X



【崖っぷち】各試験爆死勢の集い part11【どん底】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0116受験番号774
垢版 |
2016/10/08(土) 20:56:48.70ID:7ymBgOlw
>>100
マジならその後から現在の状況まで聞きたいな
0117受験番号774
垢版 |
2016/10/08(土) 21:05:55.80ID:MC8I/vQm
>>100とか人によっては電車飛び込むレベルやで…
0118受験番号774
垢版 |
2016/10/08(土) 21:49:48.85ID:I6T2c5Oz
ゴミ同士で罵り合っててワロタ
0119受験番号774
垢版 |
2016/10/08(土) 22:07:01.85ID:3E8+jW5X
100だけど、想像以上に盛り上がってくれてありがとよ。
続き?まあ察するがままさwあとの祭りってやつか。母親はあ、そうなんだって感じ、ごちそう前に食欲わかなかったわ。父親には、ぶちギレされたな、お前は人を騙して楽しいのか!なんてね。別に騙したわけじゃないんだけど。
それより、辛かったのがバイト先。俺のバイト先、中年フリーターがたくさんいてさ、俺みたいなやつ嫌われるんや。で、俺は俺でもうすぐ受かるんですぐ辞めますからって態度やったし、だからその後バイト先でお前いつやめるの?なに落ちたの??って集中砲火
まあ、辞めればいいって感じなんやけどな
社員には気に入られてるから、続けるって言ったら喜んでたなw
今は、実家にいられんくなって、少し離れた祖母の家に寄生しとるわ、来年頑張れるかなぁ
0120受験番号774
垢版 |
2016/10/08(土) 22:29:18.69ID:AWyNwa0A
父親ひどくて笑った
嫌われてるのはまあそういうことなのかな
0121受験番号774
垢版 |
2016/10/08(土) 23:22:54.06ID:6Wsfx5dp
自分に当てはめて考えると恐ろしいな…
0122受験番号774
垢版 |
2016/10/08(土) 23:55:28.16ID:FIlTUWEq
なんでバイト先のやつにまでバレてんだよ
好きでもないのにTwitter繋がってたんか
0123受験番号774
垢版 |
2016/10/09(日) 01:09:29.63ID:vXINRPH/
コッパンスレでも官庁訪問初日終わってから再確認したら見間違えで落ちてたって奴いたなぁ
0124受験番号774
垢版 |
2016/10/09(日) 01:47:21.47ID:BxLtLhCC
>>123
どゆこと?コッパン受けてないんだけどあれ筆記通ってから官庁訪問だよな?筆記通ってなかったのか?
0125受験番号774
垢版 |
2016/10/09(日) 02:23:55.52ID:vXINRPH/
>>124
流れとしては筆記と人事院面接通過した人が官庁訪問受けれることになってる
官庁側が面接予定者の合否をきちんと確認してなかったんじゃないかな
囲い込みで人事院のルール実質的に守らないとこもあるし、官庁によってはいい加減なところもあるのかと
流石に内定出すときには確認すると思うけどね
0126受験番号774
垢版 |
2016/10/09(日) 02:34:35.29ID:EbF6trbh
>>124
今年は人事院の合格発表日と艦長訪問の解禁日が同じ日だったから、解禁初日は官庁側も慌ただしくて、不合格者かどうか確認漏れしたんだと思う。
0127受験番号774
垢版 |
2016/10/09(日) 07:45:13.76ID:Uw7MRHSU
>>119
父親が怒るってのは、珍しいな
騙す必要性なんかないだろ
0128受験番号774
垢版 |
2016/10/09(日) 10:56:21.11ID:BxLtLhCC
>>125
>>126
筆記と官庁訪問の間に人事院面接があるのか!そこで落ちてたんだな……
教えてくれてありがとう コッパンのそいつもしんどいな
0129受験番号774
垢版 |
2016/10/12(水) 14:52:13.53ID:ZEdpKtQJ
民間だが三度目の最終待ち。もうなんでもいいから受からしてくれ。30て前なんだからこれ以上イジメないで欲しい
0130受験番号774
垢版 |
2016/10/15(土) 23:49:16.09ID:ybWhTwCd
真の爆死共これからどうする?
