が無能なのはそんなの重々承知だわ
ただしおかしいのはAAなのに安直な女叩きに繋げてる輩が余りに目についてな
それは違うんじゃね?人を憎まず罪を憎めって話なんじゃね?って言いたかっただけだ
0414受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 00:56:19.48ID:Q5m7IZcf
>>412
ところでお前偉そうに他人に向かって屑とか言える立場なのか?
合格者ならなぜこんな所にいる
0415受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 01:13:52.86ID:i6Xsk/0H
面接で落ちるにはそれなりの理由があるんだよ
だから女がどうやらコネがどうやら人のこと気にする前に自分を見つめ直すことが合格の近道って言いたいんじゃない?
よくないところがわからないなら教授なり予備校の講師なり聞いてみな
0416受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 01:22:21.75ID:Q5m7IZcf
だからそんなこと分かってるって言ってるよな
アスペかよ
0417受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 02:32:08.86ID:dFPm6RjZ
この時期中々スレも延びないのにこのスレだけ異様に流れ速いな
来年度再チャレ組が今年度から続けて残留してるってことなのか
0418受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 05:08:22.97
俺は長期ひきこもりだが真夜中になると部屋でファイティングポーズをとる
自分でも後で笑っちゃうんだが、真顔でポーズ決める

その意味は「俺はまだ死なねえぞ」って意味を込めてる

世界では病死や寿命含め1日約15万人 日本だけだと1日約3千人が死亡する

今日死んだそいつらに対しての勝利宣言と、明日死ぬあいつらに対しての宣戦布告の意味を込めて、無職ひきこもりの俺が本気でファイティングポーズ決める
0419受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 08:58:02.09ID:o0X+62vX
>>413
落ちたのは自分が無能だからなんだろ?
その無能を棚にあげて制度を叩くのがおかしいんだよ
どんな制度でも結果をだしてるやつはいる。落ちたやつと合格したやつの違いは努力と納涼祭の唆だよ。制度なんか関係ない
0420受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 08:58:58.22ID:o0X+62vX
>>419
納涼祭じゃなくて能力の差な。変換ミスしてすまん
0421受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 09:46:41.74ID:4sEbBRdf
納涼祭の差=納涼祭に参加できるほどリア充度orぼっち参加できるメンタル力の差ってことか。。。
0422受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 10:25:50.50ID:AlSCuZ3f
地味な感じの奴は二次試験以降に一気に姿を消した
0423受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 10:56:16.89ID:cWb/jrvQ
>>422
一次なら性格そこまで関係ないはずなのにな
0424受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 11:03:41.58ID:pUXmFmpJ
リア充っぽいやつのほうが勉強もできる不思議
0425受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 11:47:06.51ID:FFbfpWUS
>>414
受かってないお前らを見て優越感に浸るタイプの屑だからだよ
なんでわかんないかな?????
0426受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 11:50:19.17ID:aMFWvEYs
悦に浸る←��
悦に入る←��
0427受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 12:03:53.11ID:FFbfpWUS
>>426
ちゃんと日本語勉強しろよ?
ドヤ顔指摘するのもいいが間違ってたら公務員試験なんて一生かかっても受からねーぞ
0428受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 12:14:18.88ID:Z2VbNUbL
公務員試験は陰キャラには厳しいよ
面接でも陽キャラのほうが通りやすいし友達と勉強し合うからモチベも保てる
おまえら陰キャラは勉強も面接もダメダメ
0429受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 12:17:40.42ID:Bww6nYTY
納涼祭www
てかここって諦めた人が集まる場所じゃ無いん?
0430受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 12:22:46.01ID:Z2VbNUbL
俺の親戚は金髪で消防の面接行って通ったしな、まあ時代が時代なのかもしれんが
やっぱそういうある程度チャラチャラしてたほうがいいかもしれん
0431受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 12:29:03.52ID:cWb/jrvQ
>>429
本当に諦めたやつはこんなところにもう来ないんじゃないかな
0432受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 12:32:41.45ID:omIKbsPF
>>429
人のミスをバカにするような人は、まあ、受からないわな。
だれだって、間違えることはあるだろ。
ましてや、誤変換とかは。
0433受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 17:57:12.13ID:2oB/HzZa
公務員試験板のゴミステーションと聞いて
0434受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 18:01:50.65ID:2pwcfOJG
緊張するときは女性受験者を妄想してオカズする
すると、上手く話せるようになる
0435受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 20:25:07.91ID:4sEbBRdf
泣いてしまいました。
激務、薄給のブラック企業に勤めている27歳男です。
早くても帰りが22時、遅いと深夜2時を過ぎます。朝は9時からです。
さっき帰ってきて、ひとりでカレーを温めました。
お昼にカップラーメン一個食べただけでしたが、カレーほとんど食べれませんでした。
泣いてしまいました。
いい年して、声を殺して泣いてしまいました。
病院行けばいいですか?でもそしたらあとで仕事がきつくなってもっと悪くなります。
転職したいですが、出てる募集は介護士など自分には手の届かないものばかりです。
どうしたらいいですか?
おれはこんなに根性無しなんですか?
手取り20万、ボーナス7万です…

ベストアンサーに選ばれた回答
fredy11022285さん

うちの会社も激務ですよ。
22時まで仕事なんて、別に珍しくもありません。
社員の半分位は22時に会社にいます。
私の部下の27歳の男性社員は、先週は連日2時くらいまで仕事していました。
私も今日で16日連続出勤継続中です。
ただ、薄給のブラック企業ではないと思っていますけど・・・
「フレックス制で朝遅く出社OK」「残業も強制ではなく、期限までに仕事を仕上げるために自主的に調整可」とかなので・・・
それでも、もう何度もやめようとも思いましたし、本気で倒れるんじゃないかとも思いました、そして辛くて泣いた事もあります。
病院(心療内科)にも通ったことあります。睡眠薬飲んでいた事もあります。
ただ、食欲が落ちた事はないですが・・・
まあ、本当にブラック企業なら辞めてしまっても良いと思います。
でも、どんな仕事でも楽な仕事なんて、そんなにはありませんよ。
やりがいのある仕事ばかりではないです。
若い時は苦労した方がよいという考えもありますので、あまり気にやまないように続けられるならば続けた方が良いのかなとも思います。
「元の自分に戻れなくなる」 職場の嫌がらせや長時間勤務…、28歳女性がテレビ業界を辞めるまで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161129-00000005-withnews-bus_all
0436受験番号774
垢版 |
2016/12/03(土) 22:40:20.39ID:Q5m7IZcf
>>433
ゴミステーションワロタww
煽るしか能のない奴と誰か叩きたいだけのやつしかいないからなwww
0437受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 07:45:20.53ID:RtvQsQuR
>>436
自分の無能の言い訳に制度に文句を言うゴミが一番多いなwww
0438受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 08:14:43.50ID:Mfrb+ZNv
>>437
だからそれを含めての誰か叩きたい奴ってことだよwww
自分で生やしといてアレだがお前の草刈りてえwww
0439受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 08:45:47.71ID:bRf4wgSc
ねーねーおじちゃんなんでこうむいんしけんいたってこんなおかしいひとばかりなの?
0440受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 09:18:22.09ID:zR9Zxgvq
>>439
???「そうだよ (便乗)」
0441受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 09:40:33.49ID:t1DaejVc
面接は事前に掲示板で情報を収集する努力を怠った人は落ちる
受かる人は掲示板の情報を数多く収集して、理論武装している
0442受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 09:57:23.72ID:3crV8X+u
会話になってなくてわろた
0443受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 09:57:47.67ID:byy07RU/
平凡すぎて「こいつ何しに来たの?」って雰囲気の人は不利だな
ここ数年は軽い雰囲気の人が好まれやすいと思う
0444受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 10:00:00.13ID:rG6JpAIR
合格者曰く掲示板の過去ログを毎日読んでいたらかなり情報が入ってきて面接も通ったらしい
0445受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 10:01:52.33ID:D6ENdHbX
進研ゼミの付録漫画かな?
0446受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 10:52:02.36ID:e8siOO3D
>>439
民間みたいにESとSPIで事実上の学歴フィルタ掛けられないからガイジに変な夢を与えてしまうんやで
0447受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 11:38:48.20ID:tAFdVKmI
>>443
その軽い雰囲気の人を平凡と言うんだろうに
0448受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 11:40:55.40ID:tiP4v3A1
でも実際は民間以上に面接で厳しい
民間に落ちる人間はたいてい落ちる
0449受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 12:28:16.28ID:FlOXFvza
今年も働きながら受けたけど全滅
仕事のシフトの関係上コッパン地上承けれなくて特別区国税受けて筆記は通るも面接落ち。
死にたくなるわ、来年は特別区が5月にあるから受けやすくなってそれをモチベに日々生きてる状態
来年は絶対通りたいから教養やってる。
0450受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 12:45:10.92ID:RZfZDxxQ
>>12
真剣に相談に乗る姿勢嫌いじゃないぞ
0451受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 12:46:20.34ID:4xuUEYBn
特別区の区面接2回落ちたどうしよう
0452受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 12:52:05.15ID:RZfZDxxQ
>>57
私のとこは男11女2採用だったわ
受けるところによっていろいろあるんやね
0453受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 12:54:47.27ID:RZfZDxxQ
>>138
おめでとう。経験者枠?
0454受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 14:00:29.73ID:uLwsikHI
悪いけど誰も噛みつかないような終わった話題に遅レス亀レスしちゃうような人は中々上手くいかん気がする
0456受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 17:04:50.23ID:U38v/+aG
だいぶ遅いな
0457受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 17:07:25.24ID:rqiUfXIb
外見も重要だよね
男性はメガネよりは裸眼の方が断然よい
女性なら痩せすぎよりも安産体型でヒヨコみたいな桃尻だと健康に見える
0458受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 17:11:10.90ID:njfveZ4M
>>451
どうやって人事委員通ったんだよwww
0459受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 17:13:12.15ID:tiP4v3A1
体型もだね
生まれつきの顔とかはこのさい仕方ないとして、コイツ普段からの食生活とか最悪だろうな〜的なのが一瞬でわかる体型と頬の脂肪の付き具合の人とかもけっこういる
0460受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 17:18:31.75ID:D6ENdHbX
「健全な精神は健全な肉体に宿る」が人生で一番使われるのは面接だと思うわ
0461受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 17:20:47.75ID:RtvQsQuR
100キロオーバーメガネ装着で面接通ったけど質問ある?

国家だけど
0462受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 17:24:36.25ID:AsHEHGa0
公務員受験のボリューム層であるオタク系男子とヤリマン女子だと後者の方が健康的だからそれにAAまであったら鬼に金棒になる
0463受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 17:35:52.13ID:JrAoOsxa
見た限り合格者の大半が裸眼だったのは何か意味があるんだろう
0464受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 18:21:02.79ID:8G1KBES8
>>463
眼鏡かけていると目が小さく見えるから自身のない顔に見えるんだよ
0465受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 18:32:38.57ID:HFLJSUtD
>>165
黙れ小僧
0466受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 18:39:31.28ID:HFLJSUtD
>>175
俺は縁もゆかりない隣県の消防受けたが受かった。縁もゆかりがないからこそ自分は少しでもその地域や消防知るために〜しました。って面接したよ。知らないからこその努力が大事だと思います。
0467受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 18:41:24.53ID:Rf/+5ZJ8
亀レスすぎワロタ
0468受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 18:44:40.85ID:7mudjjOh
もはやアスペかなんかだろ
0469受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 18:46:01.90ID:smDwEVAN
面接でいつもダメ、

skypeで対策してんのにな
0470受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 19:39:49.76ID:tAFdVKmI
落ちた連中がてんで当てにならない分析してるのは滑稽だよ
0471受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 20:07:16.41ID:IniRVRwo
集団ストーカーで思想盗聴されてるから受からん
街中でアンケート取るふりして思考とか調査してたし
0472受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 22:15:37.38ID:qLRD0KAu
公務員とか基本キチガイの相手しなきゃいけない
からならんほうがいいよ
0473受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 23:10:45.99ID:TBMHIs7q
体育会系の公安税務じゃメガネまずいだろ
コンタクトしろや
青色コンタクトとかコンタクト+レンズ無しメガネがお勧めだ
0474受験番号774
垢版 |
2016/12/05(月) 00:14:25.40ID:LDE0PYLO
人間の第一印象なんて見た目で殆ど決まるからな
特に数十分の面接なんて顕著
出来そうな風格漂わせて受け答え無難にすりゃいいんじゃね
筆記がボーダーの奴はまあしゃーないが
0475受験番号774
垢版 |
2016/12/05(月) 00:51:31.34ID:FzcY470G
労働基準監督官は面接で受験者の50%近くが面接落ちする
0476受験番号774
垢版 |
2016/12/05(月) 03:55:23.95ID:bQs19xMU
最近、吃音か言語障害が疑われるレベルで言葉が思うように出てこない
会話あんましないとこうなるのか……?
0477受験番号774
垢版 |
2016/12/05(月) 07:30:28.81ID:PGvuGPza
ヒキニートへの第一歩
おめでとう
0478受験番号774
垢版 |
2016/12/05(月) 09:12:00.56ID:tMPPkBRv
体育会系の公安税務でデブはまずいだろ
腹巻しろや
腹巻すればデブもマッチョに見えなくもない
0479受験番号774
垢版 |
2016/12/05(月) 10:17:16.74ID:pOBaB7Qi
>>476
なるよ
俺は今の仕事が基本ひとりで作業する内容だけど、年々言葉がでなくなってるの自覚してる
0480受験番号774
垢版 |
2016/12/05(月) 10:57:58.38ID:a66XfmpT
仕事で長時間声出してなくて、急に電話出ると声の出し方忘れて無言になるわw
0481受験番号774
垢版 |
2016/12/05(月) 12:29:23.79ID:AjTDQU68
社会人で公務員試験に合格した知り合いは不動産の営業だったな
話しててしゃべりが上手いってひしひしと感じたわ
不動産だから志望する市や町の誉めるべき部分と改善すべき部分を事前に調べててアピールしたらしい
0482受験番号774
垢版 |
2016/12/05(月) 19:56:04.42ID:JsPef/si
不動産だからじゃねえよ、当然のことだろそれくらい
0483受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 07:19:51.16ID:J/px2vSV
女のほうが全体的に喋りがうまい
女社会はとにかく空気を読むことが重要、少しでも乱せばハブられる
だからコミュニケーション能力は磨かれていく
だから裁判所を除いてAAのせいとかじゃないよ
男はマジで勉強しかできない陰キャラがいるし
0484受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 09:01:42.23ID:MW/pxmQe
受験者のメガネ率は高いのに(見た限り)職員の9割近くが裸眼だったのに驚いて私もコンタクトレンズに切り替えました
0485受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 09:30:16.08ID:sthdhKfo
裁判所はAAなのか
0486受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 10:06:49.53ID:EAaCTQP9
>>483
俺が受けた所も男女の合格率の差が違って女優遇だって言われてたけど、
面接会場にいた男は冴えない感じの陰キャっぽいのばっかりだったわ
0487受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 10:45:18.43ID:6eM0I0b0
で、お前もその一人で落とされていると
0488受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 11:42:23.00ID:dFPNGPwX
あたし県庁内定貰った女だけど、一次にいた男は本当に冴えない陰キャばっかだった!あんなのと一緒に働きたいと思う人誰もいないと思うし、女性優遇になるのは当然の成り行き。本気で採用されたいと思うなら勉強ばっかしてないで少しは外見やコミュ力を磨く努力をしたら?