0131受験番号774
垢版 |
2016/10/18(火) 10:53:40.87ID:/VxOcLvJ
高齢既卒だけど再チャレします
0132受験番号774
垢版 |
2016/10/19(水) 00:19:08.31ID:TPFunX9k
C日程爆死して持ち駒なくなった
再チャレします
0134受験番号774
垢版 |
2016/10/22(土) 15:17:25.94ID:Tdh+x8hp
公務員全落ちして民間最終まできた
内定欲しい
0136受験番号774
垢版 |
2016/10/22(土) 20:12:52.98ID:Tdh+x8hp
>>135
文系で資格ないから日本郵便とか……
薄給の上自爆の噂は耐えないが有給は取れるから
再チャレ予定だしなにより有給取りたい
あと今は文化振興財団だな
0137受験番号774
垢版 |
2016/10/22(土) 20:17:36.88ID:vIarH3Tr
日本郵便ってキツイの?
楽なもんだと思ってたわ
0138受験番号774
垢版 |
2016/10/22(土) 20:20:53.93ID:Tdh+x8hp
年賀状の売上とかゆうパックとかはやばいって聞く で、それを自爆させる
銀行はそこそこ?
あと公務員時代の人たち(ちょうどそこそこの地位)が愛想無いから職場の空気はーみたいな 若い人ほど愛想いいらしいけどね
0140受験番号774
垢版 |
2016/10/23(日) 02:27:14.73ID:uTnhNmlP
日本郵便一般職、一次面接で落ちたワイ
0141受験番号774
垢版 |
2016/10/26(水) 15:06:28.94ID:DRhLiroO
市役所C落ちたやつおらん?
0143受験番号774
垢版 |
2016/10/26(水) 21:26:29.41ID:WFT9QM2N
持ち駒どうよ
民間見てるけど流石にもうないなー
0144受験番号774
垢版 |
2016/10/26(水) 23:15:28.43ID:MSc9bFfz
準公務員?の公益法人がまだ残ってるけど望み薄だな
0145受験番号774
垢版 |
2016/10/26(水) 23:18:57.50ID:R6cawYKL
地元の公益法人募集かけてたから一応応募したけど若干名とかいう……
身内の出来レースありそうでほんとやだ
0146受験番号774
垢版 |
2016/10/26(水) 23:43:34.39ID:MSc9bFfz
11月に東京しごと財団の募集あるで
0147受験番号774
垢版 |
2016/10/26(水) 23:44:03.12ID:MSc9bFfz
ミスった、東京しごとセンターやな
0148受験番号774
垢版 |
2016/10/26(水) 23:59:08.60ID:R6cawYKL
>>147
今見てきたけど2017採用のページすらないぞ……?
0149受験番号774
垢版 |
2016/10/27(木) 00:10:57.28ID:v/q7G9W4
11月下旬(予定)募集開始で、決まり次第HPで公表
11月14日に2回目の見学会があるらしい
あと、東京しごと財団で合ってたわ
0150受験番号774
垢版 |
2016/10/27(木) 00:17:37.66ID:e79Lg3Rf
そうなんか
申し込みだけしてみようかなと思うけど、NNTでヒイヒイ言ってるわいが就職支援とかコントかよ
0151受験番号774
垢版 |
2016/10/27(木) 01:25:59.79ID:p0LVAKEe
まだこのスレが動いててよかった
仲間、いるんだな…
0152受験番号774
垢版 |
2016/10/27(木) 03:44:39.58ID:yXLd/pm2
>>150
まあこの時期に募集かけるくらいだから受ける新卒はみんなnntじゃない?