まあ、不細工はどうしようもないけどね〜笑
0489受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 12:24:32.11ID:Lm3zgrJS
あと女のほうが勉強を真面目にする
女だけで集まって勉強するからもモチベが保てる
0490受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 12:29:17.67ID:G4D7DIN9
勉強するときは一人じゃない笑?
0491受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 12:32:07.68ID:hx41OO2i
人生初の就職面接で普通に内定出たんだけど何が難しいのかわかんねえわ
0492受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 12:48:23.60ID:mTBKFRWu
自分もそうだが、公務員落ちる奴って極端に愛想がないか勉強が出来ない暗記バカのどっちかだよな
0493受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 12:48:49.12ID:Lm3zgrJS
>>490
そらあ家では一人でモクモクやるだろうけど予備校とかに行ってたら女は女同士集まってやってるぜ
男もやる奴はやる、そいつらが結構通っていく
んで一人でモクモクやるやつは結構落ちている傾向がある
0494受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 14:22:16.71ID:dpllYcFy
働き始めてからが実力だから面接受かったことは特にすごいとは思わんけどね
定年まで働き続けてそこで初めてすごいと思うよ
面接落ちたことをそんな悔やむ必要ない
0495受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 14:38:47.64ID:8xvrE0fw
陰キャの男だけど催事含め全部うかったぜ
陰キャでも十分合格できるから諦めるんやないで
0496受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 14:59:57.16ID:Lm3zgrJS
>>494
でも公務員に合格しないと公務員の仕事はできないから
大卒も高卒も既卒になると公務員試験受け続けるか介護や土方に行くかのどっちかしかない
今は景気がいいし新卒は民間に行ったほうがいいんじゃないかなと思うわ
0497受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 15:47:02.18ID:s8JVaroX
やはりセックスを経験しているリア充タイプが好まれる
メガネをかけている時点でアウトだろ
0498受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 15:48:18.61ID:G4D7DIN9
そうなんですか
家でモクモクとして受かったので、
結構珍しかったのかな?
0499受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 15:54:29.54ID:8sOpWPq7
俺も家で黙々だけど受かった
内定者は眼鏡多かったぞ
0500受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 17:54:24.92ID:ksQtEukT
地味男だが髪金髪にして青のコンタクトつけて受かったよ
0501受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 17:56:42.02ID:qRw9Gtb0
わいはちん毛を金に染めたら受かったよ
0502受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 19:16:54.80ID:Vvs9bPf/
公務員の面接って奇抜な事聞かれないし
入念に準備しておけばほとんどの質問には上手く答えられて受かるのに
民間の面接より楽でしょ
0503受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 19:31:12.81ID:53cMIGpa
コミュ障極めてる奴を舐めたらアカン
とにかく“本番”に弱い
0504受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 19:34:26.60ID:Vvs9bPf/
最悪もう、質問とそれに対するツッコミ大量に想定して
それに対する回答も暗記して答えればいけると思うけどなあ
0505受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 20:28:14.36ID:S7dgsWp0
公務員面接は何でも点数化して評価するからね
民間とは少し毛色が違うから単純に比較できないよ
0506受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 22:10:18.09ID:6eM0I0b0
>>494
定年まで働き続けてって思考がもう前時代的だろう
それこそ公務員は長く勤めてなんぼだがお前は面接に落ちて云々言ってるんだから公務員ではないんだろうし
0507受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 22:39:45.44ID:qxOgyrbb
>>258
滑稽すぎるよ…
0508受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 00:04:51.67ID:v6iweVY4
自称女が誰からも相手にされてなくてわろた
0509受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 00:46:49.94ID:Pzfz8FF9
公務員2連落ち…今引きこもってるんだけどこれからどうすればいいんだ俺
大学一浪して入ったから来年26で就職終わってるんだけど
0510受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 00:48:00.70ID:LepJ+Wag
引きこもってる奴って顔に出るし筆記で落ちるよな
まず外でろ
0511受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 01:45:30.61ID:yRUWVGbL
>>504
コミュ障じゃないけど頭パーなわい
執事に想定問答100問作らせて暗記して国家面接に臨んだ
面接官に「何言ってるんだかわからない」言われて顔面蒼白
ところが面接はAだった
0512受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 06:24:04.33ID:xZ4NlRaR
アニメと現実がごっちゃになってやがる…!
0513受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 07:00:32.21ID:zoYVJiiC
公務員で定年まで働きたいとか東京以外無理
0514受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 07:07:31.92ID:Pi0AANJ1
東京実家ならそうだよな
地方出身が都内で公務員しても旨味が無い
0515受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 07:18:20.62ID:10za56Cz
3年目だけどもう諦めるかな
筆記受かるのに面接落ちまくるってことは向いてないってことだよね
0516受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 07:32:47.39ID:JZKi0gPf
なぜ今の公務員で定年まで働けないか
それは財政赤字だから
法律を変えれば公務員なんてかんたんに首を切れるようになるよ
国の赤字は1000兆円を超えている…
万年財政黒字でこれからも成長が期待される東京だけが定年まで安心して働けると思う
0517受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 07:50:54.54ID:JZKi0gPf
高卒で5年目の消防士。給与について。
私は5年目(高卒)です。田舎の方で消防士してます。 消防士は世間では手当てがつくから給与がいいだの年収が700万が平均だの言われてますが、
私の給与を見てください。
財政難を理由に、採用以来、基本給が数千円しか上がっていません。(現在の基本給は約15万5千円)
また各種出動手当(火災出動(400円)、救急出動(220円)など)すべて廃止になりました。
今ある手当は扶養手当を除けば消防職員手当3,000円と超過勤務手当(残業代)だけです。
この超過勤務手当も上限があり、火災が発生し鎮火まで長時間を要しても2時間までしか支給されません。

年収は300万円を切ります。
それが私の労働対価といわれれば私の働きが悪いのかもしれませんが…

しかも、
私は緊急消防援助隊の2陣として宮城県に出動していましたが、
支給された手当は出張手当13,000円のみですよ?

10日間、1日2食ペットボトルの水と缶詰生活の対価としてはいかがなものなんでしょうか?.

こんな対価で、妻と子残してあんな場所へ行って汗水たらしてやってられないです。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1392091288
0518受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 08:11:11.96ID:oi2KwkVz
「今の時代に公務員は定年まで働けない!」とかほざく奴が公務員試験の専門板覗いててワロタw
宣教師かな?w
0519受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 09:12:25.36ID:bwYf6qag
地元特別区内定だけど数年したら実家出るつもり
いい年して実家頼りなの割と恥ずかしいって思ってるんだけどそういう考え少ないのかな
0520受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 09:29:17.74ID:J24flI4O
地元だけど自衛隊だから嫌でも出て行く
0521受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 09:46:51.36ID:ptoR1j6a
>>519
>>520
公務員諦めたスレにこれ見よがしに書き込む池沼です
0522受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 13:37:26.58ID:fX+uuIeM
>>519
公務員は安定してるしいいんじゃねーの?
フリーターで一人暮らしでカツカツなんてアホだと思うけどね
でも公務員だしいいでしょ
0523受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 13:57:06.51ID:OfPfDFiG
>>378
>>383
自分も4年受け続けて落ちたから来年度からは働こうと思ってるけどハローワークに足が向かない死にたい
ちなフリーター
0524受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 14:08:20.23ID:8e7qCIaa
>>523
正社員になるなんて余裕だぞ
「選ばなければ」という範囲でまあまあ選べるし
民間の短期離職歴なんかアピールにならないのはこのため
0525受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 14:55:57.93ID:fX+uuIeM
>>524
都会ならある程度選べるけど地方だとマジで選べない… 
選べるけど月給13万円で福利厚生もないに等しいとかばっかだからなwwwwwパチ屋でバイトしたほうがマシ
0526受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 16:05:00.64ID:e9reFV2R
>>504
民間では優良大企業、銀行など内定もらって来た俺は、今回公務員試験落ちた。
民間はでは場当たり勝負でくぐり抜けて来たけど、公務員試験では事前の準備が大事だと思い知らされた。
0527受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 16:37:00.93ID:Vm45/Bo2
俺が行ってる予備校で業務説明会があるんだが行った方がいいのかね
0528受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 17:42:20.80ID:0Wd23pq6
どんなイベントでもせっかく足を運ぶ資格があるなら行ってみて損はないんじゃね
知識とか経験って思わぬ行動の結果で自分のためになることってあるし
0529受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 17:45:09.30ID:Y47e8WOe
おれも一応地上内定もらったけど現職の知り合いから話聞いたら
辞めたい辞めたい言ってたよ
面接落ちても人生終わりじゃないから大丈夫だよ
公務員とかそんな大した職業じゃないし
0530受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 17:55:41.63ID:55fpE0Th
>>530 これはマジ
キャリア官僚以外はたいしたことない
0531受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 18:01:29.09ID:eIHdSZsm
仕事の話聞いて辞めたい以外のセリフ吐いた社会人を知らんな…
0532受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 18:13:01.46ID:lQ70q/Bm
仕事内容は聞かないほうが良いんじゃないか?
公務員の仕事内容なんか、、、
働くまで夢見たほうが良いぞ
0533受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 18:20:27.58ID:oi2KwkVz
公僕の仕事は職種に限らず毎日同じことの繰り返し
一度覚えさえすれば楽だけどね
志望動機で言わされるようなやり甲斐なんて(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0534受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 19:51:22.24ID:JZKi0gPf
>>533
は?それでいいだろ
毎日サビ残とノルマノルマに追われ最終的に自爆営業しなきゃならないブラック民間より1000倍まし
0535受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 19:54:29.77ID:JZKi0gPf
公務員はやりがいないから理想と違ったからと辞めた知り合いがいるけどさ…おまえアホだろと言いたい
0536受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 20:14:01.81ID:lgYDWyuP
やりがいとか自分から見つけるもんだろ
0537受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 20:34:47.28ID:JZKi0gPf
自分の理想なんて趣味くらいしか実現できないだろ
仕事がつまらないなら自分の理想の趣味を見つけて没頭しとけよ
それすらできないなら公務員になりたい奴なんてごまんといるんだから辞めちまえ

公務員になれただけでも幸せだと思うよ
公務員並みの待遇のある民間なんてなかなかないぞ

と公務員試験に落ちた俺が説教してみるわ(笑)
0538受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 21:23:18.78ID:MzTg3HcX
没頭できる趣味がないのに公務員になってもしょうがないだろ
これから無気力に過ごすの?
0539受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 21:26:16.34ID:3SmwAXfR
作る努力をしろ
0540受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 21:35:17.82ID:nO1Xv4zK
大学受験のときに、一度でも心の底から勉強を楽しいと思えた奴なら、
公務員の仕事にもやりがいを見出せるんじゃないかな
反対に、ただの苦行だとか考えていた奴にとっては、
ルーチンワークのつまらないゴミみたいな仕事としか思わないだろうな
0541受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 22:18:08.87ID:JZKi0gPf
国や自治体を自分の理想通りに変えたいなら公務員なんかより政治家になれって話だよなぁ
基本行政公務員なんて議会と東大卒官僚が決めたことを文句言わずにやるだけよ
公務員のここは無駄だ、ルーチンワークで効率が悪いんだっていうならね、だったら政治家になれって話でしょう
公務員削減議会定数削減とか叫んでいればどこかの議会には当選するよ
だって大衆は馬鹿だし

公務員にやりがいを求めるなんて馬鹿だよ、やりがい求めたいなら民間の営業でもやればって話
0542受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 22:47:36.62ID:PDJk6iqk
趣味のないやつは公務員になるべきじゃないよなぁ
0543受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 22:56:39.85ID:EYNGRSY4
ただし公務員は安月給のため趣味にかけられるカネなんて無い模様。
0545受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 23:24:53.83ID:A6ZAIbId
釣りをするため時間が欲しい
0546受験番号774
垢版 |
2016/12/07(水) 23:26:14.22ID:YIuGriLf
>>543
地方だとわけ分からん中小より貰えるし、都会でも実家があればそうでもないだろ
前職で肉体労働、今は事務職してるが事務職の方が圧倒的に楽
民間は事務職の給料安いからさっさと公務員になりたい
事務職の激務なんて毎日痛み止め常用して湿布貼りまくってた身からしたら知れてる
0548受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 08:23:42.34ID:5m4rlxl6
俺アスペかADHDみたいなんだが、これあかんかも
0549受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 09:44:52.98ID:iwwHSBht
障害者は仕事にありつくのさえ厳しい
0550受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 09:49:57.87ID:zWftbByS
一説によると、日本ってADHDとかの理解の浸透度はまだ低いけど、なぜか公務員関連の組織には逆にかなり人事とかに認知されてると聞いた
だから「自称真面目」系な人間は採用しないんだと
0551受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 09:52:57.17ID:KMN6JK6P
アスペで勉強しかできない俺は最終で全てお祈りくらう
0552受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 10:01:49.35ID:Gr7s8p/n
釣りしたいなら海近いところ行かないとな
0553受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 10:21:57.88ID:NbuUcdUK
ADHDについて誤解してないか?
0554受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 11:02:56.64ID:FjdhMj1F
部下が発達障害とか上司が可哀想過ぎるわ
0555受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 11:17:09.16ID:bY97qSm4
その逆の方が辛いだろ
0556受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 12:41:20.93ID:rLA39LXx
>>550
そりゃ福祉課と人事が同じ建物にあるし1度は福祉に行かされる慣例のある所もあるから発達障害ぐらいは知ってるでしょ
0557受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 13:46:13.35ID:hz87Qw5N
やりがいが与えられるものだと思ってるバカがまだいるのか
0558受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 13:58:04.23ID:BG96fJ4p
>>556
言われてみりゃたしかに
発達生涯は理解されないのもツラいだろうけど、逆に相手が熟知されてるもの評価だだ下がりでツラいだろうな
0559受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 13:58:42.51ID:BG96fJ4p
発達生涯ってなんだ

発達障害だわ
0560受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 15:02:54.08ID:XXlotWPk
>>559
あなたのことですよ
0561受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 16:57:05.11ID:yB61Gv6E
旅行するのが趣味だから休みが取り放題の公務員は最高の職種だと思うわ
旅先でも遊んでるのは公務員ばっかりだしな
0562受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 17:02:36.20ID:INjeiQmT
うちの予備校に警察事務の人が来たけど有休とってどっかに遊びに行って肌を小麦色に焼いていたよ
民間なら有休なんてとれない
0563受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 17:12:04.65ID:Azm4bSiA
湾岸タワマンも外資か公務員の巣窟だ
格差すげぇな
0564受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 17:17:48.95ID:BG96fJ4p
>>560
イヤイヤ 俺はきっと発達障害じゃないよ
すこしオッチョコチョイなだけだよきっと
昨日もミスしてうんざりされたけど発達障害じゃないよ
0565受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 18:06:49.86ID:bY97qSm4
湾岸タワマンに公務員はきついやろ
0566受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 18:23:47.45ID:ivoqgbHM
住宅ローンって年収の4倍から5倍までしか貸さない
でも、有資格者(自営15年以上)と公務員には6倍から8倍まで貸付OK
公務員が年収600万くらいでも、頭金600万円で5500万円以上の物件が買える
豊洲のタワマンなら充分射程圏内
武蔵小杉なら余裕だな
0567受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 18:42:43.78ID:bY97qSm4
公務員で年600万って、公安職じゃなかったら15〜20年くらい勤めないときつくないか?
0568受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 19:35:05.73ID:KOvS5EDj
発達障害に向いてる職場はあるのかも
ホントに人類にとって邪魔なだけの存在なら、遥か昔に自然淘汰されてる筈

農耕民族的な生き方が苦手だから、狩猟民族的な特性を生かせればいいんだが…
0570受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 20:46:40.12ID:htzfDPoM
おまえら取らぬ狸の皮算用してねーで勉強か面接対策やれよwwwwwwwww
0571受験番号774
垢版 |
2016/12/09(金) 01:36:40.12ID:5w3u3aBS
諦めたからここにきてるんですけど、面接対策はともかく一体何を勉強するんですか?
0572受験番号774
垢版 |
2016/12/09(金) 02:05:42.82ID:YAxaqJHw
労働基準監督官に成りたいけど面接受からない。
0573受験番号774
垢版 |
2016/12/09(金) 02:31:17.05ID:dThJhuGt
【筆記は通るが】それでも公務員を諦めない奴集合【面接がダメ】
0574受験番号774
垢版 |
2016/12/09(金) 20:13:23.80ID:1GyCm6hb
面接落ちしたから民間に就職したよ
下手したらもう一年棒に振るのは恐ろしすぎるわ
0576受験番号774
垢版 |
2016/12/10(土) 14:47:57.44ID:69nywfdk
ある程度筆記で点取れるなら働きながらの方が面接の印象いいぞ
0577受験番号774
垢版 |
2016/12/10(土) 15:07:44.49ID:1NzUXmVh
>>576
わい県庁職員、政令市に行きたく挑むも死亡
0578受験番号774
垢版 |
2016/12/10(土) 15:59:50.23ID:J8Bv9J+4
県庁のどこが不満なん?
0579受験番号774
垢版 |
2016/12/10(土) 16:08:29.81ID:b70UCk8R
ブラック
0580受験番号774
垢版 |
2016/12/10(土) 21:50:00.90ID:tV9gPJG4
出先に飛ぶまでの我慢だ
0581受験番号774
垢版 |
2016/12/11(日) 08:40:46.47ID:K2R8kdsR
政令市通ったけどコッパン行きたい
0582受験番号774
垢版 |
2016/12/11(日) 12:14:07.15ID:ofwoQDEO
>537 受験番号774 2016/10/08(土) 15:50:29.85 ID:I6T2c5Oz
>>529
大学は遊びすぎて2留して卒業。その後ニートやフリーター生活をして
公務員試験は4年間受けたが全落ちした。
最初の1.2年目はニート生活の影響であまり勉強ができなくて落ちたが
今年は本腰入れてやったのに面接落ちだから面接官に対する怒りが収まらない。
なんでMARCHの馬鹿を採用してワイを取らないのか意味が分からん。

0538 受験番号774 2016/10/08 14:48:54
コッパン(笑)
一般職なんて恥ずかしくて人に言えね〜(笑)
一生雑用係のコッパンコッパン
ID:I6T2c5Oz(3/34)
0539 受験番号774 2016/10/08 14:49:52
顔真っ赤でコッパンが必死でワロタ
やっばり一般職という響きにコンプがあるんだなあ(笑)
ID:I6T2c5Oz(4/34)


0555 受験番号774 2016/10/08 15:06:17
コッパンで辛いのはプライドの高い奴だろうなあ(笑)
早慶からコッパンに行く奴の気がしれない
中小企業の総合職より格下の一般職なんて一生の恥だろ
下手したらニッコマに行くより恥ずかしいことだぞ
一般職って(笑)
ID:I6T2c5Oz(10/34)
0583受験番号774
垢版 |
2016/12/11(日) 23:05:12.24ID:4VnLxnHj
それではまず、
 自己紹介してください。        ボ、ハァ、ボボボボグァ…
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 もういいです。
 では当社の志望動機を。        アッ!アノゥ…ツ、フゥゥウ
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 協調性はあるタイプですか?
 リーダーシップを発揮した経験談を。     …………!
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 それでは結果は
 一週間以内に連絡します。
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|
0584受験番号774
垢版 |
2016/12/11(日) 23:22:32.21ID:FnYOjq7W
>>576
本当にそれだわ
俺このスレの世話になってたけど、仕事しながら内定もらった
仕事しながら受験勉強や資格取得の勉強について質問されたから、仕事以外ずっと勉強してたって言ったのが好印象だったみたい
0585受験番号774
垢版 |
2016/12/11(日) 23:26:08.62ID:gRuwatjZ
面接が駄目な奴って、志望動機とか自己アピールが空虚で無意味なものだと分かってしまっている潔癖な奴なんだよね
そういう奴には一度民間に勤めることをマジに推奨する
働いた経験から生まれるアピールは、新卒のクソみたいなアピールと違って実態があるから、
自分を騙す必要がなく堂々と言えるんだ
あとボランティア団体に所属しとけ。これでok
0586受験番号774
垢版 |
2016/12/11(日) 23:46:50.56ID:KZWk1QOZ
俺は辞めてから受けたけど、2つ合格貰ったけどな
今まで何してたんですか? は勉強だけしか言ってない
経験者採用だけどね
0587受験番号774
垢版 |
2016/12/11(日) 23:52:46.67ID:UML7epiY
>>584
この間立ったところだしスレ間違えてねぇか?
まあ社会経験ある方が強いとは俺も思う
あくまでその社会経験で得たものがあればって話だから数年と新卒じゃそこまで差は出ないだろうけどある程度の期間やってりゃ説得力は増す
ある程度の期間やってて何も成果がなかった奴は知らん
俺は中間管理職経験あるからそこをガン推しするつもりで、尚且つ筆記も上位取るつもりでやってる
0588受験番号774
垢版 |
2016/12/12(月) 01:43:38.88ID:HX35MFhE
>>586
何でこのスレに来たんですか?
具体的なエピソードを沿えてに説明してください。
0589受験番号774
垢版 |
2016/12/12(月) 05:58:21.29ID:p84fP49e
[2015年6月11日7時59分 紙面から]

http://www.nikkansports.com/baseball/news/1490530.html
最速155キロ右腕は、公務員志望だった…。

昨秋までは最速149キロだったが、「走るのは嫌いですが、走らされました」と、下半身を強化。
ウエートトレーニングにも取り組み、今春のリーグ戦で155キロをマークした。
一躍注目を浴びる存在になったが、卒業後は「野球はやりたくない」と真顔で言った。

「地元に帰って、のほほんと暮らしたいです」。
社会人チームで、野球を続けるつもりもない。
「地元で公務員やりたいです。地元の市役所で。野球は結構やったので、いいです」と笑った。

「草野球ならいいですね」と、あくまで趣味で野球を続けるつもり。
この日は、計8四死球。
走り込みが苦手で、厳しい練習をこれ以上積みたくないようだ。

ただ、草野球で155キロを投げられたら相手もたまらない。
0591受験番号774
垢版 |
2016/12/12(月) 05:58:59.85ID:p84fP49e
10月21日(金)7時2分配信

155キロ右腕の流通経大・生田目は指名漏れ 日本通運希望
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00000101-spnannex-base
創価大・田中とともに東京新大学リーグの注目候補だった流通経大の155キロ右腕・生田目は指名漏れとなった。
「自分の実力がまだ通用しないというプロの評価なので、真摯(しんし)に受け止めたい」と静かに話した。
0594受験番号774
垢版 |
2016/12/13(火) 18:27:22.78ID:I1tuaFow
>>44
幹部候補の補欠合格だけど、これ制度として機能してんの?
補欠合格の知り合いがいるみたいな書き込み見たことないんだけど
0595受験番号774
垢版 |
2016/12/13(火) 19:01:15.20ID:N906Egzp
>>574
まだいるかな
民間探すためにハロワ利用した?
もう公務員面接通らないし明日こそハロワ行くべきか悩んでる
0597受験番号774
垢版 |
2016/12/13(火) 22:44:39.85ID:PcVi3fNw
>>595
別人だけど俺はハロワ利用した
この時期にハロワ以外とかあるの?
0598受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 07:33:10.90ID:P3abDct8
>>597
行くしかないか…
0599受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 08:34:17.57ID:C1mVqlie
ハロワいいぞ
わかもの専用のとこがいいぞ
随分おばちゃんには世話になった
0600受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 08:35:21.20ID:bnloqoLp
ハロワのおばちゃんも非正規という闇
0601受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 09:12:26.84ID:3yPiai9V
ハロワとか就活やったことのないかと思うレベルのアドバイスしてくる職員いるぞ
0602受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 12:05:25.08ID:BTbp1R5y
諦めたやつって年齢制限とかか?
アルバイトでもしながらまた受ければいいじゃん
0603受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 12:48:36.91ID:ad8WOne3
>>594
空自だけの話しやが直前でやっぱ院に行くみたいな奴おるで、補充したのか知らんけど
どっちにしろ第一志望じゃないなら行かん方がええやで
嫌々行ったけど続かなかった
0604受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 13:02:36.41ID:IgYal+vc
今年全落ちの新卒マンだけど一応民間内定あるからそっち行くことにした
来年社会人1年目でまた公務員受けるって無謀かね?
0605受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 13:39:58.73ID:0M5kOtlj
そんなこと聞いてる人には無謀じゃない?
現在も黙々と勉強してる人は受かる、働いてようが何してようが
0606受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 14:16:22.81ID:9kxj8RTy
なお面接
0607受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 14:18:10.65ID:C1mVqlie
>>604
いいと思うぞ
働きながら受験って想像以上に辛いけどな
0608受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 14:36:22.11ID:/+/vyUbi
>>603
実際入ってからお前補欠?みたいな話しはしないんだな
普通補欠繰り上げだとやっぱり隠すのかな?
0609受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 15:09:17.37ID:ad8WOne3
>>608
入ってまえば皆同じやし、下手なこと言って同期に嫌われたら助けてもらえんくて地獄見るからね
それに最初は忙しいぞ、風呂やと湯船には30秒くらいしか浸かれんからな
バスタオルもいらん、坊主だからタオル1枚あれば十分だ
0610受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 15:57:15.34ID:/+/vyUbi
>>609
なるほどな、まぁおれ補欠だし、市役所も補欠だし、諦めて民間の内定先で頑張るしかないか
直前に繰り上げもあるみたいだが、直前の繰り上げに対応できるのって曹とかの現職じゃないと無理だろうし
0611受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 17:03:42.62ID:ad8WOne3
>>610
もし駄目でも気にするな、別にそこまで待遇がいいわけではないからさ
むしろ、他の公務員目指せるいい機会だと前向きに捉えてほしい
民間で頑張ってみて、どうしても諦めがつかないならもう一度受けてみなよ
0612受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 21:31:07.42ID:P3abDct8
結局今日もハロワ行けなかったな…
過去2年間ハロワで面接の練習してもらって落ちてるから行きづらいわ
顔覚えられてそう
0613受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 21:34:29.51ID:Gqd+xZUr
(二年間もハロワで面接の練習するくらいなら本番の民間の面接受けろよ…)
0614受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 21:56:14.86ID:C1mVqlie
民間の面接もピンキリで参考になったりならなかったりだけど、やっぱ模擬とは空気が違うよ
0615受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 21:58:20.85ID:ueG9vFhG
高校野球のチームが練習試合しないで只管練習ばっかしてるの想像してワロタ
そりゃ上手く行かないわ
0616受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 23:43:26.45ID:P3abDct8
公務員試験の面接前に利用して2年間で合計10回もハロワ行ってないからなあ
まあ公務員全落ちした今となってはゴミみたいな無駄な時間だったと思うわ
0617受験番号774
垢版 |
2016/12/14(水) 23:45:42.51ID:U2X/h52Q
サクッと受かっていい加減に趣味に走りたいなぁ・・・
元ネト廃ってくらいゲーム好きなのに最後にやったのいつだろ
0618受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 01:07:16.37ID:XeMKAfqb
まあハロワ行って選り好みしなかったらすぐ見つかるよ
公務員はやっぱり狭き門だし採用されにくいのは仕方ない
0619受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 01:23:16.22ID:WZtm1eRF
ハロワに公務員試験のノウハウは一切ない
行くだけ時間の無駄
0620受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 01:36:30.30ID:XeMKAfqb
公務員諦めたから民間探すよーってスレじゃ?
そりゃ公務員また頑張れるんなら呼び込みいった方がいいのは当然よ
0621受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 01:53:27.85ID:XeMKAfqb
呼び込みってなんだ予備校だ
0622受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 06:46:48.03ID:kjp12dXL
公務員なんて普通に面接受けたら受かる
要はコミュ症
0623受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 06:50:55.60ID:0vfLB8z1
公務員なんて普通に面接受けたら受かる
要はコミュ症
0624受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 07:37:46.24ID:Gj2tVOkH
JK見ると元気になる(意味深)
0625受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 07:48:32.87ID:Gj2tVOkH
初対面の人となかなかコミュニケーションとれない・・
0626受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 08:22:38.47ID:ZvDwVEXM
>>622
このスレで何してるの?
0627受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 11:50:32.86ID:CltebcSw
若者ハローワークなんてさ、ばかものハローワークという言葉がよく似合うよ
高卒と底辺大のやつしかいないもん
0628受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 13:43:33.34ID:esDdcBel
>>627
国立4年大卒フリーターが行ったら馬鹿にされるかね
ちな公務員試験諦めたCラン
0629受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 14:39:16.40ID:+SzxXJFR
高卒職歴なし23歳だけど、トークの実力はさんまを超えてると友達に言われている俺だけど、倍率3倍の面接の通過率は何パーセントぐらいだと思いますか?
0630受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 14:45:56.67ID:ZvDwVEXM
>>629
は?
0631受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 14:46:11.62ID:xhOgxQ5f
さんま超えが真実なら1%
0632受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 15:10:07.44ID:CltebcSw
面接は喋ればいいってもんじゃないから
0633受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 15:31:14.54ID:+SzxXJFR
なるほどな。1%はきついわ。経歴が良くないのに公務員試験に挑むのはギャンブルみたいなもんか
0634受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 15:39:15.91ID:nM5O+qCO
さんまのトークで面接やるやついたら笑うわ
「職歴あるかて?ないわアホンダラ!(ピコハン持参)」
合格間違いなしやで
0635受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 16:03:06.81ID:CltebcSw
>>633
23歳だと22歳の大卒生と比べられるからなぁ
高卒枠で受けるにしても23歳の年だけ取った高卒と18歳の現役高校生だったら後者を取りたいよね
0636受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 16:05:17.19ID:M6UV7xiu
高卒でその年齢って、制限かなりきつくない?
0638受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 19:57:21.41ID:ZvDwVEXM
Fラン中退、3年フリーター(バイトを転々)の25歳だけど政令市受けようと思ってる。
受かるかな
0639受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 20:52:11.07ID:Y0TB4jFm
>>638
そのスペックだけで判断すると無理
0640受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 20:59:38.70ID:Onn+4w94
公務員なんて昔はまじめ系クズばっかの職場だったがいまはチャラ男系馬鹿正直ばっかりだよ
まあ髪の毛は黒髪だらけだけど大学時代金髪でヤリサーで3P4Pやってた奴らが公務員試験に通りやすい
0641受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 21:11:29.97ID:aRZ3PblK
>>640
コンプレックスの塊だなコミュ症くん?
0642受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 21:31:55.99ID:G6Si2WZU
生活保護申請しても通りそうがない
昨年の年収100万未満なのに……
おまけにアスペADHD傾向だ
けど、まだ死にたくはない

真面目にどないすりゃええねん?
0643受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 21:33:51.63ID:M6UV7xiu
死にたくないならいいとこに転職しろ
0644受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 21:42:48.34ID:Onn+4w94
>>642
面倒くせえから役所爆破しにいこうぜ
0645受験番号774
垢版 |
2016/12/15(木) 21:48:36.41ID:3UJJeSFj
>>640
人物重視ってことはそういうことだろ
コミュニケーション取れないまじめよりコミュニケーション取れる馬鹿の方が採用される
両者とも筆記は通ってるんだから

>>642
生活保護の支給額知ってるか?
今時、精神疾患なんて珍しくもないし俺はお前とは病名違うが軽度の鬱と重度の不眠だけど足掻いてるからお前も足掻け
0646受験番号774
垢版 |
2016/12/16(金) 00:39:36.63ID:K3iK8M9d
はあ。あ
0647受験番号774
垢版 |
2016/12/16(金) 04:48:02.98ID:idvCjiQQ
超高齢だから年齢制限で受けられる所がなく諦めるしかない・・・

年が明けたらハロワか・・・気が進まないけど仕方ない・・・
0648受験番号774
垢版 |
2016/12/16(金) 06:20:31.67ID:vfwwsQrD
今すぐ行かない奴は年明けても行かない
0649受験番号774
垢版 |
2016/12/16(金) 06:29:09.26ID:bzOQsB2O
さいたま地検検察事務官ちゃんこんにちはー
0650受験番号774
垢版 |
2016/12/16(金) 07:18:18.36ID:K3iK8M9d
>>647
お互い頑張ろうや