0153受験番号774
垢版 |
2016/10/27(木) 03:45:36.63ID:yXLd/pm2
とりあえず今は面接練習も兼ねて適当に民間受けてるわ
で、来年公務員再チャレに準公務員と民間も受けるというプランかな
0154受験番号774
垢版 |
2016/10/28(金) 09:01:02.83ID:Hvq2S/Qk
昨日面接行ったらKO大の子も来ててなんか複雑やった
高学歴なのに秋採用受けてるんやな……
0155受験番号774
垢版 |
2016/10/28(金) 23:09:18.83ID:dufSxgd7
お疲れ。民間も就職活動して思ったんだけど、下手な役所よりも中小のベンチャー企業の
方が待遇がよかったり、法令尊守の姿勢が強かったりすることがあるよ。役所って時々
考え方が古いと感じたりするし、中には、ブラックな自治体もあったりするよ。
せっかく、専門、教養を勉強しても地雷自治体に入ったら人生潰れるので、公務員と民間
両方受けるのが良いよね。
0156受験番号774
垢版 |
2016/10/28(金) 23:12:11.10ID:dufSxgd7
公務員がホワイトで中小民間がブラックって、一種の決め付けだし、そんな考えでいると
チャンスを逃すことが多いね。親やその周辺の人たちも考えが古くて、めんどくさい時
があるよ。
0157受験番号774
垢版 |
2016/10/28(金) 23:14:40.30ID:+fB5ikJL
大体そういうとかは入ってみるとブラックやん
0158受験番号774
垢版 |
2016/10/28(金) 23:30:07.05ID:YOXTnqS0
でも民間に比べたら明らかにホワイトだろ?
何も間違ってない
0159受験番号774
垢版 |
2016/10/28(金) 23:39:43.94ID:aVhQXGJS
わけわからん役所とかは怖かったから政令市と特別区にしたな
0160受験番号774
垢版 |
2016/10/28(金) 23:48:49.46ID:34b/B9pM
>>158
>>157
その考え方をいつまでも続けていくと高齢既卒公務員浪人の奴らと同じような歪んだ思考になりかねないよ。
ああはなりなくないだろwww
0161受験番号774
垢版 |
2016/10/29(土) 04:45:49.92ID:SO+vJ07l
公務員はガン2度やって鬱病になっても辞めなくて済むぞ
ソースは親
0162受験番号774
垢版 |
2016/10/29(土) 07:02:46.11ID:PHII4CjT
民間はガン2度やって鬱病になると会社辞めないといけないの?
0163受験番号774
垢版 |
2016/10/29(土) 09:50:07.65ID:1elPrOVB
>>162
民間はそんなのなってたら昇進どころか業績次第じゃ退職促されるぞ 親世代の上司なら「自己管理ができてない」って判断するのも多い老人世代だからな
公務員なら並の昇進はできる

福利厚生相当良いか、会社にとって必要な人間ならそんなことないだろうが
無能は公務員しといて損は無い
0164受験番号774
垢版 |
2016/10/29(土) 11:23:54.51ID:1FL2yrWF
>>161
公務員正職は有給20日、病休、リフレッシュ休暇、忌引とかあるからな。
0165受験番号774
垢版 |
2016/10/29(土) 12:02:50.93ID:8vIoDK17
親の死因が大腸ガンな俺には朗報
0166受験番号774
垢版 |
2016/10/29(土) 12:24:05.40ID:SO+vJ07l
>>164
初年度11日しかない民間が山ほどあること考えたらすごいよな
病休も給料八割くらい出るし
0167受験番号774
垢版 |
2016/10/29(土) 13:53:01.81ID:jul8x5kD
>>164
民間でも病休、リフレッシュ休暇、忌引なんて普通にあるでしょ?介護休暇なんかも普通にあるし
みんなどれだけ公務員信者なん?