>>648
年末年始って面接してもらえるのかな?
0651受験番号774
垢版 |
2016/12/16(金) 13:50:51.21ID:2si9O1J6
ハロワ行くやつは先に行って色々自己分析とかやっておくといいぞ
年明けてからいい求人出始めるらしいから
0652受験番号774
垢版 |
2016/12/16(金) 16:38:57.15ID:K3iK8M9d
>>651
ほんとなら来週求職登録しに行くが
0653受験番号774
垢版 |
2016/12/16(金) 17:04:24.97ID:PzVw/dMY
専門学校行くのもアリやで
0654受験番号774
垢版 |
2016/12/16(金) 17:30:48.90ID:6XAAeVF3
>>652
ほんとだぞ
俺は本来段階的に自己分析やってー履歴書やてーとかすっとばしたけど、かなり参考になった
というか、おばちゃんと一緒に作った自己PRをそのまま公務員の面接で言ったら通ったんだけどな
0655受験番号774
垢版 |
2016/12/16(金) 17:42:56.66ID:K3iK8M9d
>>654
なんや公務員受かったやつかよ
0656受験番号774
垢版 |
2016/12/16(金) 20:22:48.86ID:I5J0mpz4
落ちたぞー
0657受験番号774
垢版 |
2016/12/16(金) 20:59:29.51ID:vL1mc1Ie
年明けに職探しすると決めて
今は週6でバイトして金貯めてる
年末年始は稼げるぞ!
0658受験番号774
垢版 |
2016/12/17(土) 06:15:42.80ID:4f7rIT1C
>>657
何のバイトしてるの?
0659受験番号774
垢版 |
2016/12/17(土) 08:56:14.93ID:efwMgV7f
>>657
目先の金よりさっさと就職した方がよくねーか
0660受験番号774
垢版 |
2016/12/17(土) 09:01:29.67ID:7aK5RGtu
馬鹿な奴は目先の金をつかもうとするんだよ
0661受験番号774
垢版 |
2016/12/17(土) 13:47:53.14ID:pWek/4BB
目先の金がないと生活出来ないんだが…
0662受験番号774
垢版 |
2016/12/17(土) 14:27:32.70ID:r+GSmF+g
そもそも就活する段階になって目先の金を追いかけないと生きていけない状態になってる時点で負けてる
0663受験番号774
垢版 |
2016/12/17(土) 14:30:28.89ID:S4fp/ClE
奨学金借りて下宿してたし借金すらあるわ…
貧困の連鎖や
0664受験番号774
垢版 |
2016/12/17(土) 19:05:48.10ID:c4ikqxsY
人間って何のために生きてるんだろうなぁ
なんで生きるのに苦労しなきゃならんのかねぇ
0665受験番号774
垢版 |
2016/12/17(土) 19:19:41.53ID:j4IkGXhx
>>663
なんで素直に民間に行かなかったんですかねぇ
0666受験番号774
垢版 |
2016/12/17(土) 19:55:27.43ID:5XbHWKg9
>>665
受からなかっだよ、言わせんなよ
0667受験番号774
垢版 |
2016/12/17(土) 20:06:21.94ID:K5H0KOV3
>>666
家が奨学金借りないと大学行けないくらいの貧乏なら高校は実業系に行って高卒で就職するべきだったね
0668受験番号774
垢版 |
2016/12/17(土) 20:09:41.78ID:goHwBmGx
夢見るだけならタダだし、多少はね?
0669受験番号774
垢版 |
2016/12/17(土) 20:12:33.70ID:YySMxVYE
>>667
親の会社が良いタイミングで潰れて奨学金借りても大学いけなかったのでフリーターから就職
30手前のいまになって勉強してます(白目
0670受験番号774
垢版 |
2016/12/18(日) 01:31:19.47ID:NzIu9FNl
>>669
志望理由は、その教訓を生かして公務員を志望しましたで完璧
高給より安定第一やで
0671受験番号774
垢版 |
2016/12/18(日) 02:09:55.36ID:jnqcBlEC
高級の方がいいだろ
一発逆転や
0672受験番号774
垢版 |
2016/12/18(日) 13:22:09.99ID:pDQaVJgD
>>667
やめろ!!!!!!
0673受験番号774
垢版 |
2016/12/18(日) 13:23:14.71ID:d4MHZ3qO
>>670
建前なさすぎてワロタ
0674受験番号774
垢版 |
2016/12/19(月) 20:50:01.09ID:vpdMczD1
F欄卒は人生詰む、しかし普通科高卒はもっと詰む
0675受験番号774
垢版 |
2016/12/21(水) 11:15:59.27ID:hTKoNHvH
就留して来年民間1本で行くやつおる?
0676受験番号774
垢版 |
2016/12/21(水) 15:33:54.97ID:LckwSFfP
>>667
商業高卒で就職したらブラックで人生詰みかけたから
大学出て今は契約社員してるけど、高卒正社員の時より給料がいいわ
0677受験番号774
垢版 |
2016/12/21(水) 16:41:57.77ID:3V7xNrAQ
公務員試験は筆記のやりすぎは禁物
人相が悪くなって面接で切られるよ
0678受験番号774
垢版 |
2016/12/21(水) 16:57:10.82ID:KIR13Q+X
3ヶ月家にこもって勉強してて、
久しぶりに家族以外の数人に会ったら不健康に見えるほど白くなって、
話し方も不自然になってる。
面接のためにも、思いっきり遊んだり人と話したほうがいいって言われた。
0679受験番号774
垢版 |
2016/12/21(水) 18:33:34.95ID:AuCx7Vzo
ここ諦めたやつのスレだろ?
何で勉強の話してんだよ
0680受験番号774
垢版 |
2016/12/21(水) 19:17:41.34ID:KIR13Q+X
今年の話でもう勉強してない
0681受験番号774
垢版 |
2016/12/21(水) 21:00:13.47ID:JKHNMBxE
そりゃ3ヶ月は無理ゲーだろ・・・
0682受験番号774
垢版 |
2016/12/21(水) 22:19:45.32ID:Ol6bR91V
>>471
コイツはネタだろうけど落ち続けてる奴の中にはこういう糖質とかもおるんやろな
0683受験番号774
垢版 |
2016/12/22(木) 01:21:00.47ID:BfWdqhI2
就職版の郵便局スレは、公務員落ちが結構おるで
働く前から既に公務員に転職できると思っとるから、この前向きさを見習うべき
0684受験番号774
垢版 |
2016/12/22(木) 01:43:02.36ID:DDyXAiTe
一浪一留のポンコツの俺でさえ筆記50点台前半でコッパンと特別区は内定もらったぞ
みんな自分に自信足りなさすぎや
0685受験番号774
垢版 |
2016/12/22(木) 02:13:42.57ID:eShExOJ1
>>684どっちに行く予定なの?
0686受験番号774
垢版 |
2016/12/22(木) 12:15:47.50ID:Buq6mek0
諦めたやつのスレで内定自慢とか笑う
0687受験番号774
垢版 |
2016/12/23(金) 13:27:21.12ID:WSaWDw0A
諦めたんなら愚痴ってないでなんとかしろよ
0688受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 21:53:48.42ID:JMpTdYtx
>>676
若いうちはいいけど年をとってもずっと契約社員のままいる気なの?
何かスキルやら資格とって正社員にならないと人生詰むぜ!
まあいざとなれば介護があるけどさ
0689受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 22:06:57.76ID:K0ul+Z5W
公務員試験スレに来てる人に向かって今のうちに将来に向けて何かしろってのもおかしな話だ(笑)
0690受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 22:15:13.86ID:Z5o70yCR
合格者に聞いたら面接の時は直前にオナニーして肩の力を抜いたほうがいいと教えてくれた。
集団討論であれば、大抵は男女が半々になる。
適当な女性を探してトイレで抜いておいて賢者の雰囲気で挑むと良さそうだ。
緊張がなくなれば饒舌になるタイプの人は実践する価値はある。
0691受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 23:26:29.41ID:cdj2i8aR
>>690
>>緊張がなくなれば饒舌になるタイプの人は実践する価値はある。

酒飲むと饒舌になるタイプなので缶ビールの1本でもひっかけていこうかなとは思ってる(マジレス
0692受験番号774
垢版 |
2016/12/25(日) 01:43:53.56ID:xcPk9MAC
>>691
クルマ運転はするなよ
0693受験番号774
垢版 |
2016/12/27(火) 19:19:26.08ID:ullaUrg1
人事院面接の時に休憩時間があり、その時間にトイレでマスターベーションの処理をした方がよかった
合格者を見習ってそうやってどこかマイルドな雰囲気で話すように工夫する
0696受験番号774
垢版 |
2017/01/09(月) 19:45:41.50ID:/hMNStxa
公務員もAI導入で大量失業の時代が来るからならなくて正解だったわ(負け惜しみ)
0697受験番号774
垢版 |
2017/01/10(火) 21:17:42.43ID:DS0GSUhw
公務員の勉強を始めようと思ってるんだけど、会社やめて頑張る決意が出来ん…
何年間も勉強してもどこにも受からない人っているの?
0698受験番号774
垢版 |
2017/01/12(木) 00:11:56.64ID:2/LUHAt4
いるでしょ
怖いならやめないでとりあえず勉強したら
0699受験番号774
垢版 |
2017/01/12(木) 00:55:03.80ID:LI5TNi4p
公務員諦めて就職したんだけど、やっぱ諦め切れないからまた採用試験受けるわ
0700受験番号774
垢版 |
2017/01/12(木) 20:52:26.27ID:Bi44sbY+
公務員諦めたといいながら公務員試験板に集う理不尽さよ
0701受験番号774
垢版 |
2017/01/12(木) 22:23:49.51ID:5axklQxL
面接で落とされるとメチャクチャ凹む。
どうすりゃ受かるのさ。教えてくれませんか
0702受験番号774
垢版 |
2017/01/12(木) 23:55:31.59ID:MD9sioy1
政令市や県庁は女だとヌルゲー 筆記ボーダー低くて
女の面接合格率が異常に高い
女なら地上は 余裕


名古屋市採用
5 :受験番号774:2014/08/28(木) 00:42:49.93 ID:iHU9X6pG
■(経済) 採用予定数H22不明-H23-75人-H24-70人-H25-60人-H26-60人
H22-申込334(89)-受験204(55)-一次63(18)-合格42 (15)-倍率4.9(男5.5-女3.7)
H23-申込276(75)-受験206(62)-一次163(52)-合格94 (44)-倍率2.2(男2.9-女1.4)
H24-申込356(77)-受験269(61)-一次180(39)-合格88 (28)-倍率3.1(男3.5-女2.2)
H25-申込432(104)-受験327(82)-一次164(49)-合格73 (33)-倍率4.5(男6.1-女2.4)
H26-申込267(65)-受験200(50)-一次138(37)-合格71 (29)-倍率2.8(男3.6-女1.7)
*( )は、内数で女性数   過去5年間平均倍率3.5(男4.3女2.3)

■(社会福祉) 採用予定数H22不明-H23-35人-H24-40人-H25-50人-H26-50人
H22-申込189(110)-受験123(75)-一次42(23)-合格24 (16)-倍率5.1(男6.0-女4.7)
H23-申込143(84)-受験88(51)-一次70(43)-合格45 (30)-倍率2.0(男2.5-女1.7)
H24-申込174(94)-受験131(67)-一次86(43)-合格54 (30)-倍率2.4(男2.7-女2.2)
H25-申込244(133)-受験172(88)-一次91(45)-合格56 (39)-倍率3.1(男4.9-女2.3)
H26-申込190(90)-受験143(66)-一次109(54)-合格54 (33)-倍率2.6(男3.7-女2.0)
*( )は、内数で女性数   過去5年間平均倍率3.0(男4.0-女2.6)
0703受験番号774
垢版 |
2017/01/13(金) 00:25:28.45ID:wv9/9aKV
またゴミが自分の無能を棚に上げて女優遇に文句言ってんのか

平等に評価される民間でもいけば(笑)
0704受験番号774
垢版 |
2017/01/13(金) 15:48:59.72ID:O0cvHVq7
>>701
4つも5つも最初の面接で落とされるならお前に何か決定的な欠陥があるんだろ
大学の就職課なり就活のイベントでチェックして貰え
0705受験番号774
垢版 |
2017/01/14(土) 10:54:23.19ID:jrq/aIh5
そりゃコミュ障男より女優先するでしょ
0706受験番号774
垢版 |
2017/01/15(日) 04:19:23.78ID:liwfvpMS
筆記だけで受かるとこねぇかな



ねぇわな
0708受験番号774
垢版 |
2017/01/15(日) 16:07:56.33ID:XBy/ZNS9
>>706
満点取れば大体受かるよ(≧∇≦)
0709受験番号774
垢版 |
2017/01/15(日) 16:09:16.43ID:XBy/ZNS9
>>701
手順1 まず来世に転生します
0710受験番号774
垢版 |
2017/01/15(日) 16:12:23.55ID:nfkmMN8c
>>701
おなじく
0711受験番号774
垢版 |
2017/01/15(日) 16:45:07.75ID:if52N/g7
>>708
この人結構前に、みんな落ちればいいのに(≧∇≦)
みたいな書き込みしてた人だ

ずっと居座って何がしたいんだろう
0712受験番号774
垢版 |
2017/01/17(火) 20:42:52.71ID:1FuJHRFh
>>711
そんなこと書いたことないぞ(≧∇≦)
せめてその書き込みとかを貼ってからすれば良いのに、
何がしたいのかな(≧∇≦)
0713受験番号774
垢版 |
2017/01/18(水) 09:20:17.38ID:MXjpFNLR
ここにいる奴らは間違っても俺が市長に話しといてやるからみたいなのに乗っかったらダメだぞ
合格発表前まではあんま期待しないでねとか言っといて結果来た瞬間、俺のおかげだからなってデカイ顔してくるから。ソースは俺
0714受験番号774
垢版 |
2017/01/18(水) 23:21:43.51ID:BhTGZBH8
skypeとかで講座やった人いるかな?
0715受験番号774
垢版 |
2017/01/18(水) 23:24:31.62ID:jgIB/ghf
スカイプで面接とか今あるらしいね
すげえ世の中だわ
0716受験番号774
垢版 |
2017/01/18(水) 23:30:17.58ID:2Z6ciU6G
公務員で?
民間や国際協力の現場では通信で面接ってよく聞くけど。
0717受験番号774
垢版 |
2017/01/19(木) 22:11:06.27ID:+sSOOQb1
海外勤務組が国内企業へ転職活動する時とかは、面接にSkypeよく使うね
0718受験番号774
垢版 |
2017/01/19(木) 22:16:01.03ID:zhEZU4ax
ではなくて、skypeの面接対策講座みたいなものです。
0719受験番号774
垢版 |
2017/01/20(金) 09:06:50.09ID:A4mbcdMG
>>717
はずかち(≧∇≦)
0720受験番号774
垢版 |
2017/01/20(金) 09:56:00.88ID:vWbjWLXP
717です スレちゃんと読んでなかった、面目ない…
0721受験番号774
垢版 |
2017/01/21(土) 08:06:30.98ID:MiEff3OD
スカパーで面接はないの?
質問の選択肢を4つのDボタンから選ぶやつ
0722受験番号774
垢版 |
2017/01/21(土) 20:56:00.13ID:9WI5OivO
一喜(筆記)

一憂(面接)
0723受験番号774
垢版 |
2017/01/22(日) 16:41:42.12ID:Yol3VCiL
>>12
クッソワロタwww
0724受験番号774
垢版 |
2017/01/22(日) 17:03:21.40ID:hvchJLS6
>>697
おるでー
0725受験番号774
垢版 |
2017/01/24(火) 22:30:13.86ID:ZY8GiIfM
>>697
>何年間も勉強してもどこにも受からない人っているの?
この板で有名どころなのは爆死スレの風俗ニキやな
奇人報告スレでの紹介↓

24 : 受験番号774 2016/09/29(木) 14:05:37.45 ID:bcY558b+
>>19
そういうのの報告も(個人を特定しない範囲で)おk

【呼称】(元祖)風俗ニキ
【出没場所(スレ)】爆死スレ
【危険度(5段階評価)】4
【好感度(同上)】4
【概要】
例年公務員試験で爆死し続けている。爆死スレ最後の番犬にして獄卒のような存在感を放つ。
今年は例年受かっていた国税にも落とされて発狂。
この時期には例年自殺を仄めかすが翌年には復活している不死鳥のような男。

隙あらば自分語りする。
彼女にも見放され友達もいなくなり家族にも負い目を感じながらも数年間公務員浪人しているが
確固たる意思によって目指しているというわけではないらしい。
昨年辺りから某市役所?の非常勤として働き、満を持して同役所の試験を受けるも不合格。
自分が一番不幸だと思って他人を攻撃する場面もあるが、爆死スレの面々からはそこそこ愛されている

何が彼をそこまで駆り立てるかは神ですら知らない。
今後何をするかわからないので危険度は期待を込めて4!
いつか合格して欲しいものだ。
0726受験番号774
垢版 |
2017/01/24(火) 22:32:20.78ID:ZY8GiIfM
…紹介文見直してみたら、国税には受かってたみたいやな
すまんな
0727さいたま地検 検察事務官 遠藤裕司
垢版 |
2017/01/24(火) 22:33:51.18ID:oxHvoOOA
諦めんなよ、オマエラ
0728受験番号774
垢版 |
2017/01/25(水) 01:08:07.85ID:zjmVtDmg
>>725
ワロタ
俺は最後まで爆死して欲しいけどな
公務員試験一度も受からん奴がまともに働けるとは思えんわ
0729受験番号774
垢版 |
2017/01/25(水) 06:55:56.26ID:tQbCwO/7
一次だけ通ったとかそんな感じじゃなかったっけ?
風俗ニキ見なくなったな
0730受験番号774
垢版 |
2017/02/01(水) 10:54:47.93ID:IVFfJZuP
3年間頑張ったけどもうモチベ保てないしパチンコ店に就職しましたわ
20代の失われた3年間を取り戻すにはこれしかない
3年間は本当に無駄だった、と言うか公務員自体が無駄、さっさとAIに駆逐されるべき
0731受験番号774
垢版 |
2017/02/01(水) 12:42:52.64ID:1tK3jiEf
>>730
その無駄な仕事はお前には荷が重かったってことやな
0732受験番号774
垢版 |
2017/02/02(木) 09:16:37.43ID:gd8E1FBu
>>730
お前には公務員になれるほどの能力がなかったってことだな
0733受験番号774
垢版 |
2017/02/02(木) 09:20:31.62ID:w8v6QGs3
女が余裕とかじゃなくて男の無能率が高いだけ
女は割と普通の子が多いのに
男は勘違いした陰キャコミュ障みたいな見た目の奴が多く受けてる
ガリメガネとかね
こいつらが全員落ちるから相対的に女が受かりやすくなってる
0734受験番号774
垢版 |
2017/02/02(木) 12:07:13.81ID:CFANZh2f
>>733
あっそう…
公務員の仕事なんて民間だったら派遣や非正規に任せる仕事だし能力求める必要あるの?
まあとりあえず女は下駄を履かされているというのは数字上見ても明らかなんだから女は男よりも相対的に無能なんだよ(涙目&負け惜しみ)
0735受験番号774
垢版 |
2017/02/02(木) 12:16:31.00ID:YMBOK4Y3
>>734
そんなこと言ってるとまた落ちるぞ
それとももう公務員試験は諦めたのかな?
0736受験番号774
垢版 |
2017/02/02(木) 12:24:30.00ID:ll4Iqtoq
>>733
このレス見て単純に気になったんだが、どうして民間大手の内定者は男の方が圧倒的に多いんだろうな
女の志望者数が極端に少ないからかね
0737受験番号774
垢版 |
2017/02/02(木) 12:27:37.98ID:CFANZh2f
>>735
諦めて民間に就職したわ、公務員よりも待遇がいいところにな、ここ3年間ずっと不運続きだったので幸運が舞い降りたぜ
公務員なんて金のある東京ならともかく国家公務員も地方公務員も財政赤字でこの先安泰とは言えないしなwwwww
それにAIによって奪われる職業に入ってるしさ

とりあえず公務員にしがみついているやつはアホだと言いたい
0738受験番号774
垢版 |
2017/02/02(木) 13:20:31.10ID:+qviyl83
逆に面接で落とされるやつって
なんで落とされるか考えねーの?
俺地元役所と他県消防最終合格組だけど
自分が面接官になったとき、自分みたいな受験者を欲しいか?って考えて練習してたよ
後中身のない薄い話しは絶対見抜かれるし
多少言葉おかしくても熱意のある人、やる気のありそうだと思える人はみんな受かってるよ。
0739受験番号774
垢版 |
2017/02/02(木) 13:34:15.67ID:t/gGMS9Q
役所と消防ごときで説教wwww
0740受験番号774
垢版 |
2017/02/02(木) 13:46:55.17ID:YMBOK4Y3
>>737
三年間空白あってそういう会社に入れるのはそれはそれですごいな

それとも三年間は仕事してたん?
0741受験番号774
垢版 |
2017/02/02(木) 14:43:06.29ID:apeAobv+
まぁ一発で受からないアホは諦めるべきだろうなぁ
特に去年一昨年で落ちたやつは
0742受験番号774
垢版 |
2017/02/02(木) 16:47:52.94ID:ZLO4epiL
俺は受験3年目で受かったぞ
諦めなくて良かったと心から言える
0743受験番号774
垢版 |
2017/02/02(木) 17:05:33.97ID:iKMEQrv6
仕事辞めて受けようか悩み中
0744受験番号774
垢版 |
2017/02/03(金) 10:21:16.14ID:FUIB3L8m
公務員もなるなら自治体選ばないと夕張市みたいなのが今後どんどん出てくるからな
やはり東京特別区、都庁は最強だと思う
0745受験番号774
垢版 |
2017/02/04(土) 07:02:25.83ID:+JI7rnXJ
周りが軒並み倒れ出した時東京だけ全く影響ないとも思えんがな
民間だってその時死んでるだろうし
0746受験番号774
垢版 |
2017/02/04(土) 23:46:13.58ID:osjHDjfW
面接試験って、やっぱり運やタイミング、面接官との相性とか色々あると思うわ。

現役の国家公務員だけど、去年筆記通って面接不合格になった奴が、翌年合格して

研修同期になったけど、研修生内で断トツのトップだった。

面接官も、よくまあこんなやつ去年不合格にしたな。。。って印象だった。
0747受験番号774
垢版 |
2017/02/05(日) 00:07:15.25ID:iXWpllVi
面接は運ゲーだからね。

部屋にノックして入った瞬間、面接官のツラ見て

こりゃ落ちたと思ったわ。
0748受験番号774
垢版 |
2017/02/05(日) 00:11:58.69ID:Z3oApAC1
今年度最後の面接また落ちたぜ
0749受験番号774
垢版 |
2017/02/05(日) 15:04:44.61ID:P26+TRFg
おばあちゃんが「のど自慢に出てた今年市役所で働く子を見て(俺と比べて)涙出てきた。」とか言ってきた。

マジで死にたくなる…
0750受験番号774
垢版 |
2017/02/05(日) 15:35:26.62ID:9m+wxI6T
俺大手民間営業から地方公務員に転職した人間だけど
なんでやったこともない仕事を「誰でもできるクソ楽な仕事」って言い切れるのかが不思議
少なくとも民間の営業時代よりも難しいわ
0751受験番号774
垢版 |
2017/02/05(日) 16:57:27.50ID:hIun9P0Z
金融系の営業してるけど、ノルマに追われて罪悪感感じながら詐欺みたいな押し売りしてるより、きち○い市民相手にしたり税金取り立てたりしてる方が精神衛生上にいい気する。
0752受験番号774
垢版 |
2017/02/05(日) 22:30:45.86ID:ngx9c3lq
>>745
でも最終的に生き残るのは東京でしょ
なんたって首都だし
0753受験番号774
垢版 |
2017/02/05(日) 22:50:33.73ID:ngx9c3lq
>>749
黙れクソババア!さっさと死んで孫孝行しろやボケェ!都でも言っとけ
0754受験番号774
垢版 |
2017/02/07(火) 12:54:53.58ID:JI9saGDT
勉強が楽しいだけなんだよな
今は派遣社員で暇があれば資格試験受けまくってる変な人やってまーす
0755受験番号774
垢版 |
2017/02/08(水) 14:46:40.90ID:f5KwqShh
>>754
そんなんじゃ一生受かんないんだよなぁ
0756受験番号774
垢版 |
2017/02/09(木) 19:07:51.89ID:BjyVECwM
>>752
生き残るだけでいいならそら生き残るだろ
瀕死の状態だろうが
そんなのになんの意味もないだろ
0757受験番号774
垢版 |
2017/02/09(木) 19:44:10.16ID:HULnloVK
そんな全滅の状態仮定してどうすんねん
0758受験番号774
垢版 |
2017/02/10(金) 13:00:36.42ID:T4RSn/oU
東京が最後まで生き残るのは街の雰囲気からしてそうだろ
地方なんて昭和で止まった町並みだしそもそも財政的にも7割が国の補助金だからなwwwww
最終的には東京とその周辺で独立した国ができそう
0759受験番号774
垢版 |
2017/02/10(金) 19:04:31.38ID:VLlkkxUq
30になるオッサンだが、なんとか2年前に受かった公務員をやめようと思ってる。
何となく東京オリンピックのとき何してるのか、考えたら嫌になった。
こんな田舎で一生を終えたくない。
任期付きで良いから東京で働きたい。
正規の公務員試験は諦めてる。
というか東京オリンピックまででいい。
そこから先は、どうでもいい。
0760受験番号774
垢版 |
2017/02/10(金) 19:13:57.24ID:05BrTma4
>>759
もうオリンピック目指したほうがよくね?
0761受験番号774
垢版 |
2017/02/10(金) 19:50:47.92ID:35u7QHRD
逆にオリンピックのときに東京なんかにいたくないわ
0762受験番号774
垢版 |
2017/02/10(金) 22:16:56.79ID:CoCocOkb
世界の関心事に田舎でばばあ、じじいの相手してるなんて、嫌だろ。
東京で直に観戦したいわ。
歓喜の中の一人になりたいわ。
0763受験番号774
垢版 |
2017/02/10(金) 22:40:39.44ID:bDUfP5cB
Skypeの面接対策、話し方教室なんかもあるけど利用してませんか?
0764受験番号774
垢版 |
2017/02/11(土) 08:04:28.00ID:6yaBOxhQ
>>762
特別区内定したが、オリンピック時には地味に区民対応してるはず。
そりゃまあ地元開催の楽しさとかはあるかもしれんけど、別に当事者ではない。
観戦に行けるかどうかなんて当人次第だし。

東京在勤=当事者って期待は緩すぎないか?
0765受験番号774
垢版 |
2017/02/11(土) 11:04:20.10ID:b5xMluLf
30にもなってお花畑とか親可哀想…
どんだけ現実見えてないんだよ…
0766受験番号774
垢版 |
2017/02/11(土) 11:08:42.37ID:QveuCtc+
ネタでしょう
0767受験番号774
垢版 |
2017/02/11(土) 14:54:52.98ID:I7nPNVVt
面接弱い人は国家一般あたりを目指せ
地方はまともな人が行くところだ
0768受験番号774
垢版 |
2017/02/11(土) 15:22:19.58ID:R4j7l8AT
市販の本には多くの嘘があるから気をつけな
0769受験番号774
垢版 |
2017/02/12(日) 07:53:48.26ID:hsDatO20
25超えたら民間行かないと厳しいだろうね
一生親の金で生きていけるなら別だが
0770受験番号774
垢版 |
2017/02/12(日) 19:01:58.40ID:yzJJwW49
30代後半。

最終の結果待ち。

落ちるとは思うが期待して落ちる→自殺について調べる→また募集を見つけて受ける→また落ちる

この無限ループ
0771受験番号774
垢版 |
2017/02/12(日) 19:09:23.31ID:qHcgSlAF
>>770
経験者採用か?
0772受験番号774
垢版 |
2017/02/12(日) 19:25:40.56ID:yzJJwW49
>>770
いろいろです(_ _).。o○

新卒でも受けれるとこはあるので、、
0773受験番号774
垢版 |
2017/02/12(日) 22:22:57.43ID:k3A+yXT8
夢を見れないなら何のために生きてるんだろうな。
諦めたら、何を糧に生きてりゃいいのか?
夢大事でしょ。現実だけで生きてくほど幸せじゃねぇわ。
0774受験番号774
垢版 |
2017/02/13(月) 01:31:20.59ID:ZQOoAqcK
全ての民間より優位に立っているからこそ公務員が公務員たりえているんだよ。
0775受験番号774
垢版 |
2017/02/14(火) 16:10:44.76ID:tA6jp6Nx
>>759-760
0776受験番号774
垢版 |
2017/02/23(木) 14:25:42.98ID:q/jSdsUO
>>759
どこの地方公務員か知らないけど県庁なら東京に事務所とか置いてないんですかね…
0777受験番号774
垢版 |
2017/02/26(日) 14:36:49.49ID:ZUlIrmz6
泣いてください君たちは受かりませんから。
そして非正規労働者になるのです。
0778受験番号774
垢版 |
2017/03/10(金) 12:04:02.25ID:OdhdOMSW
特別区にいった奴が新宿で働いているんだけど楽しそうだったな、人生満喫しているって感じ
一方俺は公務員試験は諦めて年間休日80日の月収14万円で働くのであった
0779受験番号774
垢版 |
2017/03/11(土) 22:33:49.82ID:Y8wXfva4
諦めました
0780受験番号774
垢版 |
2017/03/12(日) 16:09:44.43ID:+L4mY5V5
>>778
俺も年間休日同じくらいだけど手取り20万
それでも地方公務員になりたい
0781受験番号774
垢版 |
2017/03/12(日) 17:58:18.27ID:Xdpcsi9y
休日80日で手取り20万てそりゃ転職したいだろうな
0782受験番号774
垢版 |
2017/03/12(日) 18:04:36.31ID:3TIfeBww
休日120で手取り20万の俺ですら転職したいのに80日とか修行でもしてんの?
0783受験番号774
垢版 |
2017/03/12(日) 19:48:33.12ID:G5x0plZ9
>>782
まあ5時には帰れるし多少はね?
0784受験番号774
垢版 |
2017/03/12(日) 23:04:05.65ID:v6+ltwIs
2年受けて無理できっぱり公務員は諦めて看護学校いって看護師になって市立の病院に転職したら公務員になれた。
まあ立ち仕事だから楽ではないけど給料はそこそこだし満足してるよ。
0785受験番号774
垢版 |
2017/03/12(日) 23:12:48.18ID:fJV/fe99
>>784
男?女?
0786受験番号774
垢版 |
2017/03/13(月) 20:53:44.33ID:qd8Zr4jP
看護師になるとき何歳になってんの?
周りの目つらくなかった?
0787受験番号774
垢版 |
2017/03/13(月) 22:21:55.74ID:/B9SCag6
>>785

>>786
看護の学校って大学と違い高齢沢山いるから肩身は狭くなかったよ。30代とか普通にいるし。ただ男は少ない。
0788受験番号774
垢版 |
2017/03/13(月) 22:49:26.02ID:lO1Upvq+
>>787
周り女の子いっぱいいてうらやましいわ、それはそれでツラいらしいけど
0789受験番号774
垢版 |
2017/03/15(水) 20:10:57.08ID:aL5XRshJ
今年がラストチャンス
駄目だったら終わりにしよう
腹をくくって違う人生を歩むよ
0790受験番号774
垢版 |
2017/03/15(水) 22:48:25.58ID:tKMB50Ih
もう無理だとおもたら早めに民間に行くことをおすすめするよ
年齢重ねるとホント見つからない
バイトはまあ20代ならどこでもウェルカムだけど
30超えたら大型免許とってトラック運転手になる道しかない
まあトラックもAIで奪われる業界の一つだけど
0791受験番号774
垢版 |
2017/04/20(木) 22:22:22.16ID:ZGDD0SWO
ハロワで公務員の面接練習してくれるのな
ありがたいわ
0792受験番号774
垢版 |
2017/04/20(木) 23:17:09.50ID:+TH9YDUM
>>791
してもらったがあまり良くなかった
予備校の方がいいぞ
0793受験番号774
垢版 |
2017/04/20(木) 23:56:25.47ID:c4c9a4a8
それは同意
0794受験番号774
垢版 |
2017/04/21(金) 19:58:07.56ID:7APiYp/h
>>792
タックに通ってるが一次試験受かってからじゃないとできないから
ハロワはありがたい
0795受験番号774
垢版 |
2017/04/21(金) 21:27:28.72ID:w3ZiBeHc
>>794
んなわけないだろ
一次受かってからとか間に合わねーよ