夢見すぎてると入った時のギャップに堪えられないだろうなぁ
0168受験番号774
垢版 |
2016/10/29(土) 14:56:17.30ID:evadJNGF
制度としてあったところでその休暇を取得できるかは別問題じゃないか
公務員も同じだけど民間よりはまだマシだと思う
0169受験番号774
垢版 |
2016/10/29(土) 15:31:23.48ID:gjKk9xHv
>>167
制度はあるけど実態は、なんてあるある
そりゃ公務員なれたって毎日定時なんか考えてないけど、大変な時に休めてしかも年功序列だから辞めなきゃ昇進できるのがいいとこだろ

バイトで手術いるほど腰痛めてたのに休めなかった社員の人見たし、それなら休める公務員の方がいいと思うね
まあ公務員ageが気に入らないのはわかったらホワイトな民間探していけばいいんじゃね?
0170受験番号774
垢版 |
2016/10/29(土) 21:05:12.11ID:PHII4CjT
来年再チャレする奴は年金の支払いとかどうするつもりなん?
健康保険は親の扶養のままにしていれば国保に入らなくていいかもだけど
試験のための交通費とかいろいろかかりそうだし
まさか年金払わないとか言う奴いないよな?公務員目指してて…
0171受験番号774
垢版 |
2016/10/29(土) 21:20:32.13ID:ILzUB5cC
民間行きながら再チャレだし無問題
ガチ浪人のやつは学生のうちに死ぬ気でバイトしとけばええんちゃう
0172受験番号774
垢版 |
2016/10/29(土) 21:22:00.24ID:SO+vJ07l
若年者納付猶予制度使えよ
0173受験番号774
垢版 |
2016/10/29(土) 21:42:40.49ID:Oc2fGzyL
>>170
30才までなら若年者の猶予制度あるし、30〜50才は審査必要だが低所得者向けの免除制度あるぞ。
0174受験番号774
垢版 |
2016/10/29(土) 21:43:46.63ID:vRtGX8Zy
>>171
俺も親に大学行かせてもらった挙げ句、大学出たあとも小遣いもらうの申し訳ないから
民間就職して公務員目指すことにしたわ
0175受験番号774
垢版 |
2016/10/29(土) 21:54:01.65ID:vRtGX8Zy
ホント、ガチ浪人とか予備校行くとか親にかなり負担かかりそうだしマジ無理だわ
0176受験番号774
垢版 |
2016/10/29(土) 23:05:44.10ID:8vIoDK17
学費払ってもらったんか
0177受験番号774
垢版 |
2016/11/06(日) 16:49:27.53ID:XAN0lAhg
予備校行って落ちてまた1年予備校いくやつは本当に金と時間無駄にしたと思うよ
民間いっとけ
0178受験番号774
垢版 |
2016/11/06(日) 18:47:07.25ID:XayV6Iwl
>>177
俺の事か。
アスペだからどの道民間も無理な模様。
ここまで来たら退かずに頑張るで。
不退転の覚悟ってやつよ。
0179受験番号774
垢版 |
2016/11/06(日) 20:06:17.50ID:GznfW/pW
A日程は県庁じゃなくて市役所受けときゃ良かった…。
何故筆記のハードル高いほうを受けたんだろうか
0180受験番号774
垢版 |
2016/11/07(月) 18:10:58.26ID:liOsm6Ke
ここで最後にしようと思って受けた民間最終で落ちたから浪人だわ
最終で落ちるなら一次で落とされたかった
0181受験番号774
垢版 |
2016/11/08(火) 14:33:36.44ID:7B1IrPKW
>>180
俺も民間最終で落とされたから、すごい分かる
0183受験番号774
垢版 |
2016/11/08(火) 17:07:35.14ID:f7eTzMEz
C二次落ちNNTおらんのか
0186受験番号774
垢版 |
2016/11/08(火) 23:34:59.33ID:w+0s2EUk
法人、組合、財団受けよや
0187受験番号774
垢版 |
2016/11/08(火) 23:47:40.49ID:f7eTzMEz
財団受けるわ
民間もまだもう少し見てみるで

一次でお断りならまだ諦めつくのに、二次最終で落されるから諦めきれない
0188受験番号774
垢版 |
2016/11/09(水) 03:19:02.08ID:y0RAzMQa
人間性は問題ないってことだから、後は熱意を必死でアピールすればええんちゃう?