ハロワは定年前でやる気ないおっさんがずっと担当してくれたで
0796受験番号774
垢版 |
2017/04/23(日) 18:16:54.60ID:zhguubZi
>>795
面接対策に受講資格ってのがあってだな
0797受験番号774
垢版 |
2017/04/23(日) 22:40:24.12ID:01YO3TYT
>>784
>2年受けて無理できっぱり公務員は諦めて看護学校いって看護師になって市立の病院に転職したら公務員になれた。


俺も同じ感じ。

ただバスの運転手だけど(笑)

バス業界はかなり労働環境が悪いんだけど、民間に比べると休みもしっかりあるしやはり違うな
0798受験番号774
垢版 |
2017/04/23(日) 23:20:32.50ID:9HIK6PT5
市営バスの運転士とかかな
普通の公務員試験を受けるの?
0799受験番号774
垢版 |
2017/04/24(月) 10:20:33.79ID:+wvKH0Dv
>>798
いや、交通局職員試験って題目なんだ。

自治体によって違うらしいんだが、県や都の交通局に採用されるってカタチなんだよ
0800受験番号774
垢版 |
2017/04/26(水) 14:03:03.05ID:n2thBDJX
国立市立病院の看護師は公務員じゃありません
0801受験番号774
垢版 |
2017/06/12(月) 12:39:58.53ID:nuSFcHxf
交通局で公務員wwwwwwwwww
交通局なんて真っ先に民営化される部門だろ
0802受験番号774
垢版 |
2017/07/12(水) 12:27:45.14ID:coZV7C5K
筆記の配点低いから面接で取り返せる?
0803受験番号774
垢版 |
2017/07/18(火) 08:25:53.77ID:Hbce79/0
>>802
場合によるけど取り返せないことがほとんど
0804受験番号774
垢版 |
2017/07/18(火) 09:35:50.82ID:ovgNN7gN
国家一般高得点で逃げ切るしか道はない
0805受験番号774
垢版 |
2017/07/18(火) 10:37:57.62ID:BlNuMDhk
>>804
官庁訪問いけるのか?
0806受験番号774
垢版 |
2017/07/18(火) 16:05:30.80ID:Y8EqwQtH
面接で会社名をぽろっといってしまったときは失礼しましたとか言った方がいいのかな?

何が失礼なの?って言われたら、変な対策本でも見てるマニュアル野郎なのかな?って墓穴掘りそうでこわひ
0807受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 09:40:20.04ID:wW4SVFFF
>>806
普通は会社名言う流れにならないから、その話の前後に問題があると思われる。自然な流れで企業名を話したなら問題なくて、そんな謝る話にならないのでは?
0808受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 09:41:45.45ID:wW4SVFFF
>>804
これが真理。市町村は筆記だけじゃどうしようもない。筆記が難しければ難しいほど、面接のハードルは下がる
0809受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 09:42:39.91ID:+aaM/Lx8
既卒高齢でも国般で傾斜100前後なら何とかなる?
0810受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 09:51:59.32ID:wW4SVFFF
>>809
個人的には「十分やれるレベル」と思う。後は面接官や採点官との相性、いわゆる運もあるから断言は出来ないですが
0811受験番号774
垢版 |
2017/07/19(水) 09:57:27.54ID:+aaM/Lx8
>>810
ありがとう‼
Eさえとらなければなんとかなると信じてる(地域は魔界ではないので
0812受験番号774
垢版 |
2017/07/27(木) 00:19:25.93ID:u3U5PnzY
今日の人事院面接ダメやった
0813受験番号774
垢版 |
2017/07/28(金) 11:18:41.51ID:f31fCLFQ
面接中に仕事内容とか説明されちゃったんだけど
これってやばいのかな
理解度低いと思われて層
0814受験番号774
垢版 |
2017/07/28(金) 11:20:39.36ID:B5qCMv9u
こういう部署もありますよーっていうのは、プラス判断じゃない?
0815受験番号774
垢版 |
2017/07/28(金) 11:42:53.04ID:XiVkJi1p
去年は地上二次落ち
今年はじんじん爆死。地上もどうせ駄目。
職歴あるけど高齢既卒だしもう生きる希望もなくなったわ。自殺するしかないわ。
0816受験番号774
垢版 |
2017/07/28(金) 12:11:06.59ID:qhXYS2Rl
まさに俺のためみたいなスレだここは...
社会不適合者なのかな俺は
0817受験番号774
垢版 |
2017/07/28(金) 12:22:06.08ID:qhXYS2Rl
何がダメなのか本当教えてくれ
ダメなところあるのはもうわかった
0818受験番号774
垢版 |
2017/07/28(金) 12:23:54.80ID:MnTcOXnz
地上の集団討論lineでグループできてたらしくて草もはえない
完全に落ちたわ
0819受験番号774
垢版 |
2017/07/28(金) 12:31:53.22ID:qhXYS2Rl
つらい
新卒でニートになったらどうしよ
それとも就職留年するか...
0820受験番号774
垢版 |
2017/07/28(金) 12:39:50.78ID:D3CnJfld
面接の最後目を合わせてもらえなかった
0821受験番号774
垢版 |
2017/07/28(金) 13:01:46.36ID:UPGQAc8r
もう民間の中小で働くしかない...
0824受験番号774
垢版 |
2017/08/03(木) 11:23:17.85ID:oHJlS2yX
パチ屋ならいつでもウェルカムやぞ
0825受験番号774
垢版 |
2017/08/25(金) 02:19:58.96ID:kndoMtMU
過疎やな
0826受験番号774
垢版 |
2017/09/08(金) 02:20:46.96ID:OR67tqcZ
他の類似スレはスレタイにインパクトがあるからな
0828受験番号774
垢版 |
2017/09/09(土) 06:33:42.58ID:Cs4yMGMr
ふざけた受け答えする面接官殴りてぇわ
0829受験番号774
垢版 |
2017/09/09(土) 06:37:13.08ID:XJkj+zJt
俺は今年6年目でやっとコッパン通って内々定貰えた
親も職場の人も祝ってくれて泣きそうになったわ
0830受験番号774
垢版 |
2017/09/09(土) 08:04:08.00ID:u6t38Cv0
>>829
おめでとう!
0831受験番号774
垢版 |
2017/09/19(火) 17:30:47.20ID:QnY3lArc
専門学校の先生に
お前は筆記は通っても面接がダメだから公務員になれない
と言われた
そんな奴の下で頑張っても
公務員になれる訳無いだろ
生徒のダメな所を対策し、なんとかする為に先生がいるんじゃないのか
0832受験番号774
垢版 |
2017/12/18(月) 13:48:27.66ID:ZJhjWS1+
ハキハキとと言うがうまく喋れないからハキハキできないんだよ
もう酒飲んで行くしかないわ
0834受験番号774
垢版 |
2017/12/20(水) 11:53:46.76ID:C8oSEBF0
同人誌雑誌で見つけたインタビュー記事(全2ページの中の一部抜粋)

沼田博之(ぬまた ひろゆき)氏、京都府亀岡市出身の
女装家ヒロコ・エクストラリッチダムである。
本誌をお買いの方なら既に知っている方も多いと思うが、
彼女は京都市役所で働きつつ、大阪の堂山にあるゲイバーで華原朋美の曲を
歌って踊る活動を続けている第二・女装家世代である。
第一・女装家世代のマツコ・デラックスやミッツ・マングローブが芸能界の
大御所、ご意見番としての実績を見習い次世代も世に出ようとしている。
その次世代を担う彼女に一言インタビューを試みた。

ーーそもそも女装家になったきっかけは何ですか?ーー
沼田博之「もともと私は性同一性障害で、40歳までに性転換手術を予定しています。
心身共に女性になったあと、女性としての生活を円滑に送る為まずは女装家として
練習をしている状態です。そして理想としての女性が華原朋美さんなので彼女を参考にしています(笑)」

ーー屈託なく笑う沼田氏はオネエ・タレント楽しんごに口調、仕草、表情とそっくりである。ーー

「んもぅ〜、それなんですよぉ〜(笑)似てるせいでゲイバーではマネすることを強要される始末です。
持ちネタが増えたと思えばいいのかもしれませんが。
私は大阪大学大学院卒業でレーザーを専攻・研究したのですが、
レーザーメスでのオペ技術が向上すれば性転換手術の完成度も高くなると思っての研究でしたね、
つまり自己都合の為に必死に研究をしてました(笑)」

ーーこちらを気遣いつつ笑いを取るトークはさすがオネエである。ーー
0835受験番号774
垢版 |
2017/12/21(木) 13:47:59.12ID:4mXa3x9d
新卒の時に一般企業落ちまくって、11月ぐらいから公務員に進路変更して、公務員浪人になったけど1年目で何とか合格もらえました。面接での評価は全部良かったです。
自分が同じ失敗を繰り返さないために、試験勉強をしながらやったことは、筋トレと日焼けすることでした。
ちなみに、それまでは身長も低くて痩せ型で色白な弱そうな見た目でした。
しかし、筋トレをすることで自信もついてきて、面接での受け答えも自信を持ってハキハキ答えることができました。また日焼けをすることで健康的なイメージを与えることもできたと思います。

正直、勝因はその2つだけだと考えています。外見で人はほとんどを判断をするって本当だと思いますよ。
0836受験番号774
垢版 |
2017/12/21(木) 13:50:45.41ID:4mXa3x9d
端的に言うと、筆記は受かるけど面接で落ちるなら、騙されたと思って筋トレと日サロに通ってみて。
面接での評価が変わる。特に面接時間が短い国家系はほとんど第一印象になってしまうので効果が非常に望めると思う。
0837受験番号774
垢版 |
2017/12/21(木) 14:15:42.45ID:a6aJGJtq
>>836
ここまで極端にするかはともかく、面接ではやはり陰キャは圧倒的に不利だよ
ヒョロガリ、デブ、メガネ、喋りボソボソは落ちやすい
体育会系の方が評価高いのは間違いないし事実運動部時代の話が一番ウケがいい
筋トレ、日焼けは自分を体育会系経験者に見せるための方法の一つとしてありかもしれないね
0838受験番号774
垢版 |
2017/12/22(金) 22:51:32.35ID:d8U8bOks
>>837
ですね。
特に国家系(コッパンや国税)は、体力が必要だから体育会系の見た目、話し方、エピソードは好まれる。 面接時間も長くはないから、スポーツサークル程度でいいから話ねっていけばいい。

ゴリゴリや健康的な子は確かに就活でそんなに苦労していないイメージ。
0839受験番号774
垢版 |
2017/12/22(金) 23:55:25.34ID:hCHlEL7H
国税では税務署でのバイト経験が有効です
面接で話すときに体験談を挟むと食いついてきてくれます
0840受験番号774
垢版 |
2018/03/15(木) 04:59:29.46ID:OMSDi3xs
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

HZZFM
0841受験番号774
垢版 |
2018/03/26(月) 18:32:33.56ID:6bHv4En6
面接官殺してえ
0842受験番号774
垢版 |
2018/03/28(水) 07:10:14.58ID:7cNrcysh
面接練習でこの人ダメだなと思って実際に落ちた人の特徴
質問にストレートに答えない
聞いてないことまで話す
辛い経験や乗り越えた系の話なのに感情表現なく話す、辛かった悲しかったは顔でも示して伝えるべき
面接が終わるとそそくさと部屋を出て部屋を出るまで集中してない
こんな感じ
0843受験番号774
垢版 |
2018/03/31(土) 01:48:38.46ID:GAhVlAPA
受け続けて5年目になるけどもうしんどいわ
おちた数30超えて不合格通知を部屋に貼りまくってるがスペースがもうない

諦めないけど年齢制限のプレッシャーがつらすぎる
追い込みの時期なのに最近残業だらけというね……
0844受験番号774
垢版 |
2018/04/26(木) 02:37:43.12ID:Y5bzhkzw
もう仮想通貨で億ったほうが早い
0845受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:35:09.65ID:pyA9q5d8
>>843
アドバイザー出来るんじゃないの。
0846受験番号774
垢版 |
2018/06/23(土) 17:12:54.91ID:vtLmHeHJ
>>843
仲間やな
おれも落ちまくりやわ
国家一般が筆記重視みたいやから、お薦めやで
0847受験番号774
垢版 |
2018/07/07(土) 22:07:57.56ID:p2+FN64j
面接シーズン怖いなあ。適当に生きてきたから建前作り込むのつらい。ちな受験3年目
0848受験番号774
垢版 |
2018/07/07(土) 22:13:22.11ID:4OZOpZob
お前らみたいな社会階層の底辺は何を頑張っても所詮教材の暗記と再生しか価値ないからなー。
まぁ使えないんだよね。実際。

せいぜい定型業務だけやってまた貧困層を再生産してればいいんじゃない?笑
0849受験番号774
垢版 |
2018/07/11(水) 02:28:56.97ID:I4mp6mI6
(郵便コース)正社員の募集について
一般職(郵便コース)を募集します。

募集エリア(約300名):岐阜、静岡、愛知、三重

応募資格
高卒程度の学力を有する45歳までの方
普通自動車免許または原動機付自転車免許をお持ちの方
若年層の長期キャリア形成を図るため、年齢制限を設けています。

【次の方は特に歓迎します】
自動二輪免許の保持者

採用時期
入社日は2018年9月1日または10月1日を予定しています。


勤務時間
原則、1日8時間、1週平均40時間
4週8休制、年次有給休暇、特別休暇(夏期・冬期・結婚・出産・忌引・ボランティア等)
http://www.post.japanpost.jp/about/employment/career/general.html
0850受験番号774
垢版 |
2018/07/12(木) 12:44:32.88ID:Jv7w2SrV
ここって公務員板じゃなくてダメ板に移動した方がいいんじゃないか?
0851受験番号774
垢版 |
2018/07/12(木) 21:22:30.75ID:6mX9q+Kz
国家一般うかったやつおる?
0852受験番号774
垢版 |
2018/07/12(木) 22:15:03.57ID:fybNh7WJ
>>851
いねーよカス
0853受験番号774
垢版 |
2018/07/12(木) 22:24:13.30ID:mjxBzOxj
落ちた数30とか新参やんけ
俺なんか落ちた数300やぞ

もう、公務員とかいうゴミカスはやめて
個人事業主になって、公務員のクソどもが一生かかって稼ぐお金を
さらっと稼げるような仕事をするしかないな。

うむ^^
0854受験番号774
垢版 |
2018/07/12(木) 22:26:10.20ID:6mX9q+Kz
面接苦手なら国家一般いけよお前ら
0855受験番号774
垢版 |
2018/07/12(木) 22:35:34.31ID:mjxBzOxj
東京とか北海道みたいな田舎っぺしかいない池沼ランドだったら
コッパンも手だけど大阪・京都・神戸といった洗練された近畿地区は
コッパンは悪手だぞ。まず筆記が難しいし、最終合格も難しいからな
0856受験番号774
垢版 |
2018/07/12(木) 22:40:32.58ID:aA8xfxk6
よし、東北は許されたな
0857受験番号774
垢版 |
2018/07/13(金) 00:36:06.73ID:dMp57RqS
>>842
有難や有難や
0858受験番号774
垢版 |
2018/07/13(金) 00:42:11.51ID:dMp57RqS
>>836
筋トレと日サロですね。
有難や有難や
0859受験番号774
垢版 |
2018/07/13(金) 00:46:48.93ID:s1l+SSYq
質問にストレートに答えていない。は耳が痛いな

普段から気を付けてはいるんだが
なかなか癖ってのは治らんね

質問〜〜〜?