0189受験番号774
垢版 |
2016/11/09(水) 03:23:49.75ID:y0RAzMQa
面接練習で適当に受けた郵便とSEから内定もろたけど行く気ゼロや
バイトも含めて今まで人手が足りない所しか受からん
0191受験番号774
垢版 |
2016/11/09(水) 15:11:57.44ID:yB5hFCyt
俺もこれで全落ちだぜ
もう1年はできないからここから生きる道がないな?
お先
0192受験番号774
垢版 |
2016/11/09(水) 15:58:47.98ID:emvvzr1Y
トランプのせいで来年は更に倍率高くなるみたいだな
0193受験番号774
垢版 |
2016/11/09(水) 16:58:08.96ID:pyrJOVOh
ガチで公務員浪人死ぬ模様
0194受験番号774
垢版 |
2016/11/09(水) 18:19:26.00ID:W6Wapcsj
トランプのせいで経済ガタ落ちして一人二人は採用人数減るだろうな
0195受験番号774
垢版 |
2016/11/09(水) 18:27:27.15ID:94bgtXuL
トランプが口だけなことを期待するしかないか
0196受験番号774
垢版 |
2016/11/09(水) 23:29:02.24ID:HdZTKYfO
トランプでどう動くかはわからんからな
マジキチならやばいけど
0197受験番号774
垢版 |
2016/11/10(木) 17:17:35.86ID:/w0hud89
財団の筆記試験って何やりゃいいねん
0198受験番号774
垢版 |
2016/11/15(火) 10:49:13.96ID:yNmeIgJ5
口だけかはともかく今募集多いのってオッサン共の大量退職期だってのが大きいから今後間違いなく減るぞ
0200受験番号774
垢版 |
2016/12/04(日) 20:12:41.59ID:tB/iqr92
公益法人受けとるやつおる?
勿論全爆死勢でな
0201受験番号774
垢版 |
2016/12/06(火) 21:05:57.04ID:meXRpux/
NNTはもう公務員板にいないのか
0202受験番号774
垢版 |
2016/12/08(木) 19:11:50.43ID:luEjpofF
おるで
もう無理そうやで
0203受験番号774
垢版 |
2016/12/09(金) 11:58:14.04ID:A3rJA1Sd
>>202
ナカーマ
年明けたら就活やめて受験勉強再開やわ
0204受験番号774
垢版 |
2017/02/09(木) 08:07:18.00ID:dlF5tj1m
NTTに決まった俺ならおるよ
0205受験番号774
垢版 |
2017/05/09(火) 20:14:56.86ID:LJYnBIUE
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0206受験番号774
垢版 |
2017/05/14(日) 01:13:42.24ID:1mmf2q/Z
あげ
0207受験番号774
垢版 |
2017/05/14(日) 17:00:41.74ID:CAme4Exo
よくわからんけど上げとくわ
0208受験番号774
垢版 |
2017/05/21(日) 18:03:56.08ID:hNWyGXB6
あげ!!!!!
0209受験番号774
垢版 |
2017/05/21(日) 18:04:20.53ID:hNWyGXB6
爆死勢もっと盛りあがろうや…
0210受験番号774
垢版 |
2017/05/21(日) 18:17:23.84ID:oTEaD3/H
催事爆死勢おるか?
わい以外で
0211受験番号774
垢版 |
2017/05/21(日) 18:18:24.45ID:uoVY0Lzl
おるで、
戦記と小論爆死
0212受験番号774
垢版 |
2017/05/21(日) 18:22:05.34ID:oTEaD3/H
わいは択一まあまあ
戦記は話にもならんくらい論外
足切り率95%ってところや
0213受験番号774
垢版 |
2017/05/22(月) 10:24:32.35ID:8ePOskdm
警察事務受かりたかった……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況