答え!。なぜなら〜〜〜

みたいな感じで普段から話すことを心がけないとね
0860受験番号774
垢版 |
2018/07/13(金) 00:52:14.73ID:DH4dDErp
コッパン通ったけどボーダーだから総合落ちしそう。関東なんでボーダーあがったの…4Cじゃ無理じゃん
0862受験番号774
垢版 |
2018/07/13(金) 09:33:41.25ID:SBkem3gg
親が反社会勢力ってやっぱり影響あるのかな...
0863受験番号774
垢版 |
2018/07/13(金) 10:11:30.71ID:s1l+SSYq
親が麻原彰晃ってやっぱり影響あるのかな…
0864受験番号774
垢版 |
2018/07/13(金) 17:38:04.13ID:/1AHO3bK
ここってダメ板に移動した方がよくないか?
0865受験番号774
垢版 |
2018/07/13(金) 17:42:26.41ID:/1AHO3bK
次はダメ板の方に移動してもらえる?
0866受験番号774
垢版 |
2018/07/13(金) 21:14:50.55ID:IglrqhkV
>>863
子どもも宗教参加してたやん
0867受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 08:53:51.76ID:QB//cCDP
>>842
くだらない助言だなw
0868受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:00:22.00ID:p1Tup9nv
>>867
お前がな
0869受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:41:30.33ID:QB//cCDP
>>868
必死だねぇキモオタ君。
0870受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:49:02.39ID:cHVlK6o4
>>842
なるほど
当てはまってなさそうでちょっと安心
ストレートに答えないのは大幅減点って聞くよね
0871受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 10:31:08.77ID:QB//cCDP
落ちる奴は顔面偏差値低いだけw
0872受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 11:34:56.51ID:p1Tup9nv
>>869
豚に豚と言われた気分
0873受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 11:35:57.72ID:p1Tup9nv
そんなことより、ここダメ板に移動した方がいいと思うぞ。他の受験生も実際迷惑してるし。
0874受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 11:57:10.03ID:hYspRGOr
面接官から説教くらうレベルの面接のひどさ
さあ今年もこの時期がやってまいりましたよー
0875受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:19:28.59ID:QB//cCDP
>>873
お前の書き込みば1番迷惑だからw
0876受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 14:19:59.07ID:QB//cCDP
>>872
お前最下層だから諦めろw
0877受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:09:50.35ID:CX3iFYmw
>>876
最下層の中でのランクはお前より上(笑)
0878受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:15:14.38ID:CX3iFYmw
ここはダメ板に移動すべき。
0879受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:18:23.39ID:CX3iFYmw
あと面接でいつもダメなやつって受け答え、性格、仕草以外の部分で落ちてるから。

あまり詳しくは言えないけど。
0880受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:21:40.31ID:QB//cCDP
>>877
ごめんwそれはないわw 最下層は最下層だからそれよりは下はいないって意味の日本語だよ?わかるかな?(^ω^)
0881受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:26:39.00ID:yu0BKQ/U
おっ、底辺スレらしくいい雰囲気のスレですね
やっぱ、ここはこうでなくちゃね
国税云々だの会計士云々だのボケ老人みたいな
戯言はマジ勘弁
0882受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:31:50.27ID:QB//cCDP
>>881
さすがだわ!よくわかってる!
0883受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:34:12.20ID:QB//cCDP
>>879
言えないなら書くなよw 面接官マスターか何かなのかな?w
0884受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 15:53:05.33ID:F9zUeYm6
学業で達成感あることって何を言う?
0885受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 16:27:32.79ID:M7u7yrl5
本日のグループディスカッション、発表者が誰もいなく沈黙が続いたので、やりなくないが発表者になったところ、あうあうになり大失敗したわ
これって大幅マイナス減点になるかなやっぱ
0886受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 16:39:28.39ID:CX3iFYmw
>>880
それなら層じゃなくて最下位の方がいいよ!
やり直し!
0887受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 16:41:25.72ID:CX3iFYmw
なんかこのスレいい感じだな!
煽り耐性低いしここで活動するかな!(^ ^)
0888受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 16:42:59.58ID:CX3iFYmw
ホントここダメ板に移動するべきだよ。
0889受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 17:02:06.23ID:QB//cCDP
>>886
複数居るから最下層だろ。だから日本語の意味覚えろってw
0890受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 17:25:33.36ID:CX3iFYmw
>>889
俺が最下層ならお前はどの層なの?
下から2番目くらいか?
0891受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 18:21:55.39ID:QB//cCDP
>>890
豚ほどではないかな。
0892受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 19:25:27.35ID:CX3iFYmw
>>891
豚以上人間未満くらいか?
0893受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 19:48:23.55ID:QnxJfbb8
なんか草
0894受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 20:44:07.65ID:bEZHUGNK
面接落ちた時の内容って皆さんどんな感じでしたか?
自分は以下の通りで、ダメダメでした。
1.回答を簡潔にまとめられていない。長い割に分かりづらい。
2.的外れな回答を3回くらいはしていた。
3.2に付随して、その回答内容が社会人として適さない。
これで、下位1割くらいの順位でした。
0895受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 21:12:35.40ID:QB//cCDP
>>892
凄い食いつくなwそんな気になるんだw
0896受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 21:31:10.63ID:VAHfEugr
>>895
俺ぐらいしか気にしてくれる人いないだろー
面接官には相手にされない訳だし。
0897受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 21:47:27.87ID:cHwbxk9U
>>894
長い時どのくらいの時間話したか、覚えてますか?
0898受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 21:58:14.51ID:bEZHUGNK
>>897
感覚によるのですが、面接官が少し飽きてるのが分かるくらいの長さです。
問答集を作った後の練習が足りていなかったです。
緊張からか、質問に対する回答ではなく、問答集の回答を一人でどんどん進めて話しているような感じになってしまいました。
0899受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 22:04:45.61ID:nB56JP2X
あからさまに態度にでる面接官とかやる気なくるよな
0900受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 22:12:22.82ID:cHwbxk9U
>>898
なるほど、ありがとうございます。あくまで会話であることを、改めて念頭にいれておかねばいけませんね…
0901受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 22:19:24.35ID:U0nCIVmz
>>900
おっしゃる通りだと思います。
今年は、面接には話をよく聞くことに集中して臨んでいます。
回答は簡潔になり、質問に対してもそこまで外していない印象です。
0902受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 23:07:27.96ID:QB//cCDP
>>896
ブーメラン上手いねw
0903受験番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 23:37:53.10ID:8tEV+X4M
>>902
お、図星だったかこの反応w
0904受験番号774
垢版 |
2018/07/15(日) 08:10:35.13ID:li2rTyWd
>>902
結構いじりがいあるやつだな(^ ^)
次はこのスレをダメ板行きにするかな
0905受験番号774
垢版 |
2018/07/15(日) 11:55:39.62ID:OqsQwO5+
>>904
顔が引きつってる(^^)
0906受験番号774
垢版 |
2018/07/15(日) 11:58:09.66ID:OqsQwO5+
>>904
顔が引きつってる(^^)
0907受験番号774
垢版 |
2018/07/15(日) 12:12:08.52ID:OqsQwO5+
豚くーん豚骨ラーメンはブヒブヒ言いながら美味しく食べれたかい?
0908受験番号774
垢版 |
2018/07/15(日) 20:07:53.71ID:li2rTyWd
>>907
おいおい
荒らすなら他所に行ってくれ
0909受験番号774
垢版 |
2018/07/15(日) 20:15:50.75ID:ibA21C7o
公務員諦めた勢には、ひとつ仕事がある。
それは、公務員が仕事しているかチェックすることだ。
保証された身分となり、悠々と通常では考えられない怠慢を行う公務員も多い。

うちの自治体では、非常勤に地区会合の地区長を押し付ける正規職員もいる。
公務員を目指した志した高い諸君の力が必要なのである
0910受験番号774
垢版 |
2018/07/15(日) 21:31:04.27ID:IJK1sJGj
>>909
なんかキモいなw
0911受験番号774
垢版 |
2018/07/15(日) 21:44:15.83ID:EIeAggNJ
まぁでも、非常勤に必要以上の仕事を課してるところを見ると
「正職で雇えよ。ボケ」って気分にさせられるのはある

非常勤は正職登用などという甘い餌につられて奴隷労働するが
結局、そのまま切り捨てられて労働力を搾取されるわけだな

非常勤諸君、君たちはもっと手を抜いたほうがいい
ウザい仕事、ヤバイ仕事をやるのは本来正職員の役割だから
稀に「お前も給料もらってるんだから」とかほざく馬鹿がいるが
正職に比べて雀の涙。こんなので頑張るとかアホのやることだぞ?

正解は非常勤やりながら難しい仕事は放棄して資格試験とか
公務員試験の勉強をする。これ
0912受験番号774
垢版 |
2018/07/15(日) 21:50:31.06ID:IJK1sJGj
>>911
長々ウザいわw 文書能力皆無なのわかるくらいいのショボさだわw要約ってわかるかいボーヤ?
0913受験番号774
垢版 |
2018/07/15(日) 21:57:15.75ID:li2rTyWd
訳わかんないやつと、それに噛み付く狂犬。
このスレはレベルが低すぎる
0914受験番号774
垢版 |
2018/07/15(日) 21:58:01.81ID:li2rTyWd
これはやっぱりダメ板に移動するべきやな
0915受験番号774
垢版 |
2018/07/15(日) 22:01:59.88ID:EIeAggNJ
ん?日本語が読めない池沼と高尚なる俺の間違いだろ?^^

最近は若者の活字離れが云々とよく聞くが
この程度で「長文読めませんぶひ〜」ってねを上げてるんじゃ
どこでも通用せんよ(笑)
0916受験番号774
垢版 |
2018/07/15(日) 22:19:20.12ID:li2rTyWd
もうここにいるやつは全員豚ということで話を進めてくれ。
0917受験番号774
垢版 |
2018/07/16(月) 00:09:48.46ID:0gTjrGwQ
>>913
お前が最下位だよw
0918受験番号774
垢版 |
2018/07/16(月) 00:39:08.21ID:qvSAmR7G
でも、本当に公務員を見張るのは住民の務め
0919受験番号774
垢版 |
2018/07/16(月) 07:47:16.45ID:bgaNSNqi
負け犬の集まりだな。根が腐った低脳のろくでなしばかりだわ。終わってる。
0920受験番号774
垢版 |
2018/07/16(月) 08:56:02.66ID:erdzDHDA
>>919
受からないってのが強くわかるよな
0921受験番号774
垢版 |
2018/07/16(月) 18:27:39.99ID:0UdiTVcD
>>920
君も同類だよw クソなんだからw
0922受験番号774
垢版 |
2018/07/16(月) 20:09:28.75ID:lfUXwi+w
>>921
何をそんなにイラついてるんだ?
0923受験番号774
垢版 |
2018/07/16(月) 20:48:02.74ID:0UdiTVcD
>>922
イラついてないよw 勘違いも甚だしいw
0924受験番号774
垢版 |
2018/07/16(月) 22:32:28.01ID:lfUXwi+w
>>923
まぁ、あんまりキレるなよ。
匿名だけど冷静にな。
0925受験番号774
垢版 |
2018/07/17(火) 15:19:36.81ID:6fmP42zp
>>924
文をしっかり読もうな!
0926受験番号774
垢版 |
2018/07/17(火) 19:49:11.57ID:rbkhhEnJ
変な日本語厨いるな
試験期だからフラストレーション溜まってるんだな
0927受験番号774
垢版 |
2018/07/22(日) 16:37:28.32ID:ESn/Y0sH
ここも終わったな。
俺の望み通り。
ダメ板行き決定!!!
0928受験番号774
垢版 |
2018/08/09(木) 22:03:15.80ID:CRNA/QMj
公務員の面接ダメって、どこに就職出来るの?
0929受験番号774
垢版 |
2018/08/10(金) 02:51:04.05ID:4CU9xRJv
自衛官の採用年齢制限を26歳から32歳に引き上げ 30越えた無職にラストチャンス!急げ!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533600228/l50

防衛省は、自衛官の採用年齢の上限を現行の26歳から32歳に引き上げる方針を決めた。関連規則を改正した上で今年10月から施行する。
少子化などの影響で自衛官の確保が困難になっていることを踏まえた措置で、平成31年度には人材確保に関する政策立案の司令塔となる部署も新設する。
複数の政府関係者が6日、明らかにした。

自衛官のうち「自衛官候補生」と「一般曹候補生」の現行の募集対象は18〜26歳で、上限を6歳引き上げる。
今週中にも採用年齢を定めた省令を改正するための意見公募(パブリックコメント)を開始する。
0930受験番号774
垢版 |
2018/08/13(月) 15:18:32.12ID:VmrmruRl
以下の記事にも記載されているが、面接試験や小論文試験が胡散臭いと言うのは、本当の話だ。
性差別等を隠蔽する為に公務員試験で面接試験や小論文試験を実施している可能性は十分ある。

東京医科大の入試差別問題 日大医学部でも驚きの男女差が
http://news.livedoor.com/article/detail/15114713/
>面接や小論文といった2次試験があり、評価が客観的な1次試験に比べ、2次試験では主観が入りますので、そこで男子を多く通すということはよくある話です
0931受験番号774
垢版 |
2018/11/02(金) 16:26:54.82ID:EiMBdhqL
公務員賞与公表された64万円は成績下位のヒラ職員の平均額…実際は「平均85万円」で大手企業を上回る

そもそも消費税は 公務員の給料を上げるため

貧富格差国 公務員なら最低1億の資産がある。なぜなら民間との格差でわかる。けちの公務員は貯蓄に励む。子孫のためにも。
家族ためにも。

【メディアが隠す事実】苫米地英人が語る、消費税増税は公務員の給料UPのため 
https://www.youtube.com/watch?v=DPcTBwrOn6Y

公務員は人事院勧告とかで5年連続給料アップ
世界でもトップの公務員給与
福祉のための消費税とかいいながら実際には健康保険・税金全てが大幅に上がり
0932受験番号774
垢版 |
2018/12/15(土) 17:11:06.55ID:SEZ0RVnB
面接試験は、インチキ採用する為に有るらしいぞ。
0933受験番号774
垢版 |
2018/12/15(土) 18:08:46.54ID:kPpnzvQ5
>>932
どういうこと?
0934受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 12:00:24.45ID:jPec4cZt
>>932
また面接全落ちコミュ障お得意の被害妄想ですかい?
0935受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 18:06:31.53ID:+TBH8Jcb
>>933
面接試験の採点基準が不明確な事を利用して、採点者側が恣意的に点数をつけると言う意味だろ?
面接試験の競争倍率が高いところは怪しいかもな。
0936受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 20:08:37.77ID:7dKGCFpf
落ちたとこだと返答に相手が納得してない感じ

バイトの接客経験について聞かれたがクレーマーには会ったことがないと言ったらスゲー不満そうだった
自分は実際にあったことないんだけど
0937受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 20:29:45.78ID:J/FmVM7x
>>43
私見かつ今さらだけど女でそもそも一次突破できるやつって身なりも受け答えもしっかりしてるのが多い
勉強すらできない女は身なりやコミュ力からしてあれ
ある程度の頭がある女は人生計画しっかりたてて福利厚生のよい公務員を目標に早くから試験対策に取り組んでいる
そんな女より頭がよくコミュ力がある男は初めから大企業行くから公務員に勉強しかできない男が集まり落ちていくのもさもありなんと感じる
試験終わりにちょっと喋っただけであかんと思う男が多すぎ
一見見た目も喋りもまともな男はどこかしら受かってるわ
0938受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 20:50:56.68ID:A6BIKmSm
経歴がクズ過ぎて面接で必ず落ちる
0939受験番号774
垢版 |
2018/12/16(日) 22:18:47.11ID:sQa8oclT
最終で落ちて
メンタルヤバイわw

2次も個別面接でグダグダで受かったのに
最終は自分的にはいけたかも?な出来で落ちたから
改善点とかわからんし
来年までのモチベーションないわ…


ちな転職組初受験でした。
0940受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 19:18:29.36ID:higy12qO
>>43
>倍率ではなく単純に男が355人いて落ちた190人は受かった165人より面接で劣っていただけの話だぞ

競争率2.15倍になっているけど、なんで面接でそんなに厳選しなきゃいけないんだよ?
面接試験は採点コストが高いんだぞ。
普通に考えたら筆記試験で170人にまで絞って、面接で165人合格にして5人だけ落とす仕組みの方が良いだろ?
0941受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 20:01:32.23ID:A9WOhPsY
俺なんて面接で30近く落ちたわ
何度も死にたくなるまで追い詰められた
0942受験番号774
垢版 |
2018/12/18(火) 21:34:30.90ID:vbkM5Zi3
>>940
それだと、人物重視の採用できないからね
最近は面接試験のウエイトが高まってるよ。
筆記なんか最低限マーチクラスの頭があればいい。それより人柄だろうな
0943受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 00:48:05.22ID:tqLEq628
>>942
>それより人柄だろうな

客商売の民間業者の職員と違って、
納税者からお金を得ている公務員は「職員の人柄が悪い」と言う理由で客が逃げ出す心配はいらない筈なのになんで人柄重視なんだ?
人柄の良い人材は、民間業者に譲れよ。

それに人柄評価に縁故とか不当な物が含まれてしまいそうなのが気に入らない。
税金で給料が支払われている公務員の採用試験は、公平性重視の学力試験重視でやって欲しいな。
0944受験番号774
垢版 |
2018/12/19(水) 12:16:58.32ID:ADBX55Az
>>943
単純。客が逃げるどうこうじゃない。
人柄が悪いやつと一緒に仕事したいか?って話。さらに、人柄悪くて客や業者からクレーム出るようなやつとりたいか?それなら、コミュ力あって円滑にコミュとれるやつが欲しいだろ?
公平性重視ってならそれこそ学力だけじゃはかれないだろ。そのヒトを見るには。
人間性を考慮しないと、筆記で同じ点数とるやつは仕事の能力も同じって決めつけてるのと同じで、それこそ公平じゃなくね?
0945受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 18:31:37.70ID:p5XiZqNw
全然関係ないけど行政職にガタイのいい男を沢山採用すればクレーマー市民も少しは大人しくなりそうなもんだが
体格のいいのはだいたい警察消防行くのか?
0946受験番号774
垢版 |
2018/12/20(木) 21:52:14.75ID:Ju2ggGoU
頭ももちあわせてるガタイいいやつは滅多にいないからな
だいたいオツムがぱー
0947受験番号774
垢版 |
2018/12/21(金) 20:48:36.42ID:N8PH3yaY
同じ自治体に3回も落ちたら、もうそこに受かる見込み無いですか?
0948受験番号774
垢版 |
2018/12/27(木) 17:22:21.97ID:tkHjwf9J
>>944
>人間性を考慮しないと、筆記で同じ点数とるやつは仕事の能力も同じって決めつけてるのと同じで、それこそ公平じゃなくね?

人間性に点数を付けると言うのが許せないんだ。
学力を採点する場合、採点者側の都合で志願者の点数をコントロールする事は出来ないけど、
人間性を採点する場合は採点者が恣意的に点数を決定する事が可能になり採用試験が出来レース化する。
国民の税金で稼げる地位を出来レースの結果で与えるなんて納税者として許せないんだよ。
(それが許せない理由は、年貢で飯が食える江戸時代の武士のような身分制度が復活してしまう恐れが有るからだ。)

公平性を高める為に採用試験は、抽選のようにできる限り採点者側から見てコントロール不可能な試験であるべきだ。
ただそれだと学力が無い馬鹿が採用されてしまう恐れが有るから「採用試験は学力試験にしろ」と言っている。
0949受験番号774
垢版 |
2018/12/27(木) 17:35:43.27ID:ViOgPR8Y
>>947
どうやろなあ
流石に3回も同じところに落ちたら見込みなさそうだけど
0950受験番号774
垢版 |
2018/12/27(木) 21:40:01.49ID:pqgjm5r6
>>948
人間性に点数を付けてるわけじゃなくて、業務遂行能力があるかどうかに点数を付けてるんだよ
ペーパーテストみたいなお勉強(笑)ができても、業務遂行能力がないと判断された以上落ちて当然
だいたい、お前学力、学力言ってるけど、お前が言ってるのは学力じゃなくてペーパーテストの点数だろ
0951受験番号774
垢版 |
2018/12/30(日) 15:01:43.64ID:D0DMYB86
>>950
ご尤もですね(深く頷く)。by 面接全落ち(全部足切り)民
0952受験番号774
垢版 |
2019/01/03(木) 15:20:51.46ID:Nsv1y9yh
というかここ数年って公務員試験って空前絶後のボーナスタイムなのにそれすら落ちる奴は人としてイロイロとやばいと思う
日陰者として工場で最低賃金で働いて公務員の養分になってくれよなー
0953受験番号774
垢版 |
2019/01/14(月) 00:16:14.82ID:HZgvj7dp
筆記試験は最低限のスペック確認で面接で向き不向きを排除するシステムって良くできてると思うけど
筆記だけで人格破綻者やコミュ障を採用するシステムより誤ってるとは到底思えない
国民や議会に口頭で説明する能力がないことを証明して何になるのか…
0954受験番号774
垢版 |
2019/01/14(月) 14:22:31.58ID:I3DGglBQ
公務員程度の面接倍率で文句言ってたらあかんな
0955受験番号774
垢版 |
2019/01/14(月) 20:12:29.49ID:C9nuApZd
まあ少なくとも俺が面接官なら>>943>>948みたいな奴は絶対に採用しないわ
いくら筆記の点数が良くても間違いなく職場の問題児になるだろうからな
0956受験番号774
垢版 |
2019/01/18(金) 14:05:11.03ID:JUR+yqzO
>>946
ハリウッド映画みたいに筋肉ムキムキの天才エージェントが理想的なんだろうけどね
んで髪金ヒロインと最終的にはくっつく
0957受験番号774
垢版 |
2019/01/27(日) 02:10:12.19ID:vzC12DQo
>>954
民間と公務員試験を同じように評価してはいけない。
もし面接試験における採点基準の間違いが原因で何らかの損害が発生した場合、
民間企業は自己資金を用いて責任を取るのに対して、
国は税金を用いて責任を取る事に成るので公務員試験における最終責任者は納税者だ。
故に納税者様が面接試験の高競争倍率を「胡散臭い」と指摘したら、早急に面接重視採用を止めるべきだ。
0958受験番号774
垢版 |
2019/01/27(日) 11:02:25.97ID:t4yVgB8l
>>957
うん、でも面接試験に落ちた無能以外誰も面接試験を悪いと判断していないよね、だから面接重視で問題ない
はい、終わり
0959受験番号774
垢版 |
2019/01/27(日) 22:22:22.01ID:vzC12DQo
>>958
単に無関心なだけだろ?
それに社会の風潮に逆らう奴には悪い評価が下され易いから何か不満が有っても保身の為に黙っている奴もいるかもしれない。

「社会の風潮に逆らう奴には悪い評価が下され易い」の例 → 太平洋戦争中の日本敗北論
0960受験番号774
垢版 |
2019/01/27(日) 23:03:28.17ID:rqp6bozx
公務員なんだから社会の風潮に逆らう奴なんて要らねえよ
特にお前みたいなヘリクツだけは一丁前の実務能力が無い奴は論外
0961京都レックス_game ◆Hd/XDvLh8g
垢版 |
2019/01/29(火) 14:07:00.29ID:HlirBPFR
>>955
>>960
仕事のストレスの捌け口としてこのスレ使ってんじゃねえよクズ現職が
さっさとアダムスポチポチしてこいや
0962京都レックス_game ◆Hd/XDvLh8g
垢版 |
2019/01/29(火) 17:19:57.22ID:HlirBPFR
ファクトより社会的風潮や良識に盲目的に従うのは行き過ぎたリベラリズム
IDWに目をつけられたらマジで終わるぞ、公務員なら国際的潮流の知識も身につけとけよ
すべての風潮に逆らえってのは公務員どころかただのアナーキズムだからそちらを勧める気も更々ないけど
0963京都レックス_game ◆Hd/XDvLh8g
垢版 |
2019/01/29(火) 17:21:18.70ID:HlirBPFR
どうせジツムガージツムガー言ってるやつの大半がエクセル方眼紙職人なわけだが(藁
0964受験番号774
垢版 |
2019/01/29(火) 21:01:25.38ID:RXbIBla4
>>957
ウィキペディアに載っているように、
昔は公平性重視の為に公務員試験は学科試験重視だったんだよ。
しかし、どういう訳か何時しか人物重視採用に変わってきたんだよ。
なぜ、公平性を重視するという昔の高い志が失われてしまったのか?
その原因は、既得権者が自分の権力を不当に守ろうとした為じゃないのか?

公務員試験の特徴
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E8%A9%A6%E9%A8%93
>公務員の任用は、国家公務員法および地方公務員法に基づいて、公平な基準により能力を試験し、
>適任と認められたものを選抜することとされている。世襲や縁故採用等を否定する立場から、成績主義・能力主義を原則とする。
>このため、公務員試験は学力試験をほぼ必ず課し、これに作文・面接試験を加えて合格者を選抜している。


「人物本位」の入試が日本を滅ぼす
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51905456.html
>いったんエリートの地位を得た者は、競争をきらう。
0966受験番号774
垢版 |
2019/02/06(水) 13:26:26.70ID:JkvCQR49
落ちた何がダメなのかまじでわかんない
予備校では大丈夫って言われたんだけど
いや予備校を信じてたことがダメなんかな
0967受験番号774
垢版 |
2019/02/06(水) 15:44:28.95ID:KgSalkUD
>>966
わかるはその気持ち
予備校てマニアル通りみたいだから
0968受験番号774
垢版 |
2019/02/06(水) 18:54:54.12ID:4AS/DNqG
>>966
よく分析できてるじゃん
予備校では大丈夫って言われた=型にはまった金太郎飴
そんなのじゃまともな自治体は通用しないよ
0969受験番号774
垢版 |
2019/02/07(木) 17:39:38.19ID:fHdBKR9I
政策とか試験制度に持論を持って熱弁してるのは素直に凄いと思うけど、公務員試験を就職試験とは別の何か崇高なものと勘違いしてるのが敗因なんじゃないかな

あくまで就職試験であって持論の発表会ではないんだから相手が求めるものに合わせるのが当然だし、ここの一部の人はそれが出来てないから落ちるんじゃないかな〜と流し読みしてて思いました
0970受験番号774
垢版 |
2019/02/27(水) 23:31:53.97ID:6ELlAuyo
>>957
>面接試験の高競争倍率を「胡散臭い」と

以下の記事に書かれているような理由で実際に競争率の高い面接は胡散臭いと思う↓

医学部入試不正の盲点「一次試験合格者数が多すぎる」疑惑を検証する
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58518?page=2
>一次試験合格の境界線を上昇させれば、不出来な受験生は一次試験の合格者からこぼれ落ちてしまう。
>ならば、境界線を下げてしまえという発想だ。
0971受験番号774
垢版 |
2019/02/28(木) 06:18:02.46ID:JNWMJQTj
筆記云々言ってるけど今の筆記試験なんて楽勝なんだから合格者の間でそんな差がつかないでしょ
知能あれば面談も突破できるし
0972受験番号774
垢版 |
2019/03/01(金) 02:54:37.39ID:n7/cCR6s
愛媛県落ちは知能が足りないということか
0973受験番号774
垢版 |
2019/03/01(金) 06:47:20.30ID:U7xXZIft
>>964
予備校が発達してテクニックを金で買えるようになったから地頭や努力を試験で評価しないではなく
できなくなったんだ。
0974受験番号774
垢版 |
2019/03/01(金) 07:25:53.77ID:msPIBh6U
職歴なし多浪いる?
0975受験番号774
垢版 |
2019/03/02(土) 14:08:55.95ID:VoqhZJXB
飲食のみだから職歴なしに等しい俺ならいるよ
27歳だし今年こそ受かりたい
0976受験番号774
垢版 |
2019/03/02(土) 14:46:15.80ID:E1X9NztB
>>975
出身は?
0977受験番号774
垢版 |
2019/03/04(月) 13:31:10.84ID:YQcXYtFo
>>976
愛媛県の松山市ってとこ
もうすぐ政令市になる
0978受験番号774
垢版 |
2019/03/05(火) 20:02:32.14ID:DHft+rXo
>>974
職歴無し、3浪です 
0979受験番号774
垢版 |
2019/03/05(火) 21:43:39.60ID:VLBtUp1B
アポン!
0980受験番号774
垢版 |
2019/03/05(火) 21:55:20.54ID:VLBtUp1B
あーアポン!
0981受験番号774
垢版 |
2019/03/05(火) 21:55:40.15ID:VLBtUp1B
アピョン!!
0982受験番号774
垢版 |
2019/03/05(火) 22:10:44.72ID:ZGyatjOY
>>981
まさか…

政令市内定者ですか?
0983受験番号774
垢版 |
2019/03/05(火) 22:24:04.06ID:zhyRvsKI
>>981
愛媛県?
0984受験番号774
垢版 |
2019/03/05(火) 22:27:31.97ID:od1iLJmm
ここにもこうへい
0985受験番号774
垢版 |
2019/03/05(火) 23:48:48.97ID:VLBtUp1B
アポン!ウポン!
0986受験番号774
垢版 |
2019/03/06(水) 00:23:32.98ID:wzhT3ex3
>>985
ピューリタンかぁー⁈
0987受験番号774
垢版 |
2019/03/06(水) 10:40:28.38ID:T+UU0Nl3
あー!あぽん!
0988受験番号774
垢版 |
2019/03/06(水) 10:40:47.54ID:T+UU0Nl3
アッポーン
0989受験番号774
垢版 |
2019/03/06(水) 10:41:24.42ID:T+UU0Nl3
アホがゴリャ!
アッポーンじゃゴリャ!
0990受験番号774
垢版 |
2019/03/06(水) 10:42:00.80ID:T+UU0Nl3
あぽん!ウポン
0991受験番号774
垢版 |
2019/03/06(水) 10:43:17.12ID:T+UU0Nl3
ホンマアポンすぎ!

アポは市ぬまでアポラないwww
0992受験番号774
垢版 |
2019/03/06(水) 10:45:43.83ID:T+UU0Nl3
自分が建てたスレも崩壊させられ、常駐するスレでは情報交換できず、おまけに消えたかと思えばまた荒らされてバカにされて・・アポン!

あー!アンポータンント!
0993受験番号774
垢版 |
2019/03/06(水) 10:48:09.57ID:T+UU0Nl3
自分が建てたスレも崩壊させられ、常駐するスレでは情報交換できず、おまけに消えたかと思えばまた荒らされてバカにされて・・おまけに自治体に特定された情報を報告され人生終わり・・・アポン!

ここまでネットで墓穴掘るとは!
あー!アンポータンント!
0994受験番号774
垢版 |
2019/03/06(水) 10:49:16.07ID:T+UU0Nl3
あー!アポン!
0995受験番号774
垢版 |
2019/03/06(水) 10:58:00.73ID:S/1csbOb
ホンマアポンすぎ
0996受験番号774
垢版 |
2019/03/06(水) 12:51:20.22ID:S/1csbOb
アパホテル!
0997受験番号774
垢版 |
2019/03/06(水) 12:51:44.17ID:S/1csbOb
ウポン!
0998受験番号774
垢版 |
2019/03/06(水) 12:52:20.74ID:S/1csbOb
ウポポポン!
0999受験番号774
垢版 |
2019/03/06(水) 12:52:36.17ID:S/1csbOb
ウポン!
1000受験番号774
垢版 |
2019/03/06(水) 12:53:26.91ID:S/1csbOb
全落ちバーカ!
バカチンコは通報したから終了!

ウポン!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 832日 16時間 30分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。